Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
Favolog ホーム » @hhasegawa » 2015年10月18日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年10月18日(日)

墨東公安委員会 @bokukoui

15年10月18日

(承前)小生がこのタグを作ったときは、そんな深遠なことは何も考えていなかった。#ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない というフレーズは、突然天から降ってきた預言としか、小生には言いようがない。イエスやムハンマドに及びもつかぬ小物なので、これくらいしか小生に神の言葉は下されない。

タグ: ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない

posted at 22:59:25

墨東公安委員会 @bokukoui

15年10月18日

(承前) #ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない という言葉の「過激さ」については、
twitter.com/kamayan1192/st...
twitter.com/y_arim/status/...
など、小生の意図を忖度して下さっている方がおられるのはまことにありがたい。しかし実は(続く)

タグ: ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない

posted at 22:55:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

墨東公安委員会 @bokukoui

15年10月18日

(承前)も同じであろうと、小生は考えている。ただ #ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない という言葉の「過激」さゆえに、多少の反応を招いたようでもある。(続く)

タグ: ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない

posted at 22:43:38

墨東公安委員会 @bokukoui

15年10月18日

(承前)該 togetter.com/li/879015 については、@hhasegawa 氏より togetter.com/li/728649togetter.com/li/854543 と同様と指摘されており、togetter.com/li/299759 などと(続く

タグ:

posted at 22:41:14

墨東公安委員会 @bokukoui

15年10月18日

先月末、「ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない」内輪ネタの妄想と、歴史の大系について togetter.com/li/879015 にまとめられたようなツイートをものしたが、先ほどの twitter.com/hhasegawa/stat... というご指摘も得たことだし、続きを少し。(続く

タグ:

posted at 22:37:25

saebou @Cristoforou

15年10月18日

なんか弱者男性論っぽい話をしている人たちで、「なんでこの人たちフェミニズムに文句つけてるんだろ、労働組合やればいいのに」とか思うことがあるんだが、たぶんその問題を解決するには労働組合に入るのが一番得策なのに組合嫌いの気持ちが勝っていて、自分にとって得になる振る舞いができないのかな

タグ:

posted at 12:26:32

チャイ子:7月→むぎ(猫)×2、歌舞伎、 @rose_japonaise

15年10月18日

@hhasegawa @bokukoui 私はプロテスタント信者です。信者でない方が利用する式場のなんちゃってチャペルの外国人司式者はほぼ偽神父、もしくは偽牧師です。新郎新婦のどちらかか両方が信者ならば、所属教会で式を挙げますので。

タグ:

posted at 00:27:41

墨東公安委員会 @bokukoui

15年10月18日

いっそ結婚式場が新宗派を立ち上げれば万事解決!? とまれ、人生の一大事なんだからあんまり怪しいのはどうかと思うのですが、内心の霊的な正当性よりも、外見の辻褄があっていれば良い、というのは、ある種「現代日本らしい」気がします。 @hhasegawa

タグ:

posted at 00:20:39

墨東公安委員会 @bokukoui

15年10月18日

@3710dc205 @hhasegawa ご教示ありがとうございます。ちゃんとした教会ならばしかるべき作法があるのですね。地元でランドマークになっている教会なら、信者でなくても馴染んでいるからぜひ、という要望もありそうだし、妥当な線でしょうか。

タグ:

posted at 00:16:48

T-24(08nl) @3710dc205

15年10月18日

@bokukoui @hhasegawa 今は、カトリックでも信者でない場合でもできるが説明会や講習会を受ける必要があると聞いたことがあります。布教の一環という位置づけだったと思います。イグナチオ教会の例→ www.ignatius.gr.jp/activities/kek...

タグ:

posted at 00:11:43

墨東公安委員会 @bokukoui

15年10月18日

ああそうか、教会じゃなくて結婚式場のチャペルだから、そのへんいいのかもしれません。日本では、僧侶が葬祭場までやってくることが多いので、場所と聖職者を切り離しても平気、という発想なのでしょうか? @hhasegawa

タグ:

posted at 00:07:05

墨東公安委員会 @bokukoui

15年10月18日

ええ、日本の教会式では宗派など気にしませんので・・・。ただ先日参列したお式では、どうもラテン系ぽい聖職者だったので、カトリックのように思われました。壇上で「シンプガニュウジョウシマス」というので、お前もう入場しとるやんけと内心突っ込んだら、新婦入場でした。 @hhasegawa

タグ:

posted at 00:05:09

@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました