Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

7931

@wed7931

  • いいね数 45,477/48,405
  • フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
  • 現在地 チーバくんのみぞおち付近
  • Web http://wed7931.hatenablog.com/
  • 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
Favolog ホーム » @wed7931 » Page545
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年05月28日(木)

龍孫江(りゅうそんこう)数学YouTub @ron1827

20年5月28日

@tsujimotter 確かに定義域を明示しないと「写像としての相等」という定義の位置づけも怪しいです.それでもぼくが②の立場に立つのは,高校数学では
・多項式を関数として以外の見方はしないこと
・写像の定義域についての漫然とした扱いはこの場合に限らないこと(有理関数の演算など)
という特徴のためです.

タグ:

posted at 00:02:55

ぶく @buku_t

20年5月28日

すごく面白かったです twitter.com/tri_iro/status...

タグ:

posted at 00:19:26

Masahiro Hotta @hottaqu

20年5月28日

「微分形式ネイティブ」「圏論ネイティブ」「トポロジーネイティブ」というは、数学者ならば全然ありだと思うのだけど、物理学徒にはちょっと苦言を残しておきたいな。床の間や神棚に一般数学理論を飾るだけで満足してしまって、具体例は全く構成できない物理学徒は、物理を理解していないということ。

タグ:

posted at 03:06:06

KAZE@がんばれない @KAZE_XP

20年5月28日

とりあえず、今日明日を乗り切れば週末でありゃす。がんばるぞい。

タグ:

posted at 08:53:05

みわばやし @miwabayashi

20年5月28日

ぬか漬け始めました
え?前のぬかどこ?なんのことだか… twitter.com/miwabayashi/st...

タグ:

posted at 12:00:49

Haru NEGAMI @haru_negami

20年5月28日

Todoリストを消化出来て嬉しいのは目標があるからなんだな…と実感している。

タグ:

posted at 12:41:18

鈴木直道(北海道知事) @suzukinaomichi

20年5月28日

道が、現在休業要請を行っている施設について「6月以降も当面、要請を続ける方向で検討に入った」との報道がありましたが、そのような事実はありません。
休業要請については、道民の皆様の生活に与える影響が大きいことから、報道機関の皆様におかれましては、正確かつ慎重な報道をお願いいたします。 twitter.com/Yomiuri_Online...

タグ:

posted at 13:18:19

ぶく @buku_t

20年5月28日

これを見て、新井朝雄先生の『現代物理数学ハンドブック』の存在を思い出した twitter.com/1789aorhow/sta... pic.twitter.com/iJZIsgf3Vz

タグ:

posted at 14:02:56

吉田伸生⭐スイーツ @noby_noby

20年5月28日

複素関数論を講義してて思う事.

f=u+iv に対するコーシー・リーマン方程式と言うと大抵 u_x=v_y, u_y=-v_xで,同値形 f_x +if_y=0 は脇役扱いされる.だが後者は形も美しく,より有用な局面が意外に多い(特に f を u,v に分離するのが容易でない具体例).

個人的に後者をもう少し推したい.

タグ:

posted at 17:30:33

tdual(ティーデュアル)@Matri @tdualdir

20年5月28日

しかもマクスウェル方程式を微分形式で表現できる事でこれは座標の取り方に依存しないと言う事が自明になるわけでこれはわざわざ座標変換して不変性を確かめる必要がなく、つまりは相対性原理を表してるわけで微分形式は実は物理的にも意味のある表現なんだよなぁ。なのに使わない理論物理学者達🤔 twitter.com/_kohta/status/...

タグ:

posted at 17:32:56

特車会議 @tokusha_kaigi

20年5月28日

プラスマイナスは何か違うんだよなぁ pic.twitter.com/9sWBTYk8Zd

タグ:

posted at 19:30:15

富永治明 @tominagaharuaki

20年5月28日

やっぱりロケはいい。
笑ったなぁ、3人がいるだけで
ニヤニヤしてしまう。
キチンとお届けしますので、
お楽しみしてお待ち下さい。

タグ:

posted at 21:51:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mathigon @MathigonOrg

20年5月28日

Cavalieri’s Principle can help us find the volume of prisms, cylinders, pyramids and cones, by comparing their cross-sections with other solids. mathigon.org/course/circles... pic.twitter.com/dCj6PnuD1j

タグ:

posted at 23:06:34

2020年05月29日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

apu @apu_yokai

20年5月29日

この番組見てなかったけど、これキリトリじゃなくて本当にこんなこと放送してたの?! twitter.com/tokusha_kaigi/...

タグ:

posted at 07:33:05

ねむい @stochphys

20年5月29日

教科書的な本よりかなり著者の嗜好が現れている本を読むのが好きなので、なるべくそういうものを読むようにしている。

タグ:

posted at 09:06:29

山田久美 @kumiyamada

20年5月29日

ガラスはなぜ「固まった液体」と言われるのか?🤔スマホで身近になった「強化ガラス」のしくみとは?🧐東大生産研の田中肇先生とAGCの前田敬先生と編集部の竹ケ原諒貴さんに大変お世話になりました!🙇‍♀️ twitter.com/Newton_Science...

タグ:

posted at 12:05:26

22時まで Henri•Saks @oka_seki_mori

20年5月29日

いいなぁ。段ボール買いしたいなぁ twitter.com/wed7931/status...

タグ:

posted at 12:41:53

toyo @toyo9

20年5月29日

「リッカチのひ・み・つ」、怪しい感じの本ですね…。 twitter.com/wed7931/status...

タグ:

posted at 12:59:48

りーまんしずめこみ @Submersion13

20年5月29日

おれは積読をやらないように心がけている
本を買う時は、その本をいつ読むかなど具体的なプランをその場で思いつかないものは買わないようにしてる

それでもなぜか読んでない本が少しづつたまっていく、、、 twitter.com/wed7931/status...

タグ:

posted at 13:00:25

Onomahedron @onomahedron

20年5月29日

検索してサッと調べる力は、、現代では最も必要なスキルの一つだから、それを身につけさせる指導なのかしら🤔 twitter.com/vecchio_ciao/s...

タグ:

posted at 15:48:10

Springer Japan @SpringerJapan

20年5月29日

↓まもなく無料期間終了

世界から卓越した数学者を招聘して開催される
#TakagiLectures の総説(2007-2020出版の60論文)
無料DL用特設サイト→ bit.ly/2zm2LXU (5/31迄)

James Maynard・Oxford大学教授(1987年生)による
「双子素数予想をめぐって」(英語)も上記サイトNo.59に。

#素数 pic.twitter.com/hffxz0uUcB

タグ: TakagiLectures 素数

posted at 16:11:30

篠崎菜穂子 @shinonaoo

20年5月29日

今日も大学でビジネス数学の講義。私自身が数字の魅力にハマっているので伝えたいことが溢れてしまう~😆
いかにポイントを絞りつつ、わかりやすく伝えるか。毎回試行錯誤です。
#ビジネス数学 #数学 #数字 pic.twitter.com/Jg7Q0qtaJs

タグ: ビジネス数学 数字 数学

posted at 18:56:44

コロナ専門家有志の会 | COVID-P @senmonka21

20年5月29日

世界経済フォーラム第四次産業革命日本センターの藤田です。前回の記事では、日本版「接触確認アプリ」の特徴をお伝えしました。今回は、開発中のアプリの、プライバシー保護の仕組みについて解説します。
#コロナとうまく付き合おう
note.stopcovid19.jp/n/ne22714cd89dd

タグ: コロナとうまく付き合おう

posted at 21:00:01

かなや @kanayakanayaka

20年5月29日

数Ⅲの微分ばかり使って最小値を求めてるとと頭が固くなるって友達に言われたので
解いて! pic.twitter.com/35FRUi0Ss6

タグ:

posted at 22:15:05

@yujitach

20年5月29日

すでに東京では新規感染者数がじりじりと上がりつつあるように見え、次の保育園のお休みまで何週間研究ができるやら、という気分だ。まあ、在宅で仕事ができる職種に就かせていただいているということにまずは八百万の神だか仏様だかに感謝をしないといけないのであるが...

タグ:

posted at 23:24:52

2020年05月30日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tomohiro Yamada @tyamada1093

20年5月30日

Fano平面の変換群は位数168の単純群で、交代群A5の次に小さい非自明単純群 #ロマンティック数学ナイト

タグ: ロマンティック数学ナイト

posted at 13:59:52

tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

20年5月30日

今日紹介した「ロマンティックな数」はこちらのページで観察できます!(今日のためにページ作りました!)

tsujimotter.info/works/romantic...

#ロマンティック数学ナイト pic.twitter.com/p6Z2ZXZ2yw

タグ: ロマンティック数学ナイト

posted at 14:20:30

鯵坂もっちょ @motcho_tw

20年5月30日

今回のプレゼンは実は元ネタがあって発想元はこちらです!ありがとうございます!(許可済み)twitter.com/grand_antipris...
#数学デー #ロマンティック数学ナイト

タグ: ロマンティック数学ナイト 数学デー

posted at 14:20:40

tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

20年5月30日

発表を聞いてくださってありがとうございました!とても楽しく話せました!
スライドをシェアしたので、もう一度見返したい方ぜひどうぞ。

/ 「にじたい」へのいざない #ロマンティック数学ナイト www.slideshare.net/junpeitsuji/ss...

タグ: ロマンティック数学ナイト

posted at 14:42:54

キグロ@カクヨム @kiguro_masanao

20年5月30日

#ロマンティック数学ナイト
別証明を探すの、単に面白いだけだと思ってたけど、数学的に意義があるんだなぁ。

タグ: ロマンティック数学ナイト

posted at 17:52:59

אַשַׂגִ@数ぽよ @asangi_a4ac

20年5月30日

5次方程式の解の公式を1ページに収めた人がいてだな... #ロマンティック数学ナイト

タグ: ロマンティック数学ナイト

posted at 18:05:02

ζWalker(著書「アートで魅せる数学 @walker0226

20年5月30日

本日はありがとうございました!ロマ数無事終わりました!
僕の発表のハイライトです。
配置の変化を軌跡で考えるとひもになるお話でした。

#ロマンティック数学ナイト pic.twitter.com/uDfxLLH7fB

タグ: ロマンティック数学ナイト

posted at 18:18:24

オンライン野島 @cyq2mjzFJ6XaVA6

20年5月30日

あと敷居も下がるよね。たとえば、近所の入りづらかったレストランがテイクアウトを始めたことをきっかけに利用するようになったりがイベントでも起きる。例えばロマンティック数学ナイトとか行ってみたいけど、ワシみたいなドアホが行っていいんやろか・・・みたいなのはオンラインなら関係なくなる。

タグ:

posted at 18:24:14

@wed7931ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

lovefighters 数学 日曜数学会 ゴリパラ nhk_news おかえりモネ ゴリパラ見聞録 MathPower はてなブログ 舞いあがれ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました