Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hhasegawa

@hhasegawa

  • いいね数 8,647/6,500
  • フォロー 61 フォロワー 4,201 ツイート 7,000
  • 現在地 朝の国
  • Web http://hhasegawa.la.coocan.jp/
  • 自己紹介 長谷川晴生(Haruo Hasegawa)。自宅研究員(ドイツ文学・思想)。経歴、著作、ほかに使用中のSNSにつきましては下記ウェブサイトをご覧ください。DMは相互フォロー間のみと設定しておりますので、御用の方はtokan@nifty.comまで。
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年07月10日(日)

非人 @Im_Weltkriege

16年7月10日

当然我々が輸入しようと楽しく雑談しているガイジンの皆さんについて、日本国民になった時点で完全に対等であると認識しており、日本先住民の皆さんに受け入れてもらうつもりはまったくありません。

タグ:

posted at 22:17:14

非人 @Im_Weltkriege

16年7月10日

移民を受け入れるのは勝手だけど、なんで移民(または移民だった現国民)が受け入れてくれると勝手に思い込んでるのかは理解できない。行政が受け入れと言うのは理解できるが、勝手に包摂しようと企むお前は誰なんだ?

タグ:

posted at 22:11:14

虫井けい @lepuitsetlamer

16年7月10日

日本の心を大切にする党におかれては「蓑田胸喜」を冠していただきたい。 twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 16:36:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガリポリ @christianharuhi

16年7月10日

普通の日本人、おそらく社会契約説を聞いたあたりで左翼思想!と言いそうだし、根本的に近代国家と折り合いが悪そう。

タグ:

posted at 14:54:04

mvaldegamas @MValdegamas

16年7月10日

新聞書評。朝日。イアン・カーショー(川喜田敦子訳)『ヒトラー』(上amzn.to/29uGz0Z・下amzn.to/29uGESk)の保坂正康評。この本のレビューが出た、というのはインパクトがありますね。

タグ:

posted at 07:30:23

2016年07月09日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田川 滋 TAGAWA Shigeru @kakitama

16年7月9日

基本的人権の根幹は「内心の自由」だという事がまず理解されていないんですよね。内心は問わないのだから行いさえ規範に反しなければいい、面従腹背で何も問題ない、と言う事に”道徳的に”納得できないと言うか。つまり自他境界認識が未発達。 twitter.com/hokusyu82/stat...

タグ:

posted at 16:45:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非人 @Im_Weltkriege

16年7月9日

その点、どう見ても一昔前まではオタクと呼ばれあるいは自称していたはずの人々が、オタクではないと主張しあるいはオタクを侮蔑として用いるようになっているので、それはそれで風の読み方なんだろうと今更ながら感心はしました。でも坂東さんはオタクだと思う。

タグ:

posted at 12:55:23

非人 @Im_Weltkriege

16年7月9日

とうとう国会議員様も明示的にバックについたようなので、ますますオタクという特定政治勢力が存在しているかのような振舞いを要請されつつあるということだと理解しております。

タグ:

posted at 12:52:15

2016年07月07日(木)

墨東公安委員会 @bokukoui

16年7月7日

(承前)そして小生が指摘せずにはおられないのは、19世紀末のミソジニー的美術のような文化風潮を現在の日本で見出すべきは、まさしく「萌え」的な表象なのではないかということです。現在のオタクの「フェミ」嫌い、強いものに傾く権威主義などが、それを感じさせるにはおられません。(続く)

タグ:

posted at 23:40:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2016年07月06日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝守飛阿弥 @heero108

16年7月6日

主人公は「朝日がさし込」む部屋の中で「童女」の歌う文部省唱歌「茶摘」(『尋常小学唱歌 第三学年用』1912年[明治45年]初出)を聞き「たまらない気持」になる。そしてその説明は「蝦夷の土地」を「文芸復興直前のイタリヤ」に見立てる形でなされる。戦争末期における「復興期の精神」言説。

タグ:

posted at 01:12:21

朝守飛阿弥 @heero108

16年7月6日

参照:太宰治「津軽」

 せツせツせ
 夏もちかづく
 八十八夜
 野にも山にも
 新緑の
 風に藤波
 さわぐ時

heero10887.tumblr.com/post/146948276...

タグ:

posted at 00:45:48

朝守飛阿弥 @heero108

16年7月6日

サンシャインを読み解くには、おそらく設定上の「転校」、演出上の「天候」、そしてモチーフとしての「転向」を考慮する必要がある。「君のこころ」が「大御心」であれば、それは「蒙昧な蛮族の居住地に教化の御光を与へ」る点で「輝いてる」のだろう。twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 00:33:16

2016年07月05日(火)

墨東公安委員会 @bokukoui

16年7月5日

イギリスの歴代王室を考えれば、ドイツからの移民・オランダからの移民・フランスからの(不法)移民・ノルウェーからの(不法)移民、あとはせいぜいスコットランドからのおのぼりさんなので、EU離脱派の移民嫌いのイングランド人はクロムウェル再臨を夢見る共和制支持者ではないかと思うに至った。

タグ:

posted at 23:46:26

猫の泉 @nekonoizumi

16年7月5日

「『THE IDOLM@STER』『うたの☆プリンスさまっ♪』『アイカツ』…アイドルアニメの魅力に迫る総特集号!!」
⇒『ユリイカ アイドルアニメ(仮) 2016年9月臨時増刊号』青土社 honto.jp/netstore/pd-bo...

タグ:

posted at 08:42:53

2016年07月03日(日)

非人 @Im_Weltkriege

16年7月3日

あの小雨の降る日、首相官邸に行って「あースイマセン、IS上層部と連絡できる人の代理で来たんだけど、当該部署にお伝えください」と警備の人に言ったら、しばらくゴソゴソした後に「官邸に誰か知り合いはいますか」「いません」で終わったの、今思っても謎だったな。

タグ:

posted at 21:42:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

saebou @Cristoforou

16年7月3日

なんか「表現規制」で政治的党派を分けてる人ってものすごく政治できなそうな感じがすることが多いと思った。

タグ:

posted at 09:26:22

2016年07月02日(土)

漂浪 @hyoulou

16年7月2日

『ご注文はラジオですか??~チマメ隊のポポロンラジオ~』<br>7月2日スタート! | ご注文はラジオですか??~チマメ隊のポポロンラジオ~ www.joqr.co.jp/chimame/2016/0... #joqr

3期への布石か。

#ごちうさ

タグ: joqr ごちうさ

posted at 18:58:05

saebou @Cristoforou

16年7月2日

ルネサンス研究会で @kunisakamoto が行った発表をまとめました。/ルネサンス研究会「政治と真空―『リヴァイアサンと空気ポンプ』から三〇年」 - Togetterまとめ togetter.com/li/994837

タグ:

posted at 18:09:00

@hhasegawaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない lovelive ラブライブ ラブライブサンシャイン note もちろんガルパン厨も滅ぼされねばならない 艦これ亡国ストパン天魔ガルパン無間とうらぶ国賊 anime_eupho gochiusa はてなブログ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました