7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2019年05月05日(日)

自分は、幼少期に一緒に遊べなかった元物理学科でプログラマーの父親の事を今も想い続けているのかもしれない。「ヒルベルト空間」で、父親と泥んこになって、遊びたかったなぁ。その学びは、息子と一緒にする事にしよう。それが親になって、唯一できる恩返しかもしれない。
#今日も一日 pic.twitter.com/jln8JlvyAE
タグ: 今日も一日
posted at 05:20:10

【グラスマンのまとめ】
(1)Grassmannが使ったErgänzung(supplementやcomplementと訳される)は、ホッジ双対:
twitter.com/subarusatosi/s...
(2)形式Aのsupplementを|Aと書く
(3)p形式Aとq形式Bの内積が[A|B]
(4)supplementの力学への応用
twitter.com/subarusatosi/s...
(5)
twitter.com/subarusatosi/s...
タグ:
posted at 06:35:44

リサジュー曲線
(cos at,sin bt+c)
の変数cを動かすと、回転しているように見えます。どう回転して見えますか?
上から下?左から右?それとも下から上?右から左?
角度をつけると全て正解と分かります
GW2
リサジュー曲線3D
Lissajous figure pic.twitter.com/J6zQlrIqRv
タグ:
posted at 07:03:48

竹内慎吾さんには以前、ワークブック的な本の執筆で大変お世話になったけど、下のリツイートのリンク先も彼のきちんとしたお人柄がよく表れているなぁ。 pic.twitter.com/VBdbAXlfUj
タグ:
posted at 07:52:15


休職していてやってくるのが孤独。
ツイッターで社会とゆるく繋がりながら、休養していくのかおススメ。
孤独がメンタルヘルスに及ぼす7つの影響 forbesjapan.com/articles/detai...
タグ:
posted at 10:25:38

明日から海外出張なので、5月病の心配は無いですが、出張後に燃え尽きないように心がけよう。
GW明けは要注意!五月病を予防するための原因と対策 career.joi.media/joicareer/2019...
タグ:
posted at 10:31:54


数学を「わかる」ことはもちろん大事ですが,「つくる」ことを目的とする方が数学を学ぶ動機付けになる,そして楽しいと思っています.そんな本になってほしいと願って書きました.
タグ:
posted at 11:44:47

私の執筆環境では「という」や「のよう」や「こと」がたくさん出てくる段落は警告が出るようになっています😉 twitter.com/rashita2/statu...
タグ:
posted at 12:45:34

私が大人向け数学教室に「勤める」のを躊躇したのも面接して頂いた一社でこれに近いことを要求されモヤっとしたから(あと交通費も支給されなかった)(他社では・その会社の今はどうなってるかは知らない)
今のように副業としてなら「自分で立ち上げる」方が気持ち良く働けると感じた twitter.com/haken_sek/stat...
タグ:
posted at 14:09:54

「世にも美しき数学者たちの日常」を読み終わりました。小説幻冬の連載記事で読んだものもありましたが、様々な考えを持って数学に関わっている人達の様子が単行本として一冊にまとまっているというのは良いですね。私も佐野さんや辻さんなどのツイッター数学者にインタビューして文集を作ろうかな◎ pic.twitter.com/g5O3vi5QYS
タグ:
posted at 14:21:44

6月新刊予定『ヤング・タブロー: 表現論と幾何への応用』池田 岳, 井上 玲, 岩尾 慎介 /翻訳(丸善出版) pic.twitter.com/328sOioBCq
タグ:
posted at 14:25:02

こないだの関東すうがくとのつどいで講演した時のスライドをやっとアップできました。導来代数幾何入門というタイトルでお話ししました。技術的なところは全然フォローできてないのですが、何となく雰囲気だけでも伝わればと思います。speakerdeck.com/unaoya/dao-lai...
タグ:
posted at 14:34:16

役に立つ、出世する、勝つ、儲かるといった目標は必要だと思いますが、日本の科学技術政策は、それだけになってしまいましたね。本当は、楽しいから、好きだからやっていて、結果としてついてくるものだったはず。経済... #NewsPicks npx.me/ORNt/11qru?fro...
タグ: NewsPicks
posted at 15:09:58

全くその通りですね。科学において目標は後付けだと思います。人は、面白くないものに情熱を傾けることはできないんですよ。 twitter.com/7takeuchi7/sta...
タグ:
posted at 15:17:01

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

(´-`).。oO( 自分より圧倒的に賢い人達が人生を賭けて積み上げていった科学の知識や技術の知識は自分程度の頭で一人で,必要な量をゼロベースで理解することなどできるわけないじゃないですか.だから大学とか大学院とかそういう下駄履きというか養成ギブスを使ってブーストするのです. )
タグ:
posted at 18:21:10

2019年05月06日(月)

幾何解析において,局所的な座標を取って一旦ユークリッド空間で考えてから張り合わせて多様体上でソボレフの不等式などを得たりする訳ですが
そういうリーマン多様体における関数解析的な不等式に現れる定数がどういう幾何学的な量(曲率など)に依存するかというのは面白いところの一つだと思います
タグ:
posted at 03:10:16

1011010110110…
フィボナッチ数の漸化式と同様の法則で作られるRabBIT数列は再帰的な構造を持ち、任意の部分列が無限回現れるが周期を持たない準周期配列である。
二進数(BIT)とフィボナッチ数のウサギのアナロジーから名付けられた。
GW1
RabBIT数列
RabBIT sequence pic.twitter.com/O4yEmyOl2w
タグ:
posted at 07:00:23


質問(x/x)
関数は式だけを書くのではなく、定義域を意識することが大事です。x/xを関数にするには、定義域から0を除外しなくてはなりません。定数関数1は0を除外する必要はありません。(続く)
#結城浩に聞いてみよう
ask.hyuki.net/q/20190506113956 pic.twitter.com/vqT28SZRj9
タグ: 結城浩に聞いてみよう
posted at 11:42:22


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


はてなブログに投稿しました
微分幾何からゲージ理論へ - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog) m-hiyama.hatenablog.com/entry/2019/05/... #はてなブログ
タグ: はてなブログ
posted at 15:19:04

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx