Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年03月28日(水)

いしゃどう @hito_genom

18年3月28日

自分が遺品整理の人だったら、歯みがき粉のチューブを見てる時に悲しくなると思う

タグ:

posted at 23:05:48

mel @leite_e_mel

18年3月28日

”刑法では、13歳は性交の意味を理解でき、性行為の同意について責任を課される年齢と示されている一方で、義務教育で性交を教えることは「まだ早い」と言われる。これは矛盾なのではないだろうか”
news.yahoo.co.jp/byline/ogawata...

タグ:

posted at 22:07:19

NPO法人 レジリエンス @resilience_jp

18年3月28日

Wisconsinに来るのは初めて。Olgaの家に数日間滞在させてもらってる。 Chicagoからずっと妹も一緒。 昨日はOと今後のプロジェクトについていろいろ話せてよかった。鴨、鷲、鷹、鶴、あひる、白鳥を見ながら。
写真は今朝起きた瞬間、目に入ってきた景色。手前の白いところは全部雪。 pic.twitter.com/SWXoP9Ew9J

タグ:

posted at 21:38:16

春日太一 @tkasuga1977

18年3月28日

あと、「~について一言で表すと」とか。
ようは相手に大喜利をさせて「上手い言葉」が欲しいんでしょう。
インタビューでいうと、そういうことせずに流れの中で自然とそういう言葉を引き出すのが良い聞き手だと思っています。
もちろん、質問boxに書かれるフォロワーさんにそこまでは求めませんが twitter.com/kntm/status/97...

タグ:

posted at 21:14:03

Podoro @podoron

18年3月28日

「ネットでレシピを検索するとクックパッドが並んでクソ」とよく聞くけど、このプラバールさんのカレーは私も長年お世話になってる。

チキンティッカマサラカレーを基本に、ほうれん草カレー、バターチキンカレー、カシミールカレー辺りもう何度作ったか分からないマイ定番。 twitter.com/takinamiyukari...

タグ:

posted at 21:11:07

春日太一 @tkasuga1977

18年3月28日

たとえば。
「一番の思い出は?」
「~で一番好きな作品は?」
だと、一つに絞るのが大変で答える側が窮屈になります。
それが。
「~の思い出を聞かせて」「~だとどんな作品が好きですか」
だと、とたんに答えやすくなります。
「とりあえず一番を聞く」というのは相手に負担になりがちです。

タグ:

posted at 20:55:40

仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno

18年3月28日

まただよ怒!!内閣府が「JKビジネスの被害防止に関する動画」公開www.facebook.com/yumenyan/posts...
「進路や就職に悪影響。おいしい話に乗っかっちゃダメ。私たちは、売り物なんかじゃない!」と女子高生に言わせる。加害防止対策をせず、被害防止を少女たちに求めるって被害者に責任を押し付けるような考え方 pic.twitter.com/5ek3uQcvRG

タグ:

posted at 15:49:45

坂口恭平 @zhtsss

18年3月28日

1/13からはじめて完成が3/28。
制作期間74日。長編小説一本分の力入れてます笑。さ、次に取り掛かろう。 pic.twitter.com/tmLVZHOvev

タグ:

posted at 08:57:23

プルスアルハ/ぷるすあるは @pulusualuha

18年3月28日

kidsinfost.net/atelier/

いろんなルーツを持つ子どもたち
いろんな国の親ごさんのサポートになりますように pic.twitter.com/4tdGslyraC

タグ:

posted at 07:42:15

2018年03月27日(火)

コロスケ @kurucoro

18年3月27日

ちびが落ちている桜の花びらのきれいなものを拾ってきたので桜の花びら風呂にした。とても奇麗だし、桜の花びらをペタペタ張りあってメイクしたりピアスやネックレスにしたりしてたくさん遊べた。さらに風呂の中で炭酸のピーチジュースをワイングラスで飲むとガーリーでセレブな気分が味わえる・・

タグ:

posted at 22:54:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

#WOMENSART @womensart1

18年3月27日

Hannah Willow, contemporary English artist and jewellery maker whose work is influenced by folk lore and nature #womensart pic.twitter.com/OD1ARMkoig

タグ: womensart

posted at 15:46:49

Bellissima @BellissM

18年3月27日

《Bruno Catalano》フランス人彫刻家。体の中心部分が欠落したまま空中に浮いているような印象を受ける 目を疑うブロンズ彫刻。作者のブルーノ氏はフランス語で点線を示す en pointillés という言葉をこの作品を表現する時に使っています。 体に空間を持つ人々が失ったものを探しに彷徨う。 pic.twitter.com/yMQbfYRXlG

タグ:

posted at 01:00:54

2018年03月26日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村井理子 @Riko_Murai

18年3月26日

来月に出る訳書なんですが『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック 女子刑務所での13ヵ月』です。Netflixでおなじみ、世界中で大人気のドラマの原作です。著者はパイパー・カーマン、そして訳は村井理子&安達眞弓の珍獣コンビです。出版社は駒草出版。どうぞよろしくお願いいたします。#OITNB pic.twitter.com/sA9LWGivTC

タグ: OITNB

posted at 19:57:52

コロスケ @kurucoro

18年3月26日

くんちゃんがかいた天国の絵。ひとつの花にひとりいて完全に咲き終わったらこの世に生まれてくるらしい。 pic.twitter.com/wLjBuj5Dfm

タグ:

posted at 18:40:45

コロスケ @kurucoro

18年3月26日

スーパーマーケットに行く途中で、落ちている桜の花びらを集めてかけあう遊び。視界がうすピンクのドットになる。スーパーでまた白玉買いました。 pic.twitter.com/Zd7tb8XyDu

タグ:

posted at 18:30:32

Kawase Takaya @t_kawase

18年3月26日

さっき、ふらっと同志社の板垣竜太君の研究室に遊びに行ったら、これを売りつけられた。先程来話題となっている、小山エミさんの論文が入った本。ナイスタイミングというか、シンクロニシティ。/「慰安婦」問題と未来への責任 - 株式会社 大月書店 憲法と同い年 www.otsukishoten.co.jp/book/b325514.h...

タグ:

posted at 15:31:34

鈴子 @suzuk02

18年3月26日

ガレオンに帰った2人が鎧くんから質問責めにされて鬱陶しそうにしてるの見たいし、「ルカ姉さんって何!?」「聞いてませんわ!」ってかいり君にヤキモチやいてるドンさんとアイムちゃんも見たいし、ジョーが「…で?どうだったんだ、42番目は」「なかなか面白ぇ奴らだった」ってやりとりしてほしいよ

タグ:

posted at 11:04:15

鈴子 @suzuk02

18年3月26日

3/25ひらパーショーの最高のやつ pic.twitter.com/Lzc4hJwFTs

タグ:

posted at 09:13:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

齋藤陽道 @saitoharumichi

18年3月26日

プロ写真家(よくわからない)は、家族でしかなし得ないはずの、「たったひとり」が「ひとりたち」に拡大できる人だとおもっています。たんに、おもしろい人とか、たんに写真がうまいひと、では、絶対にない。そのあたりはだれでも写真が撮れるようになった今、その差は歴然になってきていると思います

タグ:

posted at 01:22:39

齋藤陽道 @saitoharumichi

18年3月26日

「カメラの技術があるからカメラを意識しないでできる」んじゃないんです。絶対、絶対、ちがう。
「そのひとりにむけてたったひとつのほんとうをそそぐ」というきもちこそが、すばらしい構図を、すばらしい瞬間を、稀有の写真を呼びます。
ぼくのばあい、それを知るところから写真を始めていきました。

タグ:

posted at 01:16:40

齋藤陽道 @saitoharumichi

18年3月26日

目の前のたったひとりに向けてそそぐことを続けていくことで、絶対的な普遍に広がるんです。写真をやるひとは、ぜひそのことを意識してみてください。荒木さんは、それを「やっぱり愛だよ」と言い表しました。ぼくは、なんだろう。「やっぱりおまえだよ」かな。うう、二番煎じ感いなめない。

タグ:

posted at 01:13:46

齋藤陽道 @saitoharumichi

18年3月26日

何かのドキュメンタリーで荒木経惟さんの撮影を見たときの感覚が蘇ったんです。目の前のたったそ人とだけをみて、カメラはその通過物でしかないものとしていて。ぼくはそこにものすごく痺れて、こういう撮り方ができるようになりたい、と憧れました。「写真」じゃないんです。ふるまい、なんです

タグ:

posted at 01:07:51

齋藤陽道 @saitoharumichi

18年3月26日

その、モニターを見ている間というのは、確認しているだけなんだ、とどれだけわかっているつもりでも、ぼくからするとどうしてもどこかに「無視」に近いニュアンスが込められてしまうんですね。

タグ:

posted at 01:01:56

齋藤陽道 @saitoharumichi

18年3月26日

ぼくの場合、手話が母語なのですが、手話は表情や目と目を合わせることにも重い意味をもつ言語です。その言語を通したうえで、撮影行為を見ると、響かない写真を撮る人は例外なく、撮ったすぐあとに、カメラのモニターを見ます。ピントの確認をします。どんなに素早くやっても、やっぱり、見ます。

タグ:

posted at 01:00:28

2018年03月25日(日)

@hiiro421

18年3月25日

⚠️ルパ赤、黄がちっさくなってます⚠️

温水さんごめんなさい pic.twitter.com/kCTjtCiU9U

タグ:

posted at 20:46:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雲崙*Ω団*ひとはみんなオーダーメイド @sunshineplace

18年3月25日

卒園式の正面の年長の作品。今年はひだまりで楽しかった活動を□障子紙に背景を描き→別紙に自分の身体を描いて切り抜き→立方のメラミンフォームに両面テープを貼って身体を浮かすという作品。窓に飾るために上下に少し帯のような部分を、大人が作って貼り付けてみました♪ #ひだまり保育園 #卒園式 pic.twitter.com/IsmYvBoIen

タグ: ひだまり保育園 卒園式

posted at 07:45:18

まるむし @marumushi_a

18年3月25日

娘のTシャツに刺繍。首の後ろにもミモザをくわえたトリ。 pic.twitter.com/SMP6Yi9FD6

タグ:

posted at 00:34:07

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました