Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年12月22日(木)

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@Natrium_exe twitter.com/natrium_exe/st...一応これへの反論のつもりなんですけど…

タグ:

posted at 23:56:01

*あんずる* @a2_rilakkumama

16年12月22日

小2の子供の冬休みの宿題。今の掛け算て、式で数字逆に書いたら×になるんやって(@_@)どっちでもいいやん~って言ったら子供に『ダメッ!!』って叱られた; pic.twitter.com/oOLEIa7EYO

タグ:

posted at 23:55:09

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@Natrium_exe 捉え方が違うから順序も変わる、みたいなことだったと思う

タグ:

posted at 23:54:05

mkats_ @mkats_

16年12月22日

学会で「コーパス中のユニークな単語の数を教えてもらえますか」という質問に対し、発表者が「ユニークと感じるかどうかは人によるので…」と答えた場面に遭遇したことがある。ユニーク。

タグ:

posted at 23:53:29

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

めんどいだけだけど

タグ:

posted at 23:52:14

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

日本とアメリカの算数の違いみたいなページを黒木くんの資料漁ってる時に見たんだけどな〜

今ブロックされてるから探せないや

タグ:

posted at 23:51:50

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@Natrium_exe 母語が違うと物の考え方や捉え方も変わる、という話です

タグ:

posted at 23:47:03

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

「数学的に示せ」はちょっと無理な気がしてきた
論理的じゃなくて直感的にわかりやすいから、に変えようかな… twitter.com/natrium_exe/st...

タグ:

posted at 23:45:34

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

16年12月22日

「指導主事」についてよく知らないのでググってみた。アメリカ占領期の教育改革のことがいろいろ見えてきて興味ふかい   teapot.lib.ocha.ac.jp/ocha/bitstream...  #掛算

タグ: 掛算

posted at 23:34:42

Honest Injun @honestinjun496

16年12月22日

@nomisukebot @flute23432
てれすけさんの二つ前の問題:
ごきげんさんは、小さなツリー6本を3れつにならべてうえます。ぜんぶで何本のツリーがいりますか。

フランス語では、3れつが6本よりも先に来るので、出て来た数字順にかけているわけではないようです。 pic.twitter.com/t8gOfXQpEZ

タグ:

posted at 23:23:58

あらき @taiaraky

16年12月22日

@connect24h 読解だと言われれば、納得できますかね?自分は読解と言われてもさっぱり意味がわかりませんが。「読解=大人の空気に同調する」と理解してしまいそう。

タグ:

posted at 23:21:11

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

例のtogetterのコメント欄、僕を悪者扱いするのはまだいいけど、それより積分定数の編集能力の拙さや掛け順界隈への批判が主として書かれてて草生える

タグ:

posted at 23:19:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

16年12月22日

本はデジタル化してかないと死蔵してしまう。著作権うんぬんよりも、せっかく書籍化されたものが死蔵してしまうのはもったいない。

タグ:

posted at 23:08:50

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

16年12月22日

科研費で購入した図書:大学の図書館も置き場がないから、購入者にくれる場合も多い気がする。

タグ:

posted at 23:07:05

Ess_Sci @Essence_sci

16年12月22日

@genkuroki 了解です(子供が学校に行くまではまだ間があります)。なお、こちらは高校の現場教員でして、地理の記載内容がおかしかったり、小論文の指導で、本来小論文で書くべきものが教えられていなかったり、といったあたりで苦戦しています。どの教科も同じような感じですね。

タグ:

posted at 22:56:16

Ess_Sci @Essence_sci

16年12月22日

@genkuroki そうなんですか・・・。教育って、なかなか動かないですからね。

タグ:

posted at 22:54:20

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@balsamicose お、そうだな

タグ:

posted at 22:37:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

@Essence_sci 私自身がいち保護者として情報を欲している状況なので何かわかったら教えて下さい。うちの子よりも学年が下の子の保護者からの情報も役に立つと思っています。

タグ:

posted at 22:26:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

@Essence_sci 解決する目途は皆無です。私もかなりびびりまくっていたのですが、なんとか家庭内ではうまく解決できてほっとしています。算数教育の問題は小1から小6まで連続しているので気を抜けない感じ。個人的な経験では理科のプリントも結構ひどい(まだ話題にしていませんが)。

タグ:

posted at 22:24:51

A級3班国民 @kankichi573

16年12月22日

BruteForce(力ずく)が速い(下手な考え休むに似たり)と判断したら端から数え上げるのも「工夫」のうちだと。 #超算数 twitter.com/dama_math/stat...

タグ: 超算数

posted at 22:23:56

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

やべーな、今日一日中ツイッターに張り付いてたしそれ以外はモブパズのイベントしかやってない
久々に楽しかった

タグ:

posted at 22:23:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 掛算順序固定強制問題だけでもかなり嫌な問題なのですが、実際にはその問題は算数教育の問題(チョー算数学問題 #超算数)の氷山の一角に過ぎません。私は算数教育のスタイルが子供達から読解力を奪っている可能性を本気で心配しています。

タグ: 掛算 超算数

posted at 22:20:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 以上の連続ツイートとそのリンク先を丹念に読んで下さった人は、掛算順序固定強制問題が子供にルールがはっきりしない無理ゲーを強いる過程で単純テキストパターンマッチングによる判断をさせることによって子供の読解力を傷付けている可能性に気付いたと思います。「ずつ」に注目させる→怖!

タグ: 掛算

posted at 22:17:19

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@balsamicose えっと、つまり何が言いたいのかな…

タグ:

posted at 22:16:51

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月22日

@yotayotaahiru これが超算数の世界なんです。🙀

タグ:

posted at 22:15:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 以上のように掛算順序ルールがはっきりしないという事実に気付き、実際にどのような教え方になっているかを調べてみると、単純テキストパターンマッチングな教え方の問題に気付きます。次のリンク先で「ずつ」をページ内検索してみて下さい。 bylines.news.yahoo.co.jp/yuasamakoto/20...

タグ: 掛算

posted at 22:14:44

あひるっくす第4形態(ただいま進化準備中 @yotayotaahiru

16年12月22日

@temmusu_n 文章を読んでもほんとに何が言いたいのかがわからないんですよね。いや、ちょっとびっくりしました。

タグ:

posted at 22:13:11

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

僕の飯が美味くなるまとめとしても読みにくいし自虐の記録としても非常に読みにくい。ブロックしましたというツイートは面白いので+114514点「(ひとつ分)×(いくつ分)の順序で考える人は、順列をどう考えていたのか?」 togetter.com/li/1062078#c33...

タグ:

posted at 22:13:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月22日

@yotayotaahiru 唐人の寝言なので、わからないのが当たり前です。大人になってもこんなことをうっかり商業媒体で書いてしまう人がいるほどに、等号の理論的理解が薄い社会だという証拠としての価値だけで言及しています。

タグ:

posted at 22:11:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 続き。「ずつのついた数、1あたりのついた数、何個(本,人,…)かを問う問題なら個(本,人,…)のついた数を掛算の式では左に書く」というルールの実装例 limg.sakura.ne.jp/MathBot/Multip...
pic.twitter.com/KMqKMS1B9y

タグ: 掛算

posted at 22:11:30

よいよよい @yoiyoyoi57

16年12月22日

焼き鳥の串問題
掛け算の書く順番
オスプレイが墜落したか不時着したか
こんな事にアツくなれるのってうらやましいなー

タグ:

posted at 22:09:48

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月22日

#超算数 さて、イデオロギーの問題をなんとかごまかして、1942年要目が公表されました。理数系に厚い内容だったのですが、最初は教科書が用意できず、古い教科書で新しい要目を学習したそうです。最終的に全学年の教科書が出揃ったのは44年。公田氏は検定教科書だが一社だけで実質国定と評す。

タグ: 超算数

posted at 22:09:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 続き。たとえば上の方で引用した東京書籍の教科書の教師用指導書では「ずつ」のようなキーワードに下線を引かせるなどして掛算の順序を決定する方法を教えるようにすすめています。単純テキストパターンマッチングで掛算順序を決めるように教えているように見えるのです!続く

タグ: 掛算

posted at 22:09:07

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

16年12月22日

@temmusu_n 指導主事についても貴重な情報が書いてありますね #掛算 pic.twitter.com/8jaxc5Zx4T

タグ: 掛算

posted at 22:08:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 続き。ところが、掛算順序の正式ルールが正確に明文化されているものを見付けることができない。そこで各種資料から暗黙のルールを推測すると「ずつのついた数、1あたりのついた数、何個かを問う問題なら個のついた数を掛算の式では左に書く」というルールを採用しているように見えます。続く

タグ: 掛算

posted at 22:07:30

砂___の___女 @vecchio_ciao

16年12月22日

長男の中学校の総会で、校長が保護者に「この後の授業参観で、担任の授業の良いところを見つけて、家庭でお子さんに話してください!」と本末転倒のスピーチするのを、2年連続で聞いて、げんなり。 twitter.com/cubic_root3/st...

タグ:

posted at 22:07:26

あひるっくす第4形態(ただいま進化準備中 @yotayotaahiru

16年12月22日

@temmusu_n ご紹介のサイトの「等号の二つの意味」って意味がわからないです。

タグ:

posted at 22:06:19

starmanpower @kmkr2nd

16年12月22日

(ひとつ分)×(いくつ分)の順序で考える人は、順列をどう考えていたのか? - Togetterまとめ togetter.com/li/1062078 @togetter_jpから

簡単な順列は掛け算のはるか後に習うんだから、全く別問題だし話のすり替えといわれて当然だよな?

タグ:

posted at 22:04:33

starmanpower @kmkr2nd

16年12月22日

(ひとつ分)×(いくつ分)の順序で考える人は、順列をどう考えていたのか? - Togetterまとめ togetter.com/li/1062078 @togetter_jpから

2ケタの掛け算でも交換法則が成り立つというところまで2年生で習うんだっけ 記憶が曖昧

タグ:

posted at 22:04:18

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月22日

#超算数 これ、ShareWis (シェアウィズ)のアカウントがリツイートしているんですけど、問題な記事だという批判なのがわかってないみたいですね。等号は等しいという意味しかありませんよ。ボットですね。

タグ: 超算数

posted at 22:04:14

starmanpower @kmkr2nd

16年12月22日

(ひとつ分)×(いくつ分)の順序で考える人は、順列をどう考えていたのか? - Togetterまとめ togetter.com/li/1062078 @togetter_jpから

量りはともかく、重量や天秤を持ち出したら(低学年基準では)超理科でしょ

タグ:

posted at 22:03:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 続き。チョー算数教育界の住人が小2レベルの算数を理解していない可能性にも配慮が必要かもしれませんが、さすがにそれは失礼なので以下では理解していることを仮定しましょう。すると、教科書的な掛算順序ルールは「一つ分×幾つ分の順序に書く」以外の何かでなければいけない。続く

タグ: 掛算

posted at 22:03:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 続き。だから、もしも算数の教科書的な掛算順序正式ルールが「一つ分×幾つ分の順序に書く」であったならば、問題文だけからどの数が一つ分で幾つ分なのかが唯一つに決まらないので、どちらの掛算の順序も正解とせざるを得ません。これがわからない人は小2レベルの算数を理解していない。続く

タグ: 掛算

posted at 22:00:53

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@balsamicose そりゃあるんじゃね…?

タグ:

posted at 21:59:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 続き。しかも東京書籍の小2算数教科書ではそのことを4の段の九九をやっているときに(九九を半分もやっていない!)教えるように編集されているわけです。以上の事実より、問題文だけで一つ分の数が唯一つに決まると思っていた人は小2レベルの算数を理解していないことがわかります。続く

タグ: 掛算

posted at 21:59:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 続き。つまり、トランプ配りの考え方は1950年代から算数教育の世界で知られており、a個を含む集まりがb個ある場面はグループ分けの仕方を変えることによって必ずb個を含む集まりがa個ある場面ともみなせるという事実は小2算数教科書で交換法則を教えるために使われています。続く

タグ: 掛算

posted at 21:56:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 続き。トランプ配りの考え方のより抽象的なアレイ図バージョンは東京書籍の教科書の4の段の九九で4×3=3×4について教えるときに使われています。添付画像の左下問題4の図を見て下さい。
pic.twitter.com/aKpfFHBQTj

タグ: 掛算

posted at 21:53:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 続き。トランプ配りの考え方は算数教育の世界では昔からよく知られています。遅くとも1950年代から知られていたことが添付画像を見ればわかる。
pic.twitter.com/O8TDP6Qr

タグ: 掛算

posted at 21:51:46

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@sekibunnteisuu お前のリプライがだよ

タグ:

posted at 21:51:23

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@sekibunnteisuu ふざけんなよ積分定数

タグ:

posted at 21:51:05

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@balsamicose え、許されるんなら3×4か4×3でいいんじゃね…?

タグ:

posted at 21:50:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 続き。まるでトランプのように配る様子を想像すればよいのでトランプ配りの考え方と呼ばれることもあります。トランプ配りの考え方によって、どの数が一つ分であるかは、問題文だけでは決して決まらず、考え方による。これを納得できない人は算数を教える以前に算数を理解していません。続く

タグ: 掛算

posted at 21:50:34

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out
こんなこと言って、なにが「別に特別大事ってわけでもないしもういいよ」だよ。
twitter.com/cosmic_out/sta...

タグ:

posted at 21:50:13

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out 単なる漏らしです。その程度のことであなたは「ふざけんなよ積分定数」などという人間であることを認識しました。

タグ:

posted at 21:49:10

元・のぞみ日本語センター/元・のぞみ日本 @duhocnozomi

16年12月22日

「日本文化はハイコンテクスト」は実証的根拠に欠けるということのようなのですが、日本語教師養成講座受講者や日本語教育能力検定試験問題で相変わらず教えられているのはなぜなのでしょうか。 d.hatena.ne.jp/TerasawaT/2015... 「日本文化はハイコンテクスト」には実証的根拠がない

タグ:

posted at 21:48:55

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

16年12月22日

掛算順序固定強制に反対はしているけど、「バツにするのは可哀想、酷い、ちゃんとどうして子供に逆順にした理由を聞くべき」のような意見が多くて・・・。でも交換法則により逆順でも正解なんだから、「マルをあげる」という単純な解決策がある

タグ:

posted at 21:48:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 続き。45人に1個ずつ運んでもらう椅子を割り振ると45個になるのですが、それを4回繰り返して総和を取れば45人に4個ずつ運んでもらうときの椅子の総数が求まります。このように考えれば自然に「一つ分が45で幾つ分が4」だとみなせます。何が一つ分になるかは考え方によります。続く

タグ: 掛算

posted at 21:47:55

おちゃめ @ochame_nako

16年12月22日

算数において掛け算の順序を間違えたらバツとか、先日話題になった理科で地球が自転していると答えたらバツとかおかしな教育が小学校では行われています。
togetter.com/li/1060728
これは、ネットが普及した今だから多くの人の目に止まるだけで実は昔からあったことです。

タグ:

posted at 21:46:35

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

掛け順界隈で1番信頼できるのはLimgさんしかいませんね

タグ:

posted at 21:45:35

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@sekibunnteisuu いやそこまでツイート遡ってるならわかるでしょ…別に特別大事ってわけでもないしもういいよ

タグ:

posted at 21:44:07

Ess_Sci @Essence_sci

16年12月22日

.@genkuroki すみません。ちょっとお伺いしたいのですが、ここ数年のうちに順序問題のカタがつきそうなのでしょうか?うちの子がそれを学ぶ時には排除されていてほしいので。

タグ:

posted at 21:43:49

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@balsamicose @OokuboTact @khei_922  #超中学数学
-3の絶対値は3であって+3ではない。
単項式は多項式ではない
abはa×bの「×」の省略ではない。

タグ: 超中学数学

posted at 21:42:20

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@balsamicose その仕切り線なしってのは頭の中で区切るのも許されないの?
それなら「そんな問題は存在しないので考える必要は無い」

タグ:

posted at 21:42:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 続き。a個を含む集まりがb個あるとみなせるとき、aを一つ分、bを幾つ分と呼びます。問題「45人が講堂に椅子を4個ずつ運ぶ。一つ分と幾つ分の数は何か?」正解が「一つ分は4で幾つ分45」以外にないと思った人は小2レベルの算数(チョー算数ではない)を理解していない。続く

タグ: 掛算

posted at 21:41:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

ちょっとほんとにリプライツリー開けないから待って

タグ:

posted at 21:38:50

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out  もらしがありましたか?追加しますのでツイートを提示していただけますか?

タグ:

posted at 21:38:16

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

16年12月22日

@sekibunnteisuu  そうですね、中学数学では中学数学独自のルールがあって厄介です(笑)   @khei_922

タグ:

posted at 21:37:30

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@LimgTW ありがとうございます
前回の議論(あなたが覚えているかはわかりませんが)でもあなたは中立的な立場を守ってくれましたし、そのツイートで心底ホッとしました

タグ:

posted at 21:36:04

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@OokuboTact @khei_922 「5×a も a×5も 5a と書く」は文字式のルールの話で立式とは別ですね。また、中学数学の世界では、5aは5×aの「×」を省略したもの、ではないようですよ。

タグ:

posted at 21:35:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 掛算順序固定強制に反対するだけでは不十分であり、代替案が掛算順序固定強制と同様に有害なら何の意味もありません。たとえば「掛算の順序を問わずに、どの数が一つ分で幾つ分なのかを直接問えばよい」と言った人は掛算順序固定強制に準じる形で困った人扱いされることになります。続く

タグ: 掛算

posted at 21:32:58

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@balsamicose あーこれは俺が墓穴掘った
小学生の掛け算の文章題じゃなくて、一般的にひとつ分やいくつ分に分類することのできる掛け算、が正しいかな

タグ:

posted at 21:29:12

ミヤダイ マサノブ @miyadai42

16年12月22日

@Ra_koyama @cubic_root3 @genkuroki @kwc3320  それが目的なんだろう。先生も指導されてるんだろう。そうやってガチガチの国が出来上がる。そうやって、鬱や引きこもり、イジメ、元気のない社会が出来上がる。真面目な日本人が元気だと困る三角目玉が▲

タグ:

posted at 21:23:28

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@balsamicose 言い方が悪かったな、お前の察しが悪いことを忘れてたよ
小学生の掛け算の文章題な

つーかこれマジで不毛な議論だぜ、多分こんなところに突っかかって来てるのお前だけだよ

タグ:

posted at 21:23:26

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

16年12月22日

@khei_922   >5×a も a×5も 5a と書くことです!

質問です。
これは「文字式の交換法則を習わない」ということでしょうか?
例えば小2の九九で、5×2と2×5は同じなるということは教わるわけですよね

@sekibunnteisuu

タグ:

posted at 21:21:06

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@balsamicose 根拠も何も文章題についての話だって言ったよな?それを勝手な解釈したのはテメーだってだけだよ

タグ:

posted at 21:14:48

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

16年12月22日

この前のツイートで紹介した新井紀子氏本とは別の本で、新井氏の『こんどこそ! わかる数学』も再読したけど、こっちは変なとこが見つからなかった。ただ一点だけ気になった頁がある。 #超算数 pic.twitter.com/DNK4kbk6Cn

タグ: 超算数

posted at 21:13:36

marco1843 @emesty1843

16年12月22日

@connect24h @miraihack 昔々の映画。ポールニューマン扮する学者がソ連に密入国して核爆弾(?)専門の教授から計算式を入手しようとするシーンが思い出されます。数式は世界共通語であり、哲学でもありますね。

タグ:

posted at 21:11:25

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@balsamicose 持論を持ち出して「これ根拠無いけどワイがそう思ったから正論やで」ってヤバない?

お前のことだよ

タグ:

posted at 21:11:04

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@balsamicose 尚更バカ

タグ:

posted at 21:08:15

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@balsamicose 少なくとも積分定数だって「掛け算はひとつ分かいくつ分に分類できる」とは考えてないと思うし、そもぼくが言ったのは文章題についてだし、どーせ前後の流れもろくに読まずにtogetterの会話だけ見てほいほいやってきたんだろ
そんなだからダメなんだよな

タグ:

posted at 21:06:53

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

定期的に引用RTしてリプライツリー作り直した方がいいなこれ

タグ:

posted at 21:03:22

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@balsamicose まあそのケースは実際なかったんすけどね(笑)

タグ:

posted at 21:01:47

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

掛け順界隈の人達は子供の発想力云々の前に自分達の常識が世の中とズレていないか今一度よーく確認して、マジで

タグ:

posted at 20:59:47

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

そんな風に受け取るのはマジでテメーだけだよ
掛け順界隈もドン引きの論外 twitter.com/balsamicose/st...

タグ:

posted at 20:55:45

connect24h @connect24h

16年12月22日

塾の先生の名言「国語は論理力を試される、いわば算数、算数は読解力を試される国語でもある」 RT @miraihack: @emesty1843 @connect24h 算数の問題なのに文章を順番に読み解いていく読解力が試されていますね…(^_^;)

タグ:

posted at 20:55:06

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@balsamicose 掛け算の全てがひとつ分かいくつ分に分類されるとお思いで?(片腹大激痛)

タグ:

posted at 20:47:41

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@balsamicose そのまんまです
階乗の式は階乗の式であり、ひとつ分やいくつ分などは何も関係が無いということです

タグ:

posted at 20:41:55

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

おいリプライツリー長すぎていくら待っても読み込まねえぞ、勘弁してくれ pic.twitter.com/rEmHfuNbR0

タグ:

posted at 20:39:36

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@balsamicose いえ今も認識してませんけど?

タグ:

posted at 20:33:31

ふじたまいこ @pie_co

16年12月22日

そしてアブストラクトゲーム博物館の方がお見えに。新しいアクリル製の将棋盤と、アメーバというゲームを触らせていただきました。アメーバは将棋っぽい読み応えがあり楽しかったです!@nestorgames 社のゲームはスタイリッシュですね pic.twitter.com/wI1HkmK1Mc

タグ:

posted at 19:57:23

タクラミックス @takuramix

16年12月22日

「ニセ科学批判クラスタは共産党にばかり高いスタンダードを求めて産経には甘い」に類する物言いに対しては、
語るに落ちた…という感想しか無い。
え〜っと…それは、産経をスタンダードにしてもっと共産党に甘くなってくれと要求してるワケですか?
志が低すぎるやろ…(-_-;)

タグ:

posted at 19:56:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

@naoikennto
www.kihuu.net/threadno/k0000...
大会名:第42期棋聖戦ファーストトーナメント2回戦
対戦日:2016/12/15
黒番:大竹英雄
白番:竹清勇

タグ:

posted at 19:33:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月22日

#超算数 比の値を学んで分数の理論的理解に役立つかどうかは知らないが、等号「=」press.share-wis.com/meaning-of-equ...#掛算 の理論的理解が足りていないことはよく分かってきました。

タグ: 掛算 超算数

posted at 17:50:01

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月22日

#超算数 権威への服従は、論文の中では国体明澄運動などの語句で語られていますが、以前小学校教科書(国定しかない)の教師用でみた【皇国の道の修練】への保留twitter.com/temmusu_n/stat...とも関係があります。これも1942年出版。

タグ: 超算数

posted at 17:47:41

connect24h @connect24h

16年12月22日

家では議論 してるのと、正解は、人それぞれがあるうると言っているので、それでよいのかなと。先生は算数じゃなくて読解=国語の問題だと行っているので、先生と議論するまでも結論は出ているので。RT @taiaraky: 軽く議論くらいさせてもいい気もしますね。

タグ:

posted at 17:45:06

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月22日

#超算数 1942年のものが最後だと思う。同年に公式解説本がある。下村市郎、塩野直道のような戦後も活躍した名前が見られるがほぼ全員が文部省に職位を持つ。
『文部省中学校高等女学校数学及理科教授要目解説要項とその趣旨』
dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...

タグ: 超算数

posted at 17:41:02

Ken-ichi MAEDA @ken1maeda

16年12月22日

@ken1maeda #掛算 特に遠山啓先生のご意見(その1~その3)が参考になりました.

タグ: 掛算

posted at 17:38:52

Ken-ichi MAEDA @ken1maeda

16年12月22日

#掛算 既に指摘されていると思いますが,ここに書いてあることが良いまとめになっているようです.
d.hatena.ne.jp/enomoto-2009/2...

タグ: 掛算

posted at 17:37:43

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月22日

#超算数 参考資料
大田邦郎「昭和17年中学校数学教授要目の「理念」と教科書内容との関連について」ci.nii.ac.jp/naid/110004714...
中学校数学教授要目とは今の学習指導要領算数編みたいなものと理解している。科学探求の自由と権威への服従の問題。田辺元の変節も。

タグ: 超算数

posted at 17:35:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@kankichi573 一方で、市議選で元新左翼の人が立候補したときは、左派票が食われると思ってなのか怪文書をばらまいたこともあったっけ。その人、中核じゃないし毛派でもないのに、中核のメットのイラストで、毛沢東主義がどうこうとか、いろんな意味で無茶苦茶

タグ:

posted at 17:11:06

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@khei_922 結局、「中学校までしっかり教えない」というのは、何を、なんでしょうか?
@kazuki_hayakawa

タグ:

posted at 17:05:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

おっと、ネタバレはこれ以上やめておこう。

タグ:

posted at 17:04:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

うちでは、子安大人気。

タグ:

posted at 17:03:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

うちではこうなっている→【ディオの真の敗因はジョセフの血を吸ってお笑いキャラになってしまったことだ。承太郎の血を少しでもなめることができれば勝てていたはず。ジョセフの血、おそるべし】

タグ:

posted at 16:57:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊藤 剛 @GoITO

16年12月22日

「ニセ科学批判」の主要な点は「人をだまして商売するな」に収れんするんだが、ネトウヨを喜ばすからそれもいかんというのだろう。

タグ:

posted at 16:46:23

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月22日

#超算数 一つツイを削除したのですが、間違ってこの会話をミュートするとかいうボタンを押してしまい、表示が変になりました。削除したツイの中で意味のある内容は、理数系学会教育問題連絡会が中教審に提出した提案に、同連絡会の世話人として浪川幸彦さんの名前があったことだけです。

タグ: 超算数

posted at 16:44:19

はやかわ @kazuki_hayakawa

16年12月22日

うーん、小学校のカリキュラムとして乗法の交換法則を教えるか否かに興味はないし、どうでもいいんだけどなあ。
俺の主張は、どのみち事実交換法則成り立つんだから、「かけ算の順序」などというくだらんローカルルールにこだわる必要なくね?ってことなんだが。

タグ:

posted at 16:41:46

孔悠鬼 @kongyouguai

16年12月22日

.@kuri_kurita Kuritaさんが削除した方がよければ削除しますが、どうでしょうか。
twitter.com/kongyouguai/st...

タグ:

posted at 16:28:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@khei_922 このことというか何というか、交換法則は小2で教えるし、「計算の工夫」ではそれを活用することが求められます。
@kazuki_hayakawa

タグ:

posted at 16:19:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 この発言から返答連鎖を2つ遡ればわかることですが、掛算順序固定強制は掛算の交換法則を教えた後にこそ強化されているのです。子供達が「4×3=3×4だから掛算の順序はどうでもよい」と論理的に正しく考えることを否定したいらしい。
twitter.com/water_beetle/s...

タグ: 掛算

posted at 16:17:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

16年12月22日

石川市民連合がまだ柴田未来を担いでいると教えていただきました。参院選のときに被害家族の会から各党に要望書が出されたにもかかわらずこれです。カルト信者を担ぐ限り、これは「ダメな市民連合」です。再び野党統一候補にするような愚行は食い止めなくてはなりませんよ、石川のみなさん twitter.com/jeni_l_/status...

タグ:

posted at 16:11:07

原田 実 @gishigaku

16年12月22日

考えてみれば共産党は下村元文部科学大臣と同じような愚行やかしたんだから同じように非難されるのも当然だろうに
twitter.com/gishigaku/stat...

タグ:

posted at 16:09:55

原田 実 @gishigaku

16年12月22日

ニセ科学批判がそのまま自公政権批判につながっていた時期と言えば下村博文氏が文部科学大臣をやっていた頃だったなあ…あの人、それこそナノ銀も含めてニセ科学の総合商社みたいな人だから

タグ:

posted at 16:07:05

孔悠鬼 @kongyouguai

16年12月22日

でもみんな理想があるからこそ批判の内容や言い方ややり方に怒っているということは分かって欲しい。

タグ:

posted at 16:04:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孔悠鬼 @kongyouguai

16年12月22日

.@kuri_kurita 今さら何言っても言い訳になるのはわかっていますが、本件で誤解を招く表現をしたこと、結果的に名誉を毀損した件について謝罪しておきます。申し訳ありませんでした。
twitter.com/kongyouguai/st...

タグ:

posted at 16:00:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

marco1843 @emesty1843

16年12月22日

@miraihack @connect24h 小学校時代、円の半径が5センチなら、直径は何センチかを理解できませんでした。抽象気味の概念が理解できなかったボンクラでしたが、1学年500人近くが在籍する中学校で1年生の最終試験から卒業するまでトップの0.5%圏になったのが不思議。

タグ:

posted at 15:40:44

墓所の某(前世紀の尻尾) @kafukanoochan

16年12月22日

「量子重力理論には、まだまだわからないことがある」と言う
のと
某TVの特番で「科学には、まだまだわからないことがある」と言う
のがあるとして、
後者を否定することが「科学万能主義」と言われてもねぇ、、、 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 15:33:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

芹沢文書 @DocSeri

16年12月22日

@Keuzer 「自分で考える」はたいへん重要なことですが、それを実現するには教員側の環境が追い付いてない気がします……教条的な処理しないで済むなら掛け算の順序問題とか出ないし

タグ:

posted at 15:25:59

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@khei_922  失礼します。交換法則は小学校2年生の段階でちゃんと教えていますよ。
@kazuki_hayakawa

タグ:

posted at 15:20:59

たけみわ @takemiwa

16年12月22日

掛け算の順番問題,「教育学(あるいはその領域の学問体系)と教育のギャップの典型例」として考えるとがぜん興味深いトピックに。算数教育の人は何と言っているのかな(その前に学会発表の資料をだな…)

タグ:

posted at 15:18:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超理科 理科教育は「科学万能主義が横行している」という類の藁人形論法とも戦わなければいけないのか。

タグ: 超理科

posted at 15:16:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

@ishin_watcher そういうことは証拠を示してから言って下さい。その件で今後私宛にメンションをとばさないでください。お願いします。

タグ:

posted at 15:15:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

koume @koume_nouka

16年12月22日

世の中には武田邦彦をニセ科学批判してる科学者だと思ってる人もいるからなあ(地球温暖化はニセ科学、タバコを吸って肺がんになるのはニセ医学、みたいな)

タグ:

posted at 15:11:38

はやかわ @kazuki_hayakawa

16年12月22日

@khei_922 現場の先生がやってることなのね

タグ:

posted at 15:05:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超理科 そうか、こういうことを言う人だったのか。ひどいな、これ> twitter.com/search?f=tweet...
添付画像の件はほんの一部分 pic.twitter.com/DK1XTMQvD0

タグ: 超理科

posted at 15:03:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@genkuroki @vecchio_ciao ツイートを使わせていただきました。問題ありましたら対応しますのでご連絡ください。 togetter.com/li/1062078

タグ:

posted at 14:57:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

16年12月22日

今もそうであって欲しい。こういう時にアラマホシキなどと言うのか #あらまほしきこと twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: あらまほしきこと

posted at 14:55:06

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

16年12月22日

ってか、教わらなくても直感的に分かってる子供の方が多いのではないかと思うが。何もレッテルを貼る必要もない。和の交換則は尚更の事だが。 #超算数 #掛算 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 掛算 超算数

posted at 14:52:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロエネルギー問題評論家を自称 @nonviolence450

16年12月22日

@genkuroki 小学校教師がこういう事態を許容している背景なら知ってます。小学校教師には、非常識な者が多いからです。独善的で、自分が特別な人間であるかのように振る舞う。そういう者が多いのは、構造的問題でしょう。もちろん、まともな教師もいますが、少数です。

タグ:

posted at 14:46:52

らいね @xibritte

16年12月22日

だが注意しておきたいのは、いじめっ子は半端に監視されるとより陰湿に巧妙にいじめをやるようになるという点。 証拠を残さない形で、たとえば授業中かけ算の順序ミスをつるし上げ笑いものにするとかいう方向に転換する教師も出ることはまあ間違いないだろう。

タグ:

posted at 14:45:16

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

「科学は嘘の塊」ってのに「ミソもクソも一緒にすんな!」と言ったら、「科学万能教育を推進している人」扱いされる、なんてこともあるのか。

なんでこうどっちかの極端にしか天秤が振れないのか。

タグ:

posted at 14:36:21

らいね @xibritte

16年12月22日

かけ算順序問題に×つける小学校教師は「それが正しいと本気で勘違いしている」か「先取りする奴が気に入らないから×つけてやる」のどっちかであとはそう思われたくないから屁理屈つけてるだけだよ

タグ:

posted at 14:34:18

tomokisanaki @tomoki0sanaki

16年12月22日

@tomoki0sanaki おいて、今の日本の「教えていない事を答えな」とか、真理とはかけ離れすぎている瑣末な掛け算の順序とかを気にする日本の教育現場では、ガウスみたいな天才は育たないだろうなと、なんとなく思った。#掛け算の順序問題

タグ: 掛け算の順序問題

posted at 14:31:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 @Ra_koyama 早川さんは【2×3を3×2って書いて減点とか「は?」ってなるじゃん? そういう理不尽を合理的理由とそれの小学生への納得いく説明なしに頭ごなしにやるから嫌になるんだと思うよ】【可換か非可換かの話は線形代数あたりでやってくれ】と言っていて非常にまとも。

タグ: 掛算

posted at 14:28:53

らいね @xibritte

16年12月22日

まだ教えてないことを使ってどや顔する生徒って確かにウザいよ。それ塾で習ったー!っていって授業妨害するし導入とかやってるときにそれされるとそれを聞きたい子の邪魔。 だがムカつくからって正解に×つけておとなしくなるわけねーだろと。

タグ:

posted at 14:27:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 #超算数 どうして以上のようなことになっているかを私はまだ理解していません。なぜならば算数の教科書とその教師用指導書を具体的に誰が直接書いているかも、どのような方針で書かれているかも公開されていないからです。情報をお持ちの人は是非とも公開して欲しいと思います。

タグ: 掛算 超算数

posted at 14:26:26

あらき @taiaraky

16年12月22日

@connect24h 自分は質問することが「戦う」ことだとは思っていません。先生に気軽に質問できるようになることが大事だと思います。

タグ:

posted at 14:26:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 添付画像の左下問題▶4の図を見て下さい。4×3=3×4を題材に交換法則が一般的に成立する仕組みをやるようになっています。ところがその直後のページで「ずつ」などのキーワードに注目させる方法で掛算順序固定強制を強化している。
pic.twitter.com/aKpfFHBQTj

タグ: 掛算

posted at 14:24:57

yamazaks @yamazaksv2

16年12月22日

.@hirorin0015 @irobutsu なので、掛け算の順序を入れ替えても同じだと知っていても、先生が(一つ分)×(いくつ分)の順序で書きましょう、と授業で行ったのだから、その順序で書くべきだ。と言う主張が多いようです。

タグ:

posted at 14:24:47

tomokisanaki @tomoki0sanaki

16年12月22日

@tomoki0sanaki なにせ、「数学」こそ学問の女王であり、神が話す言葉であり、究極の論理であり、それは知性の象徴であり、個人的には最も崇高なものだと思うからなのです。って私は数学の出来が悪い自尊感情の低い人間なので、ただの戯言なのですけど。

タグ:

posted at 14:23:36

らいね @xibritte

16年12月22日

かけ算逆にする子に×をつけるってのは先生のいうとおりの読解力がない子に×ってだけじゃなく、先取り学習して意味もわかってやってる子を叩き潰す効果がすごくでかくて、だから私は好きじゃないんだがなあ

タグ:

posted at 14:22:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 教科書出版社の東京書籍の場合には、掛算の交換法則が一般的に成立する理由を教えた直後に掛算順序固定強制を強化するように編集されています。その理由は掛算の交換法則を子供が勝手に「立式」(←チョー算数ジャーゴン)で使ってしまわないようにするためです。証拠の画像は次のツイートで

タグ: 掛算

posted at 14:22:13

tomokisanaki @tomoki0sanaki

16年12月22日

@tomoki0sanaki ぐだろう事は容易に想像できることで、そういう意味で算数なんかいらないのではないか。小学生から「数学」を教えるべきではないか。

タグ:

posted at 14:20:27

ゆきぞー @yukizokin

16年12月22日

@irobutsu 実際の所、逆にしたら混乱する子供なんて本当にいるのかどうか。

タグ:

posted at 14:20:04

tomokisanaki @tomoki0sanaki

16年12月22日

@tomoki0sanaki だって、「問題文を理解した上で、掛け算は順序変えても結果は一緒だというするどい洞察の上で、あえて順序などという瑣末な事にこだわらずに記述した」可能性だってあるじゃん。反例がある時点で、論理的におかしいでしょ。このての潜在的に知性の高い子供のやる気を削

タグ:

posted at 14:20:02

らじうむ小山_PPPMP @Ra_koyama

16年12月22日

@genkuroki あとのツイを読んだ方がいいんでしょうが…
仮に中学校まで教えないとしても、九九をとなえていれば気が付く子もいるだろうし、第一、授業でやっていないことを使ってはならない というどうしようもない話がまた出てくるのでは?

タグ:

posted at 14:19:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 掛算の交換法則について小2の子は九九を暗記しながら習うことになるのですが、子供にとって交換法則が成立することを理解することは九九を暗記するよりもずっと簡単なこと。掛算の交換法則が子供にとって難しいことだと思っている人はおかしい。(「ペアノの公理」とか言い出す人は論外)

タグ: 掛算

posted at 14:18:50

tomokisanaki @tomoki0sanaki

16年12月22日

算数の掛け算の順序問題について「問題文を理解していれば、問題文の順序通りになって、問題文を理解していないから、順序が逆転する」って言い訳するような人は論理学を学び直した方がいいと思う。(学び直せるほどの知性があるかどうかは不安だけどね)。

タグ:

posted at 14:16:29

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

残念ながらそれは効果がない場合も多くて。「小学校の掛算の導入時の話」は特別だとおもっている人とかいましてね。「世間では通用しない小学校ローカルルール」でも、「子供の発育段階では重要〜」みたいな。
@hirorin0015 twitter.com/hirorin0015/st...

タグ:

posted at 14:16:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 続き。小2の教科書でどのように交換法則について教えているかについてはリンク先に資料を作ってあります。小2の段階で掛算の交換法則が成立する理由をきちんと習います。学習指導要領にも小2で掛算の交換法則をやると書いてあります。
genkuroki.web.fc2.com/sansu/#kokanho...

タグ: 掛算

posted at 14:15:59

らいね @xibritte

16年12月22日

(むろん語数指定などにより片方のみ適切ってのじゃなく自由作文とかでそれ)

タグ:

posted at 14:14:56

らいね @xibritte

16年12月22日

どっちでもいいけど片方を正解とするってのはほんとよく行われてて、don' tとdo notも片方だけ正解にする奴とかいるんだぜ

タグ:

posted at 14:13:57

山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015

16年12月22日

@irobutsu 掛け算で「一つ分」×「いくつ」という順番は絶対に守らなくてはいけない! と固く信じている人には、「じゃあ請求書はどうなるんですか?」と問うのがいいと思います。
「数量」が「単価」より先に来てるよ! pic.twitter.com/2EFXX9kN9x

タグ:

posted at 14:13:09

らいね @xibritte

16年12月22日

問題と答えが1対1でないと納得できない子は多いし、その子に対しどちらでも正解は理解させるのが確かに難しい。 理解できないまま教師にまでなってしまった人間がやってんだよ、アレ。

タグ:

posted at 14:13:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 (#超算数)
twitter.com/kazuki_hayakaw...
【交換法則は中学校までしっかり教えない】というのはこの話題でよくみかけるデマなんですが、誰かが積極的に広めていたりするのでしょうか?実際には小2で教える。続く pic.twitter.com/07IDIBtZaG

タグ: 掛算

posted at 14:12:59

らいね @xibritte

16年12月22日

技術の進歩などで黒板は緑っぽいの減ったし赤チョークはピンク寄り、緑チョークは黄緑寄りで色覚障害でも見分けやすくはなっている。 が悲しいことに教師にはその変化を全然意識してないのが多いんだよね。

タグ:

posted at 14:11:49

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

あるいは2×3と3×2ならそれこそリンゴをサイコロ(⚅)に並べてやれば答は同じで6,ってすぐわかる話だよね。

タグ:

posted at 14:11:24

らいね @xibritte

16年12月22日

かけ算の順序というガラパゴスルールを仕込むための工夫はできるけど各教室に1人程度はいたりもするメジャーな障害持ちには一切配慮しないあたりのその傲慢さだよ

タグ:

posted at 14:10:00

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

交換法則の話は後でしたいから3×2と答えてほしくないなら、そういう誘導をしながら授業をすればいいだけのこと(「1皿に何個乗ってる〜」「2!」「だねぇ、だから2×□と書こうねぇ。じゃあ□の中には何が入る?」)。□×□と書いておいて逆だったら「×」ってする必要はない。

タグ:

posted at 14:09:47

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out  で、あなたのように1つ分といくつ分に拘るのなら、順序が逆になるという話です。

ABCDの2つを選ぶときに最初に4つ選択肢がありそれぞれに3つ選択肢があるから4×3になる。なぜ掛け算なのかと言えば、3が4つだからです。4が3つという解釈も可能です。

タグ:

posted at 14:08:41

アイデータ @ai_data

16年12月22日

@irobutsu @nowhereman134

論争は、両者の言い分が
正しい時に発生する

視点方向によって
物事の回答は変わる

ので私からみると
両者が正解に見えます

タグ:

posted at 14:07:28

らいね @xibritte

16年12月22日

小学校教育を語る奴が緑背景に赤字書くとかなあ・・・ twitter.com/irobutsu/statu...

タグ:

posted at 14:07:11

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out  「積の法則によって導かれた式」というのが話が逆転しています。積の法則とかいうやつが、小学校算数での掛け算の概念から出てきているということです。

タグ:

posted at 14:06:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

Re:RT やっぱり、いい先生が普通にたくさんいる(いた)としか思えないような発言が容易に見付かる。

私もいい先生にあたったくち。

タグ:

posted at 14:05:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 @temmusu_n 単に浪川さんがまとめ役として署名しているだけなのか、それとも浪川さん個人の意見が入っているのかはかは、よくわかりません。

タグ: 超算数

posted at 14:02:35

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

「2×3」「○!」「え、3×2じゃないの?」「それも○! 実はどっちでもいいんだよ。後でまた習おうね」で済む話じゃないのかな。この段階で先生から出す必要はないけど、子供から出てきた素朴な疑問は拾えばいいだけの話。
@nowhereman134

タグ:

posted at 14:02:02

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

私はこの図程度の段階で、もうサイコロの6(⚅)のように頭の中でリンゴを並べている子がいたとしても不思議に思わないし、あるいはもっとこちらにはわからない考え方を子供はするかもしれないから、2×3と出てきても3×2と出てきても別に気にしない。
@nowhereman134

タグ:

posted at 13:58:34

おかえ@予備試験挑戦中 @okae

16年12月22日

掛け算の順序にあまり拘られると、場合の数のところの「積の法則」教えるときにちょっと面倒なんだよね、というのはある。

タグ:

posted at 13:56:30

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

よくみると、この図は色を赤と白にして、どっちが「いくつ分」かを暗に示す絵になっているんですね。もし授業が「赤い□には一つ分を入れてね〜」というふうに進んでいたのなら、2×3という話になる。それは「一つ分がどっち」が規定されてただけのことですね。
@nowhereman134

タグ:

posted at 13:55:38

齊藤貴義@サイバーメガネ@渋谷区と福島県 @miraihack

16年12月22日

@emesty1843 @connect24h 算数の問題なのに文章を順番に読み解いていく読解力が試されていますね…(^_^;)

タグ:

posted at 13:55:20

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

そしてもう一つ、「×にする」という人にいつもしている質問。

これを○にすると、その子は何か大事なものを失うんですか???
@nowhereman134

タグ:

posted at 13:51:58

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

こんだけの図で「3×2」と書いた子に不正解を宣言するとき、あなたはどうその子を納得させるんです???

前から言っているけど「子供を納得させられる」筋がないのに不正解とすべきではない。
pic.twitter.com/iKGXGizCvD
@nowhereman134

タグ:

posted at 13:50:59

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

@nowhereman134
あなたの導入時の定義は「同じ時間内」なんですか。さっきまでは「×が書けない子」でしたが、あなたの切り分けというのはいいかげんなものですね。

「子供が自分で式を書く段階」に来たときに「逆順は×」はない、というのが私の意見です。

タグ:

posted at 13:43:36

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

@nowhereman134
『で、具体的に、私がどこで「導入時も批判対象に含めてしまっている」のでしょう』と聞いたんですが、未来の話に変わってますか?

なお、この図は、子供がもう掛算記号を使って答える段階に来てますが、それでも「導入時」なんですか。

タグ:

posted at 13:36:08

ながし @Pnagashi

16年12月22日

親学あたりなんかは右派が好んでいるが、ニセ科学批判してる人らはそっちも叩いてるよなぁ。
ニセ科学批判すると右派を喜ばせるからするべきじゃないってのは、明らかにおかしいのだけどそこに気づけないのは、やっぱりカルトじみてるよ。 twitter.com/jcpannouncer/s...

タグ:

posted at 13:33:53

マホうさぎ(RDB:猫子守) @nao_capricerabi

16年12月22日

いろもの先生がきのうからずっと掛け算の順番の話で誰かと論点が違うのにもめているらしくてもうきのどくになってきた。
しかし、掛け算の順番…そんなもの気にしたことあっただろうか。

タグ:

posted at 13:30:54

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

で、具体的に、私がどこで「導入時も批判対象に含めてしまっている」のでしょう。
@nowhereman134

タグ:

posted at 13:30:28

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

『ところが、批判対象に「導入時(①)」も含めてしまっていることがあるのです』

それがいけない、というのがあなたの立場なら、

自分もそれをするな!!!!!

@nowhereman134
twitter.com/nowhereman134/...

タグ:

posted at 13:29:33

@asihc @asihc

16年12月22日

#超算数 見かけて読んだら目眩がした…長男が混乱した時に私…私…!

タグ: 超算数

posted at 13:28:51

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

16年12月22日

僕が望んでいるのは、むしろ左翼がきちんとニセ科学も放射能デマも陰謀論もカルトも排除することだよ

タグ:

posted at 13:26:59

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

16年12月22日

ニセ科学批判は右にも左にも向けられている。もし、ニセ科学批判が主として右翼を喜ばせるのだとすれば、それは「主として左翼がニセ科学に毒されている」ということであって、反省すべきはニセ科学に毒された左翼。ニセ科学批判に矛先を向けるのは御門違いの逆ギレ。左翼がニセ科学を排除すればいい twitter.com/jcpannouncer/s...

タグ:

posted at 13:24:53

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

「私はそういう話をしてない」と何度言っても無駄ということは、あなたは私と会話したいわけじゃないのでしょう。そういう人と会話するのはめんどくさいだけなので、あなたの相手をするのはやめます。
@nowhereman134

タグ:

posted at 13:22:41

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月22日

#超算数 @genkuroki 【本件についての連絡先】としてこの文書に署名している【浪川幸彦 理数系学会教育問題連絡会世話人】の影響なんですかね。数学セミナー誌に○T図を肯定的に紹介していたとか。

タグ: 超算数

posted at 13:19:25

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

16年12月22日

あ、ちなみに「水伝授業」や「EM授業」でおなじみのTOSS(向山洋一主宰)は親学にも取り組んでいるだよ。TOSSは「熱心な先生がたの集まり」という面もあるけど、基本的にやばい団体と思っておいたほうがいいよ
www.toss.or.jp/homeedu

タグ:

posted at 13:11:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 @temmusu_n 私も www.sme.or.jp/regacy/pdf/kai... のp.2の終わりの部分を読みました。どうして「比の値」を知らないと溶液の濃度の理解が困難になるのか全く理解できませんでした。この手の根拠不明の事柄で現実の教育の中身が変わるのはひどいと思う。

タグ: 超算数

posted at 13:09:55

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月22日

分数の理論的理解ってなんだ?#超算数 用語か?こういうのを見るとやはり、比の値とはa:bにおいてa/bを考えることと同じなのではないかという気がしてならない。b/aを考えるのも比の値という用語抜きで考えてもいいじゃない。a/bで定義することの妥当性の議論がマルッと回避できます。

タグ: 超算数

posted at 13:06:56

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

@nowhereman134 ×を書けない子は式を書けませんから「2×3」と書いて不正解にされるという経験をすることができません。よって「不正解にするな」という私の主張はこの子に対して何も言ってません。

タグ:

posted at 13:04:48

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月22日

【…また 「比の値」が小学校から削除されたため,分数の理論的な理解が中途半端になり,溶液の濃度の理解などを困難にしている。(最後の例にあるように,数学・理科間の整合性が取れていない場合も生じている。)】と比の値を分数、濃度計算と結びつける。 #超算数

タグ: 超算数

posted at 13:03:00

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

@nowhereman134 その子がその後「いくつ×いくつ分」という式を書いたときに間違いだとするな、という私の話と、「最初に教える時にいくつ分が大事」という話は私の中では何にも矛盾しないんですが、いったいあなたは何が言いたいんですか???

タグ:

posted at 12:59:09

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月22日

#超算数 上の日本数学教育学会の要望ほか理系諸学会の提案を束ねる前文のような理数系学会教育問題連絡会「理数系諸学会からの,教育課程等教育に対する改革の提案」2004年www.sme.or.jp/regacy/pdf/kai...も比の値に言及している。

タグ: 超算数

posted at 12:57:49

ディーリ @dairih

16年12月22日

それはわかるけど、教えられた掛け算の順序を守っているからといって理解できてるかは怪しい気がするが。。。

タグ:

posted at 12:52:54

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out あなた以外にも「自分は、1つ分×いくつ分で考えている」という人がいてそういう人は順列の問題をどうやっていたのか気になっていましたが、最近になって、「単に公式を当てはめているだけで順序が逆であることに気づいていないのかも」と思うようになりました。

タグ:

posted at 12:52:37

タワーハッカー @ad1421

16年12月22日

掛け算順序問題とかを見ていて思ったことがひとつ。
小学生の頃、円周率を掛けるところを、中学生の兄に習った“π”を使って答えを黒板に書いた。
すると担任の先生は、中学生になると習うことなどを話して、正解としてくれた。

タグ:

posted at 12:52:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ディーリ @dairih

16年12月22日

問題文の数字を適当に組み合わせて訳が分からない式や回答を作る層が一定以上いるので、そこに対しては掛け算の順序を守らせて指導したほうがいいのでは。という主張?

タグ:

posted at 12:51:23

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

@nowhereman134 同じことの繰り返しになるのでコメントタグって読んでください。

タグ:

posted at 12:49:41

JAMILA @AstronautJAMILA

16年12月22日

東北大学の研究者がこれを引用と言う件。 #著作権 #著作権侵害 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 著作権 著作権侵害

posted at 12:49:01

Croce/クローチェ @croce1

16年12月22日

@nc254cntct 確かに、幾つになっても数学の勉強はできるし、「もう歳だから」は通用しない言い訳ですよね。少しずつは勉強しようかな?

タグ:

posted at 12:48:25

ディーリ @dairih

16年12月22日

「掛け算の順序論争」に終止符を打てるか! kyoushinjuku.blog134.fc2.com/blog-entry-256...

タグ:

posted at 12:47:49

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out だからその「積の法則」とやらが成り立つ理由は算数で習う掛け算の範疇と言うことなんですが、理解していないのですか?
で順序に拘るなら1×2×3×4となるのです。

タグ:

posted at 12:47:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はやかわ @kazuki_hayakawa

16年12月22日

@khei_922 その縛りキツイな……

タグ:

posted at 12:41:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超理科 @hiroco2003 しかし、あのブログ記事をクズではないと判断していたという件についてはかなりの悪印象を持ち、とてもがっかりしたということは覚えておいて欲しいと思います。

タグ: 超理科

posted at 12:41:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

@hiroco2003 はい、わかりました。

タグ:

posted at 12:39:30

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月22日

@genkuroki 申し訳ありませんけど、また時間のあるときに、

タグ:

posted at 12:39:07

Croce/クローチェ @croce1

16年12月22日

@nc254cntct 私も数学科に行きたかった……(遠い目
結局そんな才能ないので工学に進みましたがw
(工学をdisってるわけではない、とこのあたりに書いておかないと噛み付く人がいるかもしれないのでここに記載します

タグ:

posted at 12:39:04

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月22日

#超算数 学芸大学ja.wikipedia.org/wiki/%e6%9d%b1...の前身は、東京高等師範学校ではありませんでした。【本学は、1949年(昭和24年)にそれまでの東京府立の東京府師範学校や東京府女子師範学校から派生した4つの師範学校…を母体に統合してできた大学である。】すんません。

タグ: 超算数

posted at 12:38:59

marco1843 @emesty1843

16年12月22日

@connect24h @miraihack つまらぬことを・・・。学年にもよるが、「・・・。その後、6台から1人ずつおりるように言われたが、だれもおりようとしなかった」となっていたら、5X6とだけ書いたらダメなんだろうか。5X6-0X6と書くべきか。

タグ:

posted at 12:38:49

じぇり @jeli

16年12月22日

日記 小学生の算数の文章題、式にするときの順番とか、習ってる習ってないまで答えに含まれるの、マジしんどい。自分は二けたの掛け算超苦手で先生に、ひっ算じゃなくて概算で出して、最後に引き算する方法教えてもらってやっと出来るようになったから、今の時代だとたぶん生き残れない。

タグ:

posted at 12:37:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超理科 @hiroco2003
1. いろぶつさんの発言で同意できない部分を明らかにする。
2. いろぶつさんへの不同意に関係している件のブログ記事の部分を引用する。
3. 件のブログ記事に価値があることを説明する。
こういう感じで丁寧に説明して下さると助かります。

タグ: 超理科

posted at 12:37:09

Croce/クローチェ @croce1

16年12月22日

@nc254cntct 複素関数論! (@_@)

タグ:

posted at 12:36:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超理科 「それ」は何を指していますか?件のブログ記事が屑であるかどうかが問題であり、 @hiroco2003 さんの意見を問題にしているのではありません。

あと、いろぶつさんのどの発言に同意できないのかまだわからないので、いろぶつさんの同意できない発言を引用してくれませんか?

タグ: 超理科

posted at 12:34:04

Croce/クローチェ @croce1

16年12月22日

@nc254cntct 単なるパンピーの私からすると想像も及びませんが、学校で習った順番通りではない興味や理解度を示す天才肌の人もいるんでしょうね。かけ算の順序問題はそういう人の芽を摘むことにも繋がりかねないと危惧してます

タグ:

posted at 12:30:03

はやかわ @kazuki_hayakawa

16年12月22日

可換か非可換かの話は線形代数あたりでやってくれ

タグ:

posted at 12:27:18

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月22日

#超算数 訂正。高等師範学校ja.wikipedia.org/wiki/%e9%ab%98...は、官立高師と呼ばれるものが最終的に4校ありました。金沢高師が1944年、岡崎高師が1945年4月に開校。私立高師と言えるものが私立大学内に設立されてもいました。

タグ: 超算数

posted at 12:26:45

はやかわ @kazuki_hayakawa

16年12月22日

2×3を3×2って書いて減点とか「は?」ってなるじゃん?
そういう理不尽を合理的理由とそれの小学生への納得いく説明なしに頭ごなしにやるから嫌になるんだと思うよ

タグ:

posted at 12:25:48

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

ええかげん同じことの繰り返しなのでこれ以上はコメントの前をたぐって読んでください。「一つ分×いくつ」で掛算を導入することには異論はないです。それを「いくつ×一つ分」と書いた子に「間違い」というプレッシャーを与えるな、ということしか言ってません。
@nowhereman134

タグ:

posted at 12:25:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超理科 いろぶつさんは【掛算の順番の話】と一緒にしていることを【「味噌もクソも一緒にすんな!」】と言っており、 @hiroco2003 さんが危惧するようなことは言っていないように見えます。私の判断は「味噌もクソも一緒にしている段階で理科教育に関わる資格無し」です。

タグ: 超理科

posted at 12:24:25

Croce/クローチェ @croce1

16年12月22日

@nc254cntct 数学屋さんの「計算嫌い」は、「計算好き」→「数学好き」→「数学理論好き」→「個別の計算嫌い」の過程を経た人ではないかとw
子供の頃の計算嫌いの原因として先に述べたようなことがないといいなあと思う次第であります (`・ω・´)ゞ

タグ:

posted at 12:23:37

はやかわ @kazuki_hayakawa

16年12月22日

小学校の掛け算には順番があるという論には、交換法則は自明ではないのだからというのだったら分かるのだが、どのみちスカラーの演算において交換法則が成り立つのは誰でも分かること何だから前提として成り立つとしてもいいじゃんって思ってる。

タグ:

posted at 12:23:36

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月22日

@genkuroki ですので、反論ではなくなぜ回避したかと言う理由でもあり、同意しかねる点でもあります。

タグ:

posted at 12:23:14

meru @merupokemon

16年12月22日

外国の英語での例を出されているけど、文脈によって英語は強調するって概念があるし、それだけでどっちでもいいじゃないか!とは言い切れない気がする。
文脈がないと…。 #超算数

タグ: 超算数

posted at 12:22:40

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月22日

@sekibunnteisuu
それも、1ツイートの中に
「1×2×3×4 とすれば、2年生に教えたルール通り。
 4×3×2×1 では、違反。」
と入れておかないと、相手は理解しません。
(「これまでの発言の蓄積」などという物は、無いのです。)#掛算

タグ:

posted at 12:22:38

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

これが割り算みたいに逆にしたら大怪我必至、かつ意味を理解したらそこが子供に納得できるものなら指導注意警告は必要ですけどね。小学校内のみのローカルルールで子供を納得させられない掛順にはそんな値打ちはないです。
@nowhereman134

タグ:

posted at 12:22:32

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

「先生の教えた通りにできないということはわかってない」とか「先生の教えた通りにできないってことはどこか他所で教えてもらってきた」とか判断するのは心が狭すぎる。先生がちゃんと教えてたって教えたルール全部を子供が守ってくれるなんて期待できません。
@nowhereman134

タグ:

posted at 12:20:21

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月22日

【1つ分×いくつ分なら4文字の並べ替えは1×2×3×4になることも説明済みです】
それを、もっと早い段階で言わないと、通じませんよ。#掛算 twitter.com/sekibunnteisuu...

タグ: 掛算

posted at 12:18:51

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

順掛算の概念は必死のパッチでなんとかわかったが、順番は教えた通りにできなかった子に「おまえ順番逆だからまだわかってないな」とプレッシャーを与えるだけのメリットが、「逆順は×」処方にはありますか?って話。
@nowhereman134

タグ:

posted at 12:18:20

meru @merupokemon

16年12月22日

表アカで超算数つぶやくのやめて裏でやることにした

タグ:

posted at 12:18:01

meru @merupokemon

16年12月22日

だから1人4個を3人に配るってときは
4×3なら4個を配るって作業を3回行うって意味で
3×4なら3人に一個ずつ配る作業を4回やるって意味になるのでは

タグ:

posted at 12:17:41

Croce/クローチェ @croce1

16年12月22日

@nc254cntct プロの数学屋さんが何を仰る (*^_^*)

タグ:

posted at 12:17:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超理科 @hiroco2003 【科学は必ずしも検証されたことと仮説を明示してない場合があり、「何が本当なのか判らない」と言う側面もあります。それが科学への不信の種になっているのではないか~略】それ、いろぶつさんへの反論になっている????

タグ: 超理科

posted at 12:17:24

meru @merupokemon

16年12月22日

超算数で気になったけど

2×3=0に2を3回たす
3×2=0に3を2回たす
だから2×3=3×2ではないのでは

タグ:

posted at 12:16:14

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

いろんな概念を吸収するのにいっぱいいっぱいな子供は、掛算の概念は会得できたけど、先生がいう「一つ分を×の前に」というルールが頭から抜け落ちてるかもしれない。いわゆる「できない子」ほどルールが多いとついていけなくなるんだから。そういう心配をしてます。
@nowhereman134

タグ:

posted at 12:14:22

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out  twitter.com/cosmic_out/sta...

で言っている意味が分からないのだけど、私の方は最初から順序など気にしていないのだけど。1つ分×いくつ分なら4文字の並べ替えは1×2×3×4になることも説明済みです。

結局何が言いたいの?

タグ:

posted at 12:13:47

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

@nowhereman134 もしそうなら、つまり、「学校の先生がこう教えているんだから子供はこう考えるはず。そうでないなら、わかってないか、『どこか』他で教わったからだ」という考えを持っているなら、それは実情に合わないとおもってます。

タグ:

posted at 12:12:32

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out 揚げ足取りですね。あなたのレベルに合わせるなら

「公理なんかじゃありません。」は「あなたは公理と言った」を含意しません。

タグ:

posted at 12:11:53

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

@nowhereman134 「どこかで教えられている」って、まるで「どこか」が別の場所みたいな言い方ですが、教えている人は目の前にいる学校の先生ですよ。もしかしてあなたは、学校の先生が「一つ分×いくつ」と教えてるから、児童全員そう考えるはずだとでもおもっているのですか?

タグ:

posted at 12:11:11

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月22日

科学への不信って意外とあるようなんですね。その根っこは何なのかと思います。アメリカの科学への期待は根強い様にも感じます。カク先生のメディアでの活躍に驚いたこともあります。

タグ:

posted at 12:09:30

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月22日

@genkuroki 科学は必ずしも検証されたことと仮説を明示してない場合があり、「何が本当なのか判らない」と言う側面もあります。それが科学への不信の種になっているのではないかそこは整理していくべきではないかと感じている部分です。科学を嘘の塊とは思わなくても一理あるかと思います。

タグ:

posted at 12:06:03

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out  だから、枝の数を数えるときに小学校低学年で教わる掛け算の理屈を使っているわけですよね。

公理なんかじゃありません。ちゃんと理由があります。

タグ:

posted at 12:05:26

Croce/クローチェ @croce1

16年12月22日

この資料の冒頭で「算数嫌い・数学離れ」という言葉をよく耳にすると書いてあるが、こういったことがその原因の1つになっていないか、私はそれが心配である。(終わり) twitter.com/croce1/status/...

タグ:

posted at 12:05:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超教育 @hiroco2003 【今の教育が学習の段階の違いがあるのを無視し、その弊害一部の生徒に押し付けてしまうことを示しております。】その主張はいろぶつさんの発言内容と何か関係がありますか?
twitter.com/irobutsu/statu...

タグ: 超教育

posted at 12:02:05

Croce/クローチェ @croce1

16年12月22日

しかし4×3が間違いだと評価され、21名(全体の62%)がこの問題の本質を理解しているのにテストで×をもらうと、「算数ってなんだかよくわからない」となるのではないだろうか。
その結果、せっかく約80%もいた計算好きが62%も減ってしまう要因になってはいないだろうか。(続く) twitter.com/croce1/status/...

タグ:

posted at 12:00:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超理科 @hiroco2003 私は個人的に件のブログ記事をクズだと判断できないような人は理科教育に関わるべきではないと思っています。その根拠はいろぶつさんが指摘している事柄です。最初に本音を言っておかないと齟齬があると思うのではっきりそう申し上げておきます。

タグ: 超理科

posted at 12:00:11

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out  樹形図 で検索してみてください。

タグ:

posted at 11:59:58

Croce/クローチェ @croce1

16年12月22日

4×3が正解だと評価されると、正解者は30名、つまり全体の約88%が正解となり、先の計算が好きの約80%に近い値となる。(続く) twitter.com/croce1/status/...

タグ:

posted at 11:59:23

Croce/クローチェ @croce1

16年12月22日

ここで「式が×、絵が○」の21名のほとんど(全てかどうかは明確な対応が書いてないため不明)が、本質的に理解している(絵が描けている)のに掛け算の順序が(教師の用意した正答と)逆なために間違いだとされていると推定できることに注目したい。(続く) twitter.com/croce1/status/...

タグ:

posted at 11:58:41

Croce/クローチェ @croce1

16年12月22日

この問題を絵に描かせると、「式が○、絵が○」(8名)、「式が×、絵が○」(21名)、その他(5名)となっている。(続く) twitter.com/croce1/status/...

タグ:

posted at 11:58:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超理科 @hiroco2003 【いろぶつ先生にすべて同意できるわけでもなかったからです。科学のなかでも仮定されている前提の範囲はあいまいに教えられています。】いろぶつさんのどの意見に反対なのかよくわかりません。 twitter.com/irobutsu/statu...

タグ: 超理科

posted at 11:58:00

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月22日

@genkuroki 今の教育が学習の段階の違いがあるのを無視し、その弊害一部の生徒に押し付けてしまうことを示しております。

タグ:

posted at 11:57:44

Croce/クローチェ @croce1

16年12月22日

次に問5を見る。「ここに4まいのふくろがあります。かずや君が、1まいのふくろにりんごを3こずつ入れました。りんごは、ぜんぶでなんこありますか。」
この正解は「3×4」(8名)と「3+3+3+3」(1名)で、間違いの代表例が「4×3」(21名)と記されている。(続く) twitter.com/croce1/status/...

タグ:

posted at 11:57:02

Croce/クローチェ @croce1

16年12月22日

【小学3年における掛け算の順序に関して】
この資料はある小学3年生34人に対して行なった調査をある教師がまとめたものである。
問1より計算が「好き」「どちらかと言えば好き」と回答した生徒が合わせて約80%もいる。(続く) twitter.com/sekibunnteisuu...

タグ:

posted at 11:55:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超理科 @hiroco2003 【欺瞞であるとしているわけです。こういうのがまかり通っていると。 twitter.com/genkuroki/stat... 】誰が何を「欺瞞である」としていると思っているかと、「こういうの」が何を指しているのかわかりませんでした。

タグ: 超理科

posted at 11:55:40

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out 「順序の総数を考えるときに使う物は積の法則のみで、その積の法則はほぼ公理のようなもので証明のしようがない、という結論に至りました」とのことですが、説明がなかったとしたらあまりに易しすぎて説明するまでもないとして書いていないだけだったのだと思いますよ。

タグ:

posted at 11:47:29

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out ABCから1つ、アイウエから1つ、1,2,3,4,5から1つ選ぶ場合も、同様ですよね?

証明不可能な公理ではなく、小学校でやる掛け算に過ぎません。

タグ:

posted at 11:43:45

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out 「積の法則の証明」が何を意味しているのかわかりませんが、小学校算数レベルで説明できることです。現に算数ではこのような簡単な順列組み合わせを扱います。

タグ:

posted at 11:41:49

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out あなたがどういう意味で「公理」「証明」という言葉を使っているのかわかりませんが、これが3×4で求められることは小学校算数レベルで理解可能です。

タグ:

posted at 11:40:42

清水 団 Dan Shimizu @dannchu

16年12月22日

#掛算
掛け算の順序について、いろいろ議論されていますが、小学校では和(差?)の順序を変えることができないケースがあります。13+5-15を13-15+5としてしまうと途中で負の数になってしまいます。最初順序は固定されていて、後で可能になる構図が似ています

タグ: 掛算

posted at 11:40:33

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@sekibunnteisuu それは「積の法則の証明をしろ」と同義ですよね?
それ、時間の無駄ですよ

タグ:

posted at 11:40:32

Ken-ichi MAEDA @ken1maeda

16年12月22日

@genkuroki #掛算 2 times 3 と 2 multiplied by 3 の違いかとも思いましたが,確かではありません.各国語のWikipediaを調べたところ,ロシア語が日本の算数と同じ解釈をしているようです.最初に固定順序にした人はロシア語かぶれだったかも.

タグ: 掛算

posted at 11:39:00

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@aetos382 理解の度合いはテストの答案という形で現れるにしても、正確ではないから何問もやる方が精度は上がるし、1つ1つの問題も理解度と正解が正の相関になるように工夫すべきでしょうね。

タグ:

posted at 11:38:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 @ken1maeda 英語圏で子供向けに3×4=4+4+4の流儀で教えていることが多いのは「英語ではそうなるから」ではなく、子供にとって易しく聞こえる言い回しに合わせているからだと思います。mulitiplied byより3 groups of 4の方が易しく聞こえる。

タグ: 掛算

posted at 11:37:12

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out  ABCから1つ、アイウエから1つ選ぶ方法が、3×4で求められる理由がわからないと言うことでしょうか?

タグ:

posted at 11:36:27

あえとす @aetos382

16年12月22日

@sekibunnteisuu 生徒が学習したことを理解しているかどうかは、ある一問の式からではなく、複数の問題の回答から総合的に読み取るべき、というご意見でしたでしょうか。

タグ:

posted at 11:33:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 @ken1maeda 私は、「掛算の順序は言語で決まっている」はひどい俗説であり、誤りであることをずっと指摘し続けています。「掛算の順序が言語ごとに違うから、順序を固定することは不合理」なのではなく、そもそも言語で掛算順序が決まっていないというのが正しい理解。

タグ: 掛算

posted at 11:33:23

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@sekibunnteisuu ぱっと調べてみましたが、順序の総数を考えるときに使う物は積の法則のみで、その積の法則はほぼ公理のようなもので証明のしようがない、という結論に至りました
「(いくつ)×(ひとつ分)」という考えは見当たりませんでした
何か反論はありますか?

タグ:

posted at 11:33:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 @ken1maeda
英語では、2 times 3を
[2 times] 3→3+3と解釈してもよいし、
2 [times 3]→2+2+2と解釈してもよいし、
長方形の面積のように完全可換な解釈でもよい。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 掛算

posted at 11:30:13

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月22日

科学が万能であるかのような教育では科学の最前線も解き明かされていない謎も無かったことになり現実との解離をお越し不信へと繋がります。

タグ:

posted at 11:28:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 @ken1maeda さらに面白いことに英語圏でも10+10+10+10+10が10×5になっている場合があって、英語圏でも「掛算の順序はどちらでもよい」なのです。 www.bbc.co.uk/bitesize/ks1/m... (音注意)
pic.twitter.com/ybr6jrLTsi

タグ: 掛算

posted at 11:27:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out 思考停止もなにも、4つの文字の置き換えの総数は4×3×2×1となるのはこういう理由です,と言うだけのことです。他の説明の仕方もあるかもしれませんが知りません。数学では同じ結論に至る理由の説明が複数あることは珍しくありません。

タグ:

posted at 11:21:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 #超算数 そして、そのようなできない子をさらなる地獄に落とすような教え方をしている人達は「自分たちはできない子のためにこのような教え方をしている」と誇りを持っていたりするのです。そういう「誇り」って一体なんなんでしょうかね?

タグ: 掛算 超算数

posted at 11:19:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 #超算数 「できない子のために掛算を単純テキストパターンマッチングで教える」と「できない子のために割合や速さについてくもわ図やきはじ図で教える」には明らかな共通点があります。不運な子の不運を徹底的に維持しながら、まっとうな理解への道を閉ざす教え方。

タグ: 掛算 超算数

posted at 11:17:20

喪阿本部 @EDFHQ

16年12月22日

弟がインフルになったんだが、母がパートの上司と電話してて…

母親「息子がインフルエンザにかかってるんですけど、私は元気なので出れますよね?」
上司「オッケーオッケー!会社としちゃ何も問題ないよ!」

…とかいうやりとりしてて、あっこれゾンビパニックモノの導入部分だ!って思った。

タグ:

posted at 11:17:14

胡麻御飯 @8warabimochi

16年12月22日

アホらし。→九九の読み方で間違いを指摘
こういうの、馬鹿馬鹿しいと思わないの?マジで?
掛け算の順番で✖になったりさ、どんどん算数が嫌いになる子が増えそう。

タグ:

posted at 11:16:19

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@sekibunnteisuu それは思考停止というものです
ぼくだって必死に理解しようとしてきたのにその態度は失礼じゃないですか?

可能性というのは、階乗の根が掛け算順序とは別の方向に張っていて、それがたまたま(いくつ)×(ひとつ分)と同じ形になったのでは?ということです

タグ:

posted at 11:16:13

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out あなたが何を要求しているのか、「たまたま同じ式になった可能性」が何を意味しているのかわからないのでこれ以上の対話は無理でしょう。

タグ:

posted at 11:12:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 まさに不運な子の不運を徹底的に維持しつつ、幸運な子まで単純テキストパターンマッチングの地獄にひっぱりこむような教え方。

何度も繰り返し述べていることですが、(チョー)算数教育(#超算数 教育)が児童の読解力破壊の主な原因の一つになっていることを私は強く疑っています。

タグ: 掛算

posted at 11:11:05

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@sekibunnteisuu そういう解釈もできますってだけでしょ、自分が考える事が普遍的だと勘違いしないでください

あと「たまたま同じ式になった可能性」を否定してください

タグ:

posted at 11:10:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 一般にチョー算数(#超算数)は子供に無理ゲーを強いる。そして無理ゲーを児童にクリアさせるために単純テキストパターンマッチングによる処理を児童にさせることが横行することになる。その辺の問題についてはリンク先を見て下さい。togetter.com/li/1051464

タグ: 掛算

posted at 11:08:53

いじわる村のまきりん @makilyn

16年12月22日

で、本来のモルグリコが何だったのかが最早わからなくなってしまった私。

タグ:

posted at 11:08:05

Ken-ichi MAEDA @ken1maeda

16年12月22日

@genkuroki #掛算 特に英語圏では順番が逆であることをとってみても,固定強制はおかしい.できない子にも理解してもらう説明は良い.しかし,わかっていて逆に書いた子を間違いとするのはおかしい.

タグ: 掛算

posted at 11:06:52

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

16年12月22日

そう、「考えを持つ他人がいる」事はその他人も含めて決してケシカラン事ではないとは思う。子供を虐待しない限りにおいては。 #超算数 twitter.com/moritsuyoshibo...

タグ: 超算数

posted at 11:06:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 現実の子供が「ずつという言葉が出て来たから掛算だよね。そして、ずつのついた数を掛算の式では先に書くんだよね」のようなことを言っているのを聞くと(嗚呼!)、「できない子のためには掛算順序固定が役に立つ」の真の意味が見えて来ます。単純テキストパターンマッチングで教えている!

タグ: 掛算

posted at 11:05:43

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out  その「なるほど」は、「あなたがそう言った」といことを認識した、という程度の意味でしかありません。なぜここから、そんな解釈になるのか理解不可能。

twitter.com/cosmic_out/sta...
>文章の読解力もつきますし

あなた自身読解力がないですね。

タグ:

posted at 11:05:39

墓所の某(前世紀の尻尾) @kafukanoochan

16年12月22日

@genkuroki @hiroco2003 @myfavoritescene 例えば、ニュートン力学のF=maは、
実際とは違う という主張でしょう。
しかし、空気抵抗や摩擦に関しても、F=maは適用できますし、
そういうものを全て勘案すれば、F=maは、完全に成り立ちます。

タグ:

posted at 11:03:48

Ken-ichi MAEDA @ken1maeda

16年12月22日

@genkuroki #超算数 あるいは,オブジェクト指向プログラミング.
"4"というオブジェクトに"+3"というメッセージを送るか,"3"というオブジェクトに"+4"というメッセージを送るか.算数の代わりに,そんなことを教えたいのだろうか?

タグ: 超算数

posted at 11:01:41

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@sekibunnteisuu twitter.com/sekibunnteisuu...
あなたここで一度「なるほど」と自分の説明の足りなさを理解してるじゃないですか
階乗の根本的な考え方があなたの言うそれだとしても、僕は(いくつ)×(ひとつ分)と考えて階乗を計算していないので効かないです

タグ:

posted at 11:01:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 なによりも驚くのは、私が数学を研究していたり、大学で数学を教えているという事柄を持ち出して、まるで私が子供のことを何も知らずに教育に関する議論をしているかのような印象を広めようとしている人達がいることです。そういう人達は非難に値すると思う。みなさんよろしくお願いします。

タグ: 掛算

posted at 11:00:54

大橋拓文 @ohashihirofumi

16年12月22日

確かに李世ドル九段は1-4で負けましたが、これで人間はコンピューターに勝てないというのは早計です。囲碁はとてつもなく広く深くて、人間とコンピューターが理解している部分は大きく違います。勝敗は例えるなら縦軸だけの基準ですが、全く違う生態系を1つの基準だけで判断するのは危険です。

タグ:

posted at 10:58:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 他の調査結果を見ても児童が掛算の順序にあまり頓着しないことは明らかなのです。私ならそういう児童の傾向に合わせた適切な教え方をした方がよいと考えます。ところが掛算順序固定強制擁護者達は何の根拠もなしに「できない子にも理解してもらうために掛算順序を固定している」と言っている。

タグ: 掛算

posted at 10:57:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 小3児童の2/3は、問題文に出て来た順序で掛算の式を書いているのに(問題を出した側には不正解とみなされるのに)、正しく絵を描けています。添付画像の数字を見て掛算の理解に掛算順序が役に立つと言える人はどうかしています。
pic.twitter.com/zfFI6DuY

タグ: 掛算

posted at 10:55:23

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out 言っていることがさっぱりわかりません。結局、「(ひとつ分)×(いくつ)で何の不自由もなく生きてこられた」と言ってしまったのに、順列で自分も(いくつ)×(ひとつ分)の式にしていたことを指摘されて、それを認めたくないから屁理屈を言っているだけですよね。

タグ:

posted at 10:52:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 現実の児童が掛算の順序をどうしているかについてはリンク先の添付画像を見ておいた方がよいです。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 掛算

posted at 10:52:05

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out 私の説明では納得しなかったと言うことでしょうか?学校でもこのように教えていると思いますよ。どこがわからなかったのですか?

タグ:

posted at 10:46:20

増田の准教授 @ProfMasuda

16年12月22日

教育学部やその附属学校という、比較的上流にあると言える部分で教育に関わる人が研究業績を増やそうと努力すると、子どもたちの学びの場に悲劇を生むという地獄絵図。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 10:45:09

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@sekibunnteisuu それは僕だって知りませんよ
さっきも言ったように公式を公式として覚えただけに過ぎないんですもん

別にあなたのこと否定したいってわけじゃあないんですよ?根拠のある説ならば僕だって納得します

タグ:

posted at 10:43:10

Ken-ichi MAEDA @ken1maeda

16年12月22日

@genkuroki こんな教え方をすると,集合を習うときに混乱する.

タグ:

posted at 10:39:36

大橋拓文 @ohashihirofumi

16年12月22日

ディープラーニングたくさんやった囲碁AIは序盤がものすごく上手になるけど、やっぱり死活とかヨセの他、理論的な部分はものすごく脆いところもありますね。序盤の上手さに驚いて、細かい部分も分かってるように見えちゃうけど、どうもそうじゃないみたい。

タグ:

posted at 10:39:21

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月22日

@genkuroki いろぶつ先生にすべて同意できるわけでもなかったからです。科学のなかでも仮定されている前提の範囲はあいまいに教えられています。

タグ:

posted at 10:39:20

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@aetos382 そこまで書くことはバツにする必要条件だと思いますが、そのような支持をする問題に合理性があるかどうかは疑問です。34人に6個ずつ、というような累加では面倒で掛け算で書きたくなるような問題を作るべきかと思います。それ以前に、式を採点対象とすること自体が疑問ですが。

タグ:

posted at 10:39:19

Ken-ichi MAEDA @ken1maeda

16年12月22日

@genkuroki 銀林氏は,数学ではなくプログラミングを教えようとしているのか?
load #4
add #3

load #3
add #4
とは,結果は同じでもプログラムは違っています,と.
交換法則が成立しない演算は,行列の掛け算まで待たなくてはいけない.

タグ:

posted at 10:38:39

あえとす @aetos382

16年12月22日

@sekibunnteisuu それに関しては、例えば設問に「掛け算を使って解きなさい」と書いてあったら×でよろしいですかね?

タグ:

posted at 10:36:08

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out なるほど、ではあなたは順列の総数が階乗の式で求まるのはどのような理由であると考えるのですか?

タグ:

posted at 10:35:40

砂___の___女 @vecchio_ciao

16年12月22日

@genkuroki
あの時に“掛算問題に興味を持ってしまったので勉強してみる”旨の発言もしていたのですが、どうも違う方向に勉強してしまったようですね。
重ね重ね残念な感じです。

@sekibunnteisuu

タグ:

posted at 10:35:05

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月22日

欺瞞であるとしているわけです。こういうのがまかり通っていると。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 10:33:16

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@sekibunnteisuu それは「階乗の式」と「(いくつ)×(ひとつ分)の式」が同じというだけであり、「階乗の根本的な考え方が(いくつ)×(ひとつ分)」という理由にはなっていません

たまたま同じ式になっただけの可能性もありますよ?

タグ:

posted at 10:33:14

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@aetos382  了解しました。【掛け算の理解度を測るテストで「2+2+2+2+2=10」と書いたら×】も、教える側の思惑と異なる式だからバツということで、基本的には順序が逆でバツ、と同じことだと思います。

タグ:

posted at 10:31:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

@vecchio_ciao ありがとうございます。それは初見です。わろたwww 色々ひどいのがいるよなあ。
@sekibunnteisuu

タグ:

posted at 10:30:47

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out  そういうことです。

タグ:

posted at 10:28:15

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@sekibunnteisuu つまり、
6×4
の6を細分化した
1×2×3×4
が本当の(ひとつ分)×(いくつ)の式であり、階乗によって求めた式
4×3×2×1
は順序が逆なので、これ(4×3×2×1)は(いくつ)×(ひとつ分)の式である

ということでしょうか?

タグ:

posted at 10:26:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 まずは秀逸なまとめ togetter.com/li/901635 を参照してそこで紹介されている事例の主体が算数教育の世界でどのような地位を占めているかを確認するのがよいと思う。その一部分の詳細は次のリンク先で紹介した。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 掛算

posted at 10:26:06

hanizo @hanizo

16年12月22日

答えてる本人はきっとそんな事考えてなくて、ちゃんと「6個x100円」という頭なんだと思うのよ。数字だけで表現したものと、文脈への理解と表現には行間があるのだぜ、だからバツなんだというのはいささか乱暴な気もする。

タグ:

posted at 10:24:47

砂___の___女 @vecchio_ciao

16年12月22日

@genkuroki ああ、ID変わってるけど、この人でしたか。

@sekibunnteisuu pic.twitter.com/ogKaw5Ans2

タグ:

posted at 10:23:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 掛算順序固定強制問題が毎年ツイッターで騒ぎになっていても「都市伝説だと思っていた」という発言が毎年観察されます。算数教育の現状は多くの人が思っているのとは大幅に違っているのです。そういうことが広く知られていないのだから、まずは各種資料を拡散することが大事だと思う。

タグ: 掛算

posted at 10:22:06

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out  なっているのですがわかりませんか?どこの部分がわからないのでしょうか?

6が4つ分というのはわかりますよね。こう述べていますよね。
twitter.com/cosmic_out/sta...

タグ:

posted at 10:21:53

hanizo @hanizo

16年12月22日

色々考えてたら可換の性質についてちゃんと教えないのと認めないのが悪いのかな、という気がしてきたなー。でも文脈から考えて「単価100円のりんご6個でいくら」を6x100=600とした時、計算式だけだと「6円のりんごを100個」と捉える事もできるよねぇ。当然、逆も然りなんだけど文字数

タグ:

posted at 10:20:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 そして「自分はバカにされる側の人間に分類されるのえではないか」と感じるようになった人が、それを否定するために無茶な暴れ方をするようになる。これ毎年の恒例行事。

これはそういう感じの話じゃなくて、各種資料に基いて現実が思っていたのと違うことを確認する話なんですけどね。

タグ: 掛算

posted at 10:20:03

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@sekibunnteisuu ちょっとよくわからないんですけど、それは「可能性をあるだけ掛けると順列数になる理由」になってますか?

タグ:

posted at 10:17:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#掛算 「この話題」がこんなに印象的な理由の一つは掛算順序固定強制というおかしな教え方を非常識な考え方に基いて堂々と擁護しようとする人達を多数観察できることだと思います。この話題を初見の人達はみんなびっくりする。最大の非常識は何が批判されているかを全く理解しようとしていないこと。

タグ: 掛算

posted at 10:16:05

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out だから、1が2分で2,2が3つ分で6、6が4つ分で24 となります。1つ分×いくつ分の順序にするなら((1×2)×3)×4です。括弧を外すなら、1×2×3×4です。

タグ:

posted at 10:11:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

@sekibunnteisuu #掛算 私に対してcosmic_out氏曰く【おい馬鹿!ふざけるな!お前のせいでおすすめユーザーにお前が出て来るようになったぞ、責任取れ!】wwwと。私は親切なので責任を取ってブロックしました。これでおすすめユーザーには出て来なくなったはずw。

タグ: 掛算

posted at 10:10:59

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out 先ほどのABCDの並べ替えでは、あなたは、Aが最初に来たときは6通りで、とやりましたよね。つまり6が4つ分。ではこの6はというと3文字の並べ替えだから、同様にして2が3つ分、つまり、その2は2この並べ替えだから1が2つ分。

タグ:

posted at 10:08:22

hanizo @hanizo

16年12月22日

目が覚めたら例の掛け算順番問題について突っ込みが複数入っててびっくりした

タグ:

posted at 10:07:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

@sekibunnteisuu #掛算 私はcosmic_outさんをブロックしています。過去の記録は favolog.org/tweets.rb?id=g... 経由で見れます。さすがに添付画像wwwのようなメンションを飛ばして来る人の相手をするのは私には無理(笑)。 pic.twitter.com/oFAdK234vg

タグ: 掛算

posted at 10:07:37

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@sekibunnteisuu その可能性は否めません
そう習ったとしか覚えてませんし、直感的にもわかりやすいので

ではここから(いくつ)×(ひとつ分)にどうやって持っていくのですか?

タグ:

posted at 10:05:24

あえとす @aetos382

16年12月22日

@sekibunnteisuu ありがとうございます。後で読んでから改めてレスしますね。

タグ:

posted at 10:04:13

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out だからなぜそれらを掛けることで順列が出てくるのでしょうか?もしかした単に「それぞれの場所での選択肢を掛ければ答えが出てくる」と言うように解法として覚えていただけなのでしょうか?

タグ:

posted at 10:00:23

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@sekibunnteisuu
1番目に入るのが4通り(ABCD)…①
2番目に入るのが①を除く3通り…②
3番目に入るのが①②を除く2通り
4番目に入るのは最後に残った1つ

階乗を用いた順列計算の考え方は可能性をあるだけ掛けるものであって、ひとつ分などは関係ないのでは

タグ:

posted at 09:57:38

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

16年12月22日

赤旗の「核防護」訂正記事。あんなのは誰が見たって間違いなんだから、さっさと訂正するべきだった。しかし、松崎さんがあれを誤報だと書いたときに松崎さんを非難した人たちは、赤旗が訂正したことをどう考えるんかな。誤報だったことは赤旗自身が認めたわけですから、松崎さんは正しかったんだよね

タグ:

posted at 09:54:27

鷹まさき @takamasaki

16年12月22日

@Andy_Yamamoto 掛け算の前後違いでバッテン付けてるようじゃ無理だろ。まともな英語教育とか。

タグ:

posted at 09:54:13

Toɔmori @tocmori

16年12月22日

#掛算 であと気になったのは、何故この話題が何度も繰り返し人を惹き付けるのか、ってところ。学校教育をもっとよくしたい、って思ってる人たちがたくさんいて、こういう分かりやすい例がでてきたときに表面化するんじゃないかと思った

タグ: 掛算

posted at 09:50:04

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out ではどのような考え方なのでしょうか?

タグ:

posted at 09:42:08

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out そうであるなら、掛け算の順序だって「どっちでもいい」とする方が便利だからそうしても何も問題ありません。

タグ:

posted at 09:41:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 チョー算数教育の文脈で「できない子のためにこういう教え方をしている」という言い訳が出て来たら、「不運な子の不運を徹底的に維持しようとする教え方」をしようとしている可能性をきちんと疑うべきです。そういうのはバカにするのではなく、きちんと非難するべき。

タグ: 超算数

posted at 09:40:54

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@sekibunnteisuu それはこの考え方が(ひとつ分)×(いくつ)という考え方を前提にしていないからです

タグ:

posted at 09:40:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 「割合概念を理解できるのは特別によくできる子だけだ。普通の子にはくもわ図の使い方を教えざるをえない」のようなことを言っている人がいたら、リンク先の吉田甫氏の授業比較研究を紹介してそういう考え方を否定して欲しいと思います。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 09:38:50

Toɔmori @tocmori

16年12月22日

#掛算 と周辺を読んだ。この問題がなぜ起こったのか、いまの採点基準をどうすべきか、掛け算をどうやって教えるべきか、教育の能力格差、と論点がたくさんあって、絡み合ってたり混同して話してたりわざとすり替えて議論する人がいたり、ちょっとしたミステリみたいで朝から楽しめた。

タグ: 掛算

posted at 09:38:09

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out そうですね。でこれは、(ひとつ分)×(いくつ)とは逆の順序になっています。

タグ:

posted at 09:37:07

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@sekibunnteisuu 間に掛け算は挟んでいました
階乗の考え方についてですけど、
□□□□にABCDが入るとするなら、
1番目に入るのは4通り
2番目に入るのは3通り
3番目に入るのは2通り
4番目に入るのは1通り
4!=4×3×2×1=24
と習いました

タグ:

posted at 09:36:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 続き。不幸にも、くもわ図やらきはじ図やらを使うようになってしまった不運な子にはリンク先のような見尾さん的な教え方をするべきだと思います。
twitter.com/genkuroki/stat...

こういう情報を拡散する人が私以外にも増えてくれるといいなと思っています。

タグ: 超算数

posted at 09:35:14

galulun @Galulun

16年12月22日

掛け算の順番には意味があるというより、計算の順番には意味があるって事だと思う

タグ:

posted at 09:34:59

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out 「階乗以外の式の立て方が思いつきません」とのことですが、
4!=24という具合に掛け算を経由しないで一気に出していたのでしょうか?

タグ:

posted at 09:31:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 続き。「運の悪い子の運の悪さを徹底的に維持しようとする行為」の典型例は、「よくできる子以外は割合の概念を理解できない」と決め付けて(実験で否定されている)、くもわ図の類を教えることです。そのような連中を屑だと判別できればいいのですが、気付いていない人達が多いのでは?

タグ: 超算数

posted at 09:31:41

たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

16年12月22日

数学が独特の進化をしているインドだと、九九どころか10より多い数(確か15くらいまで)の段を掛け算を習う初期段階で暗記するらしいけど、やっぱり順序なんか関係ないって教えているんだろうか。
インド式計算方法が話題になった時に、その辺を数学教育者はどう思っていたんだろう。

タグ:

posted at 09:29:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 続き。まあ、「できない子のためにこのような教え方をしている」と言いながら、運が悪い子の運の悪さを徹底的に維持しようとしている人達には以上のような話は受け入れ難いとは思いますが。子供の立場では「運の悪い子の運の悪さを徹底的に維持しようとしている人達」は悪魔に見えるはず。

タグ: 超算数

posted at 09:29:09

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@sekibunnteisuu いえ、6は列挙して数えましたよ

というのは置いておき、最後の文に関しては「覚えてない」です

タグ:

posted at 09:29:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 続き。以上で紹介したような(対照実験をきちんと行おうと努力しているという意味で)科学的に信頼できそうな算数教育の研究がすでにあるのです。私はその研究の結果を「よくできる子をよくできる子にした幸運を教室のすべての子の分け与えるような教え方がよい」と解釈しています。

タグ: 超算数

posted at 09:26:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 続き。そして、教科書にある3つの型の文章題の正答率も教科書通りに教わった側に圧勝。しかもそういう「テストの点数」で上回っているだけではなく、思考の質が格段に上になっている。大人と同じような概算を使うようになり、非常識な答えを出し難くなる。続く

タグ: 超算数

posted at 09:24:34

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out 6も2×3で求めたわけだから、結局式は1×2×3×4となりますよね。あくまで、(ひとつ分)×(いくつ)の形にするなら、((1×2)×3)×4とでもなるのでしょうが、括弧は外していいとしましょう。

では学校時代に、この問題で1×2×3×4としていましたか?

タグ:

posted at 09:24:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 続き。吉田甫氏達の研究によれば、日常生活で児童がすでに得ている割合に関する知識に配慮しながら、割合概念を直観的に理解できる工夫した教え方をすると、教科書通りだと3割しか正解できない先の問題に8割以上が正解するようになるのです。続く

タグ: 超算数

posted at 09:22:20

たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

16年12月22日

掛け算の順序の話、私も最近は少し考え方が変わってきて、4年生くらいで計算しやすいように式を自分で組み替えるというのを教えているのを知ってから、掛け算の順序にこだわらなくてもいいかしらと思うようになったけど、九九を教わってる段階の2年生にはまだ早いだろうと思う。

タグ:

posted at 09:20:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 続き。割合について教科書通りに教えることは当然ことながら「横行」しまくっています。教科書通りに教えている大部分の先生は「割合の概念を理解できるのは上位の子だけであり、できない子には無理」と感じていることでしょう。しかし、それは教え方が悪いという問題でしかないのです。続く

タグ: 超算数

posted at 09:20:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 続き。「AはBの130%で、CはBの80%とする。大きな順に並べよ」の型の問題に正解できないようでは、どんなに割合について勉強していても、結果的に割合の概念を何も習得できなかったとみなされても仕方がないと思います。教科書通りに教わるとそうなるところが怖い。続く

タグ: 超算数

posted at 09:18:20

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@sekibunnteisuu

Aが1番目の場合6通り …
6×4=24

(ひとつ分)×(いくつ)の形にはなりますね

タグ:

posted at 09:18:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 割合の概念の習得は算数において最も難しいことの一つであることが昔から知られています。吉田甫氏による授業の比較実験によれば教科書通りに教わったT群の児童は「AはBの130%で、CはBの80%とする。大きな順に並べよ」の型の問題に3割程度しか正解できなくなる。続く

タグ: 超算数

posted at 09:16:57

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out 同様にして、ABCDの並べ替えも考えられますよね?式はどうなるでしょうか?

タグ:

posted at 09:14:45

MaliS @MaliSNacht

16年12月22日

こう考えると、掛け算の順序問題も、「学校で教えてない(=当事者からの主張がない)段階では、交換法則は使用できない」ってのはスジが通ってるよな。

タグ:

posted at 09:14:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 吉田甫氏の本の内容については
twitter.com/genkuroki/stat...
以降の連続ツイートでかなり詳しく紹介しています。
興味を持った人は丸ごと一冊読んでみるべきでしょう。

タグ: 超算数

posted at 09:13:36

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out 式はどうなりますか?

タグ:

posted at 09:11:59

MaliS @MaliSNacht

16年12月22日

いや、さすがに小学生にそれを求めるのは高度すぎる気がするけれども。

タグ:

posted at 09:11:48

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@genkuroki #超算数 遠山啓氏も分離量と連続量の区別に拘っていたし、彼が批判していた啓林館ですら彼の理論を採用している。「2.5個とは言わない」が彼の影響かどうかわからないが。
www.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/sans...

タグ: 超算数

posted at 09:11:24

MaliS @MaliSNacht

16年12月22日

「たとえ知識として知っていても観測から導けない以上その知識を使ってはならない」って、弁論主義っぽい説明で好き。

タグ:

posted at 09:11:00

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@genkuroki #超算数 のルールはよくわからないですね。教科書には「食パン2/4枚」というのが出てくるし、先日の「さんすう刑事ゼロ」もピザ5/4枚でした。「枚」はいいけど、他は駄目とか?
8254.teacup.com/kakezannojunjo...

タグ: 超算数

posted at 09:06:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 それでは日本の算数教育の研究で、幸運のおかげで何の苦労もなしに難しいとされている概念を理解している子の幸運が他の子供達にもふりかかるように工夫した教え方の研究はあるのか?

あります。それはすでに何度も紹介している吉田甫氏達の割合教育や分数教育に関する授業比較研究です。

タグ: 超算数

posted at 09:06:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 幸運のおかげで何の苦労もなしに難しいとされている概念を理解している子を「例外的によくできる子」とみなすことによって、幸運の中身を研究しようとせずに、運の悪い子達のディスアドバンテージを徹底的に維持しながら教える方針にするようでは、本当にお先真っ暗です。

タグ: 超算数

posted at 09:03:55

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@sekibunnteisuu

Aが1番目の場合3通り
Bが1番目の場合3通り …
3通り(ひとつ分)が4つ(いくつ)で12通り

ということでしょうか?

タグ:

posted at 09:02:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 どのような経験を積んだ子が算数や数学の習得でアドバンテージを持っているかを研究して応用するのではなく、子供の考え方とは別の独自に作り上げた算数学(別名「チョー算数学」、2.3個のような概念を否定する内容を含む)に基いた教え方を当然とするようではお先真っ暗だと思う。

タグ: 超算数

posted at 08:58:19

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out ゆとりは関係ないでしょう。階乗になる理由がわからなくて、ABCDの並べ替えは4!という公式として覚えていた、ということでしょうか?

ABCDから異なる2文字を並べる、という問題ではどうでしょうか?この程度なら、全部列挙して考えることも出来ると思いますが

タグ:

posted at 08:56:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 私は以上のように考えているのですが、算数教育関係の本を読むとものすごくあっさりと「2.3個とも言わないし、4/3個とも言わない」のようなことが書いてあったりする。そして「そう言えないこと」を前提にすべてを始めようとしている。出発点からしてずれまくっていると思う。

タグ: 超算数

posted at 08:55:54

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@aetos382  参考までに、掛け算の順序に拘る指導ですら、累加の式を認めていますよ。

p5
aobadb.edu-c.pref.miyagi.jp/practice_resea...
>一応正答ではあるが,「3+3+3+3」という立式をした児童もいたので,計算の能率性ということにも触れて指導していかなければならない

タグ:

posted at 08:53:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 運の良い子を増やすにはどうすればいいかをもっと真剣に考えるべきなのかも。上の方で紹介した「就学前の子供とすごろくなどで遊ぶことで低所得の移民の子の算数の成績が劇的に上昇した」というような試みを算数のあらゆる段階でやるべきなんじゃないかと思います。

タグ: 超算数

posted at 08:53:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 運が良い子は楽しい日常生活の中で自然に数と量の関係を理解しており、場合によっては-3個、1/2個、1.3個と言われてもすぐにどういう意味なのかを理解できるレベルに達しているかもしれない。そのような子は何の努力もなしにスムーズに数学も理解できるようになる可能性が高い。

タグ: 超算数

posted at 08:51:37

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@sekibunnteisuu 僕がゆとり教育だったからかもしれませんが、階乗以外の式の立て方が思いつきません
教えていただけますか?

タグ:

posted at 08:51:14

ジョン・レモン @qptxyz

16年12月22日

掛け算の順序問題は日本の理系離れを促進させるための某組織の陰謀であることにまだ気づいていない奴がいるのか…

タグ:

posted at 08:49:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 算数だけに注目すると数と量が関係するような遊びのみ注目しがちですが、実際には子供のどのような遊びがどれだけ重要であるかはよくわかりません。子供と遊んであげる大人の存在は重要だと思う。そういう機会が得られ難い運が悪い子への対処は政府が責任を持ってやるべきだと思う。

タグ: 超算数

posted at 08:49:22

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

16年12月22日

.@xia3oさんの「「地球の自転を、太陽が動く」と答えろという教育は、僕は間違っていると思う。は間違っている件について」がきてるみたいっ。別に気にならないけどねっ。・・うそ。 togetter.com/li/1061495

タグ:

posted at 08:48:02

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out えーーーー???? そんなことないですよ。ABCDのうち2文字を並べる方法は何通りか?でも式を立てられないのでしょうか?

タグ:

posted at 08:46:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 就学前に子供達は数と量の関係についてたくさんの経験を積んでおり、それが算数を習い始めるときの基礎になるのです。しかし、運悪くそのような経験をできなかった子は非常に苦しい立場に立たされることになる。そこに目を付けて就学前の子供と遊んであげたら大きな成果が上がったという話。

タグ: 超算数

posted at 08:46:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 そして、日常生活を通して-3個、1/2個、1.3個の概念を理解している子が数学の習得において圧倒的なアドバンテージを持っていることは言うまでもないでしょう。このような事情は小1レベルの算数でも生じていることが知られている。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 08:43:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 -3個という言い方を自然に受け入れることができるか否かは学校でのお勉強で決まるわけではなく、家庭環境によるのだと思います。1/2個や1.3個のような言い方もある種の子供達にとっては普通になっているだろう。こういうことは昔からそうなのだと思います。

タグ: 超算数

posted at 08:39:46

あえとす @aetos382

16年12月22日

まぁ、単位に関してあまり言うのはよそう。何かの役に立った気がするのは確かだが、何の役に立ったのか思い出せない以上、役に立つケースを今からひねり出してもこじつけにしかならず、問題を歪めてしまいかねない。

タグ:

posted at 08:37:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 借金が生じるゲームは結構あります。昔から多くの子供は大人にそういう遊びを教えてもらう過程で自然に負の数の概念を習得して来たのだと思う。ある種のゲームをすると借金を意味する赤で印刷されたカードが手元にあると「マイナスになった」と考えるようになる。

タグ: 超算数

posted at 08:36:47

A̴Ø︎K̴ɄM̴A̶ @oops_aokuma

16年12月22日

このたぶん塾講師のブログ主が想定してるのは、この文章題に掛け算を用いるかどうかもわからない層もいる、という前提がありその子たちの理解の助けに必要なフェーズがあるって話なので、その部分においては物理や数学の専門家がどうこう言える領域でもない気も。

タグ:

posted at 08:35:58

あえとす @aetos382

16年12月22日

ただ、この単位問題に関して、次元解析をすれば結局順序はどっちでもいいのだ、という反論は筋が悪い気がする。正しいのだが筋が悪い。その反論は何の役に立つのだろう。

タグ:

posted at 08:35:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 資産玉と借金玉があって、資産玉1個と借金玉1個を合わせると対消滅して無くなると考えれば自然に0以上の個数から負の個数の概念を作り出すことができます(自然数の順序対の集合に同値関係を入れて整数を作る方法と本質的に同じ)。この文脈では-3個は借金玉3個を意味します。続く

タグ: 超算数

posted at 08:35:03

あえとす @aetos382

16年12月22日

まぁそこで「本」ではなく「個」にしたら×になった、みたいな話がもしあるとすれば、それはやはり算数ではなく国語の問題になってしまっているので、あとは #超算数 扱いするだけなのだが。

タグ: 超算数

posted at 08:33:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 #掛算 1年前の話。3.14個と言ってもよいし、-3個と言ってもよいと思う。個数の概念を小数や負の数に自然に拡張してしまっている人は結構いる。そして、そのような拡張をできるように教えた方が理解が楽になる可能性がある。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 掛算 超算数

posted at 08:31:18

あえとす @aetos382

16年12月22日

役に立つとすれば、答えにつける単位が問題文に明記されていないような場合だろうか。「全部で何個ですか」と聞かれていれば、答えの単位は「個」とわかるが、そう書かれていない問題もあろう。

タグ:

posted at 08:31:12

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@sekibunnteisuu (ひとつ分)×(いくつ)で式を立てられないからです

タグ:

posted at 08:29:43

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

16年12月22日

@temmusu_n  こちらの紹介文も人脈を理解するのに便利です 「筑波大学数学教育研究室」 www.human.tsukuba.ac.jp/~mathedu/01.htm

タグ:

posted at 08:28:36

Akinori Ito @akinori_ito

16年12月22日

掛算に順序はあるよ派の人は、「日本でも(個数×1あたり量)で書くべきだ」という主張に対してはどう反論するのだろう

タグ:

posted at 08:28:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

16年12月22日

@OokuboTact   訂正 「事件は会議室で起こっているんだ」思想 → 「事件は会議室で起こっているじゃない」思想 もちろん『踊る』の名セリフなんだけど・・・

タグ:

posted at 08:25:34

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月22日

@LimgTW 2つの説が出されましたが、まず1つだけ検討しましょう。
①についてですが、順序アリの考え方を保ったままその「公式」を作ることが出来るのですか、とお聞きしているのです。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 08:24:43

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out 何で全く別の問題なのかわかりません。簡単な順列組み合わせは算数でも扱いますよ。

タグ:

posted at 08:24:34

あえとす @aetos382

16年12月22日

「ひとつ分」と「いくつ」以外に、問題文にノイズとなる数字が出てくるような高度な問題だったかどうかはわからん。

タグ:

posted at 08:20:26

あえとす @aetos382

16年12月22日

物理的な関係を表す数式においては、両辺の次元が一致しなくてはならない。この規則を逆に利用すると、既知の量を組み合わせ、求めたい未知の物理量の次元に一致するように式を立てれば、それは正しい関係式になっている可能性が高い。

ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%AC%A1...

タグ:

posted at 08:19:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

16年12月22日

@genkuroki   ありがとうございます。気になった個所は、近日中にアップしようと思っています。

タグ:

posted at 08:18:03

あえとす @aetos382

16年12月22日

話は変わるが、自分の実体験から言えば、「A×B=Cのとき、AとCの単位は等しい」ということは、それなりに役に立ったという印象がある。ただ、今にしてみると、具体的にどういう問題の解決に役立ったのかは思い出せない。

タグ:

posted at 08:15:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

Re:RT 「氷さん、割れないでねえ!」と思った

タグ:

posted at 08:15:20

あえとす @aetos382

16年12月22日

もちろん、特に教育においては、答えが合っていれば式は何でもいいとは言わない。掛け算の理解度を測るテストで「2+2+2+2+2=10」と書いたら×だろう。でも「2×5=10」は、教師が適切に補足説明をするのならばアリだ。

タグ:

posted at 08:11:40

あえとす @aetos382

16年12月22日

掛け算を使えばいいということがわかっていない子供は、その「ステップアップする瞬間」が瞬間ではなく、そこに停滞してしまっているわけなので、「思い出して。『ひとつ分×いくつ』でしょ」というやり方は、まぁ良いということになる。

タグ:

posted at 08:08:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 @OokuboTact その手の情報については頼りにしています。数学者であって算数教育における独特の奇妙なスタイルを「そういうものだ」と受け入れがちな場合があるので、「数学者なら大丈夫だ」という先入観を捨てて是々非々で指摘するとよいと思います。

タグ: 超算数

posted at 08:08:25

Kauz @hirota_kazu

16年12月22日

学校のセンセイの中には、決まりを目的化する人たちが多い印象がある。決まりを守ることを教えるために決まりがあるとかなんとか。
掛け算の順序にこだわるのもそういう事なのではないか。そういう決まりだから従わねばならないと。

タグ:

posted at 08:06:47

あえとす @aetos382

16年12月22日

足し算から掛け算にステップアップするその瞬間だけ、「ひとつ分×いくつ」と教えるのは良い。ただ、そのように教えるということと、それ以外を×にすることは同じではない。

タグ:

posted at 08:06:40

秋秋屋. @dn_stp

16年12月22日

@sekibunnteisuu いやそれ全く別の問題ですよね?話すり替えないでください

タグ:

posted at 08:05:04

あえとす @aetos382

16年12月22日

問題を見て、掛算を使えばいいということがわからない子供に「2×5ではダメで5×2が正解だ」と教えることのメリットは理解できんけれども。

タグ:

posted at 08:04:43

あえとす @aetos382

16年12月22日

うん、まぁ、概ねいい気がする #掛算

「掛け算の順序論争」に終止符を打てるか! kyoushinjuku.blog134.fc2.com/blog-entry-256...

タグ: 掛算

posted at 08:01:33

yamazaks @yamazaksv2

16年12月22日

@sekibunnteisuu @kuri_kurita #掛算 
そうしたのは誰か?って言う話ですね。
順番がわからなければかけない、なんて教えられないと身につきません。

タグ: 掛算

posted at 07:54:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 #超理科 @myfavoritescene 【私のいいねは記録なので評価はしていません。】それはよかった。favologに記録しておいて後で検索するのは便利ですよね。
@hiroco2003

タグ: 超理科 超算数

posted at 07:54:09

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月22日

#超算数 算数 ・数学教育界の人脈を理解する上であまりに情報の宝庫なんですけど。算数 ・数学教育の現代化の頃、文部省が資金を出して教員に長期研修させることがあったらしい。埼玉では本郷が人選して東京教育大学の和田義信の許に送り出したそうだ。和田の弟子として杉山吉茂、片桐重男がいた。

タグ: 超算数

posted at 07:48:09

koji hasegawa @myfavoritescene

16年12月22日

@genkuroki @hiroco2003 私のいいねは記録なので評価はしていません。

タグ:

posted at 07:45:56

積分定数 @sekibunnteisuu

16年12月22日

@cosmic_out ABCDの4文字を横に並べるときの並べ方は何通りか?という問題ではどのように式を立てますか?
ABCD、BDCA、DCAB、・・・・ こういうのが全部で何通りあるか?という問題です。

タグ:

posted at 07:45:11

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

16年12月22日

#超算数 尾崎馨太郎でググって「昭和 40 年代の埼玉県における算数・数学科教員コミュニティの形成」sucra.saitama-u.ac.jp/modules/xoonip...を見つけた。51年指導要領のあと、尾崎は埼玉で県の指導主事になったらしい。後任は同じく埼玉大学付属小勤務の本郷春治。

タグ: 超算数

posted at 07:41:14

サクラ @sakura_ism007

16年12月22日

@LimgTW @nowhereman134 @nekonyannyan821 @flute23432 屁理屈も、大学ではどうのも何でも結構ですけど、小2算数の掛け算のきまりは、掛けられる数×掛ける数、○個ずつが○こです。別にどんなに騒いでも理論戦でも○が付けばいいけど、×は×

タグ:

posted at 07:41:05

らむかた(Xe) * @Mt_Hyotan

16年12月22日

俺が掛け算教わったとき(もう数十年前だけど)、掛ける順番は教わった記憶がない、少なくとも「順序が違う」として罰点くらった覚えはない。
その後、するすると小学校を卒業できたけれど、もしも掛け算順序で罰点くらっていたら、逆に混乱して「できない子」になっていただろうな。 twitter.com/irobutsu/statu...

タグ:

posted at 07:28:20

Masahiro Hotta @hottaqu

16年12月22日

そろそろ掛け算順序問題も、理解のある大物を集めて記者会見したほうがいいかもしれない。

タグ:

posted at 07:23:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

16年12月22日

#超算数 #超理科 @hiroco2003 どうしてそのクズそのもののブログを紹介したのでしょうか? @myfavoritescene さんまでいいねしているし。いろぶつさんのコメントの方が拡散されるべきだと思いました。
twitter.com/irobutsu/statu...

タグ: 超理科 超算数

posted at 07:16:11

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

まして「学ぶ側が区別しているかどうかのチェック方法」として「掛算の順序」を使うのは筋が悪いうえに余計なプレッシャー発生源なのでやめて欲しいってのが上で言っていること。
@nowhereman134 @cogitoergosumut @tamububon

タグ:

posted at 07:04:40

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

これも既に書いたように「教える側の注意」として必要だというのならそうでしょう。ですが「学ぶ側が区別してなかったら注意せよ」とは思わない。
@nowhereman134 @cogitoergosumut @tamububon
twitter.com/nowhereman134/...

タグ:

posted at 07:02:50

ヘラジカ @HELAZICA

16年12月22日

モルグリコをパクって気体の状態方程式パピコみたいな謎解法を作って一躍時の人になろうと考えた時が自分にもありましたが、「炎上商法」「バカッター」という単語が頭に浮かんで止めておきました。

タグ:

posted at 04:46:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ね(ne)こ(k∅) @nekonyannyan821

16年12月22日

@nowhereman134
それを示すなんて言ってませんが。掛算を繰り返しのたし算で導入する以上、順序はどうでもいいことをあなたに伝えているだけですよ。

タグ:

posted at 03:41:23

ね(ne)こ(k∅) @nekonyannyan821

16年12月22日

@nowhereman134 「掛算」の意味とは?

タグ:

posted at 03:27:29

ね(ne)こ(k∅) @nekonyannyan821

16年12月22日

@nowhereman134
ここで私と子どもの間で「これを3×4」としたとします。
あなた方はこれを「3×4」と認識させたら、次にじゃあ「4×3」はどんな図?に意識を向ける。そこがもう的はずれ。

タグ:

posted at 03:21:11

ね(ne)こ(k∅) @nekonyannyan821

16年12月22日

えー。またウソおしえてるじゃーん。
「順序」に個室してるのはあなた達。「ひとつ分」の概念を教えるにあたって「順序」なんて何の関わりもない。ことがらと式は「対応」しない。何度いったら分かんだこの人。 twitter.com/nowhereman134/...

タグ:

posted at 02:59:07

chachay @chachay

16年12月22日

無には多義的な意味があるという禅問答をやって来た国だし、掛け算の順序もあと千年は頑張れそう。涅槃まで。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 02:50:52

れい(猫耳の専門家) @rei_software

16年12月22日

親が批判した先生を子供が尊敬できるわけがない。
「掛け算の順序でバツつけられた」程度の些細な問題でいちいち批判されてちゃ先生なんてできやしない。
どっちだって大した問題じゃない。それがその先生のやり方。
先生を信頼するなら全部まかせろよ。
ダメなら転校させろと。

タグ:

posted at 02:32:32

亦野誠子 @matanoseiko

16年12月22日

掛け算の順序。アレですよね。交換法則とリンクしているという。交換法則が成り立つときは掛け算の順序を変えても大丈夫なんですよね。可換じゃないのは,高校までの数学だと行列くらいですよ。

タグ:

posted at 02:08:58

タール・タッツ @1491625t

16年12月22日

掛け算の順序で問題になるのは文章問題だからだけど、答えが合ってるのにくれるのが△の先生は大体80%性格が悪い

タグ:

posted at 02:07:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はすじょい (hsjoihs) @hsjoihs

16年12月22日

@irobutsu @lukasberns (横から失礼します)私もアメリカに行って、日本と逆でした(かの国は飛び級制度があるのでマシでしたが)twitter.com/hsjoihs/status...

タグ:

posted at 01:13:32

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

それはごもっとも。まぁおかしなローカルルールはない方がいいです。どの人のためにも。
@lukasberns twitter.com/lukasberns/sta...

タグ:

posted at 01:04:26

Lukas Berns @lukasberns

16年12月22日

@irobutsu 国内が統一されていてもグローバルな時代ですからそれでは不十分ですよね(僕の場合はドイツと日本を行き来していました)

タグ:

posted at 01:03:09

みったそ @mittaso

16年12月22日

#超算数 はやく犯人特定して砲を撃ちこもうぜ。ヒャッハー

タグ: 超算数

posted at 01:01:56

みったそ @mittaso

16年12月22日

なぞの算数指導の話 #超算数 というワードに固まったということでFA?
で、具体的に誰を(社会的に)死なせれば解決するのかしら?

タグ: 超算数

posted at 01:00:32

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

えっ、と思いましたが掛算ではない問題なのですね(掛算は日本では固定するときは順番統一されている筈)。何だかわかりませんが「どっちでもいい」のは「どっちでもいい」という対応にして欲しいところ。
@lukasberns twitter.com/lukasberns/sta...

タグ:

posted at 01:00:22

Lukas Berns @lukasberns

16年12月22日

@irobutsu 一番心配なのは、根本的にどの順序が良いというわけでは無いので、学校ごとに違う可能性もある→転校したら今までこうしろと言われていたのが間違ってると言われる。掛け算の問題では無いですが子供の時に経験しました。

タグ:

posted at 00:57:46

あか之助 @tmak1020

16年12月22日

@nikutabetaiWcat そうですよね?!私字汚すぎて時々自分でも解読不能な文字あるんですけど授業聞き漏らすよりはマシかなと思ってます😭掛け算を反対にしちゃダメとかおかしくないですか😭足し算掛け算混じった式の順序とかじゃなくて普通の掛け算の順番なんてなんでもええやろ?!😭

タグ:

posted at 00:42:26

Naoki_O @nananao2236

16年12月22日

なんとなくだけど、この二つの話、根っこで繋がってる気がしてならない。はじきだろうとモルグリコだろうと要領よく点数を稼げれば勝ちって子供の頃から仕込まれて、さらにそれを子供に教えてる感じ twitter.com/GoITO/status/8... twitter.com/kamosawa/statu...

タグ:

posted at 00:41:36

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月22日

@hanizo 【現実世界】では、それこそ、「単価×数量」も「数量×単価」も、どっちもアリなのですが。 #掛算 pic.twitter.com/bGaRsFVJcp

タグ: 掛算

posted at 00:36:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ななみね@姫ねえさま @nanaminekomushi

16年12月22日

この2つが総論で他に各論が3つあるのね。

「かけ算の順序」論争 概説 : 数学教育 m-ac.jp/me/teaching/su...

「かけ算の順序」論争──延々と続けられるわけ : 数学教育 m-ac.jp/me/teaching/su...

タグ:

posted at 00:31:38

ななみね@姫ねえさま @nanaminekomushi

16年12月22日

掛け算の順序問題、度々話題になっている気がするけど未だにちゃんと把握していない。

タグ:

posted at 00:31:19

Kaori @kaori_moto

16年12月22日

→ 漢字練習も「習った範囲」の漢字探しをするし、まあ、じわじわと出題者の意図を読む必要性を学習してってる気はする。
……ただ、特に混乱せずそれが行えてるのは、そもそもの学習部分の理解に余裕があるからだろう。理解が追いつかない段階になったらどこまで混乱せずにいけるかな。

タグ:

posted at 00:30:39

あらき @taiaraky

16年12月22日

@connect24h 軽く議論くらいさせてもいい気もしますね。まぁ、色んな考えの出題者や先生がいて、正解はひとつじゃないってのをわかってもらうしかないのかもしれませんね。と偉そうに失礼しました。

タグ:

posted at 00:29:59

suzuki hiroco @hiroco2003

16年12月22日

どうしてこれだけ科学が軽視されるようになったのか考えてほしいものです。
「何オウムみたいなことしてるんですか!」
って非難されちゃうんですよ?

タグ:

posted at 00:28:20

たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

16年12月22日

ただ単に今の日本の学校教育なんてダメなんじゃあ!って言いたいだけだろう、あのブログは。

タグ:

posted at 00:26:41

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月22日

@LimgTW 【順序派の人々だって直接逆順を考え出すことも可能】
いったいどういう理路で、それが出来るのでしょう? #掛算

タグ: 掛算

posted at 00:26:39

たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

16年12月22日

掛け算の順序どうこう以前に、何かいろいろトチ狂ってる。#何か見た

タグ: 何か見た

posted at 00:25:33

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

マジメに考えてこう採点している教員の方に対してなら、小馬鹿にしようとは思いません(でも改善はお願いしたい)が、発端の方のように「どうせ科学は嘘だから」と言う人については便宜を推し量る前に「アホくさ」になります。
@KSSRAKM
twitter.com/KSSRAKM/status...

タグ:

posted at 00:24:44

あか之助 @tmak1020

16年12月22日

@nikutabetaiWcat そ、そんなことあるんですね………!!!!びっくりしました、………字が汚いマンである私が言うと言い訳にしかなりませんがノートは最低限読めればそれで良いのではと思ってしまいます……ノートを綺麗にとることで聞き逃したりしてしまっては本末転倒では😭

タグ:

posted at 00:24:27

Kaori @kaori_moto

16年12月22日

掛け算順序問題、ご多聞に漏れず息子も何度かバツもらってる。息子の場合は、たいてい問題文に書かれた数字の順どおりに書いて間違うパターン(ようは国語的なひっかけ)。まあ、言いたいことはないわけじゃないけど、本人はバツの理由も順序変えても同じなことも理解してる。→

タグ:

posted at 00:24:19

connect24h @connect24h

16年12月22日

空気読まずに戦わなければいけない時はこんな瑣末な問題ではないので、こういう不利な状況で先生と戦う必要はなしと。反対に先生が理不尽なことを言ったら戦えといってあります。RT @taiaraky : 「 明確な答えがない問題」は、出題者に対して質問をするのが正解だと思うのでが。

タグ:

posted at 00:22:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

16年12月22日

@OokuboTact  続き) 例えばブログ記事「「掛け算の順序論争」に終止符を打てるか!」は、現場を変えようという提言をしている。でもネット上の掛順
否定派を「子供をよく知らないエリート」として斬っている。反知性主義だね  kyoushinjuku.blog134.fc2.com/blog-entry-256...

タグ:

posted at 00:18:43

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月22日

@LimgTW 【相手はトランプ配りせず逆順で出せます】
出せるのですか?
でしたら、そもそも「トランプ配りで考えてみたら?」という発言は無意味ではありませんか。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 00:18:27

あらき @taiaraky

16年12月22日

@connect24h「 明確な答えがない問題」は、出題者に対して質問をするのが正解だと思うのでが。変に「空気読む」スキルだけ身につきそう。

タグ:

posted at 00:17:40

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

引算割算や、さっき例にでた冪乗とかだと、「逆にしたら大違いだよ」ということを「演算子の定義」のときに注意しておく必要があるけど、足算掛算についてはその必要はないんだからほっぽっといてもいい筈。
@cogitoergosumut @tamububon

タグ:

posted at 00:16:50

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

16年12月22日

@OokuboTact  続き)反知性主義というのは、「知性にアンチ」ではなく、「エリートは現場を知らないんだから、現場に任せろ」という思想。象牙の塔批判、「事件は会議室で起こっているんだ」思想。

タグ:

posted at 00:14:33

アモルファス @amorphous_k

16年12月22日

行列の掛け算って順序変えちゃいけないじゃないですか。本当はアレが普通なんですよ

タグ:

posted at 00:13:05

アモルファス @amorphous_k

16年12月22日

掛け算って実は順序があるのが普通で、我々がふだん扱っている
「どんな順序でも答えが同じになる掛け算」
が特別なんですよ……という認識で大丈夫じゃないかな

タグ:

posted at 00:12:17

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年12月22日

そこで「使い分けざるを得ない」のはそのことに注意して教えている方であって、教わっている方が使い分けしなかったとしても何の問題も生じないですね。
@cogitoergosumut @tamububon
twitter.com/cogitoergosumu...

タグ:

posted at 00:12:12

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact

16年12月22日

「小学校の掛け算の順序」論争は、擁護する人が事情をよく知らずに暴走しているけど、二極化している(気がする)。1方は「高校の行列のような交換法則の成立しない数学がある」とか「プログラムでは順序が大事」のような数学が得意の人達。もう一方は「反知性主義」。

タグ:

posted at 00:10:11

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月22日

すでに積分定数氏が指摘したように、「トランプ配り」を使うなら、それは「 #掛算 の順序はどちらでも良い」という考え方を使ってしまったことになります。 twitter.com/LimgTW/status/...

タグ: 掛算

posted at 00:08:19

緑なお化け @greengrimghost

16年12月22日

1.掛け算に順序はあるよ!!←正しい
2.「1つ分の数」×「いくつ分」じゃないとダメだよ←根拠ない
3. 2.だから掛け算に順序はないよ!!←間違い
コレぐらい抑えておけば掛け算問題は大体解決するな?

タグ:

posted at 00:07:33

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月22日

@SudokuSmith 事を、教育委員会の仕事をしている人がやってしまっているのです。
保護者からしたら、「2年生のときに叩き込んだのは何だったんだーーー!!(怒)」と言いたくなる事であることをご理解いただきたいです。#掛算

タグ: 掛算

posted at 00:06:06

かめさん @cogitoergosumkm

16年12月22日

@tamububon @irobutsu
aをn回掛ける をa×nと定義してもn×aと定義してもよいのですがここで前者を採用するとnをa回掛けることと値が等しいとわかるまではa×nとn×aは使い分けざるを得ないのではないかということで

タグ:

posted at 00:04:36

かめさん @cogitoergosumkm

16年12月22日

@tamububon @irobutsu
「自然に決まる」というより「自然と出てきてしまう」というニュアンスで私は話してました

タグ:

posted at 00:04:24

ゴルゴ・サーディーン @golgo_sardine

16年12月22日

@SudokuSmith 【1時間が二つです。1時間は1分が60個です。】
ありがとうございます。 #掛算
2年生に教えているルールに従えば 60×2 となりそうなものですが、所によってはそうでないのです。岩倉市 goo.gl/eMzc6v (続 pic.twitter.com/zeXTXP9a9d

タグ: 掛算

posted at 00:02:39

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました