黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2018年07月04日(水)
高校化学の教員なら,教育学部以外の人が混じってる割合高いはずなのに,矢印の形で教科書採用決める人が居るって信じられん。特に理学部工学部の化学系の出身者なら,矢印の微妙な形なんかいろんなのがあるって大学の教科書で経験済みだろうに。
タグ:
posted at 23:57:40
大学が行うガバナンス改革に際して、文科が人や口を出すなという。今回逮捕された局長も山梨大学に副学長として出向していた。前川氏の遺した文科から大学への天下り・現役出向文化を一掃すべきだろう。
それによって機関補助金の配分は少なからず変わるだろう。 twitter.com/HirokiMori/sta...
タグ:
posted at 23:33:47
Hiroki MORI (森 裕紀) モ @HirokiMori
ここまでは想像できた。
①文科省の役人が大学に天下り
②賄賂を貰って入試に口出し
③収賄で逮捕
④大学のガバナンスが悪いと文科省が指導
⑤文科省の権限が強まる
⑥天下りが増える
⑦①に戻る
タグ:
posted at 23:19:43
文科省局長の逮捕案件、あまりにもベタ過ぎてホントか?と思ってしまうけど、事実そうだとすると、大学の選定における行政裁量の大きさが何より根本問題ということになると思う。
タグ:
posted at 23:09:47
去年のツイートが伸びてるけど、矢印で×にした理科教師は塩化コバルト紙の色の変化は「桃色」のみ可で赤、淡紅色、ピンクは全て誤答とすると宣言し、家庭学習のワークの全問正解は答えを写したとみなし提出点を減点すると宣言した人。それでも内申点を握られているから逆らえない。これが今の学校。 twitter.com/suetsumu_hana/...
タグ:
posted at 22:57:35
@temmusu_n @mizukimizukiyam @cle_2 @1004KI8 あるいは公式な祖言う横断組織はなくても、学会や何やらで人的交流が自然に生まれ、共通の文化が自然と形成されるとか?
タグ:
posted at 22:30:46
@temmusu_n @mizukimizukiyam @cle_2 @1004KI8 そのあたりが分からないのですが、例えば医学部のカリキュラムとか指導方法とか、各大学で完全に独立してそれぞれが独自にやっているとは思えない。何らかのスタンダードがあるのではないかと思います。そういう大学を横断する人的交流とかあるのではないでしょうか?
タグ:
posted at 22:29:56
@sekibunnteisuu @mizukimizukiyam @cle_2 @1004KI8 教育学部といっても、その名前の巨大な一枚岩の組織があるのではないので、どのように各個の教育学部が同じような意見になるのかは興味深いですね。
タグ:
posted at 22:20:09
@temmusu_n @mizukimizukiyam @cle_2 @1004KI8 「正方形が長方形であるとは教えない」→「正方形は長方形でないと教える」
もしそうだとすると、この手の歪曲の原因は教育学部となりますね。
タグ:
posted at 22:03:19
@sekibunnteisuu @mizukimizukiyam @cle_2 @1004KI8 学習指導要領は教師や教科書に対する規制なので、子供への規制条項があるのだろうかとは私も思います。ただし【教職を修めた】Cle2さんの発言は、教育学部でそのような言説が横行し、指導要領がその正当化に使われていることを示しているのかもしれません。
タグ:
posted at 21:56:15
@temmusu_n @mizukimizukiyam @cle_2 @1004KI8 過去においても、現在のはどめ撤廃・脱ゆとり指導要領においても、「教えていない範囲は認めないように」などとは書いていないと思いますが、何かの勘違いではないでしょうか?
タグ:
posted at 21:44:11
耳にはHair cell(有毛細胞)がいるからハゲても安心
有毛細胞
> 感覚毛が頂部に生えており、感覚刺激によって引き起こされる感覚毛のわずかな偏位を刺激として受容する。
bsd.neuroinf.jp/wiki/%E6%9C%89...
タグ:
posted at 21:32:05
@mizukimizukiyam @cle_2 @1004KI8 はい。それは2003年の指導要領改定で【過不足なく教えなければいけない】なる文言が削除されたことで実現しました。しかし今私が問い合わせているのは、指導要領内の範囲を子供が先取りすることを規制する根拠です。【過不足なく】もそうですが、文言が意外な意味で使われることが多いのです。
タグ:
posted at 21:27:02
数学あるいはその基礎となる算数の本質は「不要なルールを廃し、有用な方法を見つけること」なので、不要なルールを強制するような授業は数学でも算数でもなく、ただの「反教育」でしかない。
「反教育」は、身につければ身につけるほど教育からは遠ざかるのだ。 twitter.com/ttakabumi/stat...
タグ:
posted at 21:18:56
@temmusu_n @cle_2 @1004KI8 横から失礼します。
かつては、学習指導要領を超えたものを指導しないように言われていましたが、現在は学習指導要領の内容をした上で+αは可能だったはずです。
タグ:
posted at 21:15:09
つか、株価8000円台 為替80円/ドル なんて悲惨な状況を体験させられた零細企業のこっちが、政策すら口にしなくなった野党の何処を信用できると思ってるんだ? twitter.com/nauchan0626/st...
タグ:
posted at 19:51:47
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
予習するとペナルティがあるのかよ…… RT @1004KI8 息子のドリルに貼ってあるのを発見して朝からどっと疲れが出てきた。宿題で出るまでとっておいてね、じゃあだめなんだろうか。消して?もう一度?やり直す?なんで…? twitter.com/1004KI8/status...
タグ:
posted at 18:05:58
ああそうか,私はずっとこの「間違った」消し方をしていたから数学ができる(理学部数学科を出て数学で学位とってメシを食う)ようにならなかったってことかw twitter.com/ttakabumi/stat...
タグ:
posted at 17:18:29
#超算数 #掛算 続報! pic.twitter.com/VbLs7zUpyc
posted at 17:13:24
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
(*´-`)一言だけ言わせて頂きますと、安倍政権下の5年5ヶ月では、労働力人口は279万人増、就業者は410万人増、失業者は128万人減、非労働力人口は291万人減、労働力人口+非労働力人口は12万人減です。 twitter.com/sproutman02/st...
タグ:
posted at 09:39:06
喫煙により肺胞が破壊されるCOPD。肺気腫と表記します。酸素と二酸化炭素のガス交換を行う肺胞は薄い膜の「ゴム風船」。タバコ煙で肺胞が破壊されると空洞が増えてきます。残存する肺胞は空洞によりゴム風船の機能を制限されることも。破壊された肺胞は復元できません。タバコは卒業しましょう。 pic.twitter.com/Yq8dvcxGon
タグ:
posted at 08:46:42
一応予防線張っておきます。
万が一まとめサイトやニュースサイトで使われたい方は別に構いませんが
もし有識者に聞かれるようでしたら
複数の方に聞いて欲しいです。
使われることは無いと思いますが一応。
タグ:
posted at 07:38:47
#Spherical #tiling undergoing a rotation in stereographic projection. Cantellated {4,3}. pic.twitter.com/b3mWFgS8kK
posted at 07:25:17
#数楽 #Julia言語
nbviewer.jupyter.org/github/genkuro...
∫ 1/(1+t^4) dt の計算を SymPy の助けを借りて遂行 pic.twitter.com/xxVSW5IPAg
posted at 02:37:12
#数楽 #Julia言語
nbviewer.jupyter.org/github/genkuro...
∫ 1/(1+t^4) dt の手計算 pic.twitter.com/Sg9JH8bQGj
posted at 02:37:10
twitter.com/ceptree/status...
#数楽 r = √2 とおくと、
∫ 1/(z^4+1) dz
= (1/(4r))(log(z^2+rz+1)-log(z^2-rz+1))
+(1/(2r))(atan(rz+1)+atan(rz-1))
これは高校数学レベルの公式。
それなりに面倒な計算。
タグ: 数楽
posted at 02:37:08
最近とても悔しかった会話
俺:小5のとき算数の教科書を無くした。こんなバカなやついないよね。((ドヤッ))
返答A1:いる。
返答B1:普通。
返答A2:珍しくも何ともない。
期待していた反応は「バカすぎ」「そんなやつ見たことない」など。敗北感。
タグ:
posted at 01:46:00
@kaitou_ryaku N ⊂ Q がただ部分集合を切り出しているのか、あるいはNからQを構成してからQに埋め込んでいると考えているのかは文脈によるので、けっきょく人が自分の手で補完しなきゃいけない。文脈が非自明なら著者が補うし、自明なら読者が補うというだけだと思っている。
タグ:
posted at 01:28:54
flip out circuits: 「無敵」の人になるための3点セット flipoutcircuits.blogspot.com/2017/08/3.html...
タグ:
posted at 01:27:55
flip out circuits: 「パフォーマティブ」っていいたい紳士淑女のみなさまへのご提案 flipoutcircuits.blogspot.com/2017/08/blog-p...
タグ:
posted at 01:26:27
反応式の矢印は決まった形があるとかいうおバカ封じのために,2社の検定化学教科書と大手受験出版社2社の問題集がどうなっているかを示しておきます。矢印のデザインがちがうからダメなどという教師とか知ったかぶりオヤジがいたら見せて蹴っ飛ばしてください。 pic.twitter.com/MjvWbASpE9
タグ:
posted at 01:19:18
@kaitou_ryaku ちょっと変な例かもしれないが、N ⊂ Q ⊂ R みたいなのは本当に部分集合だと思ってるのか写像で埋め込んでいるのかとか考え出すと、もうお気持ちでいいじゃんとなる。
タグ:
posted at 01:17:14
Our latest work demonstrates how agents achieve human-level performance in a complex first-person multiplayer game, and can even collaborate with human teammates! deepmind.com/blog/capture-t... pic.twitter.com/UujmnrBXUz
タグ:
posted at 01:13:13
総合大学だと教育学部の入試の採点を教育学部の教員が行うとは限らないので、あまり変なことは起きないでしょう。教員養成系の単科大学がどうなっているかは、私も知りたい。 twitter.com/nananao2236/st...
タグ:
posted at 01:02:04
数学の議論は型がないから読みにくいと計算機の世界の人にたまに言われるんですが、型を導入した場合同型な構造の同一視とか全部明示的に同型写像を書くのだろうか。それはさすがに読みにくいと思う。
タグ:
posted at 01:00:00
Fumiharu Kato 加藤文元(B @FumiharuKato
なんか、やっとわかったように思いますが。。。なんでこんな無意味な指導するかな?こんなこと押し付けることに、一体、なんの意味があるというのですかね?作法?作法のお稽古と数の計算は、文脈が全然違う。こういうくだらないことは、やめるべきだ。
タグ:
posted at 00:54:26
Wolfram|Alpha日本語版についてのご意見・ご感想・問題点のご指摘等、フィードバックフォームを使ってどしどしお送りください。まだまだ完璧からは程遠い状態です。皆さまによりよくお使いいただけるよう日々努めて参ります。どうぞよろしくお願いいたします。ja.wolframalpha.com
#WolframAlpha pic.twitter.com/wyyTLi8jff
タグ: WolframAlpha
posted at 00:53:56
twitter.com/educa_math/sta...
仮に「アルファベット順にするべきである」と思っていたなら間違った考え方をしているし、「πhr^2にバツをつける」のも誤り。
以下のように教わっていない生徒はかわいそう。
* アルファベット順に並べないことは普通にある。
* πhr^2 も正しい公式である。
#超算数
タグ: 超算数
posted at 00:42:22
ふと湧き上がる素朴な疑問なのだけれど。いわゆる理系の学部、理学部、理工学部、工学部では入試で超算数的なお約束を守る必要は一切ないだろうと言うのは容易に予想がつくのだけれど、超算数の発信源たる教育学部の入試だとどうなんだろうとか思ったり
タグ:
posted at 00:40:06
Fumiharu Kato 加藤文元(B @FumiharuKato
どういうこと?なぜやりなおしなの?だれか説明してくれませんか? twitter.com/ttakabumi/stat...
タグ:
posted at 00:37:08
twitter.com/educa_math/sta...
教科書にはアルファベット順とかいてあるがそんなに律儀に守ものかな。この教師、実はアルファベット順に関してもうるさいんじゃないかな?
いずれにしてもこういうアホ教師が教壇に立てること自体がおかしいと思う。
タグ:
posted at 00:36:45
#掛算 #超算数 記録にとっておくためのスクショ
大塚氏の発言は何度も見た典型的な言い草。
まるでコピペのごとし。
答えが出ようが出まいが、掛算の順序はどうでも良いことが世間一般では常識であり、かつ、論理的にも正しい考え方であることを理解できない困り者の人達がいる。 pic.twitter.com/YRolMHoUqD
posted at 00:33:20
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@sanju_anime @tokizami2 抗議したって構わないと思います。あと,大学入試では矢印の微妙な書き方の違いなど全く問題になりません。大学としては知識・理解のある人に来て欲しいのです。矢印の形の違いで減点なんかしていたら分かってる人をとれません。大学の教員はバカではないので安心してください。
タグ:
posted at 00:03:48
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx