【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

7931

@wed7931

  • いいね数 45,477/48,405
  • フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
  • 現在地 チーバくんのみぞおち付近
  • Web http://wed7931.hatenablog.com/
  • 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
Favolog ホーム » @wed7931 » Tag » 数学デー
«< 前のページ12のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年08月01日(水)

鯵坂もっちょ @motcho_tw

18年8月1日

とりあえず今日わかったこと
元々の問題意識としては「x^x^x^...ってx=1だと1になりそうじゃん?2だと発散しそうじゃん?じゃその境目は?」
・f(x)=x^x^x^...は1≦x≦e^1/eで収束、それ以上で発散
・e^1/eのときの収束値はe
・上記の範囲でf(x)の逆関数はx^1/x
#数学デー #ソノリテ数学デー

タグ: ソノリテ数学デー 数学デー

posted at 23:58:13

   

2018年08月28日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2018年09月22日(土)

鯵坂もっちょ @motcho_tw

18年9月22日

「行列式が自然変換」って話がずっと気になってたので超わかりやすく教えてもらいました!なんか思いがけず忘却関手も出てきてやったーって感じ
#数学デー #Φカフェ数学デー pic.twitter.com/BILLubY2l1

タグ: 数学デー

posted at 00:12:47

   

2018年10月02日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2018年11月02日(金)

や~まだ @ ツイッター学生⟲ @iipod

18年11月2日

昔、スマフォのゲームで、「NumerOn(ヌメロン)」にハマってました😭なつかしー!!
前の会社では、ヌメロンに関して、話す相手がなく、1人黙々とヌメロンしてました。後、先週は忘却関手になってしまってたので、ベシ圏論を回収しなくては‥。会いたい人もいっぱいいます。🏃🏻‍♂️

#数学デー

タグ: 数学デー

posted at 10:26:32

   

「数学デー」公式 @sugaku_day

18年11月2日

最近、毎週大入り満員です。(キグロ)
#数学デー #φカフェ数学デー pic.twitter.com/docojSYMjr

タグ: 数学デー

posted at 19:52:18

   

2019年02月13日(水)

松森至宏 @yoshi_matsumori

19年2月13日

#数学デー の同人誌 #数学デイズ に寄稿させていただきます!2/17コミティアのブースい25aで販売されるそうです。 #φカフェ数学デー で行っているベーシック圏論読み会の紹介と、その中で出てきた「なぜ圏論ができたのか?」という疑問について調べた結果を紹介しています。読んでみて見てください◎ pic.twitter.com/RReBNjnrOa

タグ: 数学デイズ 数学デー

posted at 19:28:57

   

2019年02月14日(木)

Euchaeta ユーキータ @euchaeta

19年2月14日

【お知らせ】2/17のコミティア [い-25a] にて頒布される #数学デー の同人誌「数学デイズ」に文章を寄稿しました。計算が極端に苦手な自分が数学との向き合い方について考えるエッセイと、自明なことしか言わない解説者の小噺の二篇です。よろしくお願いいたします。 #数学デイズ pic.twitter.com/cBOkfsnvr4

タグ: 数学デイズ 数学デー

posted at 01:58:29

   

2019年02月17日(日)

「数学デー」公式 @sugaku_day

19年2月17日

日付が変わって本日、コミティアにて数学デーの同人誌『数学デイズ』が頒布されます! 数学デーでこれまで交わされた話題の中から、選りすぐりの面白トークを厳選してお送りいたします。ブースは「い25a」、価格は1300円、ページ数は150頁超! お待ちしております。(キグロ)
#数学デー #数学デイズ pic.twitter.com/ETQ7zasVxV

タグ: 数学デイズ 数学デー

posted at 00:45:41

   

2019年04月11日(木)

鯵坂もっちょ @motcho_tw

19年4月11日

tsujimotterさんのこちらの話が面白すぎたので気になるところを聞いてました!直積は集合のくせに半直積は群!!! #数学デー #ソノリテ数学デー

f(x) = 2x + 1 を mod 5 で繰り返し合成させるとどうなるか? - tsujimotterのノートブック tsujimotter.hatenablog.com/entry/affine-g... pic.twitter.com/arm72eAzR4

タグ: ソノリテ数学デー 数学デー

posted at 00:00:09

   

2019年04月14日(日)

2019年07月19日(金)

onewan (わんわん) @ONEWAN

19年7月19日

水面下で進めていた「数学デイズ大阪編」がkindleでリリースされました。

私も「ラマヌジャンの数式」と題して、ラマヌジャンが示した等式をいくつか紹介し、3つだけ証明を記載しています。

興味のある方は是非ご覧下さい。

#数学デー
#数学デイズ
#数学デーin大阪
#数学デイズ大阪編 twitter.com/osaka_dtc/stat...

タグ: 数学デイズ 数学デイズ大阪編 数学デー 数学デーin大阪

posted at 23:10:31

   

2019年09月15日(日)

「数学デー」公式 @sugaku_day

19年9月15日

本日は数学デーin未来の先生展と銘打って、短い数学デーをやってきました。中学や塾の先生方に数学デーの概要をお伝えして、実際に体験して頂きました。短い時間でしたが、いつもの雰囲気を再現できました。(キグロ)
#数学デー #未来の先生展2019 pic.twitter.com/oAfwEEmti2

タグ: 数学デー 未来の先生展2019

posted at 17:05:15

   

2020年01月31日(金)

2020年03月02日(月)

ぶく @buku_t

20年3月2日

これから数学について勉強したことを、noteに手書きでざっくりとまとめていこうと思い、とりあえず実験的に数学デーでやっている「ゆる群」の紹介についてざっくりと書いてみました。@buku_t #note note.com/buku_t/n/n3369...
#数学デー #ゆる群

タグ: note ゆる群 数学デー

posted at 20:40:53

   

2020年04月14日(火)

松森至宏 @yoshi_matsumori

20年4月14日

【お知らせ】 #数学デー で開催されている #ベーシック圏論 を読む会(通称 #ゆる圏 )のYouTube版を作りました!
予備知識が集合の基礎くらいで済むように、具体例は飛ばして、その分丁寧に本論を読み進めようと思います。
圏論を始めてみませんか◎
youtu.be/aK7ok-bNUww
#数学しよう

タグ: ゆる圏 ベーシック圏論 数学しよう 数学デー

posted at 19:15:46

   

2020年05月30日(土)

鯵坂もっちょ @motcho_tw

20年5月30日

今回のプレゼンは実は元ネタがあって発想元はこちらです!ありがとうございます!(許可済み)twitter.com/grand_antipris...
#数学デー #ロマンティック数学ナイト

タグ: ロマンティック数学ナイト 数学デー

posted at 14:20:40

   

2020年08月20日(木)

2020年10月17日(土)

ADE @grand_antiprism

20年10月17日

数え上げ幾何で出てくる直線たちの同型群があるWeyl群になる(らしい)という情報を共有した #数学デー

タグ: 数学デー

posted at 00:42:19

   

2020年12月25日(金)

キグロ@カクヨム @kiguro_masanao

20年12月25日

「1,2,3,4,5の並び替えのうち、nがn番目より前に来る個数の分布」を力ずくで求めた。#数学デー #数学デーinN高 pic.twitter.com/9ECiQ7QqrF

タグ: 数学デー 数学デーinN高

posted at 22:25:24

   

2021年03月17日(水)

「数学デー」公式 @sugaku_day

21年3月17日

本日は、奇妙な立体デーでした。面・辺・頂点の個数が立方体と等しく、かつ立方体とは同相でない立体を探しました。また、シラッシの多面体やヴィラソーの円について話したりしました。詳細は、以下の記事(有料)をご覧ください。(キグロ)
#数学デー #オンライン数学デー
sugakuday.fanbox.cc/posts/2027310?... pic.twitter.com/DeyVYGLNsn

タグ: オンライン数学デー 数学デー

posted at 23:45:18

   

2021年06月12日(土)

2021年09月22日(水)

キグロ@カクヨム @kiguro_masanao

21年9月22日

「我々は小学校からずっと数直線で数を教わるので『虚数なんてない』と主張し出すようになるのであって、最初からガウス平面で教わっていれば『四元数なんてない』と言い出すのではないか」
#数学デー #オンライン数学デー

タグ: オンライン数学デー 数学デー

posted at 22:22:40

   

2021年10月07日(木)

2021年10月08日(金)

t-zochi @rgbten084

21年10月8日

これは謎の数式育成放置ゲーで育ててるうちの子
#数学デー pic.twitter.com/IZIucmRmga

タグ: 数学デー

posted at 23:30:01

   

2021年12月08日(水)

2022年01月20日(木)

「数学デー」公式 @sugaku_day

22年1月20日

本日の #オンライン数学デー は、共通テストの数学の問題を解きました。難化したと噂でしたが、2時間かけて大問3個弱が解けました。問題の裏にある出題者の意図などを考察しながら挑戦しました。詳細は下記記事をお読みください。#数学デー
sugakuday.fanbox.cc/posts/3295548 pic.twitter.com/8bcLWKECML

タグ: オンライン数学デー 数学デー

posted at 00:22:26

   

2022年02月02日(水)

キグロ@カクヨム @kiguro_masanao

22年2月2日

複素数a,b,c,d,eは四次方程式の係数、xはその解。どうしてこうなるのかな?
#オンライン数学デー #数学デー pic.twitter.com/qWszzfPAUV

タグ: オンライン数学デー 数学デー

posted at 21:22:23

   

2022年02月17日(木)

「数学デー」公式 @sugaku_day

22年2月17日

本日の #オンライン数学デー は、1×2の長方形を分割して五角形にするパズルや、ポリオミノに関するパズルに挑戦しました。どちらも完全解明には至りませんでしたが、良質な未解決問題が残ったかもしれません。詳細は下記記事(無料)をお読みください。#数学デー
sugakuday.fanbox.cc/posts/3426764 pic.twitter.com/km2wNX9Ia5

タグ: オンライン数学デー 数学デー

posted at 00:39:46

   

«< 前のページ12のページ >»
@wed7931ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

lovefighters 数学 日曜数学会 ゴリパラ nhk_news おかえりモネ ゴリパラ見聞録 MathPower はてなブログ 舞いあがれ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました