Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
Favolog ホーム » @hhasegawa » 2013年01月
«< 前のページ123のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年01月30日(水)

非人 @Im_Weltkriege

13年1月30日

螺旋人先生には尊敬しかないのに、上坂すみれには馴染めない感覚を抱いてしまうのは、これがソ連の婦人大隊に対する扱いというものかと納得し、差別を再生産するのである。

タグ:

posted at 18:13:45

澤井和彦.bot @ks736877

13年1月30日

まあ帝国大学をサル真似したごにょごにょのコンプレックスが諸悪のこうわなにをすqあrftgyふじこちゃn

タグ:

posted at 14:25:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年01月29日(火)

朝守飛阿弥 @heero108

13年1月29日

それと今年は義勇軍戦士アルベルト・レオ・シュラーゲターがフランス軍に殺されてから90年目の年でもある。1923年5月26日に処刑されたので、2013年5月26日にはドイツ各地で何らかの式典が開催されそうな予感。行きたいけど時間が…ちょうど日曜日だし、独りで勝手に研究会しようかな。

タグ:

posted at 23:08:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年01月28日(月)

墨東公安委員会 @bokukoui

13年1月28日

@hhasegawa そうですね、確かに平板な見方に偏っていたと反省します。もともと想定したデパートという業態自体は欧州産でも、本国よりむしろ日本でその論理が徹底的に浸透したのかもしれません。アメリカ.. togetter.com/li/444530#c947...

タグ:

posted at 23:54:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝守飛阿弥 @heero108

13年1月28日

土日は両日とも研究会だった。土曜は恐れ多くも高名な先生の書評を仕り、最新の研究の助けを借りる形でなんとか独伊比較という手に余りまくる大仕事を終えた。これも某結社のおかげ。ありがたや。日曜は以前からお世話になっている学兄のご報告を拝聴し、対象へのアプローチに僭越ながら共感した次第。

タグ:

posted at 21:12:30

2013年01月27日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

漂浪 @hyoulou

13年1月27日

ミサトさんがシンジ君に厳しく接するのは前世でウラヌスに苛められたことに対する仕返しであろう、というのが声優史学上の通説。

#エヴァ

#セーラームーン

タグ:

posted at 21:40:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年01月26日(土)

Kuni Sakamoto @kunisakamoto

13年1月26日

グレシュベック『千年王国の惨劇―ミュンスター再洗礼派王国目撃録』「1534年、ドイツの都市ミュンスターに出現し、やがて地獄図と化した千年王国運動。・・・ミュンスター市にとどまった家具職親方の目撃録が一部始終を生々しく伝える」 www.amazon.co.jp/gp/product/458...

タグ:

posted at 18:39:06

saebou @Cristoforou

13年1月26日

↓去年、アメリカの政治家がシェイクスピアとか引用するのがめちゃめちゃ間違ってるっていう研究発表があったんだけど(同じ学会で英国の法廷でのシェイクスピア引用分析があったけどそこまで間違ってなかった)、こういう「精読しない」教育スタイルに原因があるのではという推測をしている人がいた。

タグ:

posted at 17:35:40

T.I. @txpolisci

13年1月26日

アメリカでの博士課程最初の学期、政治行動論の授業では毎週600頁、比較政治では300頁くらいのリーディングがあったが、これはおそらく米人でもまともには出来ない量で、要するに要領良く情報を吸収する訓練、あるいは授業で当てられて読んでなくてもそれなりに良いことを言う訓練と理解した。

タグ:

posted at 15:53:56

らんぎく @langiku

13年1月26日

これは単なる勘だけど、未完に終わった「乱菊物語」を花田清輝はものすごく意識してて「室町小説集」を書いたんじゃないかなと思ってる 勘だけどほぼ同時代

タグ:

posted at 01:25:58

2013年01月24日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

13年1月24日

「「どこの店舗に入っても客として一様に大事に扱われるはずという現代日本人的な思い込み」はどこから来たのか」をトゥギャりました。 togetter.com/li/444530

タグ:

posted at 22:45:30

らんぎく @langiku

13年1月24日

ちなみに谷崎の「乱菊物語」はこの南北朝末期を描いたもので、大谷崎の想像力をもってしても未完に終わったのである

タグ:

posted at 20:28:30

池田香代子 『山上徹也と日本の「失われた @ikeda_kayoko

13年1月24日

フランスって伝統的に武張った国では?道路は軍隊仕様だし、独語の軍隊・警察用語の多くは仏語由来。近代軍を言葉ごとフランスから輸入した痕跡。英語もそうでは?なので私は仏語を聞くとサーベルのガシャガシャいう音が聞こえてくるような気分になります。美術やファッションの国だなんてとんでもない

タグ:

posted at 01:49:53

2013年01月23日(水)

朝守飛阿弥 @heero108

13年1月23日

聞いた話によると、どうやらこの国の真ん中には「バチカン市国」ならぬ「ミンカン市国」という国家が存在するらしい。そこでは「ノルマ達成」が国是として掲げられ、人々は日夜馬車馬のように働きながら、「無駄を省く」ことにシジョウの喜びを見出すのだそうだ。

タグ:

posted at 23:18:54

牟田口廉也(fake)空腹実現党総裁 S @renya_mutaguchi

13年1月23日

「企業戦士として世界で戦っていた方々がああいう形で命を落とすことは、痛恨の極みだ」などとまだるっこしいことを言ってないで、海外で月給取りが死ぬことを国が祭り上げるためには「企業戦士ガンダム」としてアニメ化すべきではないか。

タグ:

posted at 13:59:41

2013年01月22日(火)

小泉しゅうすけ @KoizumiSamukawa

13年1月22日

なぜアラブで日本や日本人が好かれているかというと、その昔、日本人であるのにも関わらず、アラブの人たちのために最期まで戦い抜いた人たちがいたからです。彼らの名前は日本赤軍といいます。

タグ:

posted at 13:46:00

Kuni Sakamoto @kunisakamoto

13年1月22日

割合本気で驚いた。こういうことを言う人が存在しているという現状には驚かないけれど、そういう人たちのうちに飯田泰之さんが含まれるということには驚く。

タグ:

posted at 04:26:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年01月21日(月)

漂浪 @hyoulou

13年1月21日

井上喜久子おねえちゃんの声を20年以上聴き続けている私は、おねえちゃんの直弟子と言ってよいので、17歳教に入信できるはずだ。

タグ:

posted at 14:54:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非人 @Im_Weltkriege

13年1月21日

500年後の人間に、当時の日本におけるヨーロッパ中世観を説明するための史料になる可能性は否定できないので、その程度の価値は認めることにしている。

タグ:

posted at 00:40:21

非人 @Im_Weltkriege

13年1月21日

あと例の苦痛と失笑に満ちたアレも見たが、「もし和製RPGの女魔王がドラッカーの『マネジメント』を読んだら」であるという結論に落ち着いた。

タグ:

posted at 00:39:16

Daisuke Tano @tanosensei

13年1月21日

専門家のテレビでの歯切れの悪さはむしろ良心。

タグ:

posted at 00:25:05

«< 前のページ123のページ >»
@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました