黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2020年09月26日(土)
Stefan Karpinski @StefanKarpinski
@znmeb @ipnosimmia @asmae_toumi Julia’s core paradigm is multiple dispatch, which a couple of those languages have passing support for (Lisp & R), but until it’s really taken seriously it’s just kind of a “fancy feature”; when it’s ubiquitous, it becomes transformative
youtu.be/kc9HwsxE1OY
タグ:
posted at 23:57:21
たぶん気がついていない人も多いと思うけれど、昨年からの英語民間試験、数学・国語の記述式を止める地道な活動をしている人達がいないと今頃は大変なことになっていた。高校3年生は、目の前の受験に集中してほしいけれど、進学してから振り返ってみるとよいかもしれない。
タグ:
posted at 23:47:35
JuliaでRCall.jlからggplot2を呼び出してもよいけれど、Gadfly.jlに慣れた方が早いかな。パッケージ名がちょっとアレだが。 pic.twitter.com/X4VFWNOnk9
タグ:
posted at 23:37:20
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
今日の予定達成度
・指導教官氏を訪ねる→不在
・みな麺に行く→達成
・パフェを食べる→未達
・図書館に行く→未達
・美術館に行く→未達
・juliaをさわる→達成
意外と悪くない
タグ:
posted at 22:14:58
超算数批判批判者は、しばしば「答えが合うだけじゃだめで考え方が合わないといけない」というが、答えが合うだけでなぜいけないのか、というか、答えが(常に)合うということはそれは考え方が正しいということではないのか、と、大きな声じゃ言わないが思っている(今言った)。
タグ:
posted at 22:08:46
このラクしたい気持ちを真っ向から否定しにかかるのが超算数指導で、だから超算数に対する数学クラスタの嫌悪感って、半ば本能的なものだと思うのよ、数学的真理を最上位に置くとかいうことよりも(個人の感想です)。 twitter.com/musicisthebest...
タグ:
posted at 21:59:38
Native to India, Sloth bears are the only Ursids known to carry their young for extended periods. Cubs will ride on their mother’s backs for six to seven months after leaving the den [video: buff.ly/3cya5it] pic.twitter.com/T69FRPYwMw
タグ:
posted at 21:30:52
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
自分でテキトーなこと言っちゃって、突っ込まれると「お引き取りください」の一点張り。
#掛算 twitter.com/000o57/status/...
タグ: 掛算
posted at 20:12:13
#数楽 2つ前にツイートの説明を読めば、おそらくこの話題に興味を持てるような人であれば、誰でも自力でプログラムを書いて試せると思います。
それを自力でやって、ガンマ分布が出て来ることを確認すると結構感動します。カノニカル分布の一般化を自分のコードで作成したことになる! twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: 数楽
posted at 20:11:22
#数楽 Nが十分大きいとき、その領域内でN次元ベクトルX=[X[i]]をランダムウォークさせると、X[i]達の分布はガンマ分布Gamma(α, μ/α)でよく近似されるようになることを証明できます。
それを数値的に確認しているのが添付動画。
個人的にこの動画は非常に教育的だと思っています。 pic.twitter.com/1QFjo9u5qS
タグ: 数楽
posted at 20:00:52
もうね、#掛算 の順序強制を批判してる人は小2算数の教科書読んでるし、学習指導要領も読み込んでるのに、それを知らないってことがはっきりわかるんですよね、、、 twitter.com/erisuke01/stat...
タグ: 掛算
posted at 19:52:01
#数楽 注意
添付動画は、ガンマ分布の密度函数の定数倍の対数にMCMC法を適用して作ったものではありません!
添付動画のMCMC法でランダムウォークさせているのはX[i]達の分布そのものです。
添付動画ではX[i]達を成分とする1万次元ベクトルをある制限のもとでランダムウォークさせています。 pic.twitter.com/0EX6QkJPYI
タグ: 数楽
posted at 19:49:30
#Julia言語
Juliaのリリースでは、__すべての__登録済みのパッケージについて、1つ前のバージョンで通っていたテストが新しいバージョンのJuliaでも通ることを確認しているらしい‼️ twitter.com/kristofferc89/...
タグ: Julia言語
posted at 19:32:57
@Y_F_Acoustics @bicycle1885 @ari23ant #Julia言語
撤回素晴らしいです!
しかし、次のLTSが出ると何か大きな変化があるかのように誤解している可能性が心配。
当分の間言語仕様のbreaking changeは行われないので、次のLTSが出ることを待つことに合理性はない。
「今はやる気がでない」ならば非常に真っ当な普通の理由だと思います。 twitter.com/y_f_acoustics/...
タグ: Julia言語
posted at 19:20:18
撤回します。申し訳ございません。
最近のJuliaを追えていないのも事実ですので、またLTSの登場するあたりに試してみたいと思います。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 19:10:16
@takusansu @sekibunnteisuu @tsuface 子供は不器用なので、線も曲がるし、傾きます。
しかし、小学校の高学年位になると、「えっ?こんなに器用になったの?」とびっくりするくらい成長していることが!
「線が曲がるでしょ!定規をどうして使わないの!」のように子供を扱わずに、じっくりと成長を見守ることが大事だと思います。
タグ:
posted at 19:01:11
「友達を待つ」
Waiting for Friend
imgur.com/gallery/IDOjxI2
可愛すぎてときめいた… pic.twitter.com/dJWwi5RhT2
タグ:
posted at 18:56:00
#Julia言語
Juliaはリリース前にベンチマークテストをしっかりやっているだけではなく、
github.com/JuliaRegistrie...
に
登録済みの__すべての__パッケージのテスト
も走らせているようです‼️
言語仕様のbreaking changeが現在も頻繁に行われているかのような情報は単なるデマです。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: Julia言語
posted at 18:50:50
#Julia言語 実際に、私がいい気になっていたことは、私のツイログでGrisuについて検索すると分かります。
いい気になってnightly buildを使い始めた理由は2つ。
①「最初のプロットでの遅延問題」が大幅に緩和されている。
② github.com/aviatesk/TypeP...
twilog.org/genkuroki/sear...
タグ: Julia言語
posted at 18:37:05
#Julia言語 のバージョンv1.0が出たのは2018年8月の約2年前。Julia情報を検索する場合には日付に気を付けた方がよいです。
2018年8月より前に書かれたコードは現在のJuliaではコピペでは動かない可能性が高い。
しかし、それ以後は言語仕様のbreaking changeはなく、ものすごく安定しています。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ: Julia言語
posted at 18:24:35
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@Y_F_Acoustics @bicycle1885 @ari23ant #Julia言語
入門的には、公式ドキュメントが結構丁寧でありがたかったです。
公式ドキュメントの函数の説明部分からリポジトリのソースコードへのリンクが張ってあるので、疑問が残ったらソースコードを直接読む。
自分より圧倒的に優れたプログラマ達が書いたコードは非常に参考になります。 twitter.com/ari23ant/statu...
タグ: Julia言語
posted at 18:00:17
@Y_F_Acoustics @bicycle1885 @ari23ant #Julia言語 v1.0.0以降の過去2年間で言語仕様のbreaking changeは行われていないので、
【あとまだまだ言語の大きな仕様変更が大きい印象】
という発言は誤りでしょう。誤りではないことの証拠となるコードを出せないなら、
誤解を認めて発言を撤回するべき
だと思います。 twitter.com/y_f_acoustics/...
タグ: Julia言語
posted at 17:53:33
My very first code using Julia programming language. I fell in love instantly!
#JuliaLang pic.twitter.com/d6J8fO0waB
タグ: JuliaLang
posted at 17:30:42
例えば #Julia 便利やし将来的に子供ら使うかもと思うても #使える環境がない #無理ムラ無駄なセキュリティ設定 で使えないのが現状の教育現場。やっとこさ評価が高まって来た言語だけどそれでも未だ使えない。何年も前から注目してたわけで易々と使えていれば遥かに恩恵を受ける学生さんは多かった筈
タグ: Julia 使える環境がない 無理ムラ無駄なセキュリティ設定
posted at 17:21:50
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
まだクマ解決してないのねwwwwww twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 17:20:30
自分のやりたいこと的にも、大抵のことはPythonで出来ちゃうので、C++の学習意欲はあまりないな、、
研究分野でスピード足りなくなってきたらJuliaにてを出す気がする
タグ:
posted at 16:44:11
@Y_F_Acoustics @ari23ant Julia 1.5で入ったREPLのsoft scopingはglobalが必要だったものが無くても動くようになるというものなので、おっしゃってる内容とは逆の変更です。これに関してエラーじゃなかったものがエラーになるというのは少し考えにくいです。例があれば教えて下さい。
タグ:
posted at 16:21:15
私はクマはなぜか(?)目撃していませんが、学生さんは鹿を見たし、私はイノシシの親子らしきものを見て通報したけど「クマじゃないので」と言われた(実話 twitter.com/esumii/status/...
タグ:
posted at 15:52:26
@Y_F_Acoustics @ari23ant 前者は実例が無いのでなんとも言えませんが、バグに依存するコードや内部の詳細に依存するコードなどよほど特殊なケースを除き非互換の動作はないはずです。どのような例か教えていただけませんか?後者はREPLのsoft scopingの話だと思いますが、非互換の変更ではありません。
タグ:
posted at 15:38:38
野下 浩司 / Noshita, Koj @noshitakoji
カフェでJuliaプログラミングクックブック www.oreilly.co.jp/books/97848731... を開いている人を見かけた.もはやメジャー言語.
タグ:
posted at 15:38:18
何かの動物がいてクマかもしれないと思ったらその場から離れなければいけない。本当にクマかどうかを確認してはいけない。だから「クマと思われる動物」という表現は正しい。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 15:23:42
@genkuroki 私が知っている限りだと、金沢大学にもクマが出るんですよね…(実はクマが出没する大学って結構多い?)
金沢大研究棟にクマか ガラス製ドアに人間の手の2倍の足跡、目撃情報も 餌の木の実が凶作 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20191...
タグ:
posted at 15:13:50
【クマ注意】に関しては東北大学も負けていない。
添付画像は最近のキャンパス内の様子。
キャンパス内植物園の入り口(某数学棟の結構近く)
【クマと思われる動物の目撃情報があったため
当面の間 植物園の通行を禁止します。】
クマと__思われる__動物…… twitter.com/dc1394/status/... pic.twitter.com/wrU72BxMOg
タグ:
posted at 15:04:56
元将棋の女流棋士であり現在は連珠のA級棋士である藤田麻衣子さんが店主を務める、バックギャモンの例会の会場にもなるどうぶつしょうぎカフェにチェスを習いに行く。
タグ:
posted at 15:01:47
#数楽 以上で使った一般論については、繰り返し引用している私のノート
genkuroki.github.io/documents/2016...
に解説があります。
もちろん、任意の統計力学の教科書のカノニカル分布の導入部分の議論を自分で一般化しても、必要な一般論が得られます。
統計力学は神!
現代の基礎教養の1つ扱いで良いと思う。
タグ: 数楽
posted at 14:35:50
I said that you cannot do object-oriented programming in Julia language just because it has no class. However, I’ve just learned we can easily do that combining struct and multiple dispatch system. Julia is awesome, and of course fast to run. pic.twitter.com/ul6HvtYDRw
タグ:
posted at 14:30:40
#数楽 「Xの分布」は大雑把には「1次元配列Xのヒストグラム」だと思って良い。
もしも「どのような形のヒストグラムが最もありがちなのか?」が分かれば、ランダムウォークによって「Xの分布」は確率的に「最もありがちなもの」に近付くはずなので、添付動画のようなことが起こることを理解できる。 pic.twitter.com/YbQsPsUv9O
タグ: 数楽
posted at 14:14:06
#数楽 以上の説明を読めば、ヒストグラムをプロットしている1次元配列の、動ける範囲を制限したランダムウォークによって、mean(X)は上限μに張り付くようになり、対数平均mean(log, X)は下限νに張り付くようになるのは当然であることを直観的に理解できると思います。 pic.twitter.com/6ZanDZhMHr
タグ: 数楽
posted at 14:06:19
#数楽 mean(log, X) = mean([log(X[i])] ≥ ν という縛りを入れないと、mean(log, X)はlog μ - γに張り付くようになる。
だから、γ=0.5772以下の正の数νによって、mean(log, X)≥νという新たな縛りを入れてランダムウォークさせると、mean(log, X)の値はνに張り付くようになります。 pic.twitter.com/SIX34c3EOy
タグ: 数楽
posted at 14:03:13
#数楽 しかし、我々は、X[i]>0以外に、mean(X)≤μという縛りも入れて、X[i]達をランダムウォークさせています。ランダムウォークによってmean(X)には「どんどん大きくなる力」が働くのですが、mean(X)≤μという縛りのせいで、mean(X)の値はμに張り付くようになる。
動画でも実際にそうなっている。 pic.twitter.com/lH3YvHoxE5
タグ: 数楽
posted at 13:54:49
#Julia言語
カノニカル分布(の一般化)がガンマ分布になる場合の動画作成部分を函数化した。
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
添付画像は収束先のガンマ分布が指数分布になっている場合。 pic.twitter.com/i2K550Vom6
タグ: Julia言語
posted at 13:41:19
ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
gist にあげました.
#Julia言語
gist.github.com/terasakisatosh... pic.twitter.com/eK7wT9xihR
タグ: Julia言語
posted at 13:39:15
棋士の棋譜は芸術でもあるけどある意味観て下さる方へのラブレターでもあるので、こういう所がカッコいい痺れた!的感想は、言葉やお手紙にすると喜ぶのかもと思います。(人によるかも知れませんが)少なくとも夫はそうです。最近将棋好きになった方も臆せずいいなと思うことを是非TLに乗せてほしい。
タグ:
posted at 13:13:16
将棋不勉強な私や子供からプロである夫へ、ごくたまに対局の感動をわからないなりに伝える事がありましたが笑顔が返ってきます。どこがいいと思った?と突かれても『ここで視界が開けた所』位の拙い感想でもクスクスと笑い『そう?(ニコ)楽しんでくれて良かった』と嬉しそうです。
タグ:
posted at 13:13:16
Julia & R equivalent of nifty Python features 3:
@MyKo101AB has an R implementation: twitter.com/MyKo101AB/stat...
In Julia, the FilePathsBase.jl has the function
```
using FilePathsBase: /, Path
Path("threads") / "sub" / "sub-sub"
```
#julialang #rstats pic.twitter.com/Tket5kYI72
posted at 12:42:06
#Julia言語 Juliaには配列のインデックスの始まりを自由に選べるOffsetArrays.jlがあり、Julia言語のリポジトリのテストでも使用されています。
Julia言語は公式にインデックスの始まりを自由に選べる機能をサポートしているわけです。
github.com/JuliaLang/juli...
タグ: Julia言語
posted at 12:40:30
#Julia言語 これはお遊び。犬猫が犬猫に出会ったときの行動を表す動詞をランダムに設定しています。 pic.twitter.com/iWYgVXEKLk
タグ: Julia言語
posted at 12:26:55
#Julia言語 実践的な状況ではDog型とCat型の2つだけのダブルディスパッチではなく、型の数ももっと増えたり、トリプルディスパッチ以上が登場することもあるでしょう。そのときに型の組合せの数が爆発するのですが、マクロを使ってコードを自動的に生成すれば、人間が書く分量を爆発させずにすみます。 pic.twitter.com/AsSC5gq3G9
タグ: Julia言語
posted at 12:23:26
#Julia言語 こういう反応があるのはとてもうれしく、刺激されて、犬猫例のヴァリエーションを作ってみました。
gist.github.com/genkuroki/599d...
添付画像
1. オリジナルの例
2. べた書き部分をevalマクロで置き換えたもの
3. 上の2つの比較用
4. 動詞をランダムに設定
twitter.com/sumim/status/1... pic.twitter.com/yGyIBxPSZx
タグ: Julia言語
posted at 12:20:20
元のコードの「Pet」などを選択して Code search... → Browse Full Class を選ぶとクラスブラウザ-(System Browser)が起動し、件のコードで定義されたクラス(Pet、Dog、Cat)やメソッドを見たり変更(編集後、右クリック→Accept)できます。通常はこのクラスブラウザで最初からコードを書きます pic.twitter.com/lASJPCIKah
タグ:
posted at 11:34:20
Do it の代わりに Debug it を選ぶとデバッガーが起動します。右上の「Into」もしくは「Through」を押すことでソースを見ながらコード実行の流れを追うことができます。 pic.twitter.com/B4SPjHv2rf
タグ:
posted at 11:34:18
@sekibunnteisuu @musicisthebest_ @OokuboTact 最近のTLでの「4.8÷1.6の筆算」での「小数点移動の儀」の形骸化の影響か。
>しかし、100や0.1の掛け算や割り算も筆算使う生徒とかざらにいますね。
#超算数
タグ: 超算数
posted at 11:28:28
@musicisthebest_ @OokuboTact しかし、100や0.1の掛け算や割り算も筆算使う生徒とかざらにいますね。
化学の数値計算で、分母と分子がいくつかの数の積になっている場合、約分してから計算すればいいのに、全部かけてから割り算の筆算したりします。
その苦労を、「どうしたらさぼれるか」に傾注したらいいのに。
タグ:
posted at 10:37:01
改めてPlayground内のコード全体を選択して、再度、右クリック→Do itすると読み込んだコードを実行して試すことができます。初回はユーザー名を尋ねられるので適当に答えてあげてください。このコードは一度全体を実行したら二回目以降は、Pet exampleの行だけを選択してDo Itすれば再実行できます。 pic.twitter.com/VXtyk2yhsk
タグ:
posted at 09:46:55
プルダウンメニューのToolsからPlaygroundを選ぶと、簡単なコードを試すことができる賢いメモ帳が表示されます。前述のws.stfx.eu/5O2KXOLSR8SH にアクセスしてDoit枠内の式をコピーしてPlaygroundにペースト後、右クリック→Do itすると件のコードを読み込めます(コードそれ自体のコピペでもOKです) pic.twitter.com/DKsAUve5mp
タグ:
posted at 09:46:52
Pharoを含めSmalltalk環境は一般に独自のGUIを持つ仮想環境です(そう見せない工夫を凝らした処理系もあります)。Pharoの場合は、ホストOSのウインドウ内にVNC等を介したリモート環境のように表示されます。テーマは黒ですがWelcomeウインドウのLight Themeリンクをクリックすると白基調にもできます pic.twitter.com/FH96YV1ggj
タグ:
posted at 09:46:50
Pharo Laucherをインストールして起動したら、左上のNewボタンをクリックしてstable(現在8.0)仮想イメージをダウンロードします。仮想イメージは雑に言うとDockerのイメージのようなものです。ダウンロードが終わったら選択してLaunchで起動できます。初回は必要なVMも自動的にダウンロードされます pic.twitter.com/2kJTg19acW
タグ:
posted at 09:46:48
Pharo Smalltalkは pharo.org/download からランチャーをダウンロード&インストールすると直近の安定バージョン(および開発途上バージョン)のお試し環境構築などが比較的簡単にできます。 pic.twitter.com/XaC6jb64Uo
タグ:
posted at 09:46:45
格子QCDのFortranコードと同じ乱数列を生成するように乱数生成部分を完全にJulia写経したので、単精度レベルでFortranとJuliaのコードが同じ値を返すようになっている(生成される乱数が単精度なので)
タグ:
posted at 09:20:12
最近格子QCDのコードをJulia写経したりJuliaで色々やってるのは、格子QCDが綺麗な理論で面白いためと、既存のコードがカリカリにチューンされているのでそれをJuliaでどこまで迫れるかをやるとJuliaの勉強になるため
タグ:
posted at 09:11:13
数学が好きになる上での重要な資質の一つが、「すきあらばラクしようとする」ことだと勝手に思ってます。 twitter.com/ikedaosamu/sta...
タグ:
posted at 08:42:50
@redrapids It's one of my favorite parts of CLOS. Although it does make dispatch more expensive than the receiver based dispatch that most people are familiar with in many OO languages.
タグ:
posted at 05:58:16
Bruce Tate: grox.io @redrapids
Multidispatch in Julia is super interesting. It bases dispatch on the types of multiple arguments. That means you can write combine(s, number) to do this:
combine("4", 2)
"42"
combine(40, 2)
42
w type sigs. Just two lines of code. That's why reuse for #JuliaLang is so great.
タグ: JuliaLang
posted at 05:33:43
@Y_F_Acoustics @ari23ant Juliaは1.0以降(正確には0.7以降)非互換性の仕様変更は入っていません。もし非互換の変更が入るとしたら2.0でしょうが、リリースの予定もありません。
タグ:
posted at 04:47:18
DataFrames.jl vs Pandas, dplyr, and Stata www.juliabloggers.com/dataframes-jl-... #juliabloggers
タグ: juliabloggers
posted at 04:34:53
Our sponsor talk at the #modelica conference this week. We spoke about accelerating Modeling and Simulation with #JuliaLang youtu.be/BGrJchagGLg
A combination of new solvers, surrogates, Julia's #HPC capabilities makes it possible to achieve 10-100x speedup.
posted at 03:31:55
New post: DataFrames.jl vs Pandas, dplyr, and Stata - www.juliabloggers.com/dataframes-jl-... #julialang
タグ: julialang
posted at 03:16:53
#Julia言語 3日前にShowoff.jlにおけるGrisu問題が解決していました。今、気付いた。
① github.com/JuliaAttic/Gri...
② github.com/JuliaGraphics/...
Grisu.jlパッケージが新たに登録されていた!(笑)
タグ: Julia言語
posted at 03:06:47
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Serious question: Why is @nature publishing phrenology?
I'm alarmed that someone wrote this but more alarmed that multiple reviewers somehow let this get accepted. The conclusions are not just offensive but highly questionable. So many biased and completely unfounded claims. twitter.com/baumard_nicola...
タグ:
posted at 01:55:28
一寸気になって覗いたら,このコンテスト,というか多分母体な,プログラミングスキル確認系のサイトというかサービスって #Julia もちゃんと使える言語に入っててそんなんしたら大概一番早いやんと思うたがどないなんやろ。 twitter.com/pg_battle/stat...
タグ: Julia
posted at 01:45:22
#Julia言語 さらに更新した。
mean(X) ≤ μ
mean(log, X) ≥ ν
X[k] > 0
の制限のもとでランダムウォークしているXについて、mean(X)は上限に張り付き、mean(log, X)は下限に張り付くようになる。これは「大数の法則の力」による。
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki... pic.twitter.com/C2A8uNHH3N
タグ: Julia言語
posted at 01:37:15
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
#Julia言語 ソースコード
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
を見れば分かるように、試行錯誤一回分でループを数億回回している。試行錯誤を快適に行うためには、Juliaのような普通の速さで計算してくれてかつ、視覚化が容易なものを選ぶべきだろう。
普通の教科書に書かれていないような例も簡単に作れる。
タグ: Julia言語
posted at 00:11:46
#Julia言語 #数楽
相加平均の上限 μ = 2.0
相乗平均の対数の下限 ν = log(μ) - log(α) + ψ(α)
ここで α = 25 で ψ(α) はdigamma函数
この場合には α=25, θ=μ/α のガンマ分布に収束 pic.twitter.com/cU5Nqywk59
posted at 00:05:00
#Julia言語 #数楽
相加平均の上限 μ = 2.0
相乗平均の対数の下限 ν = log(μ) - log(α) + ψ(α)
ここで α = 5 で ψ(α) はdigamma函数
この場合には α=5, θ=μ/α のガンマ分布に収束 pic.twitter.com/OTHG0lbqai
posted at 00:04:16
#Julia言語 #数楽
相加平均の上限 μ = 2.0
相乗平均の対数の下限 ν = log(μ) - γ
ここでγ=0.5772…
この場合には平均μの指数分布に収束 pic.twitter.com/LHy6xMHtm3
posted at 00:00:03