Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年12月11日(日)

法楽書庫 @hougakushoko

22年12月11日

「鉤十字――この悪名高き「ナチのシンボル」は、いかにしてそうなってしまったのか?……シュリーマンからヴィルヘルム二世、ヒトラーまで、ブラヴァツキーからラヴクラフト、谷崎、果ては法輪功まで、呪われた文化史をたどる」。

hhasegawa.la.coocan.jp/book/detail/da...

タグ:

posted at 21:59:09

2022年12月10日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2022年12月07日(水)

noby @nob_de

22年12月7日

ついに!日本のハーケンクロイツ問題の単純化や誤解が解けるきっかけになると思います。これは、即購入、即読書に値する文献。 twitter.com/nekonoizumi/st...

タグ:

posted at 23:43:13

2022年12月06日(火)

サムソナイト @mine_o

22年12月6日

2chではない某掲示板でのクラインの壺誤用疑惑の時のログを今振り返ると、全体的に世紀の大発見をしたみたいな空気になってて、明らかに参加者のテンションがおかしくなっている。この謎テンションは女性団体の会計の疑惑や解説文の「キャンセル」などの事象でもメンバーが重なりつつ持続している。

タグ:

posted at 22:39:39

2022年11月24日(木)

武田崇元@第444代目 @sugen_takeda

22年11月24日

オタク栄えて文化は滅ぶ。

タグ:

posted at 09:36:45

2022年11月22日(火)

粂川麻里生 @mario_kumekawa

22年11月22日

「和独」として初の大辞典『和独大辞典』(iudicium)の完成記念祝賀シンポジウム&パーティを12月10日(土)に東京ドイツ文化センターで開催いたします。どうぞお越しください。使用言語・ドイツ語。(入場無料・要申込み)oag.jp/events/west-oe...

タグ:

posted at 18:56:19

牛嶋徳太朗 @39nmNDHimdm7NsX

22年11月22日

『2019年のアレコレのオフショット』

9月2日午後2時「新宿京王プラザホテル」着。学生は早めにチェクイン。衣装に着替午後5時半にフロント集合。私はその間に長谷川晴生に「Wirーselpst」を託す。午後5時半にフロントに福井紳一が現れた。地下道を進む彼の後を追いかける。10分程で居酒屋へ。 pic.twitter.com/bnLZREwbN8

タグ:

posted at 01:59:33

2022年11月20日(日)

法楽書庫 @hougakushoko

22年11月20日

そうですね。たしかに、副題に「トランプ」「プーチン」と入っていれば、国際情勢に多少なりとも興味がある読者層にはアピールできたかもしれません。「ドイツの新右翼」とだけ言われてピンとくる人が多いとはとても思えないので。 twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 23:08:26

2022年11月19日(土)

yusuke miyazaki @parages

22年11月19日

①斎藤環『生き延びるためのラカン』(ちくま文庫)
②片岡一竹『疾風怒濤精神分析入門』(誠信書房)
③向井雅明『ラカン入門』(ちくま学芸文庫)
④松本卓也『人はみな妄想する』(青土社)
の順で読み、③④あたりで、ラカン『精神分析の四基本概念』(岩波文庫)を並行して読む、
という感じか。

タグ:

posted at 20:24:00

朝守飛阿弥 @heero108

22年11月19日

色々と不義理を重ね恐縮ながら、このたび院生時代から研究仲間と一緒に進めてきた翻訳プロジェクトがようやく形になりました(いわば10年越しの返済です)。
「ハーケンクロイツとは何か」という素朴な疑問に答える一冊です。
クリスマスには間に合いませんが、お年玉でぜひ。
amzn.to/3ESyS0N

タグ:

posted at 00:22:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2022年11月16日(水)

法楽書庫 @hougakushoko

22年11月16日

『ドイツの新右翼』も邦訳から時間が経ったので、いま読むなら訳者講演(↑)との併読が必須と思われる。

twitter.com/hougakushoko/s...

タグ:

posted at 23:56:20

法楽書庫 @hougakushoko

22年11月16日

それに比べると、『ハーケンクロイツの文化史』というのは、なかなか良い邦題に思われる。響きがニュートラルなので。

www.hanmoto.com/bd/isbn/978479...

タグ:

posted at 23:02:18

法楽書庫 @hougakushoko

22年11月16日

フォルカー・ヴァイス『ドイツの新右翼』(新泉社、2019年)は、プーチンからトランプまでをも射程に入れているという意味で、2022年にこそ読むべき一冊であろう。しかし、現状の知名度を見ると、やはり邦題で誤解されているのではないかと思わざるを得ない。 twitter.com/hougakushoko/s...

タグ:

posted at 23:01:22

2022年11月14日(月)

猫の泉 @nekonoizumi

22年11月14日

「鉤十字――この悪名高き「ナチのシンボル」は、いかにしてそうなってしまったのか?
19世紀後半、考古学者に「再発見」された鉤十字に、…」
⇒ローレンツ・イェーガー/今井宏昌,長谷川晴生,藤崎剛人訳
『ハーケンクロイツの文化史(仮)』
青土社 www.hanmoto.com/bd/isbn/978479... www.seidosha.co.jp/book/index.php...

タグ:

posted at 23:41:07

悪漢と密偵 @BaddieBeagle

22年11月14日

"鉤十字――この悪名高き「ナチのシンボル」は、いかにしてそうなってしまったのか? 19世紀後半、考古学者に「再発見」された鉤十字に、…": ローレンツ・イェーガー/ 今井宏昌, 長谷川晴生『ハーケンクロイツの文化史』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978479...

タグ:

posted at 16:43:23

2022年10月27日(木)

法楽書庫 @hougakushoko

22年10月27日

臼井隆一郎『榎本武揚から世界史が見える』 #PHP新書 はもっと広く読まれるべき名著であり、他社で文庫化されても良いはず。

#NHKスペシャル #新幕末史 #lovelive

twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ: lovelive NHKスペシャル PHP新書 新幕末史

posted at 00:03:50

2022年10月07日(金)

エヌア @nrknbnyyyy

22年10月7日

安くないお金を払ってアニメのモブキャラになるオタクこわって思いました…… twitter.com/iovistakahasiu...

タグ:

posted at 03:51:47

2022年09月23日(金)

レガスピ/倉井斎指 @mimilegazpi

22年9月23日

スガ秀実の実家、"""階級"""すぎる pic.twitter.com/MRMQP336tM

タグ:

posted at 10:27:17

2022年09月13日(火)

人・文化・自然が奏でるハーモニー @rusbum02

22年9月13日

また新左翼にせよ、あるいは180度うってかわって新右翼のイデオローグも、1968からの“転向”として理解しうるという指摘が、この史観をいまなおアクチュアルなものとしています(ちなみに、これは日本に限らず、たとえば独仏新右翼に典型な“68年”の人々の転向は、「ドイツの新右翼」がおすすめです)

タグ:

posted at 21:01:26

人・文化・自然が奏でるハーモニー @rusbum02

22年9月13日

1968は挫折として語られるべきではなく、現今の情勢下における主要な論点(環境、ジェンダー、エスニシティetc)は1968に出尽くしていたと喝破する、スガ秀美「1968年」がおすすめです

タグ:

posted at 20:58:16

2022年09月12日(月)

倉数茂 「再魔術化するテクスト ──カル @kurageru

22年9月12日

@hhasegawa ただ私はヨーロッパの右派言説は全然わからないので、長谷川さんにはこれからも色々教えていただきたいと思っています。

タグ:

posted at 09:10:13

倉数茂 「再魔術化するテクスト ──カル @kurageru

22年9月12日

@hhasegawa なるほど。自分の90年頃の記憶を振り返っても、バブル期の消費社会化に馴染めない友人が新興宗教に惹かれていくという経験はあったので、おっしゃることはわかります。とはいえ現代はそういうフェイズではないと思うのでちょっと引っかかるんですよね。

タグ:

posted at 09:09:38

2022年09月11日(日)

法楽書庫 @hougakushoko

22年9月11日

「ロシアは……LGBTの弾圧やフェミニズムの敵視に代表されるように、露骨に反普遍主義的、権威主義的な国家になっていきます。すると、ご多分に漏れず『ポリティカル・コレクトネス』に猛反発するドイツの新右翼は、現在のロシアに自分たちの理想を見いだす」(訳者講演)。

hhasegawa.la.coocan.jp/study/data_htm...

タグ:

posted at 23:12:20

法楽書庫 @hougakushoko

22年9月11日

だからこそ、フォルカー・ヴァイス『ドイツの新右翼』(新泉社、2019年)が必読になってくるのだろう。 twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 13:28:33

2022年09月10日(土)

牛嶋徳太朗 @39nmNDHimdm7NsX

22年9月10日

『ドリュになった気分で』~~(29)

『ドイツの新右翼』の訳者の長谷川晴生の解説の注釈のおかげでペーター・バーン(青い服)とジークフリート・ブブリースの年齢が判明。二人とも私より2歳若い。この時点で41歳。バーンは50代位と思っていた。ブブリースは青年時代からのNPDの古参活動家。なるほど。 pic.twitter.com/im4TInN5QY

タグ:

posted at 15:38:00

2022年09月09日(金)

牛嶋徳太朗 @39nmNDHimdm7NsX

22年9月9日

『ドリュになった気分で』~~(27)

長谷川晴生の『ドイツの新右翼』の解説は明快。なるほど「Wir Selbst」(戦後の〈国民革命派〉の継承セクト) は2002年に活動休止になっているわけだから、2010年代からの「Pegida」や「AfD」とは無関係。こんなものとの同一視は「国民革命派」の誇りが許さない。

タグ:

posted at 00:56:57

2022年09月08日(木)

墨東公安委員会 @bokukoui

22年9月8日

「家父長制と呼ぶのも憚られる何か」というのは、本来の家父長制は権力のある代わりに弱者保護などの義務や責任もあるのに、偉い人は偉いからいっそうチヤホヤしてもらえるという甘ったれた何かです。これを長谷川晴生さんは「こどおじ家父長制」と呼びました。
twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 23:41:52

法楽書庫 @hougakushoko

22年9月8日

誤解を恐れずに言えば、

「都市が領域を完璧に制圧しているのでなければならない」(木庭顕『新版 ローマ法案内』〔勁草書房、2017年〕12頁)

ということになろうか。

twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 00:53:33

2022年09月06日(火)

法楽書庫 @hougakushoko

22年9月6日

自称「無宗教」が政教分離の徹底を困難にしている、という面は否定できない。

twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 22:12:14

牛嶋徳太朗 @39nmNDHimdm7NsX

22年9月6日

『ドリュになった気分で』~~~(26)

『ドイツの新右翼』は訳者の長谷川晴生の解説だけを読んだ方がいい。ドイツの「新右翼」=〈右からの68年〉=「新左翼の右翼バージョン」。なるほどなるほど、BUNDに憧れていた「日本学生会議(JASCO)」そのまま。「Wir Selbst」と同じ夢を見ていたわけか?

タグ:

posted at 20:37:57

@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました