7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2022年04月30日(土)


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

今日、すうがく徒のつどいで話す内容の資料です。
github.com/usami-k/mathem...
#tsudoionline
タグ: tsudoionline
posted at 12:41:34

復元のアルゴリズムは関手になり、多項式環の構成との合成はsplit idempotentになる
#tsudoionline
#tsudoionline2
タグ: tsudoionline tsudoionline2
posted at 13:17:41

#数楽 山田泰彦著『共形場理論入門』は数学書としてもよいです。
例えば、頂点作用素代数について学ぶ前にこの本を見ておいた方がよい。
あと、アフィンLie代数の自由場表示の構成はこの本の方法が最も初等的です。(私の論文では無限次元Lie代数のコホモロジーの計算を使っている。) twitter.com/hausenjapan/st...
タグ: 数楽
posted at 14:08:01

そんな客がいたのか。。。
ケトルが使えなくなって弁償を求められたのかと思ったら、それに加えて、部屋に匂いが染み付いてしまったそうである。 twitter.com/bengo4topics/s...
タグ:
posted at 14:57:21


「多様体の部分集合で,多様体ではあるが部分多様体ではない」という文を見かけて,代数でも「群の部分集合で群ではあるが部分群ではない(演算が違う)」とかあるわけだけど,多様体の方が強く奇妙さを感じるのは目の慣れの問題なのかな.
タグ:
posted at 16:13:05


すうがく徒のつどい、かるぼんさんの講演を楽しく拝聴しました。途中から全く理解できませんでしたが、ライブを楽しむ感覚で聴けました。もなくゎ先生の授業で、半年前より道具立ては整ったので、講演資料をゆっくり復習します。
#tsudoionline
タグ: tsudoionline
posted at 17:51:26

リー代数の左不変ベクトル。つかみました。
群1
(1,x,y)
(0,1,z)
(0,0,1)
群2
(x,y)
(0,1/x)
で不変性を確認。
SO(3)やSU(2)でやると死ねます😓。
X(g) ∂x(ag)/∂x(g) = X(ag) の意味をつかむまで半日使ったよ💦💦。
タグ:
posted at 18:07:29

Katana Edge@中2超ポリコレリ @amiga2500
こういう記事が増えてくると「あぁ、根負けするまで家族に付きまとって無理矢理喋らせたんだな」って思ってしまう。 twitter.com/asahicom/statu...
タグ:
posted at 19:26:15

皆さま今日はありがとうございました
当たらなかった人も本当にありがとうございます。
こっからいきますんで!
#ゴリパラ pic.twitter.com/hK5Czcvkw6
タグ: ゴリパラ
posted at 19:57:10

本論から外れるが、今どきフロッピーディスクを使っているのは何故?
4630万円「返還拒否」は罪に問えない?後味悪い給付金誤入金 www.sankei.com/article/202204... @Sankei_newsより
タグ:
posted at 22:39:16

今朝の小樽港出発から約11時間、16時頃に日本最北端の宗谷岬に到達しました!!🚩
雲ひとつない青空でお天気もバッチリ!異国の地、サハリンも見えるほどでした。
相棒と絶景が続く北海道の道を走り、日本最北端に来れたのは最高な体験(*≧∀≦*) pic.twitter.com/DBfH9ypvlM
タグ:
posted at 22:39:34

進学校に赴任した(1年目)私が授業で毎回気を付けていることは高い地点から今学んでいる内容を俯瞰し、数学全体のどの部分を学んでいるか、なぜそれを学ぶのかを明確にすること。高校生相手でもまず大学レベルの真実を(かる~く)伝えた上で、高校では~という説明をする、ということ。
タグ:
posted at 22:44:39