Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

小野不一

@fuitsuono

並び順 : 新→古 | 古→新

2010年11月20日(土)

松沢直樹 Naoki Matsuzawa @naoki_ma

10年11月20日

カトリックの腐敗を正したドイツに、ナチスが現れたことは皮肉な結果だけども、フリードリヒ・ニーチェと、リヒャルト・ワーグナーがナチスの触媒となったといっても過言ではないように思う。この背景は、よく読み解く必要があるように思う。

タグ:

posted at 23:56:13

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

10年11月20日

完全に別世界!! ドバイの電車、線路、駅が未来過ぎてヤバイ。 : フィストリア (68 users) bit.ly/9glH2Q

タグ:

posted at 23:46:06

ブッダのことば @Buddha_Words

10年11月20日

856 依りかかることのない人は、理法を知ってこだわることがないのである。彼には生存のための妄執も、生存の断滅のための妄執も存在しない(スッタニパータ)

タグ:

posted at 23:22:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

仏教 ブッダの言葉 @BuddhaWordsBot

10年11月20日

菩薩は遊び人や博打うちの集まる場所に現れたが、それはいつも遊びや博打にふける人々を導くためだった。あらゆる人を教え導くために、欲望の過ちを示すために、売春宿にも入っていった。大酒飲みに正気を取り戻させるため、酒場という酒場に顔を出した。維摩経 #Buddhism

タグ: Buddhism

posted at 19:59:07

ブッダのことば @Buddha_Words

10年11月20日

855 平静であって、常によく気をつけていて、世間において他人を自分と等しいとは思わない。また自分が優れているとも思わないし、また劣っているとも思わない。彼には煩悩の燃え盛ることがない(スッタニパータ)

タグ:

posted at 18:21:53

deepthroat @gloomynews

10年11月20日

CIAが50年代から75年に実施した極秘プロジェクト『MKウルトラ』について、未だ公開されていない機密書類を公開するよう連邦裁判所が判決。同プロジェクトは薬物その他物質による洗脳効果を調査するもので、7800人に人体実験を行ったと言われる。ow.ly/3cUyv

タグ:

posted at 17:54:11

ブッダのことば @Buddha_Words

10年11月20日

852,853 貪欲などから遠ざかり、偽ることなく、貪り求めることなく、物惜しみせず、傲慢にならず、嫌われず、陰口を事としない。快いものに耽溺せず、高慢にならず、柔和で、弁舌さわやかに、信ずることなく、何かを嫌うこともない(スッタニパータ)

タグ:

posted at 13:21:38

岡本太郎 @okamoto_taro_bt

10年11月20日

今、この瞬間。まったく無目的で、無償で、生命力と情熱のありったけ、全存在で爆発する。それがすべてだ。

タグ:

posted at 12:00:13

47NEWS @47news

10年11月20日

アフガンの英雄犬が安楽死 収容施設の手違いで bit.ly/b0kAvQ

タグ:

posted at 09:54:03

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

10年11月20日

バスで催涙スプレー噴射の女は有名“携帯電話魔”…乗客恐怖の15分間 (1/2ページ) - MSN産経ニュース (67 users) bit.ly/9qtGB8

タグ:

posted at 04:46:09

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

10年11月20日

風刺ツイートをRTした中国の女性、強制労働命じられる - ITmedia News (62 users) bit.ly/cNhu2Q

タグ:

posted at 04:46:08

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

10年11月20日

増税大連立の話だろ RT なぜこの時期に?…菅・与謝野会談で波紋 (読売新聞 - 11月19日 22:45) t.co/RNPcCJf via @yomiuri_online

タグ:

posted at 03:57:54

氏家法雄 @ujikenorio

10年11月20日

最近つくづくおもうのが、自分の専門って何やろうってところ。たしかに神学カテゴリーで、神学含む宗教学がフォローが王道なのですが、教えているのは、哲学と倫理学やし・・・。ホント、専門ってめんどいね。

タグ:

posted at 03:08:43

氏家法雄 @ujikenorio

10年11月20日

あ、言及わすれしましたが、西洋(キリスト教)から東洋へのアプローチとしては、先の佐藤先生ではありませんが、どうしても、仏教といえば、禅か念仏になってしまいます。大乗のながれでいくとそれだけではないわけですが、これはひとえに、その他の宗派の宣伝不足が一つの原因になっているんだろうね

タグ:

posted at 02:46:40

氏家法雄 @ujikenorio

10年11月20日

【哲学用語・日本語・鶴見】関係のいちおー、前後の文脈関係は、過去ログで紹介。⇒ 「羊飼いよ、汝は哲学を持つや」  bit.ly/bY6OKF

タグ:

posted at 02:00:46

氏家法雄 @ujikenorio

10年11月20日

【哲学用語・日本語・鶴見4】哲学の基本的な用語も、日常用語の中に根があるんだよ。日本では、明治に入って、漢訳仏教から苦心して受け皿を作ったでしょう。一晩で言葉を作った。だから日常語の中に根がない。

タグ:

posted at 01:58:25

氏家法雄 @ujikenorio

10年11月20日

【哲学用語・日本語・鶴見3】哲学と言語の結びつきが、非常にはっきりと分かった。ヨーロッパ語圏では、哲学用語・学術用語は二千五百年かかって、日常言語からゆっくりと蒸留されてできたものなんだ。

タグ:

posted at 01:58:20

氏家法雄 @ujikenorio

10年11月20日

【哲学用語・日本語・鶴見1】プラトンの『共和国』というのは、英語なら大学にも行っていない人間が読めるようなものなんだよ。日本語でも訳は出ているけど、当時の訳だったら、小学校を卒業しただけの人では到底読めない。

タグ:

posted at 01:57:45

2010年11月19日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

10年11月19日

友達がスカートの長さで生徒指導に引っ掛か... on Twitpic (84 users) bit.ly/boYKTl

タグ:

posted at 21:46:12

仏教 ブッダの言葉 @BuddhaWordsBot

10年11月19日

眠れない人には夜は長く、疲れた人には一里の道は遠い。正しい真理を知らない愚かな者どもには、生死の道のりは長い。     ダンマパダ

タグ:

posted at 21:18:21

氏家法雄 @ujikenorio

10年11月19日

【B・複製技術56】写真が芸術であるか否かという問いに決着をつけようと、いたずらに多くの智慧がしぼられたことがあったが、その際先に考えておくべきであった問題、つまり写真の発明によって芸術というものの性格全体が変化したのではないかという問いは、誰ひとり立てなかった。

タグ:

posted at 17:19:58

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

10年11月19日

これでフルCG?!ネットで話題騒然の映像作家Alex Roman氏の新作CG「Above Everything Else」 | ふらぶろ (55 users) bit.ly/c7nQCp

タグ:

posted at 13:46:11

仏教 ブッダの言葉 @BuddhaWordsBot

10年11月19日

「彼はわれを罵った。彼はわれを害した。彼はわれにうち勝った。彼はわれから強奪した。」という思いを抱く人には、怨みはついに息むことがない。     ダンマパダ

タグ:

posted at 13:25:54

ブッダのことば @Buddha_Words

10年11月19日

846 ヴェーダの達人は、見解についても思想についても慢心に至ることがない。彼は宗教的行為によっても導かれないし、また伝統的な学問によっても導かれない。彼は執着の巣窟に導き入れられることがない(スッタニパータ)

タグ:

posted at 13:21:45

47NEWS @47news

10年11月19日

介護保険料、月5200円に 12年度、厚労省試算 bit.ly/9ydeeK

タグ:

posted at 10:51:04

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

10年11月19日

【ありがとう】 民主党 「石油石炭税、50%増税するから。よろぴく」 (54 users) bit.ly/9hIBZC

タグ:

posted at 08:46:07

deepthroat @gloomynews

10年11月19日

メキシコのドラッグ戦争で、ドラッグカルテル側の武器弾薬がメキシコ警察及び軍部隊の装備を超えていることが戦闘激化の要因との報道。カルテルのメンバーはAK-47、手榴弾にRPG、対戦車砲等で武装しており、メキシコ警察も軍も装備で劣ると。 ow.ly/3cdiO

タグ:

posted at 08:28:03

ブッダのことば @Buddha_Words

10年11月19日

842 「等しい」とか「優れている」とか或いは「劣っている」とか考える人、彼はその思いによって論争するであろう。しかしそれらの三種に関して動揺しない人、彼には「等しい」とか「優れている」とか或いは「劣っている」とかいう思いは存在しない(スッタニパータ)

タグ:

posted at 08:21:55

仏教 ブッダの言葉 @BuddhaWordsBot

10年11月19日

富は多くの者を貪欲にする。それはよろめきながら破滅へと向かう隊商のようなものだ。利己心の罪を増し、所有欲を断とうとする心を妨げる富は、自分を守るものではなく障害物である. ジャータカ・マーラー  #Buddhism

タグ: Buddhism

posted at 05:58:43

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

10年11月19日

人間の脳、地球上の全コンピュータより多くのスイッチを持つ--スタンフォード大学 - CNET Japan (65 users) bit.ly/baZrW0

タグ:

posted at 05:46:08

氏家法雄 @ujikenorio

10年11月19日

そーしき仏教がそしき仏教にならないようにネ

タグ:

posted at 03:16:53

氏家法雄 @ujikenorio

10年11月19日

結果をだすのは大事なことは否定しませんよ。しかし、結果を出していない人間がかけ声だけかけて、出せない人間を切っていく、そして人材育成を放棄した組織には未来はありませんよ。以上、ド素人の経営に関するツィートでした。なんぢゃそりゃw

タグ:

posted at 03:06:17

氏家法雄 @ujikenorio

10年11月19日

そして……附言するならば……っていうか一番言いたくないのは、それをリードする指導者とか幹部というものがまったく結果を出していないということ。号令だけw

タグ:

posted at 03:05:28

氏家法雄 @ujikenorio

10年11月19日

しかし、結果しか見られなくなってしまうと、目標に対する“プロセス”や“新しい発想”は出てこなくなります。「なにをやったか」だけで評価され、「なにをやろうとしているのか」に目が向かなくなります。ここには創造性は皆無ですよ。

タグ:

posted at 03:05:06

氏家法雄 @ujikenorio

10年11月19日

一度達成された結果が水準となり、より高い目標を要求されるようになると、人は過度の心理的圧迫を蒙ることになりますよ。確かに、より高い目標を設定し、前進していくことは重要です。

タグ:

posted at 03:04:58

氏家法雄 @ujikenorio

10年11月19日

導かれる結果としては「人物」が育たず、長い目でみれば大きな不安定材料を内部に抱え込むことになってしまうのがその実じゃないでしょうか。後継者を自分で切り捨てた結果は、組織外から莫大な労力を払って人材をスカウトする状況になってしまいますし。

タグ:

posted at 03:04:34

氏家法雄 @ujikenorio

10年11月19日

長期的スパンで見た場合、恒常的な人材育成は不可欠です。しかし、目先の利益にとらわれた組織は、そうした教育や薫陶といった部分を“極端”に切り捨ててしまうんです。

タグ:

posted at 03:03:45

氏家法雄 @ujikenorio

10年11月19日

成果主義の徹底は、長期雇用という視点に立って考えるならば、組織内での“人材育成”を放棄することにつながりかねないということ。人材育成とは即席栽培とは全く異なる、時間もカネもかかる大事業です。

タグ:

posted at 03:03:36

氏家法雄 @ujikenorio

10年11月19日

いうまでもなく成果主義の目的は従業員のやる気を“煽って”会社の業績を向上させることにありますが、その実、成果をあげぬ従業員を“炙り出して”人員を“整理”することに大きな目的が存在します。

タグ:

posted at 03:03:03

氏家法雄 @ujikenorio

10年11月19日

結局、自分で考えない=大人というのが難です。武道の師弟も学問のそれも、徹底的に考え抜く作業が不可欠です。これを捨て去り、機械として動くことが出世の必要条件としたのがorzです。古い企業とか、大学とかの「会議」なるものの不毛さがそのひとつの表象ですわ。涙。

タグ:

posted at 02:50:11

Jun Sakamoto @sjun120

10年11月19日

>仙谷官房長官が自衛隊を「暴力装置」と発言。ついでに学校は「国家のイデオロギー装置である」ってどうしていってくれないの? 仙谷先生!

タグ:

posted at 01:57:48

松沢直樹 Naoki Matsuzawa @naoki_ma

10年11月19日

暴力装置ですか。内閣が日本の自爆装置にならなきゃいいんですが

タグ:

posted at 01:20:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

10年11月19日

理研らがとうとう閉じ込めに成功したという「反物質」とは一体なんなのか? : ギズモード・ジャパン (79 users) bit.ly/90dpeN

タグ:

posted at 00:46:10

@fuitsuonoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

kokkai nhk tvasahi TBS 報道ステーション 暦生活 ひるおび genpatsu 論語 報ST

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました