黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2017年10月17日(火)


最初から「小池百合子は極右ファシストだ」と言ってるのにね。そんなことは都政と都民ファーストを見れば一目瞭然じゃん。わからなかったなら相当頭が悪い。希望に参加した議員は、ファシズムをよしとしたんだよ。それだけの話
タグ:
posted at 10:36:36

複数の流派の陰謀論者が(あるいは“かけ算の順序”擁護論者が)、お互いに矛盾した事を言いながら批判して来るんで、「まずそちらの間で勝負を付けてから来てくれませんか」と言いたくなる事は良くある。
タグ:
posted at 12:37:55


『情報処理』11月号の会員の広場「先日NHKでAIを特集した番組について,統計の専門家による批判記事が読みたいです」(匿名希望),なるほど。どんな人に頼めばいいんだろう?
タグ:
posted at 17:21:41

NHKのAI番組については『Journalism』10月号に「ネット議論の行き先はバベルの塔? AI利用のNスペ炎上に思う」というNHK擁護の記事がある twitter.com/h_okumura/stat...
タグ:
posted at 17:51:58

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

25年前のUNIXマシン Sun SPARCstation5が壊れたから直してくれという客も相当アレだけど、おう、いいよ、ついでにNIC増設しちゃう?って言いながらマザーボードの部材を出してくるうちの会社は何ていうか色々オカシイと思う。 pic.twitter.com/RVwL8Tf87Q
タグ:
posted at 18:37:43

松尾匡さんはガチ左翼なので例によって「敵味方」で議論を進められるのですが、そこは割り引いて読むとして、いろいろだいじなことは書いてあるので、左右問わず読んでおくといいと思います
「左派・リベラル派候補がアピールすべき要点」
synodos.jp/economy/20583
タグ:
posted at 19:38:53

事実上金融緩和だけでこれだけの成果があげられるということは、金融緩和はやめちゃいけないということだよね。消費税増税凍結を掲げていても金融緩和見直しを主張しているのはだめだよ
タグ:
posted at 19:48:35

母が作成していた
ダンボール神社が完成しておりました。
御神体は15歳三毛猫のようです。
ちなみにお賽銭も自分で回収するスタイルの御神体です。 pic.twitter.com/jO2NsXx00k
タグ:
posted at 21:00:11

If you put a series of out of phase metronomes on a movable surface, you will get a #Kuramoto model synchronization bit.ly/2qwVE9N pic.twitter.com/maBvgCxMZy
タグ: Kuramoto
posted at 21:05:42

#数教協 #水道方式 #内包量・外延量
小林道正氏は数教協委員長時代に、掛け算順序を批判しているが
ameblo.jp/metameta7/entr...
やっぱり数教協。おかしなことを言っていて、それに影響されている人もいるようだ。
posted at 22:55:47

こんな良い場の量子論の教科書がタダでころがっていたとは。さすが風間先生、すごいなあ。
hep1.c.u-tokyo.ac.jp/~kazama/QFT/qf...
タグ:
posted at 23:35:45
2017年10月18日(水)

#JuliaLang MCMC in a tweet
K = 5000
X = zeros(K, 2)
w = MvNormal(0.01*eye(2))
Π = x -> exp(-10*(x[1]^2-x[2])^2-(x[2]-0.25)^4)
x = zeros(2)
for k=1:K
y = x + rand(w)
x = rand() < min(1, Π(y) / Π(x)) ? y : x
X[k, :] = x
end
scatter(X[:,1],X[:,2],s=0.3,alpha=0.7) pic.twitter.com/mnELP8dbDK
タグ: JuliaLang
posted at 03:35:59

金融政策は全く効いてないと言っていて財政がないと景気は上がらないそうだ。しかし、財政はプライマリーバランスの赤字は年々減っていて増税までして、緊縮だ。なのに就業者はどんどん増える。生産年齢人口は減っているのに労働市場には人がいっぱいだ。こんなチンケなバカ話しをRTしている鳥頭ww
タグ:
posted at 06:40:34

これが為替80円台
株価7000円台
失業率急上昇、就職氷河期を再現させた内閣の面々です。
皆さん忘れないように pic.twitter.com/6esXhRogNs
タグ:
posted at 07:21:35


@aquaberrymarine 失礼します。
>順序がルールで決まっているのだ。
そのようなルールが存在するのか?妥当なのか?に異議を唱えているのです。
あなたは、中学以降も掛け算の順序を教わった通りの「ルール」で書いてきたのでしょうか?
タグ:
posted at 08:34:43

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


@aquaberrymarine では、そのようなルールが存在するという根拠は何でしょうか?
単に、「そう教わった」というだけではないでしょうか?
仮にそのようなルールがあるとしても、「そのようなルールは不合理だ」と批判することになるだけです。
タグ:
posted at 10:49:47

@aquaberrymarine twitter.com/aquaberrymarin...
>自分は、掛け算の順序をきちんと理解するように習って良かった。
とのことですが、具体的にどのような点が良かったのでしょうか?
タグ:
posted at 10:50:58


@aquaberrymarine 「教わった」が根拠になり得るなら、私自身は「掛け算の順序はどっちでもいい」と教わったので、私も「だからそんなルールは存在しない」とすることもできます。
どちらの立場であっても「そう教わった」というのは根拠になり得ません。
タグ:
posted at 10:53:19

@aquaberrymarine 順序はどちらでもいい、と認識することと、書いてある数字だけを見ている、がどうつながるのかさっぱり分かりません。
私は、理学部数学科卒で物理と数学を教えています。おそらくあなたよりも数学や物理は理解していると思います。
タグ:
posted at 10:59:52


@aquaberrymarine 頭を冷やして考えるべきはあなたです。
掛け算の順序はどっちでもいい、と認識することが、なぜ文章題の意味を考えないことになるのでしょうか?
タグ:
posted at 11:08:11


山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015
教師も騙される! 学校教育に入り込んだ“トンデモ科学”――左巻健男×川端裕人 - 左巻健男&理科の探検’s blog samakita.hatenablog.com/entry/20170315...
タグ:
posted at 11:09:12

しかし、数学をさほど理解していない人が、「掛け算の順序ありまーす」「単に答えだけ出せばいいのではありません。考え方が大切です」などと自信満々に言ってしまうケースがしばしばあるが、実に不思議である。
タグ:
posted at 11:10:59

@aquaberrymarine 掛け算の順序なんか教わらなかった、順序なんかどーどもいい、と思っていて、数学や物理の専門家として活躍している人が多数いますよ。その人達が、意味を考えないでやって来たと思っているのですか?
タグ:
posted at 11:13:11

算数・数学が出来ないことは何ら恥ではない。私だって、音楽が全然出来ないけど、全く恥とは思っていない。
でもさ私みたいなのが、音楽教育で、「こういう教え方は間違っている。」みたいな高度な議論がなされているところに首を突っ込んで頓珍漢なこと言ったら、それは恥ずかしいと思うよ。
タグ:
posted at 11:15:53

この間の日野皓正の件とかは首突っ込むよ。音楽の技術的なことじゃないんだから。
そうじゃなくて、「こう教えているが、これだと演奏が下手になる。酵素言えるべき」みたいな話。実際そう言う議論があるかどうかは知らない。
タグ:
posted at 11:18:12

そういうところに、音楽が全く出来ない私みたいな人が「私もAで習いました。Aの方が技量が上がります。Bは駄目な教え方です」などとしゃしゃり出るのは滑稽でしょ?
「俺はBで音楽の技量を高めた。Aで習ったというお前自身は音楽出来ないのなら説得力なし」と言われるのがオチ。
タグ:
posted at 11:21:25

それもそうだし,そもそも「研究担当教員と教育担当教員を分けろ」的なことを言う人の頭の中には必ず「有能な人が研究を担当し無能な人を教育担当にする」というイメージがあるラジよね。この「教員を一級教員と二級教員に分けて差別待遇したい」という構想は教養部解体の時にも散々批判されたラジ。
タグ:
posted at 11:41:47

そもそもそんなルールがあるのか?
仮にそんなルールがあるならそれは不合理だから撤退するべき。
この人は、数学だけじゃなくて議論の構造がそもそも理解できないようだ。
twitter.com/aquaberrymarin...
タグ:
posted at 11:43:52


順序はそもそもルールじゃないのだが、仮にルールだとしても
「順序がルールで決まっているのだ。」が説得力を持っていると思ってしまっているのが痛い。
法律違反 と 「法律を変えるべき」と主張すること の違いが分からないのだろう。
タグ:
posted at 11:46:21


twitter.com/aquaberrymarin...
>なぜこだわらなくていいと思ってしまうのか。
知りたがっているようだからみんなで教えてあげよう。
#掛算
タグ: 掛算
posted at 11:47:44

TeX Conf 2017 で行った講演「PDF加工ツールとしてのTeXの実力とデジタル採点への活用」の発表資料を公開しました!発表の後には質疑が絶えず,多くの方々に関心を持って頂けたようで大変幸いでした。 #texconf2017 speakerdeck.com/doratex/pdfjia...
タグ: texconf2017
posted at 11:48:40

ネットで見る「こうしたら大学はよくなる」というアイデアの多くはすでに試されてうまくいかなかったものや以前から提案されているがもっともな理由があってできなかったものや「車輪の再発明」みたいなものラジよ。
タグ:
posted at 11:51:55


「掛け算の順序という嘘出鱈目を教えるな」というのは「1+1=7などという嘘出鱈目は教えるな」というのと同様のことであって、そのために代わりにやらなければならないようなこととは思えないが。
タグ:
posted at 11:57:52

@aquaberrymarine 4人に3個ずつ配る場合、3+3+3+3で、だから3×4とすべき、と言うのでしょうが、
掛け算導入時に、a×bをaをb個足した値、と教わってもbをa個足しても同じ値になることが理解できれば、結局順序を気にすることはないことが理解できます。
タグ:
posted at 12:02:29

@aquaberrymarine また、4人各自に1個ずつ配ることを3回繰り返すと考えたら、4+4+4と求めることが出来ます。
結局、順序は最初の導入時に必要なだけで、交換法則が成り立つことが理解できれば無用の長物となるのです。
タグ:
posted at 12:04:01



@aquaberrymarine @sekibunnteisuu 掛け算順序の強制は「生活に即し」ていません。「こだわらなくていい」と考える人は「ルールは無用だ」とは言っておらず、順序はどちらでも良いというルールを主張しています。それが算数・数学における論理的必然だからです。「考え方を無視して」順番を強制するべきではありません。
タグ:
posted at 12:08:07




これは凄い!初心者から中級者になりたいLaTeXユーザーとしてワクワクする。 / “PDF加工ツールとしてのTeXの実力とデジタル採点への活用 // Speaker Deck” htn.to/zU6CvDfVSx
タグ:
posted at 12:22:08



ラカン、油断しているとこういうものが出てくるのであった
>ニューロラカン: 脳とフロイト的無意識のリアル 久保田 泰考 www.amazon.co.jp/dp/4414416302/... @amazonJPさんから
タグ:
posted at 12:53:38

@KzPofFrederica @KazcocoP かけ算の概念から考えるのであれば◯×△=△×◯ というのは成立します。掛け算の順序など嘘出鱈目です。
自転車が5台なら前輪が5個、後輪が5個で5×2とも考えられます。
結局、どっちでのいいわけで、「一方しか駄目」と思っている人は掛け算を理解していません。
タグ:
posted at 13:27:44

朽木誠一郎 Seiichiro Kuch @amanojerk
10万人以上の視覚障害者にとって「画像化されたPDFで公開」がルールの選挙公報は、事実上アクセスできないもの。格差をなくす取り組みが、間に合いました。
10万人以上の格差なくす「聞こえる」選挙サイト、2017衆院選前に公開間に合う www.buzzfeed.com/jp/seiichiroku...
タグ:
posted at 15:05:16

日本の科学政策についてのnature記事。”安倍は、国際会議で「日本をイノベーションの受け皿に」と述べたが、高尚な目標に反し、現政権は12年から科学技術関係予算を5%以上縮小し、大学関係予算はこの十年毎年約1%減っている”等々、批判的www.nature.com/news/japanese-...
タグ:
posted at 16:51:41

Writing #JuliaLang functions in #RStats with examples insightr.wordpress.com/2017/10/18/wri... via @insightrblog
posted at 17:15:06

@KzPofFrederica @KazcocoP >文系には分からん世界です・・・
理系の私にも分からん世界ですが、文理双方に、「掛け算の順序はある」「ない」、両方がいるのが現状です。
正しいのは、掛け算に順序はない です。
タグ:
posted at 20:03:34

これまた面白いこと考える人がいるな
ハードウェアの価格が下がってもう少しtexへの敷居が下がってからって感じがしなくもない
わくわくするね twitter.com/doraTeX/status...
タグ:
posted at 21:03:54

OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
#超算数 村田全氏の本を読んでいたら、小学校の算数のことが書いてあって、掛け算の単位つき式の話が書いてあった。村田氏は1924年生まれ pic.twitter.com/0lBal6E0aJ
タグ: 超算数
posted at 21:18:22


OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
@shinkai35 この対談ですね。
よく引用されている箇所だけですが pic.twitter.com/cFq22y4H38
タグ:
posted at 22:51:01