Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年07月21日(日)

Harriet Adams @sexsexykiller

13年7月21日

画材、実は今年村上隆さん主催のGEISAI、うしじまいい肉さん見に行く時に、ブースでだしていた画材つかみどりで手に入れた色だけ使って描いています。あれまたやってほしい。GEISAIに行く目的が画材つかみどりも目的の1つになりそうだ。自分が使いそうにない色使ってる。

タグ:

posted at 02:14:00

机の上 @newvision999

13年7月21日

悟りを開いた牛が言いました「モー、モ、モ〜〜〜」(字余り)

タグ:

posted at 05:44:01

机の上 @newvision999

13年7月21日

おはようございます☆ こここここここここそここここここここそこここここのこのこかそさここなかのなかかかかなかかかなかここかこかこかなさかなかななかなななのかかののここののかこなこここかこかこかここかこかこかかかかかかかここここここここのこののののののこのな七個

タグ:

posted at 06:46:36

ハカセ @aya_tricot

13年7月21日

昨日の哲学カフェの最後には「あなたは〈何の子ども〉」かと聞いてみればよかったと思ったが、あたしは確実に〈麺っ子=麺の子ども〉なのである。そうとうに麺に養われている。あとJっ子。

タグ:

posted at 10:49:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

短歌の勉強 @study_of_tanka

13年7月21日

重要と書かれた文字を写してくなぜ重要かわからないまま ,(加藤千恵) ,『ハッピーアイスクリーム』

タグ:

posted at 22:00:02

2013年07月22日(月)

佐々木 中 @AtaruSasaki

13年7月22日

決断は疲れさせます。そして未決のものを抱え込むこともまた疲れさせる。自分の居ない未来へ向かって、しかも最終的には一人で政治的決断をせねばならない選挙とは、本質からして決断であり同時に未決であることそのものです。「次」に向かって、ぜひ少しでも心休まる時を。

タグ:

posted at 01:54:01

2013年07月23日(火)

七尾旅人 @tavito_net

13年7月23日

「戦前世代」という曲です RT @tomotaka_furuya 「戦後生まれのお父さん、お母さん。ありがとうございました。  僕たち、私たちは、大きくなりました。  そして今、戦前を、戦前を生きています」
七尾旅人「911fantasia」戦前時代より

タグ:

posted at 01:14:38

斉藤倫 saito rin @saito_rin

13年7月23日

新潮文庫の「ワタシの一行」っていうリーフレットがすごくいい みんないかにもそのひとらしい一行を選ぶもんだな…

タグ:

posted at 10:23:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あすこま @askoma

13年7月23日

ご紹介ありがとうございます、チェックします。“@takatomo1225: //『学校の先生には視えないこと』藤井誠二著www.amazon.co.jp/gp/aw/d/488049...

タグ:

posted at 21:28:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ちしゅー @i_chishu

13年7月23日

@Sukuitohananika たとえば、ご信心いただいた真宗者に、もうひとつ キリスト教の 信 をあげるって言われても困りますよね。そういう発想はたぶんないでしょうね。
まん哲 まだ読了してませんが「ひとり存在」の妥協?的なところは宗教多元性の隣にある話だと思いました。

タグ:

posted at 22:07:30

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

13年7月23日

私は偏食は全然気にしない。けど、自分が嫌いだからって他人を不快にしても平気なのはとても気にする。「そんなもの食えるなんて信じられない!」とか言うヤツはナチュラル無礼者か、自己中心主義のいばりん坊か、どっちかだ。前者は苦笑いで許すが、後者は嫌いだ。

タグ:

posted at 22:36:09

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

13年7月23日

最終的な目標はさ「楽しく、食事が出来る事」なんでしょ?好き嫌いがあっても、気遣いが出来て周囲を不快にしない知恵があればクリアじゃん?「健康に気を使った食事が出来る」が目標なら、自分の意志でやれなきゃ意味が無いじゃん?いずれにしても、偏食矯正は無意味じゃね?と思う。

タグ:

posted at 22:43:59

2013年07月24日(水)

ハカセ @aya_tricot

13年7月24日

評価ってそもそも何なのか分からなくなってきたが、あたしにとっての「評価」とは、自分の存在の良し悪しを他人に委ねてしまう傾向に関係する何かではある。自己評価ってのも余計こじらせてる風もある。とにかく必要なのは評価ではなく自律と承認。

タグ:

posted at 03:46:22

短歌の勉強 @study_of_tanka

13年7月24日

迷いなき生などはなしわがまなこ衰うる日の声凛とせよ ,(馬場あき子) ,『ふぶき浜』

タグ:

posted at 06:00:02

清水将吾@哲学者 Shogo Shimi @shogoinu

13年7月24日

全体が行きづまってるときに、誰が面白いことをやるか、それだけのことでしょ。

タグ:

posted at 11:29:03

コロスケ @kurucoro

13年7月24日

熱が高いときはおでこに冷えぴたよりもキャベツ。圧倒的にキャベツ!冷えぴただとすぐに熱ピタになってしまう。うなされているくせに、キャベツをつまんで「なんだ、これ」とつっこみをいれるちび。

タグ:

posted at 13:42:39

コロスケ @kurucoro

13年7月24日

ちび、ふにゃふにゃになったキャベツの葉に「キャベツ、ありがとう」と言っている。よわよわしいながらも礼儀はわすれない・・

タグ:

posted at 13:44:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コロスケ @kurucoro

13年7月24日

熱のとき子どもの頭にキャベツをまくといいと教えてくれたのは、ざっくさん。「熱がいちばん下がるし、なによりも子どもの頭にキャベツまくとすごくかわいいよ、コロボックルみたいで」と言ったのが心に残りw実践しております。

タグ:

posted at 14:02:23

2013年07月25日(木)

edu @100wo1ni

13年7月25日

芸術家が愛用したレシピや描いた食の風景を収録した一冊。十月発売!@arthistorians: "Would You Like A Little Monet With That Roast Chicken?" www.huffingtonpost.com/2013/07/23/mod...

タグ:

posted at 00:00:11

イタリア語たん(。﹏。)❤&RT運用 @italiano_tan

13年7月25日

頼んだことを断られたりしても、 Grazie lo stesso. と一言お礼を伝えられるといいんじゃかな。Thank you anyway.

タグ:

posted at 00:02:26

斉藤倫 saito rin @saito_rin

13年7月25日

本田さんいいなあ “@CHIBASATO: 突然の雨。傘をまっすぐさしながら、楽器のケースを抱いて歩く生徒を見かけました。吹奏楽部、さらなる躍進を!桜丘高校の小さな黒板。今日は本田瑞穂。(バスケ部は明日から合宿に行ってきます!) pic.twitter.com/SITATfFYzb

タグ:

posted at 00:37:45

藤本由香里 New York 再び @honeyhoney13

13年7月25日

一連のRT>これはすごく大事なこと。例えば性虐待にあっている子供にとっても大事なこと。子供はたいてい「言っちゃいけない」と思ってる。子供が言えないこと逃げないことに罪はない。その中で「助けを求めることもできる」「シェルターだってある」という選択肢が心に入れば、可能性が生まれる。

タグ:

posted at 00:58:54

ショウヘイ @shoheyheyhe

13年7月25日

自立とは、自分が選んだわけではないものに依存した状態から抜け出し、自分がこれだと思うものへの依存を獲得しながら、その依存のネットワークを築いていくこと。孤立とは違うRT @1101complus:山田ズーニーさんの「自立」のシリーズ ow.ly/ngTQw

タグ:

posted at 06:29:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヤマラハルヒ @haruhi_temps

13年7月25日

わかったー!今度のライダーは男の子だけじゃなく女の子にも玩具展開していくんだと思う!お風呂セット出るよ!ぜったい!! www.youtube.com/watch?v=zSZKFa...

タグ:

posted at 20:41:13

TSUCHIYA Yohsuke @TSUCHIYAYohsuke

13年7月25日

パソコンが壊れたときと、メガネが壊れたときと、自転車が壊れたときに、私は一番愚痴っぽくなる。。

タグ:

posted at 23:25:23

なほ @tricotorimidas

13年7月25日

土は根を、根は土を抱擁する。抱擁はけっして一にはならず、結合も、融合もせず、たがいに保ちあう。

タグ:

posted at 23:47:16

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました