Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年07月16日(土)

nbdeor @nbdeor

16年7月16日

民進から出ればなんて書いたけど、支持者にこの手の人が多い以上民進には
多分いかないと思います。
自民、お維辺りかなと。 twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 22:36:14

漂浪 @hyoulou

16年7月16日

「イスラーム・スーフィズムの精神的庇護のもとに誕生したコーヒーは、ある独特な陶酔、覚醒的な陶酔を特徴としていた」(臼井隆一郎『コーヒーが廻り 世界史が廻る』70頁)。これぞ、カフェイン・ハイテンション。

#ごちうさ
#シャロ生誕祭2016

タグ: ごちうさ シャロ生誕祭2016

posted at 19:37:33

クーコ @kuko_stratos

16年7月16日

いつごろだったか、くだんのアカウントが「F/F比が1以上のヤツはどーたらこーたら」とか言うてたのを思い出した。けっこう何回も言うてたね。そういう比率でひとを測るという考えが斬新すぎて何を言ってるのかあまりよくわからなかったけど。 twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 18:59:24

墨東公安委員会 @bokukoui

16年7月16日

@hhasegawa たびたびありがとうございます。『暴力の経験史』は是非読んでみたいと思っています。日本史でも『都市と暴動の民衆史』が出ていますし、ホットな課題ですね。
yushisha.sakura.ne.jp/newpage983.html

タグ:

posted at 13:19:27

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

16年7月16日

@hhasegawa それを言うと官邸のトップが俘囚の長の子孫と言うのも、また。

タグ:

posted at 11:43:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2016年07月15日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2016年07月14日(木)

墨東公安委員会 @bokukoui

16年7月14日

@hhasegawa ご教示ありがとうございます。小生も『男たちの帝国』という本を読もうとずいぶん前に思ったきり、未だに手が出ていませんが、やがてナチスを生む戦間期ドイツも、重要なポイントになりそうです。

タグ:

posted at 18:03:02

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

16年7月14日

官邸サイドが現天皇をパージしようとしていた場合、「あ、これ大鏡でやったやつだ!」と大興奮ですよね。

タグ:

posted at 09:18:10

朝守飛阿弥 @heero108

16年7月14日

では音ノ木坂はどうかというと、ドイツ語ファンカヴァーによるソロ曲メドレーまで登場しており、その探究心はとどまるところを知らない。
www.youtube.com/watch?v=7zmZO0...

タグ:

posted at 02:50:06

朝守飛阿弥 @heero108

16年7月14日

「恋になりたいAQUARIUM」のドイツ語ファンカヴァー
www.youtube.com/watch?v=azwz9T...

そして驚異のポーランド語ファンカヴァー
www.youtube.com/watch?v=hDigfF...

Brexitが世界を騒がせる中、浦女の欧州進出は静かに、しかし確実に進行していた。

タグ:

posted at 02:42:53

2016年07月13日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

墨東公安委員会 @bokukoui

16年7月13日

改めて告知。先週に書き起こして、途中の状態で多くの方の目に触れたようですが、昨夜遅くにやっと完成していました。
[『日本会議の研究』を読んで、ミソジニーとオタクについて考える] bokukoui.exblog.jp/25428275/

タグ:

posted at 21:25:56

もなか @monaka1241

16年7月13日

統治機構特論 秋学期試験 問:天皇の「人権」について,制度的保障論(制度体保障論)の見地から論じなさい。

タグ:

posted at 20:30:09

猫飛ニャン助 @suga94491396

16年7月13日

今日の共同記者会見で、鳥越俊太郎は「男なら」と思って立候補決意したと言っていたが、コリャ、「女でいいじゃない」と立候補した小池百合子以下だな。こんなつまらんマッチョ担がにゃならんというのも、大変だわ。まあ、筑紫哲也あたりの、リベラル・ジャーナリズムのマッチョ主義の系譜ではあるが。

タグ:

posted at 17:59:24

猫飛ニャン助 @suga94491396

16年7月13日

民進党・岡田と鳥越を仲介したのは、この度、長野から参議院議員になった元キャスターの杉尾秀哉だというが、この男、3・11直後のTVで、「かと言って、これで原発廃止という考えはダメ」(大意)と言っていたと記憶する。宇都宮はともかく、鳥越なら反原発は争点化せんという民進党の読みあるか?

タグ:

posted at 17:45:12

Mochiduki@writer&edi @haigujin

16年7月13日

@hhasegawa 静岡県東部はズラとダラ混用、静岡市内から西へいくほど今はほとんど使われていないのではないか。文化的にも富士川から諏訪までが一体化しており武田の影響が残ったのではないかと思う。

タグ:

posted at 16:03:54

森 洋介 @livresque2

16年7月13日

歸國後に片田舍に隱棲した熊楠は同類に出會へなかったが、近代の學校文化の中に宿った本邦ミソジニーの系譜が見出せよう。例、狩野亨吉、岩元禎www.geocities.co.jp/CollegeLife-Li...。高田里惠子『文学部をめぐる病い』の舊制高校論も。神島二郎の單身者主義論に繋がる?@bokukoui

タグ:

posted at 15:30:03

桃園 凛 @momocat1010

16年7月13日

@hhasegawa @Ksyzr 絹の道や繭を静岡のウナギや養殖に使うとかで、交流が深かったと、甲州の古老に聞いた事がありますね。繭を降ろしたらアワビを買って醤油漬けにして持ち帰ったからアワビの煮貝が出来たとかね。

タグ:

posted at 15:26:05

漂浪 @hyoulou

16年7月13日

「新党改革=アイドル研究部」説。

twitter.com/hhasegawa/stat...

#ラブライブ

タグ: ラブライブ

posted at 09:59:54

森 洋介 @livresque2

16年7月13日

因みに十九世紀末泰西ミソジニーの體驗者に南方熊楠あり、『柳田国男・南方熊楠往復書簡集 下』pp.148-150參照。「わが国には「女嫌い」[略]というものも別に一人もなく(もっとも唄の文句などに多くあれど、それは西洋のmisogynistと全く別のものたり)」@bokukoui

タグ:

posted at 00:13:34

2016年07月12日(火)

墨東公安委員会 @bokukoui

16年7月12日

[『日本会議の研究』を読んで、ミソジニーとオタクについて考える] bokukoui.exblog.jp/25428275/
以前ツイッターで多少書いた話を、ブログにまとめ直しました。関連する過去の記事もリンクしてあります。ちょっと長くなりますが、それも含めてお目通しいただければ幸いです。

タグ:

posted at 23:09:58

Kuni Sakamoto @kunisakamoto

16年7月12日

英語教育についてなにか言えるほどの蓄積はないけれど、とりあえずなんらかのかたちで、『研究社 新英和大辞典』『研究社 新和英大辞典』『研究社 新編 英和活用大辞典』『ロイヤル英文法』をつかえる環境を整備して、なにかあったらこれらにすぐに手が伸ばせるようにしておくといいと感じる。

タグ:

posted at 22:17:26

saebou @Cristoforou

16年7月12日

最近の不倫スキャンダルやらなんやらってほぼLINEの漏洩なので、私は他人の不倫スキャンダルには自分の研究分野に関係が無いかぎりほぼ興味が無いのだが、LINEの漏洩しやすさのほうには興味がある。なんか前からセキュリティが怪しそうなのもあってLINEはやってないのだが。

タグ:

posted at 13:04:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

漂浪 @hyoulou

16年7月12日

「平泉の歴史観の主体は『国家護持』である。天皇を護る立場として、武家政権を否定しない。…平泉の尊氏批判は、あくまで臣下として私利私欲で動いたという点であった」(生駒哲郎「戦前の南北朝時代研究と皇国史観」『南朝研究の最前線』326頁)

タグ:

posted at 10:14:47

漂浪 @hyoulou

16年7月12日

南朝研究の最前線 (歴史新書y) 日本史史料研究会 #プライムデー www.amazon.co.jp/dp/4800310075/... @amazonJPさんから

μ's研究の一環として(?)、同書を読み始めた。

#ラブライブ

タグ: プライムデー ラブライブ

posted at 10:05:22

2016年07月11日(月)

Tapkaara @Tapkara

16年7月11日

そんなに神武天皇が好きなら、これでも読んどれよって。もっともこちらは「ずんむ」だが。 pic.twitter.com/Axebac9M4x

タグ:

posted at 21:16:56

えいち・えむ・えす・ゆりしーず @hms_ulysses

16年7月11日

昨晩からわりあい「リベラルなんて所詮は抑圧的な権威主義者で、われわれの『本当の自由』に興味がない連中なのだ」というような話と、「政府が指導する『正しい経済政策』がある」というような話が度々書かれていて、揶揄でも絶望でもなく「超克してんなー、近代を」という気持ちになるし、

タグ:

posted at 20:00:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました