Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

7931

@wed7931

  • いいね数 45,477/48,405
  • フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
  • 現在地 チーバくんのみぞおち付近
  • Web http://wed7931.hatenablog.com/
  • 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
Favolog ホーム » @wed7931 » Page486
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年12月10日(火)

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

19年12月10日

なので、未来の自分が読むために本を書くのオススメ。それは大きな知的財産かも。

タグ:

posted at 01:07:45

きいねく @ コミケ東ホ03b (8月1 @Keyneqq

19年12月10日

こういう感じのトーラス時計作れるんじゃないかと考えてた pic.twitter.com/ca9bKFKn9P

タグ:

posted at 02:18:38

萩原学:2023/8月から千葉大復帰(そ @QRJAM

19年12月10日

千葉市科学館(きぼーる)にもある奴だ! twitter.com/asunokibou/sta...

タグ:

posted at 06:08:26

apu @apu_yokai

19年12月10日

メビウス変換の図
Möbius transformation

メビウス変換は円での反転と平行移動や拡大縮小を組み合わせたものになっていることが分かりますね

特にcayley変換は上半平面を単位円内に写すことが知られています

また、smith chartもメビウス変換で作ろことができますね pic.twitter.com/IiY30IZEUO

タグ:

posted at 07:41:53

藤岡敦 @atsushifujioka

19年12月10日

なんと、拙著「具体例から学ぶ 多様体」が数学賞を頂いているではありませんか!
ありがとうございます!
佐武先生の本と並んでの受賞もとても嬉しいです!! twitter.com/ktonegaw/statu...

タグ:

posted at 08:28:05

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

19年12月10日

・勉強のまとめ方 - 学ぶときの心がけ
・スマホがやめられなくて困る
・どんな本を書いていこうかという話。
・クリエイタに課金する話。
・ガジェットの管理
・数学はできるがプログラミングができない

Webですぐ読める「結城メルマガ」をどうぞ!
bit.ly/hyuki-mm402

タグ:

posted at 08:31:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

レントン @markrenton1993

19年12月10日

行間をタップすると必要な論理や穴埋めを瞬時に出せるような、数学、物理の読み物、めちゃくちゃ需要あると思うんですが無いよね。私が老いた時には出てそう。

タグ:

posted at 09:10:19

日本評論社 @nippyo

19年12月10日

【刊行予告】『数学セミナー』2020年1月号、12月12日発売!
特集=3体問題と力学系
SF作家・劉慈欣氏の小説『三体』が話題となっている。そこで今回は、本小説のモチーフとなっている3体問題に焦点をあて、その基礎から力学系への拡がりまでを紹介する。
www.nippyo.co.jp/shop/magazine/...

タグ:

posted at 10:05:27

梅崎直也 @unaoya

19年12月10日

勉強のまとめ方。自分も毎日少しずつ勉強してそのことをまとめていこうとちょうど思っていて、結城先生の圏論のノートとかを参考にしようと思っていたので、どういうことを心がけているか具体的に書いてもらってよかった。(僕が質問したわけではないけど) twitter.com/hyuki/status/1...

タグ:

posted at 10:35:01

さのたけと @taketo1024

19年12月10日

自分は学部を出て数学から離れた後は数学を仕事に使おうとは思わなかったし、この先また離れることがあったとしてもやはり無理やり捻じ込むようなことはしないだろうな。

タグ:

posted at 10:36:28

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

19年12月10日

@unaoya いつもありがとうございます!こういうツイート、ほんとに励みになります!

タグ:

posted at 11:22:13

藤岡敦 @atsushifujioka

19年12月10日

ユニークな数学書をたくさん出版されてる森北出版さん、営業の方がいらっしゃってカレンダーを下さいました。
ありがたく使わせて頂きます。 pic.twitter.com/pZoS3pxjzX

タグ:

posted at 17:51:38

Problem Paradise @propara

19年12月10日

12日発売の『数学セミナー』1月号にインタビュー記事が載ります。この雑誌は、高校生のとき(50年前…)に愛読していたので、嬉しいような恥ずかしいような。

タグ:

posted at 17:58:49

みわばやし @miwabayashi

19年12月10日

片頭痛の薬をもらいにいくのでアプリの記録を出してみた
画像2の日常生活困難は吐いたり頭を起こせなかったりするくらいのレベルで、こうしてみると猛暑と季節の変わり目の自律神経が狂うときにキッツイのがきてるかな
#頭痛ろぐ pic.twitter.com/cYmxa6RGYj

タグ: 頭痛ろぐ

posted at 18:27:47

まきゃ @1789aorhow

19年12月10日

リー群にリーマン計量入れたらスピン構造になるので冷静に考えたらうまくいきそう

タグ:

posted at 19:45:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2019年12月11日(水)

Joe @xuzijian629

19年12月11日

ガチガチのグラフ理論を手書きホワイトボードで発表する猛者がいた pic.twitter.com/mHPIzYUCra

タグ:

posted at 04:29:58

onちゃん【公式】 @HTB_onchan1201

19年12月11日

\📺オンしらせ📺/

#水曜どうでしょう 6年ぶりの新作は北海道では12月25日(水)深夜0:35〜第1夜&第2夜を一気にどーォンと放送だオン❗️🎄🎁

HTB北海道onデマンドでも第1夜放送5分後に配信開始になるので、全国のみなさんもオンたのしみにー❗️\(o▽n)/

タグ: 水曜どうでしょう

posted at 08:56:13

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

19年12月11日

む、頭痛ーるが不穏なグラフを見せている。いまから夜まで気圧爆下げくるのか?

タグ:

posted at 10:23:11

山田久美 @kumiyamada

19年12月11日

昨日の午前中は疲れがピークで頭の中がカオス状態だったのだけれど、今日はお陰様ですっきりしている🤗今日中に原稿1本終わらせよう😀

タグ:

posted at 10:25:28

saebou @Cristoforou

19年12月11日

これけっこう教育的には困った話で、政治活動も芸術作品もそうなんですが、なんか今みんなから尊敬されている歴史上の人とか高く評価されてる芸術作品の権威は一定ではなく、かなり時代に応じて変化することがピンときてない人、多いんですよ。教育ではなんとかしてわかってもらわないといけないの。 twitter.com/Cristoforou/st...

タグ:

posted at 11:09:34

藤やんうれしー(水曜どうでしょうディレク @FujiyanUresii

19年12月11日

TOKYO MXさんで、2020年1月15日(水)に新作放送決定とのことです! twitter.com/TOKYOMX/status...

タグ:

posted at 12:57:00

Onomahedron @onomahedron

19年12月11日

これどうやって描いたんだろう? twitter.com/ru_sack/status...

タグ:

posted at 14:06:50

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

19年12月11日

『数学ガールの秘密ノート』第13冊目をレビューしてくださる方を募集します。リンク先をよくお読みの上、ご応募ください。
——
レビューア募集『数学ガールの秘密ノート』第13冊目(〆切は2019年12月25日)
math.hyuki.net/20191211111111/

タグ:

posted at 14:56:53

ぴあのん @piano2683

19年12月11日

数学基礎論若手の会2019での私の講演『トポス理論と圏論的論理学への誘い』のスライドを公開していただきました! #fmyg2019
www.math.mi.i.nagoya-u.ac.jp/~kihara/wakate...

タグ: fmyg2019

posted at 15:19:30

さのたけと @taketo1024

19年12月11日

巨大行列との格闘に圧勝して気持ちよく新年を迎えたい🎍

タグ:

posted at 16:17:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

shinikoi 4y&1m←38w3d @shinikoi

19年12月11日

わたしは,次に2年生をもったら順序を限定せずに教えてみようと思っている。これまでは少なくとも2年生の段階では順序が必要で,使いこなせるようになったら順序は問わない,と思っていた。でも本当に教える段階で必要なのだろうか。やってみなきゃほんとに必要かどうか分からない…。 twitter.com/sekibunnteisuu...

タグ:

posted at 18:48:20

ゆらまきYuramaki|デザイナー・松 @yuramakid

19年12月11日

あるお悩みを伺って、夫婦で2時間延々ディスカッション。色々いまある情報の中から、出来ることを書き出してるタイム✏️

フレームワークってのは、死角を覗き込むのに便利だなーと体感で気づきました。ほんと道端のカーブミラーみたいなもんです。
かなり頭使ったので、ちょっと休憩...ふー。 pic.twitter.com/TauA2UVhD7

タグ:

posted at 19:27:36

Yohsuke Watanabe @YohsukeW

19年12月11日

最近は、インプット重視の短時間で浅く広く理解する事に価値があるみたいな風潮あるけど、その考え方ってAI時代と相性悪い気がします。これからはどれだけ専門性を持つか。時間をかけてでも、広い範囲でなくても、好きな事を深く理解する事に価値があると思いますね。

タグ:

posted at 20:58:38

tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

19年12月11日

最近インプットばかりで溜め込んでいたものをだいぶ放出した感じになりました。楽しかった。

タグ:

posted at 21:51:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

19年12月11日

楕円曲線E: y^2=(x-α1)(x-α2)(x-α3) について、(x, y)からx軸への射影がEからP^1への全射になって、これが分岐被覆。
P^1の分岐点α1,α2,α3を除く点でのファイバーは2点集合だから2重被覆。
だから、P^1を2つ持ってきて貼り合わせるとEができて、これがトーラス。

って話、すごく面白いと思うの。

タグ:

posted at 22:39:09

篠崎菜穂子 @shinonaoo

19年12月11日

数学者の伊藤由佳理先生の講演会に行ってきました。女性数学者ならではの生き方に刺激を受けました。
「私は私」
なんて素敵な言葉☺️✨
#数学者 pic.twitter.com/gQq8IlH0im

タグ: 数学者

posted at 23:14:15

@wed7931ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

lovefighters 数学 日曜数学会 ゴリパラ nhk_news おかえりモネ ゴリパラ見聞録 MathPower はてなブログ 舞いあがれ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました