Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年05月23日(水)

aic.han @chalaaaa

18年5月23日

タイ料理&サングリアパーチーで満腹の末眠りに落ちるYOH

タグ:

posted at 23:24:25

みなみ 海 @cocoro_zasi

18年5月23日

@cocoro_zasi
→同居が良い子を育てる的なことも推奨され、そして家庭に責任とケアを押し付けようとしている。この2018年になっても、まだ何十年も前のまま、時が止まっているかの様だ。人間の叡知は、理性は、どこに置き去りにされたのだろうか。進歩が無さ過ぎる。愚かすぎる。

タグ:

posted at 23:21:10

みなみ 海 @cocoro_zasi

18年5月23日

私が感じるのは、全てが「古い」ということ。スポーツでも今ではエビデンスを元に科学的なトレーニングがされる時代。いつまで根性や精神論を言うのか。仕事も同じだ。きちんとした休みを取らずに働いても効率は上がらないし、事故にも繋がる。政治でも家庭に国が介入する道徳が導入されたり、三世代→

タグ:

posted at 23:16:41

岸政彦 @sociologbook

18年5月23日

「ゴリゴリの計量」とか「ゴリゴリの分析哲学」とかは言うけど「ゴリゴリの生活史」とは言わんね。何でやろね。やわらかいイメージなのか。「フワフワの生活史やってます」

タグ:

posted at 23:15:33

チキささ @c_ssk

18年5月23日

性被害は特殊な珍しいものではないと、多くの女たちが長年語ってきた。その訴えは軽視され無視され続けている。でも男が「明るみに出す」と、あっという間に注目されるんだね。
せめて、この件で声を聞くべき相手はアンケート主の男性ではなく、被害者であることくらい認識してほしい。 twitter.com/ryoutacchi3/st...

タグ:

posted at 22:59:42

サイレンと犀/たやすみなさい @silentsigh1412

18年5月23日

ポケットの硬貨2枚をネクターに変えて五月の風のなか飲む /岡野大嗣 #tanka #サイレンと犀 pic.twitter.com/FM2e81mrlf

タグ: tanka サイレンと犀

posted at 21:02:29

小林ひかり @hana_takarazuka

18年5月23日

子育て中のママにオススメの持ち物。油性マジック、メモ帳(ふせん)これで結構子供の暇つぶしができます。
マジックで手に顔を書いてパペットみたいにすると、グズッた時も気分変わること多いです♪
写真、本当にキモくてスミマセン。 pic.twitter.com/Y1wN09D8Ya

タグ:

posted at 20:08:24

yamadan @dandadasi

18年5月23日

他の子にやさしくできる子を育てることと、周りがよく見えている子が育つこと。前者には、そうなるようにと子どもに伝え、教えようとする意図があるのであり。後者には、そうなるようにと子どもを長い目で、見守ろうとする意図があるのであり。周りがよく見える子は、他の子にやさしくできるのであり。

タグ:

posted at 19:29:03

木村草太 @SotaKimura

18年5月23日

私が子どもの頃も、輪番制いじめはあったし、スクールカーストの実態にもさほど差はないと思うのだが、学校の管理は今の子どもの方が過酷だというのが実感。
学校へ行けない人はなぜ増えた? 不登校の歴史20年間をふり返る(石井志昂) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/ishiish...

タグ:

posted at 19:16:28

ダサセーター画像 @dasasweater

18年5月23日

本格ジャガーとファンシーシルエットのセーター pic.twitter.com/rKJrRr98qs

タグ:

posted at 18:51:17

松本太一@アナログゲーム療育 @gameryouiku

18年5月23日

おくしー先生を学習支援専門の人だと思ってる人もいるかもしれないけど、私がアナログゲーム療育とか言い出す前から、アナログゲームをコミュニケーション指導に取り入れておられ、私よりたくさんゲーム持ってます(笑。先生から紹介受けてアナログゲーム療育に取り入れたゲームもたくさんあります。

タグ:

posted at 18:28:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

出版社ディスカヴァー|7/21新刊発売 @discover21

18年5月23日

みんな~! 一緒に、 #読書会 しましょ~!!
『#働き方の哲学』の読者にとどけ~ twitter.com/discover21/sta...

タグ: 読書会

posted at 16:25:59

みなみ 海 @cocoro_zasi

18年5月23日

本当にそう思うけれど、それが叶わない家庭だってある訳で……子どもの危機管理や問題が起きた時に、家庭の代わりに社会が補完するシステム構築も大事だと思う。特に未成年の子どもや若者のケースには。 twitter.com/shin_ver0/stat...

タグ:

posted at 16:19:53

ちょまど @ Microsoft @chomado

18年5月23日

#decode18 #sp05
左手は三拍子、右手は四拍子、など、違うリズムを刻むのは無理!できない!
でも、両手にそれぞれ電気を流して、コンピュータで制御して筋肉を直接動かしたら、もちろん刻める。
驚くのは、電極を外した後も、頭は覚えてて、両手で別のリズムを刻むことができるようになってる
らしい pic.twitter.com/7JayVDKowl

タグ: decode18 sp05

posted at 11:30:06

宇野ゆうか @YuhkaUno

18年5月23日

わかる…自他境界が曖昧な人って、「原因究明」と「再発防止」ができないみたい。ひたすら「自分を責めないで!」「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい」しかない感じ。なんというか、こっちのことを、理不尽に吹き荒れる嵐だと認識されてるな…と思った。
twitter.com/nankuru28/stat...

タグ:

posted at 07:44:58

2018年05月22日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Podoro @podoron

18年5月22日

ちょとした遊びなんだけど、数かぞえる時に日英交互に「いち、two、さん、four…」とか、3 の倍数で英語とか、日英独順番にとかやると、ただ数字言ってくだけで脳みそジンジンするからやってみて!
うちは国際結婚家庭なので子供の頃お風呂で数かぞえるのがこれだったと話したら、ドン引きされたけど。

タグ:

posted at 19:42:50

瑠璃子(桜島よし子) @37_2_le_matin

18年5月22日

さらにつづき。 ここでせっぱつまりこさんが指摘されてるように西原理恵子の指摘って新しいものでもなんでもなくて、戦前の「母性保護論争」における与謝野晶子の焼き直しにすぎない。これだけの賃金/待遇格差といった差別を解決しないと自立なんかできないよ、が私の主張。
twitter.com/kisararah/stat...

タグ:

posted at 19:06:39

瑠璃子(桜島よし子) @37_2_le_matin

18年5月22日

@packraty なにか才能に恵まれず苦労して育ててる女性は多いことを考えると…何とも言えない気持ちになります。苦労を強いているのは社会であるという認識が西原にはあるのかなあという気も。

タグ:

posted at 10:42:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan

18年5月22日

メディアで働く女性へのセクハラの実態を報告した谷口真由美・大阪国際大准教授は最後にこう締めくくった。
「日本で今必要なのは、道徳ではなく、人権教育だと思っている。繰り返すが、今必要なのは、道徳教育ではなく、人権教育です」

huffp.st/gOyrGqK

タグ:

posted at 06:42:05

2018年05月21日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中家菜津子 @NakaieNatsuko

18年5月21日

いい

メモ
園生 そのふ そのう 庭
庭を三文字でいいたいときに使う

おくれゐてなが恋せずは御曾能不の梅の花にもならましものを

御曾能不 みそのふ
万葉集

みそのふ いい

タグ:

posted at 10:32:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たけぞー @signe705

18年5月21日

盛大にブチ切れて、自分の行動も言動も記憶なくすような人に限って「冷静に話すためにいったん距離を置こう」と丁寧に言うと「親身じゃない!冷たい!上から目線だ!バカにしてるんだろう!」となるのな。

タグ:

posted at 10:30:38

リルケbot @Rilke_M_Rainer

18年5月21日

園生を歌うがいい私の心よ おまえの知らない園生 ガラスの中へそそぎこまれたような澄み透って達しがたい園生を イスパハンやシラスの水と薔薇 それらを愉しく歌うがいい 讃えるがいい「オルフォイスへのソネット」

タグ:

posted at 10:16:21

女性と人権全国ネットワーク @JapanWomensNet

18年5月21日

行政相談窓口でもいい人はいるよ。熱意で頑張ってくれる人はたしかにいるのよ。でもさぁ、外看板が厳しすぎる。マジで風俗求人誌読んで学んでほしい。広報を。嘘言っていいわけじゃないけど、それくらいやさしさが必要なの。。

タグ:

posted at 10:00:58

女性と人権全国ネットワーク @JapanWomensNet

18年5月21日

風俗の求人てマジで嘘ばっかだけど、少なくとも「やさしい」。大学行くなら生活保護切るとか言わないし、離婚に関しても相談乗ってくれるし税理士相談無料とかあるし社保入れるとか言ってくれるし、見た目がまじワンストップセンター笑 そりゃ行くよね、風俗。差別的な相談窓口よかよっぽどマシや…

タグ:

posted at 09:59:02

女性と人権全国ネットワーク @JapanWomensNet

18年5月21日

【行政相談窓口の皆様】
風俗の求人誌を見習ってください。カバンひとつで家を出て来る人に、即入居可のペット可マンション提供で、家電も賄いもあってすげぇやさしいぞ。「傷跡・妊娠線OK」だし、「家電を買いたい」「子どもを大学へ行かせたい」という「貴方の夢を応援」してくれるらしいぞ…涙

タグ:

posted at 09:55:53

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました