Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
Favolog ホーム » @hhasegawa » 2014年10月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年10月10日(金)

caught-a @kkkkota

14年10月10日

語学の授業の最高峰は訳読だろう。大学院に入って、むずかしい英文をすらすらと端正な日本語にしていく先生方を目の当たりにしてはじめて英語の面白さと奥深さがわかった。訳読に勝る知的パフォーマンスはない。

タグ:

posted at 22:33:31

kazukazu88 @kazukazu881

14年10月10日

イスラム国の宗教的崇高さだけではなく、暴力そのものがその魅力であり、人々を惹き付けるという視点は、なぜ先進国から人々がイスラム国に流れるのかを考える上で重要だと思っているし、それを語らないと抑止することはできないとも思っている。

タグ:

posted at 20:25:19

kazukazu88 @kazukazu881

14年10月10日

イスラム国をイスラムの視点で擁護して来た日本の学者や、取材したジャーナリストがイスラム国を訪れて、旗の前で記念撮影したときに一緒に写ったのが銃だったというのは、いかにイスラム国と暴力がシンボル的に緊密に結びつき、その魅力や熱狂の一部になっているかをよく示していると思うのだけど。

タグ:

posted at 20:21:54

kazukazu88 @kazukazu881

14年10月10日

あと、私はイスラム国の暴力そのものが魅力ではとも思っている。人を犯し、殺し、生きた人間の首を切ってみたい、そのためにある程度のリスクを取る人間はおそらく人が普段思っている以上に多いでしょ。サドやバタイユが普遍性を持つ程度には。暴力は甘美でエロティックで強烈な欲望の対象なのだから。

タグ:

posted at 20:18:51

猫飛ニャン助 @suga94491396

14年10月10日

かつて竹内好は戦前日本のアジア主義について、連帯と侵略は画然と区別できぬと言ったが、現代中国の「帝国」主義について同様のことを言える者がどれだけいるか。ISについても同様。しかし、彼らの「侵略」が「連帯」の表現であることも事実だろう。それに応える者が時として出現する所以である。

タグ:

posted at 18:33:50

saebou @Cristoforou

14年10月10日

海外行けば大学行くより英語できるようになると思ってる人多いが、わたし移民して何年もたってるのに英語があやしい人とかロンドンでけっこう見たぞ。行けばできるようになるってのは神話で、海外行っても勉強しないと外国語はできるようにならないと思うよ。とくに書くほう。

タグ:

posted at 16:43:27

@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました