Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
Favolog ホーム » @hhasegawa » 2013年02月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年02月26日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非人 @Im_Weltkriege

13年2月26日

@hhasegawa 失笑する前に流行が終わっていたのが何より残念です。

タグ:

posted at 20:18:59

非人 @Im_Weltkriege

13年2月26日

私は全般にヘーゲルが好みでないので、単にその名前が忘れ去られる分には感慨もないですが、マルキストが跳梁跋扈してヘーゲリアンがいないという様相を失笑するためには、やはりヘーゲルは不可欠であると思います。

タグ:

posted at 19:40:47

非人 @Im_Weltkriege

13年2月26日

『ヘーゲルの名すら出ないほど、世の中は英語中心的』なのか、単に孫引き、曾孫引きの連鎖のなかで起源不明になっているだけなのか、これだけで判定するのは難しそう。

タグ:

posted at 19:37:38

法楽書庫 @hougakushoko

13年2月26日

「イタリアの同僚は、ラテン語を知らない学生に一体どうやって法律学を教えるのか、ときくが、ラテン語は表徴にすぎず、要は基礎的な素養のことである」(木庭顕「法科大学院をめぐる論議に見られる若干の混乱について」UP484号)。とはいえラテン語のラジオ講座があったら嬉しい。

#NHK

タグ:

posted at 18:59:54

Kuni Sakamoto @kunisakamoto

13年2月26日

マルクス・トゥリウス・キケロはシチリア島に行ったおりきわめて雄弁な演説を行ったと言われる。むろんギリシア語で。どれくらい雄弁であったかというと島民の顰蹙をかうくらいであった。native-level fluencyというとこの事例が思い浮かぶ。

タグ:

posted at 16:17:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masahiro Hiramoto 平本 @HiroHiramoto

13年2月26日

本日の日本経済新聞33面にちょこっとインタビューが載っています。「With You」の譜面を書いている写真付きです。

タグ:

posted at 08:20:14

朝守飛阿弥 @heero108

13年2月26日

@hhasegawa まあ、玄洋社の黒幕の息子がメンヘラナース萌え小説書くぐらいですから、福岡ではよくあることです。

タグ:

posted at 07:06:29

@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました