Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年08月05日(水)

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

20年8月5日

総務省に意見出せます!匿名でもOKです。やらないよりマシと思い書きました。www.soumu.go.jp/form/common/op... twitter.com/nerukaigi/stat...

タグ:

posted at 12:50:15

オンライン・テレビ授業&登校選択制に!将 @covid19x

20年8月5日

【独自】新型コロナ 学校再開後 児童・生徒242人感染(フジテレビ系(FNN)) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200805-...

タグ:

posted at 16:50:56

哲楽編集部 @MIDAP

20年8月5日

本日、約3年ぶりの哲楽インタビューとして、清水将吾さんとオンラインで対話させて頂きました! 画面越しの機材設定は初の試みでしたが、無事に録音もできて、ほっとしております。来週には公開予定です。空間と視点と言語を手掛かりに、『大いなる夜の物語』の不思議で強力な誘引力に迫ります。

タグ:

posted at 20:03:07

清水将吾@哲学者 Shogo Shimi @shogoinu

20年8月5日

『哲楽』の田中さをりさんのおかげで、とても楽しく充実した対話になりました。皆さんぜひ聴いてくださいね! twitter.com/MIDAP/status/1...

タグ:

posted at 20:54:54

KAMEI Nobutaka @jinrui_nikki

20年8月5日

手話は便利で面白い、とか言っている場合でしょうか。
苛烈な人権侵害とともにあり続け、このような経験と記憶を刻み込みながら、世代をこえて受け継がれてきた、聞こえない人たちの少数言語に対して、多少なりとも敬意を示して学ぶという姿勢はないのだろうか

タグ:

posted at 20:58:23

三木 那由他 @nayuta_miki

20年8月5日

探偵といえば、学振研究員時代に、院生さんがメモを書いた紙をコピーしようとしたらなぜかメモが消えてしまうが原因がわからないと悩んでいて、横から「ほほう、それはもしかしたらフリクションボールでは…?」と言い放ったのが、私の人生でもっとも探偵めいていた瞬間でした。推理は合ってました。

タグ:

posted at 21:50:52

2020年08月06日(木)

雲崙*Ω団*ひとはみんなオーダーメイド @sunshineplace

20年8月6日

8月6日午前6時。75年前の今頃は、祖母は小学生の姉妹、夫に食事を作り建物疎開に出かける準備をしていたのだろう。矢野駅で国防婦人会の会長として何言うか考えてただろうか。「今日死ねば靖国に祀られます(意)」と挨拶した後悔が、後の被爆者運動に身を捧げるとは毛一筋も思わず。

タグ:

posted at 06:07:22

野口晃菜 Akina Noguchi @akinaln

20年8月6日

「多様な人を雇用したほうが生産性があがるよ!」って文脈、資本主義の中で仕方ない、と思うんだけど、人権よりそっちが先に論じられると、あー、となる。

タグ:

posted at 11:59:55

✨ @omo_mom

20年8月6日

夕飯に対する最高の手抜きは「食わない」なんですけど子供がいるので用意する時点で手抜きじゃないでしょ(過激派)

タグ:

posted at 16:01:33

青柳美帆子|8/25給料日ラジオリアイベ @ao8l22

20年8月6日

戦時中、のちに『暮しの手帖』を創刊する花森安治が、戦時中の不自由な暮らしをひとりひとりの努力で「ていねいな暮らし」にさせることを喧伝し、不安や不満を鈍化させるある種のプロパガンダ的効果があったことを大塚英志が指摘していますが、『この世界の片隅に』の扱われ方にも同様のものを感じます

タグ:

posted at 16:25:02

じぇん類みなメン類 @hazukizm

20年8月6日

冷凍餃子を出した妻に「手抜き」と言った旦那さんの業種は知らんから一概には言えないが、基本的に仕事面において効率化を図って開発されたものをどんどん活用する事は有能とされるのに、何故、家事においてはそれらを使うことを悪とし非効率な行為を良しとするのか、いつも疑問に思う。

タグ:

posted at 16:44:11

2020年08月07日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mocchi @GlobalMocchi

20年8月7日

夏休み終わり、保育園は新学期!
30℃以上の真夏日は、同僚の保育士たちが素敵なワンピースで出勤するからなぜか私までうきうきするよー。

でも、私にとっては朝がまだワンピース着れるほどの気温じゃないんだよ。肌寒いんだよ。寒がりなんだよ。

私もきらきらワンピース出勤いつかするんだ!

タグ:

posted at 00:24:05

ワイナー祐子 @eniyukoweiner

20年8月7日

調子に乗ります3
結婚式にも着たレースのドレス
しまってないでカジュアルに着ればいいよね
今日はこれでオンライン打ち合わせふたつ参加しました
これは完全にブラ無しの方がきれいに着れるなぁ…
デコルテもっと研究します〜 pic.twitter.com/dE0kBFLBc9

タグ:

posted at 00:39:54

村澤和多里 @murasawawatari

20年8月7日

日本の精神医学はその黎明期に、治療の手立てがないにもかかわらず、祈祷をはじめとした民間療法を「治療」という枠組みから追放してしまった。
トランス状態に関するものでは「催眠」だけが残ったが、それもやがて駆逐されていく。
最後に残ったのは精神分析だけだったが、それも傍流とみなされた。

タグ:

posted at 01:13:44

村澤和多里 @murasawawatari

20年8月7日

しかし、心理療法はどこかに「トランス状態」との接点をもとめている。
意識された状態から、トランス的状態を経由して、意識を再構成するというプロセスが不可欠だからであろう。
近年ではマインドフルネスなどもそのような流れだと感じている。

タグ:

posted at 01:19:57

りさり @sweetcocoamilk

20年8月7日

トラウマケアが魔法の療法でもない限り、回復には時間がかかる。以前、心理療法を受けた当事者が「治療の効果が出ているように振る舞った。何故ならせっかく治療している先生をガッカリさせたくなかったから優等生の振りをした」

大人の顔色を伺い空気を読み身を守ったサバイバーの生存術が顔を出す。

タグ:

posted at 03:49:36

ひぃ @hyeeesuke

20年8月7日

破壊するよりも、産み出し、育て、維持することの方が、遥かにたくさんの人の心血と情熱を必要とする。

人や物を害してはならない理由も、こんなシンプルなものではないか。

タグ:

posted at 08:39:36

清水将吾@哲学者 Shogo Shimi @shogoinu

20年8月7日

全体を外から眺めるばかりでは、本当には進めない。哲学史を概観して何かを言おうとするのではなく、自分の問いについて次の一文を書くこと。学校の問題全体を論じてばかりいるのではなく、まずは目の前にいる人に声をかけること。
youtu.be/U8IdP110Ufk

タグ:

posted at 09:32:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

清水将吾@哲学者 Shogo Shimi @shogoinu

20年8月7日

相手の話を聴いていると、その途中で自分の言葉が思い浮かぶ。それを括弧に入れて措いておくこと。相手が話し終えるまで、それを更新すること。相手が話し終えてから、自分の内から湧き出てくる言葉を待つこと。(即興するジャズ・ミュージシャンなどもそうしているのではないかと想像する。)

タグ:

posted at 10:21:13

2020年08月08日(土)

今井正司 @Imai_Shoji

20年8月8日

鬼滅LaQを新たに作ったようです。

これで、3人が揃ったと思ったのですが、一人は負傷しているらしく、回復後に一緒に撮影するようです。

夏休みに入っても、マイクラ、LaQ、動物関係の本・動画で遊んでいますが、図工と理科の科目として一部単位を振替ています。 pic.twitter.com/LvbMUkIEoP

タグ:

posted at 07:44:17

三木 那由他 @nayuta_miki

20年8月8日

自分が読んでいるときに「我々」とか「we」とか言われると、「いや、勝手に巻き込まないでよ。私とあなたは違うし!」と感じることが多いんですよね。それである時期から意識的に一人称単数にした、というか複数形と単数形を意識して使い分けるようになりました。

タグ:

posted at 11:09:29

三木 那由他 @nayuta_miki

20年8月8日

論文以外の記事や何気ない文章などでも、たまに「私たち」とか「みな」とかに入れていないなと感じることがあって、寂しくなったり「いいさ、私はそこには入らないひととして勝手にやっていくから」といじけたりしてます。

タグ:

posted at 11:16:22

takahashi tsubasa @ttsubasa

20年8月8日

『“予め、ふせぐ”ことからのおいてけぼり──青い空の下で、もれ出ずる〈ウンチ〉とわたしの自己エスノグラフィ』(出口泰靖)を読み出したら、同時進行で、小学校の下校途中でウンコを漏らした子どもの頃の光景がありありと蘇ってきました。

タグ:

posted at 13:31:19

takahashi tsubasa @ttsubasa

20年8月8日

中年になった自分の健康のこと、育児のこと、しがらみから悶々としてしまうこと、読んでいて自分と重なることが多い文章でした。 twitter.com/ttsubasa/statu...

タグ:

posted at 14:14:10

さちどん @sachidom

20年8月8日

本日よりボリス雑貨店にてブローチ展始まりました✨
※8/8〜10は終日予約制(満席)
さちどんブローチ本日はひとつめちゃんが登場しました👁
既にお迎えいただけたそうで、どこのどなたか存じませんがありがとうございます💫
精魂込めて作ったので嬉しいー♥️😢
明日はどの子が登場するかな?ドキドキ🖤 pic.twitter.com/60YxHIHD29

タグ:

posted at 15:10:49

@_rt* @literatura_rte

20年8月8日

The Heavens Declare by William Hawkins pic.twitter.com/nsGjiqIYIx

タグ:

posted at 15:32:00

きなこ @3h4m1

20年8月8日

買い物袋が有料になってからこの方、ちょっとした小物の買い物は普段持っているLLbeanのトートバッグに放り込んだ後、大体7割の確率でそれ事を失念し、市役所にはアボカド持って行き、銀行には通帳と共にすりごまを持参し、今日小児科に行った時は実は鮭とばが入っていた。

鮭とばて。

タグ:

posted at 16:02:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ココアル(book and cafe c @cocoaru01

20年8月8日

「呪いの言葉の解きかたゲーム」今日20時半からYouTube配信。知るココ講師で来ていただいたことがあるあかたちかこさんと大好きな映画監督坂上香さんがご出演とのこと。他にも豪華な顔ぶれみたいです。絶対呪いが解けそうな顔合わせです。期待して待つ。 docs.google.com/document/d/1XM...

タグ:

posted at 16:17:09

とり(間投詞) @derelictio

20年8月8日

アメ村や中崎町に通うことで、装いにノイズを加えることに命をかける人びとがいいることを知った。

タグ:

posted at 16:23:18

坂口恭平 @zhtsss

20年8月8日

自分が死にたい、のではなく、退屈していることに気づくと、面白いことがおきますよ。もうそんなに拗ねてないで、早く腰を上げて退屈しのぎをはじめましょう。僕以外誰も相手にしてくれなくなりますよ笑。僕はそんな退屈なあなたでも気にせず電話に出ます。なぜならそれも僕の退屈しのぎだからです!

タグ:

posted at 16:38:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TSUCHIYA Yohsuke @TSUCHIYAYohsuke

20年8月8日

9月第1週目の週末に、哲学プラクティス連絡会・第6回大会と、日本哲学プラクティス学会・縮小版第2回大会が開催されます。どちらもオンラインでのイベントです。詳しくはこちら:www.facebook.com/yohsuke.tsuchi...

タグ:

posted at 20:04:22

TSUCHIYA Yohsuke @TSUCHIYAYohsuke

20年8月8日

9/5(土):哲学プラクティス連絡会 第6回大会
◆開催概要
日時:2020年9月5日(土) 9:30~20:00
開催方法:Zoomを利用
◆チケット価格
・一般 1000円
・学生  500円
・高校生以下・事情のある方 無料
◆申込受付は以下より。
philosophicalpractice.jp/information/%e...

タグ:

posted at 20:06:36

TSUCHIYA Yohsuke @TSUCHIYAYohsuke

20年8月8日

9/6(日):日本哲学プラクティス学会 縮小版第2回大会
◆開催概要
日時:2020年9月6日(日) 14:00~17:15(賛同人は13:00より総会)
開催方法:Zoomを利用
◆チケット価格
・常勤職 2500円
・非常勤職および学生 1500円
◆申込受付は以下より。
philopracticejapan.jp/news/taikai2pr...

タグ:

posted at 20:06:36

村川まみ @moonabovethesea

20年8月8日

明日も皆さまに会いにいきます。
4年前より、あたたかい声援やバイバイが増えた感じがして、
帽子が風で飛びそうなのを挨拶して下さったのかと勘違いもありましたがw♪嬉しい毎日です。明日も頑張っていきます✨ twitter.com/mamiminoh/stat...

タグ:

posted at 21:17:03

磯野真穂|人類学者 @mahoisono

20年8月8日

#FILTR 講義 #他者と関わる は秋に第二クール開講予定なのでもし良ければその時にご検討くださいませ。

そう言ってくださりありがとうございます😊 twitter.com/akito_no_9/sta...

タグ: FILTR 他者と関わる

posted at 21:44:58

tomita shinji @tomita1928

20年8月8日

同じ保健所職員からの情報でも、プライベートで直接会って聞くと信頼性が増す気がする不思議。

タグ:

posted at 22:04:55

なんT(なんちゃってT)特支 @NantyatteT

20年8月8日

教員一人に対して、受け持つ児童生徒数を少なくすることで充実をはかるのは、特別支援学級・学校も同様です。

単体ではなく、義務制や高校の学級、特別支援学級・学校もセットで考えないと、実は根本的解決にならないと、こういった話があがる度に感じます。

設置基準も同様ですね。 twitter.com/dokyoso/status...

タグ:

posted at 22:08:34

turtle days @DaysTurtle

20年8月8日

子供との距離感については、子供達が小さい頃から迷いながらきた。人よりできないことが多かったり、分かっているようで分かっていない危なっかしさがあったりしたから。個性として応援してきたけれど、ある日ただ個性で済まされることでもないのだと知った。そこから迷いは少し減って覚悟となった。

タグ:

posted at 22:10:31

turtle days @DaysTurtle

20年8月8日

覚悟と共に、手探りの中、しっかり子供に寄り添ってきたので、その分距離も近くなった。
距離感について考えるきっかけがあり、久々にそのことで不安になった。思い切って子供達と話し合ってみたら、長女が「そんなの必要だからそうやってきたことでしょう。それがなかったら私はここにはいないかも」

タグ:

posted at 22:10:32

turtle days @DaysTurtle

20年8月8日

そう即答した。
長女の高校入学時に、卒業後の姿を想像し、娘の自立を促すことを考えたことがあった。それを相談したカウンセラーさんに「梯子は少しずつゆっくりゆっくり外してください。まだまだ梯子と観察は必要ですよ」と言われたことを思い出した。焦らない。
久々に考える機会があってよかった。

タグ:

posted at 22:10:32

Eisuke SAKAKIBARA @Acrographia

20年8月8日

プロの国家資格化は、通常、その職能集団が法案を起草し、事前に明示化されていた職能の自己規定を条文化するため、プロフェッショナル・オートノミーを侵害しない。しかし、公認心理師はどうだったのだろう。まさにオートノミーが侵害されたと感じた臨床心理の人は多かったのではないか?

タグ:

posted at 22:26:58

浦和南カウンセリングオフィス @UrawaMinamiCO

20年8月8日

力動系と行動療法系の本を読んでいると、あらためて治療者にわいてくる身体感覚や感情など(フェルトセンスや逆転移)への関心の有無に大きな違いがあるな〜と思いますね。例えば面接中に生じる眠気について。僕も含めて力動系の素地がある臨床家は、面接中に眠気がたびたび生じてきたら、

タグ:

posted at 22:40:22

浦和南カウンセリングオフィス @UrawaMinamiCO

20年8月8日

「これは何かあるかな」と注意を向けそれを面接の「なにか」と結びつけて考えようとしますよね。実際眠気について触れた文章はそこそこありますし。けれども僕が知る限り行動療法系の本で治療者の眠気に正面から触れたものってないんですよね。当たり前か、笑。そんなふうに治療者に生じる感覚や感情に

タグ:

posted at 22:40:22

浦和南カウンセリングオフィス @UrawaMinamiCO

20年8月8日

重きをおくありようが力動臨床の特徴の一つなんでしょうね。
もちろんフェルトセンスや逆転移に意識を向けると言っても「なにをどこまでどのように理解しようとするか」は一口に力動系といってもけっこう異なるので、一概には言えない面もあるわけですが。

タグ:

posted at 22:40:22

頭木弘樹 @kafka_kashiragi

20年8月8日

「結核療法というものを読んでみると、その内容はことごとく精神修養書に類するものばかりである。自分はこの種の著者に告げたい。結核の原因は結核菌であつて決して『精神修養の不足』ではないことを」
伊丹万作

こういう「心のせいにされる」ということも『食べることと出すこと』で書きました。

タグ:

posted at 23:14:45

川口創 @kahajime

20年8月8日

昔、保育研究所の研修に参加させてもらったときに、大宮先生の話にぐっと胸をつかまれて以来、大宮先生のファンです。

子どもの姿をとらえる眼差しの温かさと、それを子どもの権利としてとらえ、運動に活かす鋭い視点に、深い感銘を受けます。

今年は、とりわけ、大切な話でした。#WEB合研

タグ: WEB合研

posted at 23:16:35

トークラウンジ 哲学カフェ @talkloungetalk

20年8月8日

今まで食べたことのないカレーであった🤭
めちゃ美味かった(^^) pic.twitter.com/8cHKfhQ3kQ

タグ:

posted at 23:17:43

ゆず姉 @ikeike3103

20年8月8日

これだよ。通級でずっとずっと教えてきたこと。 twitter.com/mahoisono/stat...

タグ:

posted at 23:18:01

ryoko @Ryoko_is

20年8月8日

乳幼児の保育とか発達障害の子のケアとか、行政の手がいまいち行き届かなかったところにNPOや会社組織が「我こそは」と参入することが増えてきて、最初の数年はよかったとしても次第に劣化したり不祥事を起こす、という例が目につくような。

タグ:

posted at 23:37:03

@fmyngmn

20年8月8日

「風呂に入る」とか「歯を磨く」とかもこの類だと感じているので、社会で生きるだけでかなりきつい twitter.com/yontengoP/stat...

タグ:

posted at 23:37:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました