Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2014年08月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年08月31日(日)

U-zhaan(ユザーン) @u_zhaan

14年8月31日

富山県の居酒屋で、店員のおばさんに「この白エビのかき揚げすごくおいしいですね」と伝えたら「揚げちゃえばなんでもおいしいのよ。都会の人はみんな揚げ物が好きでしょ」と言われ、彼女の都会に対するイメージに疑問を持った。

タグ:

posted at 22:29:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kentz1 @kentz1

14年8月31日

心を静めたいがために『神曲』とか読もうとしてもダンテが嫌いな当時の人物たちを勝手に地獄に落としたり昔の事件の真相を勝手に捏造したりするゴシップまみれの韻律のある週刊誌にしかおもえないのできつい

タグ:

posted at 21:01:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハカセ @aya_tricot

14年8月31日

リオのスカパラダイスオーケストラみたいなバンド。左にはKN夫妻にそっくりの付き人みたいな男女がおり、踊ったり、帽子を持ってきて金を集めたりする。 pic.twitter.com/h7JMy7773i

タグ:

posted at 20:31:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハカセ @aya_tricot

14年8月31日

ブラジルに来てほぼ一週間、やや疲れがたまってきた。言葉が話せないのでとりあえず笑っておくしかない、とか、食べものが思い通りにならない、とか。最近ハワイにしか行ってなかったから、海外旅行が疲れるものだということを忘れてた。

タグ:

posted at 18:55:36

ハカセ @aya_tricot

14年8月31日

冬の曇りの日なので散歩する人や犬とサッカーするおじさんしかいないイパネマ海岸。寄せる波はでかくて海岸線は果てしなく長い。 pic.twitter.com/cbi3GbuxRi

タグ:

posted at 18:42:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ちん @nirinbenri

14年8月31日

キャンプのときに蚊取り線香持っていくと壊れたりしてたんだけど、CDケースがジャストサイズということに気づいた。 pic.twitter.com/4zJ15TdClJ

タグ:

posted at 14:57:47

ももえ @torochi63

14年8月31日

猫語を習得しようと頑張っているが、おそらく猫語には呼びかけ・問いかけ・応答・主張の四つくらいしかなくて、あとはそのバリエーションでしかない。言葉を音楽として捉えるならそのはずなんだ。

タグ:

posted at 14:12:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハカセ @aya_tricot

14年8月31日

皮肉なことに救世主が見守っているのは海岸沿いの金持ち地区で、ダウンタウンや貧乏人には神は背を向けておられるのでした。 pic.twitter.com/nv58Q31jJF

タグ:

posted at 07:25:37

ハカセ @aya_tricot

14年8月31日

中にはこんな変わったポーズで写真を撮る人も。この2人は10回くらいこれを試行錯誤してました。キリストより写真を撮る人の方が面白いです。 pic.twitter.com/wOlgKDIPPx

タグ:

posted at 07:21:00

ハカセ @aya_tricot

14年8月31日

今流行ってるのは、キリストの根元に一人が寝転んで、一人が手を広げるポーズを見上げるように撮るやり方みたいです。 pic.twitter.com/OqGhSMBech

タグ:

posted at 07:19:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2014年08月30日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧波ユカリ @takinamiyukari

14年8月30日

指どうなってるん…RT @_h_e_r_o_i_n_: それが謝る態度か pic.twitter.com/4GSVJhIrr1

タグ:

posted at 21:38:47

橋井健司 @hashii_k

14年8月30日

今の親は受験戦争の意義を疑いながら子どもにはさせたくないと考える方が多い世代。20年前とは違う。子を伸び伸び学ばせたいから前倒しで受験をさせる。行政リーダーは親に「競争より子育てを楽しもう」と呼び掛けるより、インターを認可する等、実情を見て小中から選択肢を広げて欲しい。

タグ:

posted at 21:17:31

橋井健司 @hashii_k

14年8月30日

「代ゼミ20校閉鎖」で受験競争は過去のものへ、とする見方はいかがでしょう。浪人が減っただけで受験は中学校、小学校、幼稚園と前倒しされており、競争しなくてよい年齢の子どもが競争の舞台に出ざるを得ない状況になっていると思います。

タグ:

posted at 21:14:55

山田ズーニー @zoonieyamada

14年8月30日

阪大のトークイベントで知り合い当時学生だった女性が上京して、たいへん楽しいアフタヌーンティができた。文章を書く人がコツコツ書きつづけるように、音楽やる人がライブを重ねて人に通じる感覚を磨くように、継続して自分という畑を耕し続けることが、人生の岐路で直観をもたらすという初心が蘇った

タグ:

posted at 20:43:33

ハカセ @aya_tricot

14年8月30日

@aya_tricot 訂正:Javierさんが住んでるのはシウダー・ファレスでした。米墨国境の、戦争地域以外では世界で最も危険な街と言われている麻薬戦争の街。シウダーファレスには2500万頭の野良犬がいるらしい。人口は100万人らしいが。

タグ:

posted at 19:23:36

みねんこ @minenco_a

14年8月30日

人の言うことを素直に聞けない状態ではトランジットの機会も捻くれた意識でしか受け取らんのではないの、という昨日のノートがまぶしすぎる。

タグ:

posted at 18:47:37

瀧波ユカリ @takinamiyukari

14年8月30日

グレーのスウェット上下が最強って結論に至らざるを得ないですよね…RT @zoo453051: 私も「授乳がスムーズにできるか」「だっこ紐で抱いた時にボタンや装飾が娘の顔に当たらないか」を基準に考えるとオシャレな服は着れません…

タグ:

posted at 16:53:15

瀧波ユカリ @takinamiyukari

14年8月30日

「すべり台をすべれるか」を基準にして秋服を選ぶと、流行りのテロテロのゆったりボトムは完全にムリである

タグ:

posted at 16:38:23

ハカセ @aya_tricot

14年8月30日

リオ州立大学のpwcは、コーハンさんが学校に来なくても活動として成立してる拠点校がいくつかあるようです。ポルトガル語が分からんので、Inquiryがどこまで進展してるかはわからんが、まだまだ銀行型教育ばっかりらしい学校でこうした取り組みが続いてること自体意味があるだろう。

タグ:

posted at 15:02:16

ハカセ @aya_tricot

14年8月30日

オスカルのやり方は、ごりごりフランス/ヨーロッパ流だから、理念はわかるけどヨーロッパ(文化の中心にいる一部の人)以外では難しいと思うな…Jさんの印象も「オスカルは権威的で上から目線だ」と捉えてたみたいで、誤解のもと。その点コーハンさんはオスカル流を理解しつつ楽しくやってる。

タグ:

posted at 14:57:24

ハカセ @aya_tricot

14年8月30日

三毛は最終的には奥のテーブルのカバンの上で寝てしまいました♥︎Ade先生が外に夜用の猫小屋を作ってます。左のイケメンはメキシコのシウダーレアル!から来て、pwcを学ぶ来たJavierさん。オスカル.BのWSに出てケンカしたんだって。 pic.twitter.com/VAWto781OM

タグ:

posted at 14:45:53

ハカセ @aya_tricot

14年8月30日

こちらはうってかわって夜のコパカバーナ海岸。やはりオサレでヨーロッパの街みたい。今日の学校の子たちは田舎町から出たことがないからビーチなんか見たことがないというのに… pic.twitter.com/tF5wNZOWhd

タグ:

posted at 10:27:20

ハカセ @aya_tricot

14年8月30日

一番笑ったのは、飴ちゃんが沢山入った袋を開けた状態で持って「あんた、ひとつ食べへん?」(大阪のおばちゃんあるある)みたいな感じで売ってくる兄ちゃんがいたこと。

タグ:

posted at 10:17:17

ハカセ @aya_tricot

14年8月30日

ちなみに今日の人力ニュースは、郊外電車の中にやたら物を持った売り子さんが行き交うこと。お菓子やら電気製品、よく分からない便利グッズなど、誰が買うか分からないものばかりですが、普通に呼び止めてみんな買ってる。 pic.twitter.com/plguHdp1FP

タグ:

posted at 10:12:11

ハカセ @aya_tricot

14年8月30日

三毛、ブサかわ。名前はまだない。 pic.twitter.com/6X8QPmsbY6

タグ:

posted at 10:06:37

ハカセ @aya_tricot

14年8月30日

この哲学の部屋には猫が住みついております。初代猫は黒猫でフィロという名前だったのですが、そいつはいなくなり二代目の三毛がいます。 pic.twitter.com/x0SYEhZ5sb

タグ:

posted at 10:05:48

ハカセ @aya_tricot

14年8月30日

p4cはプールみたいな、掘りごたつみたいな部屋でされてます。Adelaide先生は週3回来て四年間この学校でのプロジェクトを進めているとのこと。カカもやんちゃだけど、朗読はちゃんと聞いてます。 pic.twitter.com/vNE1fhpuZo

タグ:

posted at 10:04:04

ハカセ @aya_tricot

14年8月30日

【本日のニュース】通勤する先生に連れられ、1時間ほど郊外列車に乗って学校に行きました。田舎の貧困地区だが、近くに石油ガス?工場があるためその金が教育には使われてる。でも工場の公害はひどく、住民は工場で働いていて文句は言えないらしい。 pic.twitter.com/7gxRgrSFVt

タグ:

posted at 09:55:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

«< 前のページ1234567のページ >»
@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました