Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年01月10日(水)

あんちもん2 @antimon2

18年1月10日

【問題】1≤a_0<a_1<…<a_n≤2nかつa_0+…+a_nがn(≥1)の倍数となるような整数の組(a_0,a_1,…,a_n)は何通りあるか、nの式で表せ。その式をC_nとおくと今日(1/10)は私のC_5歳の誕生日です。 #数学

タグ: 数学

posted at 00:03:48

ク ボ @fetalecg

18年1月10日

@genkuroki アドバイスありがとうございます。参考にさせて頂いた上、YouTubeでも動画を探して同じことをしたつもりですが、それでも何かを間違えました。。。

タグ:

posted at 00:07:53

bra-ketくん @mac_wac

18年1月10日

@genkuroki @tkf 多変数の偏微分方程式を解いていたところ、配列の2次元配列v::Array{Array{Float64,1},2}のラプラシアン(v[i-1,j]+v[i+1,j]+v[i,j-1]+v[i,j+1]-4v[i,j])の計算でGCが発生しまくりました。言われてみれば当たり前なのですが、一時変数なので破壊してくれてもいいのにとも思うところです。

タグ:

posted at 01:02:40

bra-ketくん @mac_wac

18年1月10日

@genkuroki @tkf もちろん、@.記法等のおかげで、メモリ絡みで時間を浪費しないように書くのは難しいことではないのですが、とはいえ「擬似コードをそのまま翻訳すればOK」ほどナイーブではないという印象は強く持った次第です。

タグ:

posted at 01:07:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

@mac_wac @tkf 再検証可能なコードを公開すればコメントしてくれる人が出て来ると思います。
#Julia言語

タグ: Julia言語

posted at 01:19:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

@mac_wac @tkf #Julia言語 何かの都合でJulia言語で書いたコードが公開できないなら、アルゴリズム説明用の詳細な擬似コードでもいいです。

たぶんご存じのことだと思いますが、twitterで公開用のメモは GitHub Gist に私は貼り付けています。これ、登録しなくても使えたはず。
gist.github.com

タグ: Julia言語

posted at 01:48:46

bra-ketくん @mac_wac

18年1月10日

@genkuroki 紹介ありがとうございます。本質的に問題を再現する小さいコードです。
gist.github.com/mac-wac/20c5c1...
僕の環境ではnaive.jlの実行に30秒強、fast.jlは2秒経たずに終わります。

タグ:

posted at 02:05:30

モニターサンプル試し隊 @monitorin_freak

18年1月10日

Julia から C を呼び出す簡単な<b>サンプル</b> goo.gl/fb/qjE2to

タグ:

posted at 03:07:05

ceptree @ceptree

18年1月10日

Juliaの@ inboundsマクロの有無によるLLVMの変化(1枚目)。@ inboundsつけても残った処理部分(2枚目)はわかるけど、bounds check(3枚目)と思われる箇所が読めない。 pic.twitter.com/he75gNtK7R

タグ:

posted at 04:59:13

猫村ゐき (Nekomura Wiki) @lll_anna_lll

18年1月10日

Juliaブームとのこと。今更感は強いが、個人的に推している言語なのでもっと推してくれ。

タグ:

posted at 07:20:52

ceptree @ceptree

18年1月10日

Qiitaに書いたJuliaの計算でint(1)とfloat(h)で引き算してるとこ、@ code_typedやと型変換(sitofp : signed integer to froating point)してるけど、LLVMやとちゃんとdouble(1.0)になってた。かしこい。

タグ:

posted at 07:23:03

Qiita 人気の投稿 @qiitapoi

18年1月10日

Juliaがちょっとバズっているらしいと聞いたから本当にそうか、確かめてみた dlvr.it/Q9YrS9

タグ:

posted at 07:29:04

ceptree @ceptree

18年1月10日

@tkf ちょっとまだ見方がわからないです...。やっぱりソースコードみないとダメなんですね。juliaのLLVMの情報がなさすぎて驚きました。

タグ:

posted at 07:53:17

若葉めるる@微分コンサル @wkbme

18年1月10日

やっとインストール終わっためる・・・黒木先生に感謝。

タグ:

posted at 08:31:53

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

18年1月10日

あららのクズッぷりがよくわかる。御用wikiを擁護してた連中はクズやねん twitter.com/any_k/status/1...

タグ:

posted at 08:33:48

け @ke_math

18年1月10日

@wkbme J?

タグ:

posted at 08:38:43

若葉めるる@微分コンサル @wkbme

18年1月10日

@ke_math そうともさ!Juliaでanimationを書き出すことができなかったので再インスコしてた・・・

タグ:

posted at 08:39:56

け @ke_math

18年1月10日

@wkbme いいね!ちなみにどうやってアニメーション作るつもりですか?(可視化のパッケージとか、使う関数とか、最終的な書き出しのソフトとか…)

タグ:

posted at 08:43:22

ɥozɐʞıɥ @hikazoh

18年1月10日

JuliaでExcelを読もうとしてPkg.add("ExcelReaders")したら色々と追加で入れなければならない。けっこー待ちなのです。
Anacondaも随分放置プレイだったし

github.com/davidanthoff/E...

タグ:

posted at 08:46:46

若葉めるる@微分コンサル @wkbme

18年1月10日

@ke_math 定番らしく可視化はPyPlot、ゆくゆくはPlot。動画の書き出しはimagemagickを使うよ~。juliaはまだよくわからんけど、最初からあるライブラリが充実しているっぽいからそれを使わせてもらう(変なこと言ってたら教えてちょ)

タグ:

posted at 08:48:09

enshot @enshot

18年1月10日

物理学の本では「母関数」は頻出ですが、あっさりした解説が多く、釈然としない方もいるかもしれません。そんな時、東北大学の大野泰生先生による「母なる関数、母関数」は助けになると思います。非常に丁寧に母関数の概念が解説されており、高校生にもお薦めです。
www.shokabo.co.jp/column-math/co...

タグ:

posted at 08:59:38

け @ke_math

18年1月10日

@wkbme ちなみにいちいちアニメ化しないで画面に一回だけ動画のように表示する方法があるんですけど知りたいですか?

タグ:

posted at 09:00:41

若葉めるる@微分コンサル @wkbme

18年1月10日

@ke_math 是非!もったいぶらずに教えてクレメンス~

タグ:

posted at 09:01:19

け @ke_math

18年1月10日

@wkbme ijulia使ってます?もしそうなら後でノートブック送りますよ!

タグ:

posted at 09:03:06

若葉めるる@微分コンサル @wkbme

18年1月10日

@ke_math お~是非とも頼みます!

タグ:

posted at 09:17:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

@mac_wac 私はプログラミング言語よりも計算される科学的事柄の方に興味があるので、テストコードでないものが公開された方がうれしかったのですが、しかし、

#Julia言語 での配列の扱いが難しいぞ!

という意見については、全くその通りだと思います。その点はもっと周知された方がよいと思います。

タグ: Julia言語

posted at 09:55:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

@mac_wac 広く知られるべき話題だと思うので、私がやってみた実験についてメンションを切ってツイートします。

タグ:

posted at 09:56:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

#Julia言語 で巨大配列を扱うときには様々な注意が必要で難しいです。最低でも

dot syntax および dot macro (@ .)

について知っておかなければいけない。私も実験してもて「それだけですまないのではないか」と思ったので報告します。追試、拡張、コメント求む。続く

twitter.com/mac_wac/status...

タグ: Julia言語

posted at 09:58:38

け @ke_math

18年1月10日

@wkbme Dしま~

タグ:

posted at 10:01:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

#Julia言語 時間がないので実験結果にリンクをするだけですませます。

gist.github.com/genkuroki/799b...

注目するべきなのは In [1] (@ inline あり)と In [2] (なし)でのメモリの使い方が大幅に違うことです。理由がわかる人は教えて下さい。

補足:GCは0%にできています。

タグ: Julia言語

posted at 10:01:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

訂正:「してもて」→「してみて」

タグ:

posted at 10:03:30

ゆうき まさみ @masyuuki

18年1月10日

30年経っても『パトレイバー』を愛してくださるファンの皆様に感謝です。ありがとうございます! #パトレイバー30周年

タグ: パトレイバー30周年

posted at 10:17:02

atomita - 手段志向 @sleepycat_zzz

18年1月10日

julia、REPL上でpackageをdownloadできるの良いな

タグ:

posted at 11:03:09

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

18年1月10日

茶道・華道・Julia道

タグ:

posted at 12:18:58

Kohta Ishikawa @_kohta

18年1月10日

Julia警察によるMatlab狩りの時代

タグ:

posted at 12:26:21

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

18年1月10日

Juliaはまだ足りないものが多いので,使うのが厳しい場面も多々あるのは確か。ハンターハンターで言うと,基本の四大行を覚えたあたりでまだ実践向きでないところもある。

タグ:

posted at 12:27:54

Kohta Ishikawa @_kohta

18年1月10日

Julia警察「貴様、Matlab使いか?」
???「ち、違います…」
Julia警察「では横ベクトルを宣言してみろ」
???「a = [1, 2, 3]」
Julia警察「こいつを連れて行け」

タグ:

posted at 12:28:06

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月10日

@genkuroki ソースを明示してませんもんね。確かそもそもパッケージ一覧みたいな公式ページのところから飛んだとこにあるサンプルそのまま。
Permutation([1,3,2])なら(1)(2,3)と返す類の極めて基本的な命令が動きませんでした。また懲りずに今夜試してみます。

タグ:

posted at 13:01:43

Haruhiko Okumura @h_okumura

18年1月10日

画像化されたKindle版より,技術評論社直販PDFのほうがお薦めです。おそらく発売日は同じです gihyo.jp/book/2018/978-... twitter.com/mkamimura/stat...

タグ:

posted at 13:40:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

@tsatie 動かないときにはエラーメッセージと警告を正確に引用することが大事。たいていの場合それで解決方法がわかる。

タグ:

posted at 14:44:21

おくちゃぱん @okuchap

18年1月10日

メルカリでJuliaすてっかーを購入した

タグ:

posted at 15:07:04

エヌユル @ncaq

18年1月10日

juliaのインストールできなかったのは謎のビルドエラーが起きてたからでいつの間にか発生しなくなってビルドできるようになってた

タグ:

posted at 15:52:12

mashiro @mashiroro_y

18年1月10日

Juliaもっと使いこなして行きたい。
愚直にfor書いても速いのは強い。

タグ:

posted at 16:25:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

#Julia言語

gist.github.com/genkuroki/799b...
巨大配列の取り扱い方について

を大幅に拡充しました. 結論はこうです。

ベクトル値函数の離散化として, スカラーの3次元配列をベクトルの2次元配列であるかのように扱って実現するとき, 離散ラプラシアンの計算は, ~続く

タグ: Julia言語

posted at 16:57:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

#Julia言語 続き~、位置(i,j)における局所的な計算を別の函数に分離し, ベクトルの和には . マクロと view マクロを使うだけではなく, 分離した函数に inline マクロを適用しておかなければいけない. inlineマクロの適用をサボるとなぜか無用にメモリ消費量が増える. これが不思議。誰か教えて!

タグ: Julia言語

posted at 17:01:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

#Julia言語 では、最近話題になっているように多くの場合に

gist.github.com/genkuroki/d5f8...[

のレベル2まで注意できれば高速計算が可能になります。

しかし、Julia言語も大きな配列を扱う場合に関してはまだ例外的に使い難く、上で述べたような注意が必要。注意すればもちろん計算は速いままです。

タグ: Julia言語

posted at 17:06:40

Yuki Nagai @cometscome_phys

18年1月10日

Juliaの配列の話、大きな配列の問題なのか複数添字の問題なのかどっちなのだろう。大きな配列の問題だったらではどのくらいの大きさまでならよいのか

タグ:

posted at 17:08:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

#Julia言語 で大きな配列を扱うときの処方箋については

gist.github.com/genkuroki/799b...

を見て下さい。処方箋が成功すれば効率よく高速計算可能。

しかし、私自身もどうしてこれで非常にうまく行ってしまうのか理解していません。うまく行っていることだけはテスト結果を見ればわかります。

タグ: Julia言語

posted at 17:08:59

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月10日

@genkuroki そう。も一度帰って確かめます。

タグ:

posted at 17:10:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

#Julia言語 2次元の正規分布の離散化の離散ラプラシアンのプロット。左側が正規分布で右側がそれにラプラシアンを作用させた結果.

右側で、黒青~赤の部分はラプラシアンの値が負。熱方程式下がる部分。白い部分はラプラシアンの値が正。熱方程式で上がる部分。中央が下がって周囲が上がる。 pic.twitter.com/XkPsNhqEz5

タグ: Julia言語

posted at 17:17:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

#Julia言語 私がGitHub Gistで公開しているJulia言語のJupyterノートブックに関しては無断で複製、改変、配布して構いません。気軽に複製・変更した結果を公開して利用して下さい。しかし、内容的に粗悪なものが含まれているので注意!損害が生じても保証しません。道端に落ちているもの扱い。

タグ: Julia言語

posted at 17:22:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

#Julia言語 公開しているJupyter notebookにライセンスをつけておいた方がいいだろうか? 「大体何でも可」になって欲しい立場だとMITライセンスが無難かな?

タグ: Julia言語

posted at 17:23:39

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

18年1月10日

Juliaステッカー発送職人の朝は早い。

タグ:

posted at 17:26:32

ラーメン大好きしろくまさん @Kumappus

18年1月10日

@genkuroki そうですね。一番無難かと。

タグ:

posted at 17:31:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

#Julia言語 ライセンスを明示しておかないと、「コピーして実験して、実験して改変して、改変結果を公開してインターネット上で議論する」の最後のステップに躊躇する人が出て来ることを危惧するから。オープンな議論につなげたくて公開しているので、複製・改変・公開に躊躇する人が出ると困る。

タグ: Julia言語

posted at 17:33:50

Yuki Nagai @cometscome_phys

18年1月10日

@genkuroki n=10でもメモリをとても使っていました。「巨大な配列」というのは誤解が生じるのではないかと思いました。添字の多い配列の問題でしょうか?

タグ:

posted at 17:37:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

@cometscome_phys 後でタイトルを変えます。

タグ:

posted at 17:48:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

#Julia言語 先のJupyter notebookのタイトルを変更しました。

gist.github.com/genkuroki/799b...
Julia言語における配列の扱い方について

配列の和を繰り返し計算するとメモリを大量消費してしまう問題の解決例が書いてあります。この点はJulia言語への入門者にとって障壁になる問題だと思います。

タグ: Julia言語

posted at 18:12:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

#Julia言語 Julia言語ではdot syntax(dot macroを含む)とview macroを適切に使用すれば配列に関する計算でメモリの無用な消費を防げます。私の実験結果では、それだけでメモリの無用な消費を防ぐことができてなくて、函数の分離とinline macroも併用することが必要な場合がありました。

タグ: Julia言語

posted at 18:16:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

#Julia言語 むむむ。ツイッターの表示ではタイトルが更新されていない。リンク先では更新されています。nbviewer の方にもリンクをはっておきます。ブックマークするならこちらの方がよいと思います。こちらの方が表示の質がよい。

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
Julia言語における配列の扱い方について

タグ: Julia言語

posted at 18:19:24

maz @dynamicsoar

18年1月10日

ちょっとササッと試しにコーディングしたいな → 今だと Fortran になる
ここのところを Julia か Rust に変えたい気がする。C/C++/Matlabは今からやるにはちょっと、なんか、その、、、っていう

タグ:

posted at 18:31:19

エルモ@ねこ @elmo722

18年1月10日

macにJuliaとAtomとuber-junoをインストールしてるとこ

タグ:

posted at 18:37:25

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年1月10日

スマホからでも見られてグッド twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 18:46:19

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月10日

@genkuroki #julia #Julia言語
q = Permutation([1,6,2,3,4,5])
に対して次のエラーが出ます。
UndefVarError: Permutation not defined
import Permutationsは通ってます。だから謎。

タグ: julia Julia言語

posted at 18:46:51

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月10日

@genkuroki なるほどなのか何なのか解決した。 #julia Pkg.add(“Permutations”)でJuliaにパッケージを追加したら使う時には using なのか。using Permutations としたらPermutation([1,3,2])が通った。ホッとするなど。遊べる

タグ: julia

posted at 19:52:47

(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

18年1月10日

Juliaステッカー,ちょくちょく出品してるので欲しい方は何卒〜

タグ:

posted at 19:56:59

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月10日

#julia備忘録 様々なPackageを使うには Pkg.add(“何物”)としてJuliaにインストールしてからusingかimportで using 何物 とか import 何物 と呼び出してから使うんだけど import の場合は いちいち 何物.命令() みたく所属が

タグ: julia備忘録

posted at 20:09:22

若葉めるる@微分コンサル @wkbme

18年1月10日

@ke_math ありがとう!何回も描画命令出す感じなのね

タグ:

posted at 20:10:32

け @ke_math

18年1月10日

@wkbme そんな感じっす!ちなみに後半のちょっと速い方は描画は最初だけで、ループの中ではデータを書き換えています(だから少し速い)

タグ:

posted at 20:11:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

#Julia言語 のJupytet notebookに文字列としてCのコードを書いておき、それをgccでコンパイルした結果をJuliaの函数として組み込んで実行することによって、「Julia帝国軍」と「gcc+色々連合軍」を戦わせてみたJupyter notebook

gist.github.com/genkuroki/c9ae...

gccでJuliaに勝つのは大変でした。

タグ: Julia言語

posted at 21:05:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

#Julia言語 まず、gccで使えるデフォルトの擬似乱数は激遅。擬似乱数としての質の件を無視しても、遅いというだけで使う気をなくすレベル。

そこでメルセンヌツイスターのソースをダウンロードしてgccで使ったのですが、それでも全然Julia言語に勝てない。続く

タグ: Julia言語

posted at 21:09:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

#Julia言語 続き。Julia言語はダウンロードしたメルセンヌツイスターよりも新しい計算速度が3倍のdSFMTを採用しているということがわかりました。というわけで、gcc側でもdSFMTのソースをダウンロードして使わなければいけませんでした。それで解決となりませんでした。続く

タグ: Julia言語

posted at 21:16:22

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer

18年1月10日

Xorshiftの乱数生成だったら行けるかもしれない・・・ twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 21:17:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

#Julia言語 続き。こんな感じで最も単純な円周率を求めるモンテカルロシミュレーションでさえ、gcc連合軍(Juliaに勝つためには連合軍化必至!)でJulia言語の計算速度を超えるのは非常に大変でした。その証拠に再度リンクをはっておきます。

gist.github.com/genkuroki/c9ae...

タグ: Julia言語

posted at 21:18:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

#Julia言語 試しました。Julia言語の側で(笑)。

Julia言語では擬似乱数生成器を非常に簡単に別のものに変えられます。
github.com/sunoru/RandomN...

質の面はわからないのですが、dSFMTより少し速かったです。

twitter.com/MathSorcerer/s...

タグ: Julia言語

posted at 21:23:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

#Julia言語 はdSFMTに限らず「優れた部品」を集めて作られているので、Julia言語にgccなどで「勝つ」ためにはまずそれらと同等の優れた部品を集めて来ないといけなくなります。

Julia言語を使えば、自分で「優れた部品」を見繕う手間抜きで、「優れた部品」を意識せずに使えることになります。

タグ: Julia言語

posted at 21:31:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

#Julia言語 次のJupyter notebookを更新しました。

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
Julia言語における配列の扱い方について

1.6 和の取り方で効率が大幅に変わる

の節が追加された。Julia言語では配列aの中身の総和を sum(a) で高速に計算できます。しかし、sum(a+b)とすると急に効率が悪くなる。

タグ: Julia言語

posted at 21:35:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

#Julia言語 続き。同じサイズの配列a,bについてsum(a+b)を計算させると、メモリを余計に消費し、計算速度も落ちます。この問題を解決する最も簡単な方法はforループで和を取ることです。どうしてもこの問題を解決したい場合に、私はforループによる総和をマクロにしてしまっています。続く

タグ: Julia言語

posted at 21:37:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

macro sum(init, i, iter, f)
quote
begin
s = $(esc(init))
for $(esc(i)) in $(esc(iter))
s += $(esc(f))
end
s
end
end
end

@ sum(0.0, i, 1:n, a[i]+b[i]) のように使う。

@ の後の空白は除く。

タグ:

posted at 21:43:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

#Julia言語 一つ前のやつにタグつけ忘れた。これは最も単純な置き換え型のマクロです。LaTeXを使っている人は常に使っている。マクロ

@ sum(0, k, 1:9, k)

は #113#s を面倒なので s と書くと、

begin
s = 0
for k in 1:9
s += k
end
s
end

に展開されています。 pic.twitter.com/9SBMPwfHgg

タグ: Julia言語

posted at 22:00:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

#Julia言語 マクロの引数 x で単純に置き換えて欲しい部分はマクロの定義の中で $(esc(x)) と書きます。マクロ定義中の変数は #113#s のような名前の変数に展開され、既存の s と重複しないようになります。

LaTeXを使っている人ならマクロは必要な機能であることをすぐに納得すると思います。

タグ: Julia言語

posted at 22:02:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

#Julia言語 a,bがFloat64要素の長さ10^8の配列で、cが長さ2×10^8の配列ときの計算時間は

110ms → sum(c)
400ms → sum(a+b)
126ms → (s=0.0; for i in 1:endof(a); s+=a[i]+b[i]; end; s)
123ms → sum(i->a[i]+b[i], 1:endof(a))

誤差が入っているので細かな違いは重要ではありません。

タグ: Julia言語

posted at 22:10:20

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月10日

微分方程式というよりは反応拡散系がずっと昨年から気になってはいるのだけど #julia#TeX 親和性も気になっていて qiita.com/goropikari/ite...
に書いてあるようにしたらほんまにこうなって感動している。この微分方程式が何かはよく分かってないけど。素敵♬ pic.twitter.com/foeo8ypY6N

タグ: julia TeX

posted at 22:10:50

おがわけんたろう @KentaroOgawa

18年1月10日

@adhara_mathphys Sagemath自体がいろんなものを集めて繋いだものだったように思うのだけど… 結局ほぼ実現されてるように思います。本当のところはどうだか自信ないけど。

タグ:

posted at 22:11:02

adhara_mathphys @adhara_mathphys

18年1月10日

@ceptree pythonですね。
cythonも実行できるそうですが、やったことないですね。
クラウド版sagemathの方はjuliaと既に連携できるという噂なので、近くそうなりそうです!

タグ:

posted at 22:11:09

adhara_mathphys @adhara_mathphys

18年1月10日

@KentaroOgawa juliaとの連携は調べた限りではないようです。

タグ:

posted at 22:11:56

adhara_mathphys @adhara_mathphys

18年1月10日

@KentaroOgawa まあ、既にかなりの高機能であることは確かです!

タグ:

posted at 22:13:33

ceptree @ceptree

18年1月10日

@adhara_mathphys そうなんですか、それはすごいですね。

タグ:

posted at 22:13:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

#Julia言語 sum(a+b) が余計にメモリ消費し遅い問題の解決には

sum(i->a[i]+b[i], 1:endof(a))

とか

sum(i->a[i]+b[i], eachindex(a))

を使えば良さそうということなのかな?

でも、Julia言語は改良速度が速いのでこういう姑息なことをしても数ヶ月後には無意味になるかも。

タグ: Julia言語

posted at 22:19:18

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月10日

そんなわけで #julia #Jupyter #SymPy Pkg.add("SymPy”)してる。何だかブロックで遊んでるみたいだ。こんなシステムがこんなに簡単に使えるなんて。素敵な世の中だよ。

タグ: julia Jupyter SymPy

posted at 22:20:48

adhara_mathphys @adhara_mathphys

18年1月10日

@ceptree 今気づいたのですが、既に自分のPCで併用はできる状況になっていました。
連携するのかどうかは不明ですが。 pic.twitter.com/0utqVzb3yq

タグ:

posted at 22:24:49

ceptree @ceptree

18年1月10日

@adhara_mathphys おお、セルごとにカーネルを変えて実行もできるんですか?

タグ:

posted at 22:25:55

adhara_mathphys @adhara_mathphys

18年1月10日

@ceptree それはできますね!

タグ:

posted at 22:26:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

#Julia言語 での配列を扱うときの困難は「巨大配列」の問題ではないです。上の方に書いたことは誤りもしくあミスリーディング。

Julia言語では、「そのまま余計なことをせずに」計算して欲しいのに、頻繁に配列を確保してしまう書き方を容易にできてしまいます。それを避けるにはどうすればよいか?

タグ: Julia言語

posted at 22:28:22

ceptree @ceptree

18年1月10日

@adhara_mathphys すごい!

タグ:

posted at 22:28:31

adhara_mathphys @adhara_mathphys

18年1月10日

juliaとsagemathはjupyter notebook上で併用できます。
セルごとにカーネルを変更することができます。 twitter.com/adhara_mathphy...

タグ:

posted at 22:28:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

**現時点**での #Julia言語 では、頻繁に配列を確保してメモリを大量消費する書き方を簡単にできてしまうので、解決策を知っている必要があります。次のリンク先に私が知ってることを書いておきました。

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
Julia言語における配列の扱い方について

タグ: Julia言語

posted at 22:30:59

adhara_mathphys @adhara_mathphys

18年1月10日

本当はsagemathの中でjuliaが呼べたり、逆ができたり、それが出来なくても変数を受け渡しできたりなどできると良いですが。

タグ:

posted at 22:35:39

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月10日

gist.github.com/anonymous/8135...
なんかよう分からんまんま試しているけど,Gistに今日の実験?を上げた。なるほど適当にアップできるけど其の後にログインすると自分のgistに入るのか。謎だ。便利だけど。 #gist #julia #TeX #SymPy あとは図だ♬

タグ: gist julia SymPy TeX

posted at 22:37:02

adhara_mathphys @adhara_mathphys

18年1月10日

sagemathcloudの仕様も見たところは、カーネルの切り替えに思います。多分呼び出し合うところまでは行ってなさそうですね。

タグ:

posted at 22:37:34

adhara_mathphys @adhara_mathphys

18年1月10日

しかしながら、juliaが大人気となればsagemathの中にjuliaが入るに違いありません!
というわけで人気にしましょう。私のため世のために。

タグ:

posted at 22:40:37

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月10日

何だろうこの手軽さ。
素敵すぎないか。まぁずっと昔から数式処理系はこんなものだけど #julia#SymPy#TeX だから数式も美しいし其の上まだ慣れてないから素のまんまやけど #Jupyter はノートいうだけあってコードや其の実行部とは別に普通にテキスト使えるし pic.twitter.com/v9b7CpLn6W

タグ: julia Jupyter SymPy TeX

posted at 22:42:50

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月10日

此れは #julia#latexify の側で処理できないものか、、、

タグ: julia latexify

posted at 22:51:10

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月10日

@ceptree 調子こいてローレンツアトラクター仕込んでお伺いを立てたら、 #julia#SymPy のコマンドと噛んでると呆れられた。そらまぁそうやな。分けなあかんか。あるいは途中で #SymPy 外すとかすればええわけやが、、、まだ其処まで使いこなせてない。今日の「ノウハウ」を覚えてられるかだな。

タグ: julia SymPy

posted at 22:55:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

#Julia言語 試してみました。点々がくるくるまわっている!

twitter.com/lcolaholicl/st...

タグ: Julia言語

posted at 22:59:59

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月10日

#julia#Jupyter のノートで #MetaPost のコードでサクッとお絵描きできるとええのになぁ。誰ぞ早よ。いっそ #Asymptote#PostScript でも良い。面倒なコマンドは適当にマクロ化で対処できそうやし。

タグ: Asymptote julia Jupyter MetaPost PostScript

posted at 23:00:44

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月10日

ググってから気がついたが、 #julia#PostScript とかすると当然と言うか何と言うかポストスクリプトでジュリア集合を書く話ばかり、、、

タグ: julia PostScript

posted at 23:06:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

@tsatie #JuliaLang または #Julia言語 タグがおすすめ。

リンク先を見ればわかるように、SymPy.jl を普通に使っていれば、きちんとLaTeX方式(MathJax)で数式が表示されます。

nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...

タグ: JuliaLang Julia言語

posted at 23:16:09

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月10日

@sonicair @genkuroki そういえば #JuliaBox www.juliabox.com が使えるようになって開いたけど放ってある。これ開きっぱなしというか繋げっぱなしはやっぱりあまり良くないよね。

タグ: JuliaBox

posted at 23:17:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

@adhara_mathphys Pythonにはsympyという数式処理パッケージがあります。#Julia言語 から SymPy.jl パッケージを使うとPython sympyを使えます。

PyCall.jlでJulia言語からPythonのほぼ任意の機能を使えます。現在でもその方法でPython sagemathをJulia言語から使える可能性が高いです。

タグ: Julia言語

posted at 23:20:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

@adhara_mathphys #Julia言語 に SymPy,jl の sagemath 版である SageMath.jl があればとても便利だと思いました。果たしてそういうことはできるのか?

タグ: Julia言語

posted at 23:21:53

ceptree @ceptree

18年1月10日

@tsatie 的はずれなこと言ってるかもしれません。既にご存知かと思いますが、juliaでSymPyを使うのであれば、下記のやり方で宜しいかと。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 23:22:07

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月10日

@genkuroki #JuliaLang を採用しよう♬ それにしても矢張りJは大文字なのか。そこが気になる。 #どうでも良いだろ それと using SymPy だけで良いと。using latexify は必要ないという事なのか。使い分けというか何というか。どういう時にって話がまだ分からない。

タグ: JuliaLang どうでも良いだろ

posted at 23:23:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

@tsatie #Julia言語 同時に using するべきではないパッケージについては

using Plots
import PyPlot

のようなことをよくします。これで plot なら Plots.plot が使え、PyPlot.plot で PyPlot.plot が使えるようになります。

タグ: Julia言語

posted at 23:25:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

#Julia言語 ツイッターで Julia を検索して「すべてのツイート」を閲覧するとJulia言語関係の情報が埋もれてほとんど読めたものではない状態になります。私はここ数日間のあいだ根気強くミュートをしまくりました。その結果、Julia言語関係の情報が埋もれなくなってとても便利になった。

タグ: Julia言語

posted at 23:28:30

ceptree @ceptree

18年1月10日

こういう最もシンプルだけど、本質が見える例題も凄く興奮する。(計算グラフの書き方は怪しい) pic.twitter.com/JjjxhrGDuj

タグ:

posted at 23:29:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

18年1月10日

#Julia言語 ぼくは使ったことがないのですが、

github.com/essenciary/Gen...
Genie.jl - The highly productive Julia web framework

twitter.com/lcolaholicl/st...

タグ: Julia言語

posted at 23:33:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ceptree @ceptree

18年1月10日

ただ一点を近似するだけだけど、学習してる!というイメージが湧いてきたりする pic.twitter.com/kgka3ZRRCF

タグ:

posted at 23:39:25

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月10日

@genkuroki 脳内でアルファベットが踊っている♬ そっかぁ取り敢えずこの Plot という #JuliaLang のパッケージを眺めてみるべきやな。何ができるものか。話はそれからだって事か。

タグ: JuliaLang

posted at 23:39:37

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

18年1月10日

これも面白そう。こういうの(#JuliaLang の日本語資料)を集積した #Wiki (#TeXWiki )みたいなものを #誰ぞ早よ 作ってくれんものか。みている側から忘れそう。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: Wiki 誰ぞ早よ

posted at 23:45:37

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました