Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
Favolog ホーム » @hhasegawa » 2012年10月
«< 前のページ12のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年10月31日(水)

中川文人 @NakagawaFumito

12年10月31日

中国の文化が頂点に達したのは、春秋・戦国の内乱時代。だから、真の文化人は内戦を求めるべきなのである。平和と民主主義が好きな人は、鳩時計をつくっていればいい。

タグ:

posted at 18:08:23

中川文人 @NakagawaFumito

12年10月31日

「大学が自由な場所じゃないと文化が生まれない」とか言っている人たちは下記の有名な言葉を知らないのかね。「ボルジア家30年間の圧政は戦火・恐怖・殺人・流血の時代だったが、偉大なルネサンスが生まれた。500年にわたるスイスの民主主義と平和が生まれたのは、鳩時計だけだ」

タグ:

posted at 17:52:07

2012年10月30日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年10月28日(日)

KANAYAMA Koji @kanayVc

12年10月28日

来年マンチェスターで行われる科学史技術史国際会議で、「科学史・技術史におけるエンゲルスの貢献」なんてシンポジウムが開かれるのか・・・(3ページめ、S031) www.ichstm2013.com/programme/symp...

タグ:

posted at 19:32:51

じんじん的ななにか @zin_zin

12年10月28日

@hhasegawa リツイートから拝見しました。昔の某公営交通では、車内で鏡を設置して電車の中でのメイクの増加策を図った時代もあったそうです。論文でネタにしたいのですが、資料がまるで見つかりません。

タグ:

posted at 00:28:56

2012年10月27日(土)

墨東公安委員会 @bokukoui

12年10月27日

という真面目な感慨とは全く別に、ドイツのオタクが「東方」のイベントをやろうとして正剛一派のファシズムと勘違いされて官憲の介入を招き、主催者が抗議の割腹自決、なんてことがあったら楽しそうだなと思った人はあんまりいないだろうが。

タグ:

posted at 23:37:22

2012年10月26日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年10月24日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年10月23日(火)

T-24(08nl) @3710dc205

12年10月23日

そういえばサザエさんでも、観光地で散らかしっぱなしの弁当ガラに腹を立てて、そのまま当り前のように崖下に捨てる話があって、掲載当時は捨てること自体は問題視されてない感じだった RT @bokukoui: 先刻RTの twitter.com/hhasegawa/stat... に関連して、(ry

タグ:

posted at 23:42:56

墨東公安委員会 @bokukoui

12年10月23日

先刻RTの twitter.com/hhasegawa/stat... に関連して、『細雪』の舞台になったのは阪急沿線だが、その経営者小林一三は自社の車内で蜜柑の皮を床に捨てた乗客に対し、それを拾って塵紙に包み、座席の下に置くよう促したという。散らかすのが問題で、床に捨てるのは構わなかったのた。

タグ:

posted at 23:37:02

墨東公安委員会 @bokukoui

12年10月23日

と思ったら「渡邉美樹さやか」は既にやっていた方がおられた。これは酷い(褒め言葉)  / 倉野アドン さんのイラスト #nicoseiga #im944469 nico.ms/im944469

タグ:

posted at 22:40:57

墨東公安委員会 @bokukoui

12年10月23日

美樹社長に酷使された巴店長が過労死して、バイトのまどかが「こんなの絶対おかしいよ」と労基署に駆け込む薄い本とかありそうである。 RT:@kira00005 ワタミに耐えて、よくがんばった #名言を一文字変えるとなんか違う

タグ:

posted at 22:39:20

2012年10月21日(日)

saebou @Cristoforou

12年10月21日

うちも高校生の時Law Schoolはハイスクールに行けないくらい成績が悪い人が行くところだと思ってたので大丈夫ですQT @FintaPazza 放送大学の英文名称がThe University of Airだった頃、同僚に向かってこれを「航空大学校」と訳した大バカ者は私です。

タグ:

posted at 23:34:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JA Favstar 1000★'s @favstar1000_ja

12年10月21日

@hhasegawa ツイート 100★おめでとうございます!

ja.favstar.fm/t/259761835320...

タグ:

posted at 23:13:12

JA Favstar 50★'s @favstar50_ja2

12年10月21日

@hhasegawa ツイート 50★おめでとうございます!

ja.favstar.fm/t/259761835320...

タグ:

posted at 21:18:49

佐藤道博 @satton72

12年10月21日

@hhasegawa ひとつの理由として、電車内の座席の構造、かつてのボックスシート型座席(お化粧しているところをみられにくい)と横並びの座席(広く見渡せるので目につきやすい)の違いがしてきできます。

タグ:

posted at 21:06:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年10月20日(土)

外山恒一 @toyamakoichi

12年10月20日

「社会民主主義者はナチスより悪い」(専門用語で「主要打撃論」)、「革命やるならまず社会民主主義者どもと手を切れ」(同「分離結合論」)という正統派左翼の良識は一体どこ行ったんだ? まあもうどこにもない結果サヨク村で孤立し迫害された私はいっそナチスになっちまう道を選んだわけだが。

タグ:

posted at 13:23:18

外山恒一 @toyamakoichi

12年10月20日

福岡なう。佐賀トークライブはそこそこ非カンコドリー。中国人留学生が1人参加しているのに気づかないまま「中華主義者としての戦前日本擁護」の持論(「中華帝国様がフガイなかったので我々東夷が欧米列強との闘争を代行したんだから文句云うな」)をぶったのだが、面白がってもらえたようで何より。

タグ:

posted at 01:51:59

2012年10月19日(金)

国忠たかし(こぶたの家保育園長) @takunitada

12年10月19日

↓秀逸な分析。ファシズムの典型はドイツを範とするよりは、イタリア(ムソリーニ)スペイン(フランコ)やポルトガル(サラザール)の各体制に見るべし。実際、そちらのほうがナチより長続きしたのだから。

タグ:

posted at 20:58:47

外山恒一 @toyamakoichi

12年10月19日

私が信頼し愛読する全共闘世代の3人の論客(笠井潔、スガ秀実、千坂恭二)に共通するのは、左右対立より「ラジカルvsリベラル」「左右の急進派vs左右の社会民主主義派」の対立を重視する感覚だろうか。むろん私もそうなんだが、この感覚がなかなか一般には理解・共感してもらえない。

タグ:

posted at 13:37:32

saebou @Cristoforou

12年10月19日

「概念の方にも興味がある」といった場合、「概念が歴史的にどういう役割を果たしてきたか」には興味があるが「ある概念を現在の時点で(あるいは普遍的に)使用すること」には興味がない人が結構いませんか?記述的か規範的か、と言い換えてもいいかもしれませんけど。 @hhasegawa

タグ:

posted at 01:01:14

Yu. N. @YuN_1407

12年10月19日

ドイツ滞在中は「DHLに対する苦情しかツイートしていない」というご意見もありましたが(あながち間違っていない)、また「メクレンブルクよいとこキャンペーン」を再開したいです。ハンブルク、ベルリンなどにお越しの際はぜひぜひロストックにも!バルト海、綺麗ですよー。

タグ:

posted at 00:04:59

Yu. N. @YuN_1407

12年10月19日

あちこちで告知しているので、こちらでも。来年の2月からドイツ/ロストック大学に留学することになりました!相談に乗ってくれた皆さま、本当にありがとうございます。

タグ:

posted at 00:02:26

2012年10月18日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2012年10月17日(水)

saebou @Cristoforou

12年10月17日

これ、クラブへの興味の有無は関係ないよね。一般論として、民主主義の国において市民の娯楽を漠然とした「迷惑」という理由で規制するのを認めてていいのか、っていう話。 / “日本でのダンスはご遠慮ください - Time Out Tokyo …” htn.to/PMGSjK

タグ:

posted at 19:11:37

saebou @Cristoforou

12年10月17日

@hhasegawa いやーそれでも結構区別できる気がするんですよね。「両方」に興味があるという人はもう既に哲学を研究している気がします。

タグ:

posted at 06:21:30

saebou @Cristoforou

12年10月17日

「マルクスを歩く」 www.eventbrite.com/event/40311191... マルクスゆかりの場所をたずねるロンドン徒歩ツアー

タグ:

posted at 00:36:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

«< 前のページ12のページ >»
@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました