黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2018年06月25日(月)


私は、\binom{n}{r} で全部押し通すかな。nCrは講義で「高校ではこう習った記号だが」と最初に触れるだけ。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 23:45:14

@genkuroki binomを使えばn個の正数a_1,…,a_nの第k平均 (a_1〜a_nのk次対称式/binom(n,k))^(1/k)の実数化も可能ですね
実数版マクロリーン不等式(i>jなら第i平均=>第j平均)正しいんですかね?
タグ:
posted at 23:43:11


Re:RT ううむ、(x+y)^n の展開に関する二項定理では nCr を使って、x=1で|y|<1のときの(より一般には|y/x|<1 のときの) (x+y)^a の二項展開には「a, r を縦に並べて括弧で囲んだもの) を使っているのだろうか?
二項定理も二項展開も同じようなものなので同じ記号を使いたい。
タグ:
posted at 23:34:17

#数楽 #Julia言語
実1変数函数の微積分学のノート
github.com/genkuroki/Calc...
を全部をまとめたPDFファイルを試しに作ってみた。
raw.githubusercontent.com/genkuroki/Calc...
からダウンロードできる。
小さな文字で137ページなので本1冊分くらい。
posted at 23:14:56

消費税に関しては徴税コストの高さも指摘しておきたい。他の税に比べて徴税ポイントが文字通り POS = Point of Sales なので圧倒的に多く。確か税務署は人員を倍にしたけど滞納1兆円超え twitter.com/shinyamatsuura...
タグ:
posted at 23:13:07


藤井七段が勝ち進む!
#藤井聡太 七段VS #都成竜馬 五段 戦は藤井七段が勝利しました。勝った藤井七段は次戦で #増田康宏 六段(4組優勝)と対局します。
#竜王戦 #ShogiLive
buff.ly/2lyNSYb pic.twitter.com/XjXH7IooVf
タグ: ShogiLive 増田康宏 竜王戦 藤井聡太 都成竜馬
posted at 22:24:21

そこで、「よさ」を感得させる「算数数学教育学の研究」が出てくるわけですね。 #超算数 #掛算 twitter.com/MathEdr/status...
posted at 22:11:18

nCrは組合せ的な意味で使うので、rが自然数に限る中高~大学初年級のテキストでは多用されるのでしょう。
Cajoriによると、nCrの初出はGeorge Chrystal
en.wikipedia.org/wiki/George_Ch...
による教科書・Algebra II (1899)
archive.org/stream/algebra...
この前のページにnPrが、後のページにnHrが登場している。 twitter.com/kadamasaru/sta...
タグ:
posted at 22:00:59

Becario en Hoth @becarioenhoth
Una escultura muy matemática (autor: Ivan Black) @SantiGarciaCC pic.twitter.com/QaXQaE9zdl
タグ:
posted at 21:49:26

Childish Teacher @TeacherChildish
教員を目指す若者が減少している現状を見て、文部科学省や各教育委員会が対策として講じてることを要約すると『教員のやりがいを広く知らせていく』であり、これは不登校の生徒に対して本人の苦悩の理由を無視して『学校は楽しいよ』と説得するようなもので、的外れな対策としか言いようがありません。
タグ:
posted at 21:38:06

娘の学校、生理中でもタンポンいれてプールに入ることが強制されてて、産婦人科医としてどう思いますかってきかれたんだけど、使用する生理用品を強制的に決められたり代替の講義(スポーツ理論を学ぶとかいくらでもやり方あんだろ)を用意しないあたり医者ってより人間として日本の体育教育の狂気を感
タグ:
posted at 21:25:09

この記事の文章の論理的な展開が意味不明過ぎて、逆に感動した!これほどの崩壊はさすがになかなかみあたらない
(*´∇`*) twitter.com/kamo_hiroyasu/...
タグ:
posted at 21:18:13

また、失政を棚にあげて「現場が悪い」ですか。:もう「天才」は育たない…ノーベル賞候補者がこの国を出て行く理由(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018... @YahooNewsTopics
タグ:
posted at 21:02:27

ちなみに、「リカッチ」「リッカチ」をあまり言わなくなった理由は、MathSciNetで "Title: Ricatti"で検索すると10本以上出てきてしまった(内容はもちろん"Riccati"方程式に関して)ので、日本語のカタカナ書きにこだわっても仕方ないかなあと半ば諦めたためです。
タグ:
posted at 20:54:48

(最近あまり言ってないが)Riccatiは工学系では未だに「リカッチ」と書いてることが多いが、「リッカチ」がイタリア語の発音として近いとか、(最近言い過ぎたが)超幾何のPochhammer symbolは彼本人は使ってないので「階乗積」と呼ぼう、とかいくら言っても、一度普及すると変わりにくい。
タグ:
posted at 20:50:32

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

欧米の特に低学年向けの教科書は見てないのでよくわかりませんが、少なくともnCm, nPmという記法は19世紀には欧米にあったものを日本に輸入してきたもので、日本独自の記号ではありません。こういう誤解は以前も見かけたので、これも「誰かが間違った情報を発信して無批判に拡散された」例でしょう。
タグ:
posted at 20:29:41

二項係数については以前もツイートしたので繰り返しになる
twitter.com/Paul_Painleve/...
1.縦ベクトル風の記号の最初はやはりEuler(貼付画像)
eulerarchive.maa.org/pages/E726.html
2.今の形になったのは1826年
archive.org/stream/diecomb...
3.日本の高校風の記号は19世紀末に類似形がたくさん
archive.org/stream/b299803... pic.twitter.com/3xMhZhR4ny
タグ:
posted at 20:26:48

なんやかんやで13年目 学習空間シグマゼ @sigma_seminar
「その場限りと思ってその都度覚えようとしてたら、なんか知らんけど一気に30本近く式が出てきたでござる・・・orz」ってのが三角関数のところなんだろーなー
タグ:
posted at 18:51:34

なんやかんやで13年目 学習空間シグマゼ @sigma_seminar
「公式をそのまま覚える」:1ステップで終わるけど、汎用性がないから出てくるたびに別個に覚える必要がある
「考え方→事例に応じて公式化」:2ステップ以上かかるけど、汎用性に富む場合が多い
その場限りの対処としては、上の方が頭使わない分だけ楽そう、って見えるんだろうなぁ。。。
タグ:
posted at 18:32:36



@cubeym0520 まずこれは教科書ではなく問題集であって、問題の欄外にヒントとして三角関数の性質を完結にまとめているだけ
教科書にはちゃんとこれらの式の意味がわかるような図がついた解説が載っているし、数学教師もこれらの式を暗記しろなんて言わない
タグ:
posted at 17:11:25

家庭科の問題。正解は(1)ア、(2)イ なんだけど、こと娘に関してはこの中に正解はない。(1)はそんなもんで騙されないから羽交い締めだし、(2)は声をかけてる間に死ぬから腕を持って物理的に引き止めろだ。こんなのテストにする意味あるんだろうか。 pic.twitter.com/7DUxVzGIWe
タグ:
posted at 15:58:12

カワズ on the bird @kawazu_on_bird
「題意は示された」って書いてるやつ見ると「あ、こいつ受験数学で止まってるな」って思っちゃう
タグ:
posted at 15:16:07

おお、昨年あたりから田舎大学のうちでも散見されます。われわれの知らないうちに高校(より下)の教育はおかしくなってるのでは?(そんな雰囲気の記事はよく見ますね) twitter.com/mulapao/status...
タグ:
posted at 14:59:32


この人工の手を子供達は無償でもらえます。この色が可愛いよね。 3Dプリントで作るので安くできるんだそうです。 twitter.com/intengineering...
タグ:
posted at 13:31:37



HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan
信じられるかい?
福島では被曝で鼻血が出るだの、今日も福島では作業員が死んでいますだのというオカルトが選挙戦で使われ、そういう類を立憲民主党の公式 @CDP2017 が肯定的に拡散させ、意図を問い合わせても完全無視しているのが、2018年6月、今月起こったことなんだよ…?
どんだけ遅れてんの?
タグ:
posted at 07:46:56

HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan
「福島では○年後にこんな不幸なことが…」と、したり顔で予言ごっこをエンジョイしてきた人達、フランクにやってきたそれらが「呪い」であり「嫌がらせ」「人権侵害」「いじめ」だなんて、全然思っていなかったんでしょうね。
だから、今月(!)になってもまだ平気で、選挙戦にそれを使ったりする。 twitter.com/Tech_JP/status...
タグ:
posted at 07:41:17

夏休みにハワイ旅行を計画している方はワクチンを、ワクチン未接種で妻が妊娠しているカップルは旅行中止の検討をお願いします。
ハワイのムンプス(おたふく風邪)患者は例年約10人。しかし、昨年3月からの流行ではその10倍の1000人超と未曽有のアウトブレイク。... www.hawaiinewsnow.com/story/38490408...
タグ:
posted at 06:53:53