Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年02月25日(火)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月25日

事実的信仰を観念と一蹴できるかだな。単なるカテゴリーを有機的につなぐ現代科学にしたデカルトは神観念要請、つまり信仰ゆえに我ありで方法論にならなかった。スピノザは自己原因に含むで方法論化した。カントの時間性の脱神学化では不十分だからハイデガーがルターでやってるということのようだが。

タグ:

posted at 16:03:43

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月25日

うーむ、しかし、斎藤氏、というかハイデガーだが、このルター以降がぐしゃっとコラプスするね。ルターはアリストテレス嫌悪で恩寵を取り出せばよかったが、それでは事実的信仰という実存=方法だ。そこに形式告示的解釈学を方法論とすれば、(現象学は)実存論になるということなのだが。目が限界w

タグ:

posted at 15:51:18

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月25日

それにしても、ハイデガーの方法である形式的告示をフロネーシス(実践言語)と捉える風潮に抗して、ルターにおいて明白になる神学のテーゼから、宗教的生の事実性に言及する斎藤元紀氏の博論は、文として単に読みやすいね。(^-^)/ bit.ly/1k7gXRN

タグ:

posted at 14:01:02

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月25日

おお、「世界騙り」の面々twitter.com/odagiri_yuusuk... ?「ドイツ観念論ですら神学的に読むべきである」と、パウロ・アウグスティヌス・ルターから、宗教的生という事実性、政教分離を遂行したというべきハイデガー現象学の難読性によって、カルトに追い込まれた人達。

タグ:

posted at 11:11:30

GWF_Hegel_Japan_1 @GWF_Hegel_Jp_1

14年2月25日

有と無との統一は概念できない、という人がいる。そういう人は「概念する」という言葉のもとに概念以上のものを理解し、一層多様で豊富な意識、すなわち表象を要求する。こうした概念が日常用いられている普通の思惟により親しい具体的な一例として提示されることを要求する。

タグ:

posted at 10:15:50

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月25日

「客観性」を文意の「正当性」などと教える予備校現代文twitter.com/bot_yoshiki_n の奇天烈な「論理性」が、まわりまわって、ドイツ人なら口が裂けても言わない「世界」という安部首相の自意識を支持する、ネトウヨのような支持層の国語力に直結しているだけだろう。

タグ:

posted at 08:32:16

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月25日

水島朝穂「政局的平和主義」安倍政権の歪んだ対外政策www.asaho.com/jpn/bkno/2014/... 安倍が過剰に使う「世界」などと「口が裂けても言わないドイツ」からは、日本の「対外メッセージのズレ」は欧米との孤立、報道の自由を制限した国との蜜月、中国に軍拡を促す包囲網にしか映らない。

タグ:

posted at 07:52:11

2014年02月24日(月)

GWF_Hegel_Japan_1 @GWF_Hegel_Jp_1

14年2月24日

神は無であるという仏教徒の定義:仏教徒はこの原理をつきつめて、人間は自己を絶滅することによって神となる、と主張している。

タグ:

posted at 16:15:51

2014年02月23日(日)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月23日

(続き)政治家に限らず、日本人独特のぶっきら棒さ、唐突や横柄というのは、欧米だと病理なんですが、日本だと「学」がない、ということです。学というのは終末論を仏典のように解して神を想定することではなく、神を想定しないでも即応的に身体が動くことです。 @LitoSnowfield

タグ:

posted at 19:06:38

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月23日

横柄とか唐突というのは、たとえば、twitter.com/sunamajiri/sta... のような末期症状のことです。一言で言うとキリスト教神学の問題を、そうではないと言い続けることで、煙に巻く態度というのは横柄なんです。出口王仁三郎なんて唐突でしょ? @LitoSnowfield

タグ:

posted at 19:04:27

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月23日

遠慮はいかんね。遠慮してからかますと、横柄と言われる。しかし、かまし方を知らないと、暴力と言われたり、言動だと失言しつづける自民のようになる。ww@cubapon はやい話、出会いがしらに一発入れたほうが勝ち、ということでよろしいでしょうか?@LitoSnowfield

タグ:

posted at 18:41:54

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月23日

肉弾戦というのは、瞬間勝負だからねー。逡巡で出遅れて、遅れて大胆になると誤解という敗戦を期する。確信というのは宇宙の始まりから終末まで、予め心得ていることだから、迷いがないということなのだ。そうでないと肉弾戦では好印象という勝利は得られないw @LitoSnowfield

タグ:

posted at 08:04:56

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月23日

反応が鈍くなって誤解されたりするからねー。自分が思っていることが相手にどう承認されているかという出遅れ。そういう時差が目にも止まらぬスピードになると、時間的だーと俗に現代哲学では言うのだが。(^-^)/ @LitoSnowfield 変な自信は邪魔なだけだったりもしますね(笑)

タグ:

posted at 07:54:52

2014年02月22日(土)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月22日

そう考えるとジャズが実践した近代化というのは、端的にコールアンドレスポンスからソロへ、書き譜のあるビックバンドアレンジからアドリブへということなのだが、未だにソロ一つ取れない音大生とか、あれは古典というか前近代の遺物のように見えるのだった。徴兵でもいってこいという感じだ。

タグ:

posted at 20:21:37

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月22日

とはいえ、ジャズも徴兵検査twitter.com/shimanaicher/s... の結果、ダンモになった(近代化した)ので、意外と徴兵は特効薬なのかも?(^-^)/

タグ:

posted at 20:11:58

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月22日

まだ、パウロでは現前的時間に対するカイロスだが、ハイデガーではカイロスは非現前的なテンポラリテートで、形式的告示の連関意味・遂行意味・内容意味が、やっと宗教的生を脱したところまでしか読めておらん。これでは神の隣在・神現前の時間性になってしまうから、じっくり読ませて頂く(^-^)/

タグ:

posted at 19:42:17

2014年02月21日(金)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月21日

うん、あくまで「えてして」なのだが、東大の人は官僚見ればわかるけど、「出来ない子」を生むと言って語弊がないね。とくに現代文で際立つ。東大院卒に補助してもらったけど誰も教えられなかった。@MayumiVoice もったいないワ 近代化を端的に教えられる先生なんてそうそういないのに

タグ:

posted at 22:05:48

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月21日

まあ、全く商売で考えていなかったからね。たとえば東大出でないとブランドにならない業界だとして、逆にえてして東大頭が教えると「出来ない子」を生んでいるという印象もあって、そういうのを引っくり返すのは朝飯前なのだが、商売となるとPRにコストかかりすぎる。@MayumiVoice

タグ:

posted at 21:54:51

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月21日

ベーシックインカムの社会思想との関係bit.ly/Mfn2zP で「自由としての市場の外は道徳の問題とは成り得ない」というハイエクを引っ張った論文bit.ly/1h2E6nP 。しかし、一律給付化では市場外に柔軟に対応できない道徳になってしまう。

タグ:

posted at 10:03:33

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月21日

順序性を無視すると、神が現前してしまいそうです。(^-^)/ @Deipnosophistai このmeta(後で)を「超えてtrans」と読むのは、中世以降の解釈である。

タグ:

posted at 09:51:19

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月21日

ツイートまとめ(^-^)/ トーラーを陰謀という陰謀? www.facebook.com/kaoru.ohmoto/p... 陰謀論なんて可能なのかしらねー(^-^)/ mixi.jp/view_diary.pl?...

タグ:

posted at 06:37:46

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月21日

法人より個人の方が性的に実直だからねw @Zipplin_999 とにかく大手メディアや左翼の人って とりあえず、政府や米国や大手企業など、大きいものに対して批判をすれば 「俺はそれ以上に考えているんだぞー!」「彼らよりも俺の方が頭が良いんだぞー!」 と勘違いしている

タグ:

posted at 05:36:45

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月21日

トーラーですら近代を呑み込むというか、近代はトーラーから生まれたようなものですが、日本の近代には天皇が生まれた、あるいは天皇が近代を生んだのだから、日本人が言語的に柔軟性を欠いて混乱するのは無理からぬことです。@mimi_smpc000 自分含め、範例外に弱いからねー日本人w 

タグ:

posted at 05:14:32

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月21日

文学や解釈が無用というのが危険なのは、そういう日常を陰謀のように捉えるのではなく、本来的な宗教的な個人を取り戻せるかどうか、ということにこそ彼らは、トーラー外と呼ばれる「文学」や「言語論」を駆使する人たちだということです。だからトーラー内的なんです。@mimi_smpc000

タグ:

posted at 05:10:13

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月21日

同じことですよ。文学とはそういう営為だから。つまり文学が分からないと陰謀というんです。陰謀というのはそういうことです。@mimi_smpc000 解釈、っても私は文学については全く触れてない(笑)ただあの地に生きる生身の人々の暮らしにいかに古い歴史とか伝統が忠実に今でも

タグ:

posted at 04:59:44

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月21日

ちょうど、日本書紀を原著者に分類して、天孫降臨神話というのが、漢字の原義を誤訳した結果、造作されたものだ、という分析が言語論的だ、と紹介されたのと同じように、キリスト教神学が言語論を取り入れ「本来性」や「時間」を明らかにしようとしてるんです。@mimi_smpc000

タグ:

posted at 04:48:54

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月21日

この聖書を記者=書き手に分類するというのは、現代キリスト教神学が、ユダヤ的な言語論を取り入れた成果。米文学ではユダヤ人が、フロイトを駆使して旧約のレイプ譚から、原著者をプロファイリングするのが文学的営為なんです。だから陰謀論ではない。@mimi_smpc000

タグ:

posted at 04:45:59

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月21日

仰りたいのはイスラエルの止まった時間以外は、近代的すぎてトーラー外的だという解釈になるのですが、止まってしまったのは中世キリスト教神学の方です。フロイトもフッサールの弟子のハイデガーですら、その非本来性と呼ばれるものと闘うんですよ。だからトーラー的。@mimi_smpc000

タグ:

posted at 04:42:34

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月21日

ユダヤ教徒も文学や哲学ではトーラー外の「近代的」な言辞をいうんですが、むしろトーラーとの何らかな無矛盾を目指すから言語論やフロイトになる。それを歴史時間の外というのです。J記者論はキリスト教=歴史の内部ではなく、トーラー的な所見で、陰謀論ではないです。@mimi_smpc000

タグ:

posted at 04:35:47

2014年02月20日(木)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月20日

クロノスではなくカイロスbit.ly/1feBJQE 「無事だ安全だと言っている矢先に突然破滅が襲うのです」(パウロ)bit.ly/NcyhK1 「安心=非本来から憂慮すれば破滅の本来の遂行意味」まったき日本語化しづらい終末論だね。

タグ:

posted at 11:33:31

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月20日

それどころか、34章に限らず、J資料の同一性がレイプという物語的な原義であり、それがトーラー教育で前景化されうるのかどうかというのは、アメリカ文学のおそらく最大の問題のように思えるのだが、どこか日本が陥っている慰安婦問題まで彷彿とさせてしまう。@mimi_smpc000

タグ:

posted at 08:37:19

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月20日

創世記が性的暴力を隠蔽するための比喩か、というのはJ記者のプロファイリングで、フロイディアンから脱構築に至る米文学でよく議論bit.ly/1jRmGhG される気がするが、それが陰謀論の起源というのはわからん。@mimi_smpc000 @tokaiama

タグ:

posted at 07:12:03

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月20日

さてとだ、形式的告示を実践言語のように解したtwitter.com/sunamajiri/sta... 結果、情報情報と、ついに日本も焼きtwitter.com/sunamajiri/sta... が回った、という話を見極めたいのだが、その前にお腹が減ってきてしまった、どうしたものか?(^-^)/

タグ:

posted at 00:34:33

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月20日

それが文明衰退ということだしね。経済だけ株価で別物だと踊らされてるとこが、すでに衰退という意味で、他に衰退なんてことがあるわけがないのだし。(^-^)/ @sayori27 縁故や不正など倫理観の欠如した社会構造が経済的衰退にも繋がる側面

タグ:

posted at 00:17:16

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月20日

たまにライブにきてくださる田島先生のいう最古の歌heideggerforum.main.jp/ej6data/tajima... より、フルートの方bit.ly/1cq3gvE が死者に近い気がしてきてるからなーwww(^-^)/ @marumovich @LitoSnowfield

タグ:

posted at 00:08:45

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年2月20日

衰退したよね。それを晒して恥じないところも。言語は言い訳をいうためにあるのではないのだが、そういう戦後教育がもたらした権化のような内閣だね。@sayori27 それに雪害で孤立した人たちを助けるよりアベレスキューは醜すぎる!

タグ:

posted at 00:03:27

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました