7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2021年06月11日(金)

線形代数が有効なのは結局行列論に帰着できるからだと思っているので、行列の取り扱いに習熟していないと、折角問題を線形代数に近づけられてもそこから話が進まない、みたいなしょっぱい事になりそう
タグ:
posted at 23:59:50


今の高校生はセントラルドグマとか勉強するので、mRNAワクチンがDNAに組み込まれるなんてことはあり得ないと分かってくれるはず!ですが…。
生物基礎とか生物は私が高校生の時とだいぶ変わりましたからね。アップデートしていない大人の方がうまく飲み込めない話かもしれません。 twitter.com/MHLWitter/stat...
タグ:
posted at 23:04:06

tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter
その凄腕エンジニアが「勉強熱心で謙虚に学ぼうという姿勢がある人」だったりする可能性もあるので(結構多い)、最初から悪意があるかような想定はしない方がよいのではと思う。 twitter.com/ito_yusaku/sta...
タグ:
posted at 22:57:43

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

フーリエ変換とは無限次元空間の直交分解のひとつである trtmfile.com/2018/05/30/pos...
フーリエ変換についてはこれを読むと良さそう pic.twitter.com/FVphXCYh8A
タグ:
posted at 22:04:27


昨日ちょっと人と話してたんですけどεδ論法って現代数学の文脈では論法というよりは連続性の定義じゃない?"εδ論法で連続性が証明される"ではなくて"高校数学でやっていたような連続性がεδ論法を特徴付ける(?)"だと思うんですけど未だに論法と呼ぶの良くないんじゃないのかしら
タグ:
posted at 17:21:09

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

第42回MCMEセミナー
日 時 2021年7月21日(水)17:00~18:30 (日本時間)
場 所 オンライン開催(Zoom)
講演者時弘 哲治 氏(東京大学大学院 数理科学研究科)
講演題目血管新生の数理モデル www.musashino-u.ac.jp/research/labor...
タグ:
posted at 16:27:48

錯視の科学館 / Hitoshi Ara @arai20092
特集「ウェーブレット解析の展開」. twitter.com/rikoushonotana...
タグ:
posted at 16:10:58


ありがとうございます。内容もさることながら、Write&Recordによる動画、音声なくても十分おもしろいですね……🤔 twitter.com/unaoya/status/...
タグ:
posted at 15:36:16

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

双曲線関数の加法定理と行列、というタイトルで三角関数の加法定理と同じように双曲線関数の加法定理も行列の計算に書き換えられるという話を動画にしました。音声はありません。元の質問そのままの答えではないですが、参考になればと思います。 twitter.com/hyuki/status/1... pic.twitter.com/WOBDPlpvK4
タグ:
posted at 15:26:32

大学時代に本屋でバイトしてて、客のおっさんが「数学が好きな娘になにか本を買ってあげたい」って言われたときにめちゃくちゃ早口で数学ガールのおすすめしたら、そのおっさんめっちゃ笑顔で買ってってくれたことを思い出すなどした。
タグ:
posted at 13:58:29

編集部から1部届くそうですが、早朝からバイトしていて、実はまだ現物を手にしてません。。。仕事が終わり次第、布教用?に本屋さんに行って買いに行きたいと思います。また他の記事も楽しみです! twitter.com/souji04261/sta...
タグ:
posted at 13:49:17

簡単にですが、選択公理を使った、3つの定理に対して囚人の立場に立った証明も付けており、簡単な帽子パズルの歴史、(数学以外も含めた)他の研究者の視点、別の無限化されているパズルの紹介など、たくさんの参考文献と共に盛りだくさんの内容になっています!
タグ:
posted at 13:47:37

実数集合が可算でないことや連続体仮説、数学基礎論などを知った、大学2年生頃の自分が読んだらワクワクするだろうなと思うような内容になっています。無限化した帽子パズルは数理論理学や集合論とも関連しており、それについても自分なりに解説してみました。
タグ:
posted at 13:44:24

この度「囚人と帽子のパズル/もし囚人が無限にいたら」という記事を、数学科1,2年生に向けて、同値関係や商集合くらいを前提知識として執筆させていただきました。
私と嘉田先生との研究結果も軽く紹介しました。本邦初公開な内容も多く含まれているので、是非お手にとっていただければと思います! twitter.com/nippyo/status/...
タグ:
posted at 13:42:26

中学高校の数学や物理の授業が、現実との関係を感じにくいのはマジだと思ってる(笑)。パズル的な面白さを感じられたとしても、応用的な面白さを感じるのは難しい。よっぽどの当たり先生を引かないと無理。教科書の作りも基本はそうなってるし、試験問題の傾向もそう。
タグ:
posted at 13:05:55

*微分方程式…池田幸太
*トポロジー…橋本義武
*グラフ理論・離散数学…松本ディオゴけんじ
*測度論・ルベーグ積分…竹内慎吾
*結び目理論…境 圭一
*複素関数論…木坂正史
*圏論入門書の紹介…荒武永史
タグ:
posted at 12:56:45

本日発売『数学セミナー7月号』
特集= 分野別 この数学書を薦めたい!
*微分積分…井ノ口順一
*線形代数…阿部紀行
*集合・論理…田中一之
*位相…逆井卓也
*確率論はおもしろい…服部久美子
*統計学…岩崎 学
*抽象代数への第一歩…徳永浩雄
*微分幾何の初歩(曲線・曲面)…小磯深幸 pic.twitter.com/Ze67wbEOWi
タグ:
posted at 12:54:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

最近息子は一人で遊んでることが増えてきましたが、近くにぼくがいるとたまに振り返って「えへへへ〜」と笑いかけてくるのでぼくも笑い返し、出てきた頃のオードリーみたいになっています。
タグ:
posted at 11:46:02

昔のTVドラマで、エリート社員役の人が劇中で「東大の文科一類を首席で卒業」というセリフで紹介されているのを聞いて、誰も脚本読んだ時点で指摘しなかったのかなと悲しくなったのを思い出した
タグ:
posted at 11:34:45


【宣伝】本日6月11日発売の『数学セミナー』2021年7月号の特集「分野別 この数学書を薦めたい!」に圏論入門書の紹介記事を寄稿しました。
主にRiehl, Leinster, Awodey本について、特色や読む際の注意点・想定される読者層などをまとめました。ぜひお手にとっていただけたら幸いです。 twitter.com/nippyo/status/...
タグ:
posted at 10:59:53

こういう人の命を奪いかねない報道こそ、BPOやらスポンサー企業への抗議が起こって欲しい。
ウイルスとの全面戦争の真っ最中に、対ウイルス最終兵器であるワクチンを恣意的に貶めるなんて、もはやウイルス側のスパイにしか見えません。
意思のない有機マシーンに与するって、何がしたいんだろう? twitter.com/IiyamaAkari/st...
タグ:
posted at 10:57:45

7月刊行『数学ガールの物理ノート/ニュートン力学』の素敵なカバーが到着しました!新シリーズの雰囲気をお楽しみください!😊
新刊の詳しい内容はこちらのリンクからどうぞ。
mm.hyuki.net/n/ndfce919b40dd
(イラスト:たなか鮎子さん/装丁:米谷テツヤさん) pic.twitter.com/TtecEoYy15
タグ:
posted at 10:46:07

『数学セミナー』(日本評論社) 7 月号は本日 11 日発売です。今号の「原啓介の書棚探訪」は『数学のための英語教本 読むことから始めよう』(服部久美子/原田なおみ& D.Croydon 監修/共立出版)でした。ちなみに、今回は英語を「読む」でしたが、次回は「書く」ための一冊を予定。 pic.twitter.com/pPBAyK3fL3
タグ:
posted at 10:25:54

[トピックス]Nintendo Switch『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』は本日発売。レッスンで学べるゲームを詳しくご紹介。 #はじめてゲームプログラミング
topics.nintendo.co.jp/article/6a961a...
タグ: はじめてゲームプログラミング
posted at 10:17:28

昨日フジテレビ・日曜報道 THE PRIMEの責任者の方々がお越しになり、飲食店への協力金支払いに関する誤った報道の顛末説明を頂き、番組ホームページ上でも謝罪文が掲載されました。www.fujitv.co.jp/b_hp/nichiyouh...
報道2001時代から見てきた番組なので、適切な対応にたどり着いたことを嬉しく思います。
タグ:
posted at 09:52:19

これ真剣でゲストに呼んで欲しい。
学生の頃、北大祭であやしい手相占いをしたこともありました😅
#北海道大学 #北大祭
卒業生動画「北大人群像~フロンティア精神の体現者たち~」にも出演しているので、ぜひご覧ください。
www.hokudai.ac.jp/news/2020/09/p... twitter.com/taizyu2000/sta...
posted at 09:29:39

任天堂製プログラミング教育ソフト「はじめてゲームプログラミング」内のリファレンスがガチすぎる件について pic.twitter.com/xN3OnNbbsr
タグ:
posted at 09:14:49

モネの #気象予報士 の参考書、けっこう付箋が貼ってありましたね。
これからどんな勉強をするのかも注目ですよ^ ^。
#おかえりモネ
今朝の東京の空。
モコモコした積雲と筆でシュッと描いたような巻雲の共演。 pic.twitter.com/PmozAPsQXa
posted at 09:10:51


特に、証明を考えるときは絶対これをやってる。極限や等しい対象のあたりをつけられるし。
特殊なケースを考えると、使える条件が多いので、証明は必ず簡単になる。強い仮定の証明を得たら、「これそのまんま一般化できるな?」となるか、「一般化しようとすると、ここがボトルネック」とわかるはず。
タグ:
posted at 08:21:23



金曜日は『数学ガールの秘密ノート』の日。最新回は一週間無料で読めます。リツイートもお願いね。テトラちゃんからアルゴリズムを教わっている「僕」。今回はどんな問題かな?
第327回 二分探索木(前編)
link.hyuki.net/girlnote327
タグ:
posted at 07:03:59

Have a look to Florian Cajori's History of Mathematical Notations, volume 2, page 61, a capital sigma for sums was first used by Euler in 1755. Cauchy and Pringsheim used to put the index in the middle.
#mathlinux #math #maths #Mathematics #mathematiques #history #sigmagrindset pic.twitter.com/Tfmfhopx0q
タグ: history math Mathematics mathematiques mathlinux maths sigmagrindset
posted at 04:03:18

GIGAスクール構想支持していますので、公民一元化も推進してきました。しかしデータによって人間を選別するものはみな個人情報に該当します。学習ログで生徒を指導するわけですからね。適正に利用目的を特定し、その範囲で適正に利用し安全に管理し本人の関与も認めるための対象にするという意味です。 twitter.com/h_ototake/stat...
タグ:
posted at 02:49:45

数学の本、強い仮定を勝手につけて読むことがある。一般性は落ちるけど、めんどくさい議論を避けられるから。さらに簡単にするなら、いつでも特定の簡単な例を想定してたりする。
タグ:
posted at 00:49:18

【(オンライン)集中講義】
若山正人さん「数学と光と物質- 量子光学・表現論・数論・調和解析・量子情報」
2021年6月21~25日:Zoom&九大数理ウエスト1号館C512室
[MugenML 1485]
www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~kanehisa.taka...
シラバス
ku-portal.kyushu-u.ac.jp/campusweb/slbs...
タグ:
posted at 00:07:57