Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年09月01日(木)

牛嶋徳太朗 @39nmNDHimdm7NsX

22年9月1日

『ドリュになった気分で』~~(23)

『ドイツの新右翼』ゆっくり再読中。アラン・ド・ブノワを「フランス新右翼の巨頭」と評しているが、私には現実感がない。事務所は古ぼけたアパートみたいな共同事務所で机一つ。老婆が電話番。アルミン・モーラーは「ブノワは余りに西寄りだ」と眼中になし。 pic.twitter.com/oZzuCdSgH0

タグ:

posted at 01:56:34

2022年08月30日(火)

牛嶋徳太朗 @39nmNDHimdm7NsX

22年8月30日

『ドリュになった気分で』~~(21)

『ドイツの新右翼』再読。1994年〈独伊仏〉訪問。ジークフリート・ブブリースと小生(ともに43歳)。ブブリースはエルンスト・ユンガー系列の「国民革命派」の機関誌『Wir Selbst』の編集長。1979ー2002年まで。『東大陸』は1991ー1995年まで。なるほど、そっくり。 pic.twitter.com/mEuAN8foAj

タグ:

posted at 00:15:43

2022年08月24日(水)

Shunsuke Izuta @ShunsukeIzuta

22年8月24日

『ゲシヒテ』(15号)に論文「ヴォルフガング・ハーリヒの改革構想と1956年の東ドイツ」が載りました。「ナショナル・コミュニズム」を自称する異端の思想家ハーリヒの1956年までの政治構想を読み解いたものです。

タグ:

posted at 23:09:55

2022年08月23日(火)

法楽書庫 @hougakushoko

22年8月23日

かく言う私も、フォルカー・ヴァイス『ドイツの新右翼』(長谷川晴生訳、新泉社、2019年)を読んで、初めてアレクサンドル・ドゥーギンという人を知ったのだが。

twitter.com/hougakushoko/s...

タグ:

posted at 19:57:27

2022年08月22日(月)

Sh Tkjs @pacotaka

22年8月22日

@hhasegawa ありましたね…w

タグ:

posted at 14:25:59

2022年08月12日(金)

髙橋 優/Yu TAKAHASHI @iovistakahasius

22年8月12日

初代国立劇場さよなら公演(9月文楽公演)で『奥州安達原』がかかると知って思い出したのがこちらのツイート。会報『あぜくら』では「貞任、宗任兄弟が安倍家再興と奥州独立をめざして闘いを挑むという壮大な物語」と紹介されているが、今が江戸時代なら銃撃事件に託けて派生新作が出てくるのかしら。 twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 18:25:06

2022年08月07日(日)

法楽書庫 @hougakushoko

22年8月7日

報道されるべきことが報道されるようになったのは良い。しかし、それもまた「人欲の解放」になってはいないか。報道されるべきだったなら何故いままで報道されなかったのか、という問題も含めて。

twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 19:02:33

2022年07月28日(木)

Motoki Saito @eksistenz

22年7月28日

Frankfurter Anthologie: Martin Heidegger: „Hütte am Abend“ www.faz.net/aktuell/feuill...

タグ:

posted at 14:37:43

2022年07月25日(月)

Naohito Saisu @naohito_saisu

22年7月25日

ドゥトゥキン著「トーマス・マン『非政治的人間の省察』におけるドストエフスキイ」がリンク先から読めます。マン『非政治的人間の省察』における第一次世界大戦時の戦争肯定論が、ドストエフスキー『作家の日記』をどのように参考にして書かれたか論じられていて興味深いです doshisha.repo.nii.ac.jp/?action=pages_...

タグ:

posted at 06:46:20

2022年07月24日(日)

墨東公安委員会 @bokukoui

22年7月24日

あ、十年前の記事ですでに、「オタク」の中に統一協会的な保守性と通底する面がないか、と自分で書いてましたね。我ながら先見の明があったのか、当時からすでにボロが出ていたというべきか……
bokukoui.exblog.jp/13225474/

タグ:

posted at 00:17:38

2022年07月16日(土)

墨東公安委員会 @bokukoui

22年7月16日

これは私も同じでした。だから徴兵制がない時代に生まれてよかったと胸をなでおろしたものです。今後もそうであるように。 twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 15:14:31

2022年07月04日(月)

すばる舎【公式】 @subarusya

22年7月4日

✨新刊・予約開始✨

『ウラジーミル・プーチンの頭のなか』ミシェル・エルチャニノフ

プーチンの演説録、読書歴からその思想を解剖、分析。ウクライナ侵攻へ至った危険な思想とは…今読んでおきたい一冊。
#新刊 www.amazon.co.jp/dp/4799110594/...

タグ: 新刊

posted at 14:02:41

spartacus alias『消え去る @accentdeverite

22年7月4日

これは日本語から、外国語に対するように距離を取るということでもある。そのせいで、ものが読めるようになるのと、創話能力の破壊は並行する。自分の物語を絶えず壊しつつ読まないと読んだことにはならないが、それで終わってしまうと、色々ありますという話に落ちてしまう。

タグ:

posted at 03:11:29

2022年07月03日(日)

墨東公安委員会 @bokukoui

22年7月3日

[チンドン屋たちの暴走 SNS時代の「オタク」と表現の自由、赤松健氏の出馬について] bokukoui.exblog.jp/32726091/ 参院選赤松氏出馬を機に、これまでツイートしてきた「オタク」と表現の自由についてをまとめた、私なりの総集編です。ネット記事としては長いですが、ご関心のある方のご一読を願います。

タグ:

posted at 22:45:56

spartacus alias『消え去る @accentdeverite

22年7月3日

少なくとも私自身は、外国語を読めるようになることによって、日本語そのものが読めるようになったと気がする。ものが読めることはそんなに自明なことではない。

タグ:

posted at 21:47:24

spartacus alias『消え去る @accentdeverite

22年7月3日

外国語のテクストの訳読が早晩技術的に乗り越えられてしまうトレーニングとばかり思えないのは、訳読の主眼が外国語を日本語に移すことにではなく、言葉の次元でどんなふうに思考が組み立てられているかを検証し、それによって日本語自体の拘束を反省する契機になるからだと思う。

タグ:

posted at 21:47:24

2022年05月29日(日)

spartacus alias『消え去る @accentdeverite

22年5月29日

・・・これに対して、文学は、人生を書くことができる。文学だけが、人生そのものになりうる。文学においては、一切の留保抜きに、書くことが生きることなのだ。だから、いかに無知無教養な若者も、来たるべき文学を現に生きているし、来たるべき文学の門前に立っているのである。」(小泉義之)

タグ:

posted at 01:16:14

spartacus alias『消え去る @accentdeverite

22年5月29日

「若者が先達の営為を知ろうが知るまいが、それでも、若者は、いかなる人文知よりも思想史研究よりも文学が大切なものであることを銘記しておくべきである。学問も政治も、人生に寄生するものにすぎない。学問も政治も、人生の前に跪くべきものなのだ。・・・

タグ:

posted at 01:16:14

2022年05月27日(金)

丸山文隆 @Fumitaka1984

22年5月27日

ようやく言っていいそうなので言いますが、博士論文が本になりました。うれしいです。応援いただいた皆様、ありがとうございました。そして、デザイナー様と編集者様に深く感謝いたします。たいへんいいお仕事をしていただきました。 twitter.com/sayusha/status...

タグ:

posted at 18:41:11

2022年05月24日(火)

猫の泉 @nekonoizumi

22年5月24日

なんとこちらが本当に翻訳。
twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 19:09:34

猫の泉 @nekonoizumi

22年5月24日

「ロシア哲学を専門とするフランスの哲学者、ミシェル・エルチャニノフが、ウラジミール・プーチンの膨大な演説録、読書歴からその思想を解剖・分析し「頭のなか」を明らかに!…」
⇒Michel Eltchaninoff/小林重裕訳
『独裁者 プーチンの頭のなか』
すばる舎 www.hanmoto.com/bd/isbn/978479...

タグ:

posted at 19:07:53

Yo @y0k1mura

22年5月24日

金融業界などにもこの辺で失敗しでかす人は(なまじカネがあるだけに)相応にいると思うけど、結局、自分や他人の生身の不合理性みたいなところを、今ひとつよく分かってなかったことの結果なのではと、個人的には思わないでもない。細雪読んでおけば良かったんだと思うよ。

タグ:

posted at 00:16:23

Yo @y0k1mura

22年5月24日

まあ、この種の問題について、140字で書ける分かりやすい結論はない。
せいぜい、細雪を読んでこの謎の深さを知り、その前に立ち尽くすしかない。眞子さま問題だってそうでしょう。
生身の不合理性みたいなのがモロに現れる分野なんだなとは思う。

タグ:

posted at 00:11:15

2022年05月23日(月)

Yo @y0k1mura

22年5月23日

無理くり一歩引いた立場で言うと、若い女性の結婚問題というのは、かなり普遍的な話。
『細雪』読むと、この辺のことがすごくよく分かる。露骨な性的描写は皆無だが、隠されているからなおさら濃厚な部分がある。
四姉妹のそれぞれが女性のある種の類型になってるとでも言うか…

タグ:

posted at 23:57:44

小野俊太郎 @tritonnova

22年5月23日

『Heidegger-Forum』 第十六号。「夕べの国」をめぐる長谷川晴生論文、分人主義の由来を語る平野啓一郎の講演、ハイデガーとティム・オブライエンを結びつけた鈴木康則論文がおもしろかった。heideggerforum.main.jp/ej.htm

タグ:

posted at 23:48:57

2022年05月22日(日)

墨東公安委員会 @bokukoui

22年5月22日

大塚英志氏のこの書評が、田野先生の批判によって「炎上」したようですが、私としては甚だ悲しむべきことと思います。確かに学術雑誌的な書評とは違いますが、その本がどういう社会的文脈にあるのかを、メタな視点から述べたこの文章には、一定の価値があります。 www.news-postseven.com/archives/20220...

タグ:

posted at 22:58:19

2022年05月17日(火)

エヌア @nrknbnyyyy

22年5月17日

そういう中国人の扱いも取り込んだ上で無邪気に東京五輪プロパガンダ的なオープニングを作ってしまう姿勢には一定以上の危機意識がある、というのが最近まじめに言ってなかった私のラブライブスーパースターへの評価ですね

タグ:

posted at 04:24:10

2022年05月12日(木)

人文書院 @jimbunshoin

22年5月12日

『Heidegger-Forum』第十六号が公開。heideggerforum.main.jp/ej.htm

タグ:

posted at 09:23:30

2022年04月23日(土)

墨東公安委員会 @bokukoui

22年4月23日

最近ちょっと思っているのは、今中年の(私ぐらいの)年代のオタクは、「オタク」がマイノリティから公認された存在、とりわけネット上でプレゼンスの大きな存在に成りあがるのと自己の人生が重なっているため、過剰に自己を「オタク」というアイデンティティに賭けてしまうのかな、ということです。

タグ:

posted at 22:44:19

2022年04月19日(火)

法楽書庫 @hougakushoko

22年4月19日

これで『ドイツの新右翼』の日本語訳が出版されて以降に受験したすべての法律の試験に合格したことになりますが、気づけば、同書に書いてある内容が現実化してしまっており、これは何なんだろうと思うことがしばしばです。 twitter.com/hougakushoko/s...

タグ:

posted at 17:01:58

法楽書庫 @hougakushoko

22年4月19日

おかげさまで、先日の司法修習生考試(いわゆる二回試験)にも合格しました。もっとも、本格的に「稼働」するのは、もう少し先になりそうです。 twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 16:32:45

@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました