Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年10月19日(金)

国忠たかし(こぶたの家保育園長) @takunitada

12年10月19日

↓秀逸な分析。ファシズムの典型はドイツを範とするよりは、イタリア(ムソリーニ)スペイン(フランコ)やポルトガル(サラザール)の各体制に見るべし。実際、そちらのほうがナチより長続きしたのだから。

タグ:

posted at 20:58:47

外山恒一 @toyamakoichi

12年10月19日

私が信頼し愛読する全共闘世代の3人の論客(笠井潔、スガ秀実、千坂恭二)に共通するのは、左右対立より「ラジカルvsリベラル」「左右の急進派vs左右の社会民主主義派」の対立を重視する感覚だろうか。むろん私もそうなんだが、この感覚がなかなか一般には理解・共感してもらえない。

タグ:

posted at 13:37:32

saebou @Cristoforou

12年10月19日

「概念の方にも興味がある」といった場合、「概念が歴史的にどういう役割を果たしてきたか」には興味があるが「ある概念を現在の時点で(あるいは普遍的に)使用すること」には興味がない人が結構いませんか?記述的か規範的か、と言い換えてもいいかもしれませんけど。 @hhasegawa

タグ:

posted at 01:01:14

Yu. N. @YuN_1407

12年10月19日

ドイツ滞在中は「DHLに対する苦情しかツイートしていない」というご意見もありましたが(あながち間違っていない)、また「メクレンブルクよいとこキャンペーン」を再開したいです。ハンブルク、ベルリンなどにお越しの際はぜひぜひロストックにも!バルト海、綺麗ですよー。

タグ:

posted at 00:04:59

Yu. N. @YuN_1407

12年10月19日

あちこちで告知しているので、こちらでも。来年の2月からドイツ/ロストック大学に留学することになりました!相談に乗ってくれた皆さま、本当にありがとうございます。

タグ:

posted at 00:02:26

2012年10月18日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年10月17日(水)

saebou @Cristoforou

12年10月17日

これ、クラブへの興味の有無は関係ないよね。一般論として、民主主義の国において市民の娯楽を漠然とした「迷惑」という理由で規制するのを認めてていいのか、っていう話。 / “日本でのダンスはご遠慮ください - Time Out Tokyo …” htn.to/PMGSjK

タグ:

posted at 19:11:37

saebou @Cristoforou

12年10月17日

@hhasegawa いやーそれでも結構区別できる気がするんですよね。「両方」に興味があるという人はもう既に哲学を研究している気がします。

タグ:

posted at 06:21:30

saebou @Cristoforou

12年10月17日

「マルクスを歩く」 www.eventbrite.com/event/40311191... マルクスゆかりの場所をたずねるロンドン徒歩ツアー

タグ:

posted at 00:36:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年10月16日(火)

墨東公安委員会 @bokukoui

12年10月16日

いよいよアジトを @Im_Weltkriege 猊下がラノベ化するの機が熟したといえよう。 RT:@datejake 遂に障害者手帳持ちのヒロインが公共の電波に乗る時代になったか… #sakurasou

タグ:

posted at 23:52:20

Kuni Sakamoto @kunisakamoto

12年10月16日

高津先生の神話辞典が復刊!

タグ:

posted at 12:37:48

2012年10月15日(月)

朝守飛阿弥 @heero108

12年10月15日

今週の本棚・新刊:『天皇と戦争と歴史家』=今谷明・著 mainichi.jp/feature/news/2...「著名な日本史学者の群像を描きつつ、20世紀の歴史学を振り返る…特に力を入れているのが東京帝国大教授、平泉澄…なぜ、当時のアカデミズムは平泉に有効な批判ができなかったのかを明らかに」…

タグ:

posted at 15:38:01

朝守飛阿弥 @heero108

12年10月15日

復興予算流用問題のニュースを目にするたび改めて感じるのは、この一年半あまりの間唱えられてきた「がんばろうニッポン!」というスローガンが、結局のところナショナリズムですらなく、純粋に資本主義の論理であったということ。

タグ:

posted at 01:28:11

2012年10月14日(日)

非人 @Im_Weltkriege

12年10月14日

むしろ俺は和泉橋んとこのホームレス(3人いるので堀江、田村、近藤と識別コードをつけている)に頑張って500円あげてるオッサン(堀江は呼びかけに気付かず3回ぐらいスルーした)にロックを感じたよ。

タグ:

posted at 17:47:02

非人 @Im_Weltkriege

12年10月14日

ツイッターは馬鹿なことを言う場所ではなかったか

タグ:

posted at 13:19:20

小泉しゅうすけ @KoizumiSamukawa

12年10月14日

確かにNECの人事だか上司だか、シリアと北海道や沖縄を同列にするのはアレだよな… もしかするとそいつらの脳内では北海道や沖縄でも内戦が行われていることになってるんだろうか。北海道は熊と内戦をしているし、沖縄はアメリカ帝国主義と内戦をしているから、内戦状態に間違いはないが:-)

タグ:

posted at 10:59:34

Yo @y0k1mura

12年10月14日

こんな雑誌を見つけた:"Revue germanique internationale"。昔のバックナンバーは全文見られる。テーマが面白くて「啓蒙~ロマン主義の独仏におけるシェイクスピア受容」「ドイツ文献学」などなど 
rgi.revues.org

タグ:

posted at 06:06:08

笠井潔 @kiyoshikasai

12年10月14日

この点で『1968』は、60年代ラディカリズムとその頽落形態が主流だった、過去40年の文化状況にたいする「反動」として理解できる。しかも小熊的「反動」に、非暴力的デモの原理主義化という点で、柄谷行人をはじめ、68年世代の高橋源一郎や坂本龍一までが迎合している。

タグ:

posted at 05:39:05

2012年10月13日(土)

朝守飛阿弥 @heero108

12年10月13日

@hhasegawa 歴史コミュニズム研究会、本気でやるとすれば構想中の駒場戦間期研究会の枠内でやれそうですね。欧亜両地域における各国共産党の殆どが戦間期に成立したことを鑑みて(ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1...)「共産党成立の比較史」とかやれそう… #駒戦研

タグ:

posted at 01:15:52

2012年10月12日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

noby @nob_de

12年10月12日

それ作って!そして互いに隣同士の教室で研究会しましょうRT @hhasegawa #歴コミュ研 というタグを見て、歴史学+コミュニズムの研究会ができたのか、と胸を躍らせたが、どうも違っていたらしい。なるほど、コミュニケーションばやりの世の中である。研究者も権威を振り回さず...

タグ:

posted at 21:25:20

串田純一 @JunKushita

12年10月12日

Ten Years ago we had Steve Jobs, Bob Hope and Johnny Cash. Today we have no Jobs, no Hope and no Cash.

タグ:

posted at 18:01:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

saebou @Cristoforou

12年10月12日

…キャッスルフォードにTickle Cock Bridge (「チンコムズ橋」?)という橋があるのだそうだ。 en.wikipedia.org/wiki/Tickle_Co...

タグ:

posted at 06:42:33

2012年10月11日(木)

赤尾敏bot @Bin_Akao_bot

12年10月11日

共産党や社会党は、石原君のことをファッショだ、ファッショだと言っているが、あれはファッショじゃなくてファッションだ。(1975年)

タグ:

posted at 09:59:08

2012年10月08日(月)

saebou @Cristoforou

12年10月8日

@hhasegawa 全然そう思えないんですが…ヒップホップやレゲエやロックをきいて政治的発言をするような人たちってあまりアニメとかに親和的じゃないと思います。敵愾心は持ってないと思うけど。

タグ:

posted at 07:35:51

2012年10月06日(土)

辻田 真佐憲 @reichsneet

12年10月6日

参考資料として使う場合、何度も見直したり、比較対照したり、書き込みしたりする以上、書籍はやはり電子データよりも紙媒体のほうが圧倒的に使いやすい。小さなモニターや携帯端末では、データの可視性や操作性に限界を感じることが多い。

タグ:

posted at 22:30:06

saebou @Cristoforou

12年10月6日

↓言いたいことはわかるが、こういうことは言うべきではないと思う。「あなたよりずっと低賃金で不安定でしんどい仕事をしている人がたくさん見てるんですよ」って、労働条件が悪い人を黙らせる時の典型的レトリックと同じだから。

タグ:

posted at 00:17:50

2012年10月03日(水)

abu-hana @aktomioka

12年10月3日

一神教に比べ多神教は寛容で平和的だから、これからはみんなで多神教的な価値観を共有しよう、みたいな主張を聞くと、混浴の露天風呂で、「おじさんたちは寛容なので全然気にしないから、君たちも一緒に入りなさい」と女子に声をかけているおじさんを連想する。

タグ:

posted at 21:39:48

@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました