Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年01月22日(金)

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年1月22日

池田信夫氏がこの件に関して現場的に何か知っているということはあり得ません。完全な部外者です。ぼくはこの番組には関わっていませんが、同じ「ETV2001」班にいたので前後の事情はよく知っています。こちらを信じていただければ幸いですが。 twitter.com/tebasakitoriri...

タグ:

posted at 23:19:11

ぜく @ystt

16年1月22日

「「ナタルクでの大虐殺は、領土、女性、子ども、土器に保存された食料など、資源を狙った襲撃の結果と考えられうる」と論文には書かれている。」

タグ:

posted at 22:44:23

ぜく @ystt

16年1月22日

「しかし、今回『Nature』に発表された論文の著者たちは、こうした前提に疑問を投げ掛けている。論文では、古代ケニアで27人が殺害された事件の年表を作成し、人類の戦争の起源と考えてもよいのではないかと主張している。」

タグ:

posted at 22:44:00

ぜく @ystt

16年1月22日

「ホモサピエンスの大部分がまだ狩猟採集生活を送っていたこの時代に戦争があったという証拠はほとんど見つかっていない。考古学者の間では、戦争は定住生活の副産物であるというのが主流の見解だ。〔…〕」

タグ:

posted at 22:43:35

ぜく @ystt

16年1月22日

単に暴力が「戦争」と呼べるほど組織化されていなかっただけで、農耕社会よりも狩猟採集社会の方が争いで殺される人間の割合はずっと大きかったのでは。 / “1万年前の「虐殺」は人類の戦争の起源か « WIRED.jp” htn.to/QBZXH7

タグ:

posted at 22:42:27

内村直之 @Historyoflife

16年1月22日

うれしいです。楽しんでください。大栗さんのもいいですね。フレンケルさんはまだ読んでいない。 twitter.com/wsiya/status/6...

タグ:

posted at 22:23:40

mosaico ioscinaga @mosaico

16年1月22日

@Paul_Painleve @atomotheart オイラー流でも関数等式は示されているので、s>1に帰着して、負のsでもオイラー流計算とζの解析接続は一致、というのが一つの説明かもしれませんが、「なぜオイラー流の計算がζの関数等式と両立的なのか?」は結局は謎のままですね。

タグ:

posted at 22:16:18

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

16年1月22日

物理の講義はやっぱり板書がいいと思うんだよなあ。パワポじゃだめでしょ。式の導出過程をちゃんとやらないと

タグ:

posted at 22:00:37

渡辺謙仁 @ken_ini

16年1月22日

「学校とは正しい知識や技能を身に付ける場所であり、態度や価値観は自由だ」みたいなのがTwitterではもてはやされるようだけど、そんなことないんだよ。

タグ:

posted at 20:07:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡辺謙仁 @ken_ini

16年1月22日

#と教 批判とかいうレベルの低いTwitter教育論争をする人はフォローしてないが,リツイートする人がいるため,たまにTLで目にしてしまう. #争いは同じレベルの者同士でしか発生しない

タグ: と教 争いは同じレベルの者同士でしか発生しない

posted at 18:27:04

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年1月22日

「単位くれる」でtwitter検索すると結構精神的ダメージ来るね。

タグ:

posted at 18:02:23

渡辺謙仁 @ken_ini

16年1月22日

自分は理系なのに理系自虐ネタではなく文系自虐ネタで笑ってる失礼な人は,理系自虐ネタがあまりに自分に当てはまりすぎて笑えないのかな?

タグ:

posted at 14:57:44

片瀬久美子 @kumikokatase

16年1月22日

【岡山大の件】非開示とされた部分や文書を開示するよう異議申立てした件、
d.hatena.ne.jp/warbler/201511...
大学から内閣府の審査会に諮問したと連絡を頂きました。
www8.cao.go.jp/jyouhou/index....
諮問の流れ www8.cao.go.jp/jyouhou/gaiyou...

タグ:

posted at 12:52:45

日本柴犬崇拝振興会【公式】 @shibism

16年1月22日

『行列Aの転置は?』アンケートはこういう結果になりました(なぜ (f) を分けなかったのか) pic.twitter.com/080AzMpuWf

タグ:

posted at 12:45:46

名取宏(なとろむ) @NATROM

16年1月22日

@sawataishi 原発事故前からずっと反原発運動を行っている今中哲二先生は『ECRRのリスク評価は、「ミソもクソも一緒」になっていて付き合いきれない』と述べています[ www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/1... ]。ECRRを評価している専門家は誰かいますか?

タグ:

posted at 12:12:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

図書新聞 @toshoshimbun

16年1月22日

【目次⑤】ヘレン・ニコルソン『応用ドラマ』而立書房(黒川類)、村岡到『不破哲三と日本共産党』ロゴス(佐藤和之)、廣末登『組長の娘 中川茂代の人生』ハーベスト社(山辺裕之)、原田光『鳥海青児 絵を耕す』せりか書房(土方明司)、E・フレンケル『数学の大統一に挑む』文藝春秋(高谷唯人)

タグ:

posted at 11:24:52

@Mihoko_Nojiri

16年1月22日

有名人フォローしてみると評価が変わる部分ってあるんだが、TL でヘイト連発してるおじいさんを可愛くラップしてだされてもほっこりする気が全くしないRT @bigsuperior: 熟年バカップルのほっこりノロケ話はいかがですか? pic.twitter.com/rmOv8RxwDC

タグ:

posted at 11:03:16

Shin @wsiya

16年1月22日

前に座っている人が、大栗さんの「数学の言葉で世界を見たら」を読んでいて斜め前に立っている人はフレンケルさんの「Love & Math」を読んでる。
僕は、古都がはぐくむ現代数学を読んでいる。

タグ:

posted at 10:52:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年1月22日

@genkuroki マインクラフトの家庭内サーバーを立てれば親子兄弟姉妹で遊べるし。

タグ:

posted at 10:13:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年1月22日

@genkuroki マインクラフトはいいゲームだよね。子供がYouTubeでプレイ動画を見て見よう見まねでレッドストーン回路(たとえばフリップフロップとか)を作っていたりする。

タグ:

posted at 10:12:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年1月22日

Re:RT 色々参考になる。

タグ:

posted at 09:47:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年1月22日

@genkuroki 「正義ほど怖いものはない」ともってまわった言い方をせずに、「あの人たちのやっていることは正義に反する」とはっきり言った方がよいと思う。そういう直接的な言い方をするためにはそれなりの証拠物件の提示が必要になる。むしろ「だからよい」と言えると思う。

タグ:

posted at 09:38:56

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

16年1月22日

だいたい似た状況。いろいろぶっちぎってるから、ほぼ詰んでる twitter.com/h_okumura/stat...

タグ:

posted at 09:36:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年1月22日

@genkuroki 「正義ほど怖いものはない」とか言われても嫌な感じ。その意味での「正義」って本当に正義なの?違うよね。「正義のふりをして悪をなすこと」を非難しているつもりならば、本当は正義は大事だと思っているということ。子供にはきちんと正義の重要性を伝えるべきだと思う。

タグ:

posted at 09:34:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年1月22日

自分のTLを見てずっと気になっていてこと。それは「正義」という言葉の使い方。「それ正義じゃないんじゃないの?」と思うことが多い。

たとえば、「Aにとっての正義とBにとっての正義は違う」とか偉そうに言って欲しくない。もろにあの悪しき相対主義そのものじゃないか!続く

タグ:

posted at 09:29:40

Haruhiko Okumura @h_okumura

16年1月22日

今日がWebシラバス入力締切(できてない)
明日の講演スライド(できてない)
今日は午前も午後も会議orz

タグ:

posted at 09:18:06

@kuri_kurita

16年1月22日

デフレが終わるまで時々蒸し返そう。

「デフレ宣言 物価下落を止めてはならぬ」 『毎日新聞』2001年3月17日朝刊社説
d.hatena.ne.jp/shavetail1/201...

タグ:

posted at 06:50:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

五目 @gomoku_2

16年1月22日

フレンケル先生…ちょっとポエミーすぎやしませんかね?(笑)でもなあやっぱりなぁ。数学のこういう芸術なところ好き。高校生、いや中学生はぜひフレンケル先生の本を読みましょう pic.twitter.com/0OEf4sRcXg

タグ:

posted at 01:21:38

baibai @ibaibabaibai

16年1月22日

岩波データサイエンス2巻「特集 統計的自然言語処理」本日もまだ一字一句の直しで頑張っている様子ですが,明日で校了とのこと.今日の刊行委員会でまとまった原稿を見せて頂きましたが,正直言って凄い出来栄えだと思います.類書を目にしたことがないので.文句なしに買いではないでしょうか.

タグ:

posted at 00:07:54

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました