Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年02月10日(月)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月10日

耳鳴りが絶対音感になり、キーチェンジしてアドリブできなくなりそうww(^-^)/ @marumovich そこはバイキャメラルで対応してくださいw

タグ:

posted at 03:43:20

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月10日

ちなみに、日本で唯物論が、この生来の音楽的才能をどう捉えるかで、絶対音感など何か実体的に捉えてないと安堵できない、という知覚の現象学が、振動が天地(あめつち)の始めにあるのではないか、のような神話になるのが、あほらしい。(^-^)/ @virusyana

タグ:

posted at 02:10:22

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月10日

こんな研究www.human.niigata-u.ac.jp/~psy/miyazaki/... を文部省が助成するほどだからなー。生来の才能という非実体的なものを、どう捉えていいのか分からず、よほど日本の唯物論が困っているのだろう。@virusyana 一種の地獄ですね。ドレミ地獄。共感覚(シナスタジア)現象と類似

タグ:

posted at 02:03:20

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月10日

絶対音感神話は、佐村河内のNスペの紹介の仕方twitter.com/sunamajiri/sta... でも日本固有といえるほど根強いよ。おそらく日本的な唯物論で、生来の才能というのを、何か実体的なものと捉えて安堵したい、という願望だと思われ。@virusyana 幼児虐待による脳の病気

タグ:

posted at 01:42:59

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月10日

東芝かなんかのエンジニアでね、それこそセッションに来ると絶対音感の話をするのが好きなタイプ。たぶん震災直後、私が理系批判をツイートしていたのが、鼻についたんだろう。東電も文系の責任だと反論してたし。@virusyana なんで他人のつぶやきに いちーちブーたれるんでしょうね。

タグ:

posted at 01:33:32

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月10日

舛添氏twitter.com/monjukun/statu... も語学屋=外国語なんて無償だと思っているように、国語でなきゃ儲からんよ。実際、塾は英語講師が余りまくってるのが全体のギャラを下げた気がする(^-^)/ @08child まじ英語の先生で楽天入り込めますよ

タグ:

posted at 01:24:30

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月10日

ですね(^-^)/ twitter.com/sunamajiri/sta... @bassfukawa この国のあらゆる音楽的権威の、この国で行われているあらゆるコンテスト等の、中枢にあるの部分、根幹・土台をなす部分が、ぐらついている。 まさに非常事態。

タグ:

posted at 00:57:39

2014年02月09日(日)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月9日

おお、祝10万ツイート。震災の日から実用し始めたツイッター、震災から暇になった証ww(^-^)/  pic.twitter.com/iIaOQIq1cm

タグ:

posted at 18:32:06

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月9日

音楽も音感も楽器の練習をして作られるものなんだけど、音楽は生来の才能のはずだ、だが前世では宗教的すぎるから、きっと自分にはない絶対音感のことだ。という風に、音楽の練習したことがない人ほど思い込むものらしい。その極限にそのNスペ「魂の旋律」があるという恐ろしい話。@neajazz

タグ:

posted at 15:41:51

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月9日

権威者の堕落ですな。かつては権威者がいいものはいいと言えた。しかし、障害者と尾ひれをつけなければ商業主義にできないとか、何がいいのか権威者が言い当てられず、名乗った作曲家を擁護する姿勢も見せられない。 @Hachi_Astroboy 誰が作っても良い物は良い、悪い物は悪い、~

タグ:

posted at 11:34:46

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月9日

つまり、馬鹿。(体系的言語のusageに)けむにまかれると、うよ◯になるというだけで、うよ◯なんてものは存在しないww (^-^)/ twitter.com/Chisaka_Kyoji/...

タグ:

posted at 08:12:01

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月9日

全然むずくないよ。「存在には意味があるか?」という問の立て方を、強いられたら、そうだそうだお前は民族だ、世界はナチだぞー、となってしまったので、そんなつもりじゃなかったのに? というのが戦後だよ。つまり存在は意味ではない。@neajazz

タグ:

posted at 06:57:00

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月9日

言葉遊びに近いよね。スピノザだと「神なんて言葉だろ、証明終わり」なんだが。ハイデガーは、存在という言葉に囚われ、後編が書けないまま、ナチに利用され、戦後、やっぱり存在を理解しようとすると民族になるからだめ、とか言い出す始末。そこから今の問題になるのだが。@neajazz

タグ:

posted at 06:47:59

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月9日

それにしても、まず師匠の元にも飛び込んでこれない、っていうのはだめだね。飛び込むことの疑似体験もしないで飛び込めるわけがない。某先生の好きな言葉で言うと、こうなるわけだが。(^-^)/ detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de... @neajazz

タグ:

posted at 06:01:51

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月9日

この番組。www4.nhk.or.jp/engeizukan/x/2... 落語って独演目だが、師匠とやらにゃ型にならない。ジャズなんてはじめからセッションしなければ型にもならん。それを殻にこもって、うちで独りでなんていうのが十年早いって話なわけだが。(^-^)/ @neajazz

タグ:

posted at 05:52:10

2014年02月08日(土)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月8日

日本だけ世界の中で別のパースペクティブなんて大恥よ。笑 @lapasion 完全に同意しますRT: これで、東京五輪という絶好の機会に、日本が歴史を平安文学あたりまででまどろみ、歴史の長い国だとか自己陶酔する表現に陥ったら、笑いものになるな。勝手に鎖国してろって感じ(^-^)/

タグ:

posted at 04:12:36

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月8日

これで、東京五輪という絶好の機会に、日本が歴史を平安文学あたりまででまどろみ、歴史の長い国だとか自己陶酔する表現に陥ったら、笑いものになるな。勝手に鎖国してろって感じ(^-^)/ @lapasion

タグ:

posted at 04:06:22

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月8日

ソチ五輪開会式の歴史観、少女は近代化するとお隠れになる、だった(^-^)/

タグ:

posted at 03:14:26

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月8日

壮大なロシアの歴史物語終わった。少女がねむりについて、ギリシャの太陽が氷を溶かし、中世のお祭まで少女がいるが、近代化で少女がお隠れになり、ソビエトもアメリカのように、少女の夢の中では描かれた。うさたんがみてるみたいな感じだった(^-^)/

タグ:

posted at 03:12:07

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月8日

うん、日本も東京五輪で、明治国家神道の天孫降臨神話の脱却を試される絶好のチャンスね。日本人が今ついに元気をなくしたのも、その世界との繋がりのなさゆえの自信喪失にすぎないから。(^-^)/ @lapasion シルクロードを巡る旅!壮大でよさげ!!

タグ:

posted at 02:52:45

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月8日

自分より身体が動くというのが国民が等身大で誇らしいから、国の代表まで開会式で手を振るわけだが、かつてのドイツが音楽を精神や国民国家にしたためか、誰も音楽を身体性と思ってないからね。純粋に身体の運動が音楽になったのは、即興的なジャズ、それもパーカーでやっとだからな。@neajazz

タグ:

posted at 02:14:56

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月8日

でそ? オリンピックのアスリートと違って、音楽家が国民国家なるものを代表したのは、かつてのドイツだけだから、障害者とか言わないと国民的関心にならないんだろうな。@neajazz うわーーー、これは、笑、これ、よく考えてやったとしたらかなりシニカルで、座布団3枚あげたいですね笑

タグ:

posted at 01:48:59

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月8日

今ついでにツタヤで借りようとしたら撤去済みだったっぽいのだが、その代わりこういうPRの仕方だ。天才というだけじゃだめで障害者といわなきゃ誰も聴かないとか、聞く耳のない聾のような「大衆」がおちょくられたのは楽しい。 @neajazz pic.twitter.com/se2unj4eVU

タグ:

posted at 01:09:00

2014年02月07日(金)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月7日

~いや、というより日本語か。ハイデガーの話以外は、運命をコントロールできない雑多な愚痴で、アホらしくて相手したくないという方が、よほどの頽落だ。そういう安っぽさが、今回のドイツ音楽趣味のニュースで直接世間に現れてきたようで、鼻持ちならない。どっちの方が愚痴やねん(^-^)/

タグ:

posted at 07:13:23

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月7日

だいたい、ドイツ人なんてのは、観念とかいって、単語のおかしな統語法twitter.com/sunamajiri/sta... で発狂寸前までいくので、しかたなく交響曲でまどろんで、統覚をとりもどすとかその手の人種なので、交響曲を即物的に聴きたがる日本人、ってのはかなり危険ww(^-^)/ 

タグ:

posted at 01:39:37

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月7日

今日は朝から、NHKが法的不備twitter.com/sunamajiri/sta... ゆえにこそ萎縮して当り障りのない音楽番組だけになったという話をみていたが、Nスペがこの交響曲をやったり、国がやばすぎて交響曲のまどろみの中で、みんな自分を忘れたくなったんだな。@neajazz

タグ:

posted at 01:31:02

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月7日

身も蓋もないが、音楽がオーケストラの編成とか即物的に聴こえてるだけで、既存の楽曲では聴き飽きてしまい、誰か同じ編成で同じクオリティーで曲作ってくれないかなー、という日本人的願望が結集したような曲ね。心情的に交響曲を求めるというのは国がやばいからか? @neajazz

タグ:

posted at 01:19:46

2014年02月06日(木)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月6日

そうそう。音楽というのは、書くことと最も対立的なので、演ったもの、つまりリリースしたもののもの。書いた人のものではない。(^-^)/ @MayumiVoice ですよねえ… 河内守の顕名でリリースしたら、それは河内守氏の作品なんですよ。

タグ:

posted at 23:12:56

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月6日

音楽なんて誰が書くかというより、誰が演るかだからな。その人物が演ったように映ったのなら、その人物が演った音楽だろう。@MayumiVoice 河内守がゴーストライター使ってたから、どうだというのだ? Byrdsなんてフィルスペクターのレッキングクルーが全部バック演ってますが…

タグ:

posted at 23:10:14

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月6日

つまり日本語にならない。単語がはみ出してしまう。いわば、かつて経典を素読吟味のように読経したように、倭語にならない。しかし本来的なことを言えないはずがない。現象学は極限的に単語志向に見えるが撞着的ではない。たとえば国語でも学問吟味のようにその換言指導ばかりになる。そんな感じかな?

タグ:

posted at 23:05:24

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月6日

翻訳論なら統語法の問題だがそれだけではない。相手は最も激しい既成単語の実験的usage。単語志向。しかし日本語の統語法では(現存在を存在するとか時間性を時間化するとか)ギリギリ言えない。成文法も単語のusageの規定に陥るほどなので、単語によって本来の統語法の可能性をと苦闘する。

タグ:

posted at 22:54:51

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月6日

日本人を白痴化させるために戦後GHQはメディアと教育をジャックした、とかいうのがTLによく回ってくるわけだが、もともと白痴的なものを、さらに白痴化できるはずがない。(^-^)/ @J_J_Kant ~これもアンチ左翼、アンチ戦後民主主義の怨念が生んだ幻想だ。

タグ:

posted at 11:15:04

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月6日

新人を売り出より金が掛からないという商慣行の性悪さ以前に、一方でゴーストの書くような薄い内容の本しか売れない、他方で、大作曲家の時代へのロマン主義を払拭できない。いずれも有名人に縋り付きたい、という日本人の浅ましさだろうなー。@fcbkawamata @ikedanob

タグ:

posted at 11:06:17

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月6日

ソラニンが音楽のように何度も観たくなる映画なのも、歌が受け取ってはじめて意味になるものとして物語られるからだろうなー。お互いだから本来性を突き付け、傷つき合ってしまい、その不安が歌になっても相手に届かない。その歌が意味になるために喪失が物語られる。切ない。@gyomyo

タグ:

posted at 06:13:22

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月6日

「有」という訳は定評もあるみたいね。www.sobunsha.co.jp/detail.html?id... よりお経のようだ、とかいわれてるが。www.amazon.co.jp/review/R2I9JNR... 再帰態が代名詞としてしかない日本語では、他動詞としての現存在なんて言語化できないんだろうな。@marumovich

タグ:

posted at 04:30:58

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月6日

おお、ソラニンみましたか。私それみると実存が・・・。覚悟性とか本来性とか、それこそ皆大好きハイデガーのような話なだけに、頭がクラクラしてくる。@gyomyo 見ました。2時間かかりました。面白かった。www.veoh.com/watch/v2056526... @MayumiVoice

タグ:

posted at 04:04:48

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました