Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2016年08月
«< 前のページ123456のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年08月05日(金)

はち公 @Hachi_Astroboy

16年8月5日

@sunamajiri @inja650rr 横槍失礼。隠者君は中嶋さんとどういう関係になりたいのか良く解らないですね。横で見ていると、本人は並走しているつもりが実は周回遅れくらいの違和感を感じる。(まあ、私なんかは2chの延長だから誰と話を噛み合わせるつもりも無いんだけど。)

タグ:

posted at 12:39:06

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月5日

それにしても、この前に立てること(中期までのハイデガーがしつこいぐらいやりまくる対象論だが、というかそれしか語ってないのだが)が、男性の裸体のことに思えてくるから、着衣の女神としては、顔を赤らめたくもなる。twitter.com/sunamajiri/sta...

タグ:

posted at 23:25:08

2016年08月06日(土)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月6日

対象とは恋愛対象のことではなく、自分の勃起の事だったのに、なぜか今では対象といえば恋愛対象で、それが思うがままにならないので、フィギアにしちゃうという、アキバ的な文化。最もアンチギリシャ的な文化だったわけね。自分の勃起愛でてもね。twitter.com/sunamajiri/sta...

タグ:

posted at 00:19:07

2016年08月07日(日)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月7日

ハイデガー使用前の人を煙にまいちゃダメよ。死の忘却、つまり死なないなどという宗教的迷信を断つこととは、彼らは露ほども思っていないものだからね。@inja650rr 皆「先駆的決意性」に満ち溢れた人 @Hachi_Astroboy bit.ly/2aCBzp7

タグ:

posted at 02:34:59

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月7日

よくわかってるね。初期ハイデガーが口を酸っぱくして語ろうとしたことを、140字で纏めてくれてるほどだ。何故かという懐疑ではなく、如何にかと方法を懐疑してもらいたいものだね。@inja650rr twitter.com/inja650rr/stat...

タグ:

posted at 22:46:55

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月7日

ハイデガーの語彙が葛藤的なのは、それまでの学校学問を如何に打開するか、という方法的懐疑だからなのだ。学校学問の硬直を打開する方法を語ると、一見すると学校学問より硬直して見えるのが興味深いのだが。twitter.com/sunamajiri/sta... @inja650rr

タグ:

posted at 23:28:38

2016年08月08日(月)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月8日

それより重要なのは、twitter.com/sunamajiri/sta... で言ったように、あらゆる欺瞞が、死を忘れる日常の頽落を、積極的な自由と自覚しない愚かな状態のことなので、そうした死なない人たちに替えて、いつ人間ぽっくり逝くかわからんね、と思えればよいだけ。@inja650rr

タグ:

posted at 02:53:47

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月8日

その手の動揺が、西欧では復活=終末論の原因になっている、という分析をすることを、ハイデガーは存在論という、という話を私は最近結構しますね。たとえば~ @Hachi_Astroboy @inja650rr

タグ:

posted at 07:01:42

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月8日

そうした復活~終末論の原因は何か?という存在論をする際に、ハイデガーが批判するのがニュートン時間でしかないカントでは物理学にしかならない、という時間論なのです。@Hachi_Astroboy ニュートンは”正しく無くても生活上困らない”の例えだったのですが…@inja650rr

タグ:

posted at 07:05:23

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月8日

日本では中島義道が、ポストハイデガーの時間論をやろうとしているはずですが、昨日BOTを見かけたので連続RTしておきました。こういう問題系に近いのでしょう。bit.ly/2axxcIK @Hachi_Astroboy @inja650rr

タグ:

posted at 07:13:55

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月8日

簡単にいえば、復活(不死)という形而上学=ニヒリズムではなく、単なる形而下学(物理学)でもなく、そういう二元論(潜勢)に煩わされずに、生きて死ぬこと(現勢)です。@Hachi_Astroboy @inja650rr

タグ:

posted at 07:18:25

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月8日

隠者君も誰も、純粋統覚ではなく方法的懐疑をする超越論的統覚という近代性の話をしているだけで、ニュートンの徹底はすれども、ニュートン以前への逆行だという歴史観は誤解だと思いますよ。@inja650rr @Hachi_Astroboy twitter.com/Hachi_Astroboy...

タグ:

posted at 15:26:43

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月8日

簡単に言えば、物理的反応(受動態)というだけでは意識という現象の能動性はハードプロブレムで、魂という実体の自発性でもない。ゆえにこそ運動が時間であるのと同じで、時間が純粋自己触発させるという存在論です。カントを読んでください。@inja650rr @Hachi_Astroboy

タグ:

posted at 15:34:48

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月8日

ハイデガーの場合は、そうした純粋自己触発=自由が、ニュートンの絶対時間に根ざしたために、被制作性という意識を払拭できず、意識の実存という現象を記述していない、という存在論的な批判です。イギリス経験論の話ではありません。@inja650rr @Hachi_Astroboy

タグ:

posted at 15:37:01

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月8日

全て、そうしたイギリス的な経験論のようなものに対する、カントの綜合への注解であり、そうしたものの一つのハイデガーへの注解が、現代の思想的状況で、単なる無神論でも唯物論でもなく、存在論というロジックです。@inja650rr @Hachi_Astroboy

タグ:

posted at 15:49:24

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月8日

たとえば、この高校教諭のレジュメ bit.ly/2aZSOBz にもあるように、「霊魂の不滅」とはカントの実践理性の「要請」です。デカルト的方法以後は全て要請になるのです。@inja650rr @Hachi_Astroboy

タグ:

posted at 15:52:02

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月8日

霊魂の不滅とは実践理性上の要請で、それがデカルト以後の方法的懐疑である存在論だが、しかしそうした不死というものは、カントが依拠したニュートン時間による矛盾、形而下学(物理学)にすぎない、というのがハイデガーの存在論です。@inja650rr @Hachi_Astroboy

タグ:

posted at 15:56:39

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月8日

カント以後は、物理学と数学を動力学で限界づけるという話だが、しかしニュートン時間では、内的時間になってしまう。そこでは不死の要請ばかりか、善悪の彼岸も見えてこない。それをハイデガーは不死と相対化して死というのです。@inja650rr @Hachi_Astroboy

タグ:

posted at 16:23:58

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月8日

第一次大戦後に蔓延した終末論は、そうした復活論~不死論(ユートピア論) twitter.com/sunamajiri/sta... です。その批判を先鋭化させる論述こそロジカルだ、というのが存在論という論理学のあり方なのです。@inja650rr @Hachi_Astroboy

タグ:

posted at 16:39:40

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月8日

実践理性の要請である霊魂の不滅しかり、カントの永遠平和というアメリカ独立宣言批判しかり、カントの理念では、人類が滅亡しても平和という理念が残ればいい、となってしまう。そういう議論が為されていると思えば、具体的かもしれない。@inja650rr @Hachi_Astroboy

タグ:

posted at 16:45:08

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月8日

なぜか日本ではカント的西欧哲学を、花が赤く見えるのは他人もか、式の発問 twitter.com/sunamajiri/sta... と勘違いして、仏教なら空だと唯識論をするのだが、カント自身は逆で、それを論駁したうえで不死の話ばかりする。@inja650rr @Hachi_Astroboy

タグ:

posted at 16:58:44

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月8日

そういった唯識論ではなく霊魂の不滅、不死の話ばかりするのは、カントにしてみればニュートン~ライプニッツの動力学を批判するためなのだが、しかし結局不死の話に頽落している、と批判すると存在論的だよ、というのがハイデガーなのです。@inja650rr @Hachi_Astroboy

タグ:

posted at 17:05:16

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月8日

ハイデガーが噛み砕いた存在理解というのは、現代では寧ろ日常や常識に近い。それを今更マルクスやヘーゲルといった存在忘却で語る意味は無い、というだけでしょう。それをすれば、その隠者~中嶋節になりかねないということでは?@Hachi_Astroboy @inja650rr

タグ:

posted at 21:57:29

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月8日

カント~ハイデガーを読んでるのか知らないが、物理学の否定、たとえば世界は心の中にあるという思想とは全く異なりますよ。物理学=世界時間に対する恣意的な時間は夢や空想だが、脱自的時間は現実なのです。物理学的世界をより徹底する方向性の話です。@Hachi_Astroboy

タグ:

posted at 22:10:43

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月8日

そうした、デカルト以降の超越論的統覚という問題を、ニュートン以上に徹底するとどうなるか、という話を彼らはしているのだが、それを一語も読まずに、隠者君だけがそれを理解しているらしい、と言及した迄です。twitter.com/sunamajiri/sta... @Hachi_Astroboy

タグ:

posted at 22:16:30

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月8日

なぜか形而上学が日本では二元論と誤解されるのだが、古来からフィジックスの前に思考しておくこと、というのが正確な形而上学です。物理学と、そうした物理学の基礎づけを混同できない、というのが脳内に世界があるわけではない、という話に直結するのでしょう。@Hachi_Astroboy

タグ:

posted at 22:52:02

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月8日

寧ろ端的に、世界内存在というのは、そうした脳内世界の反対語です。それを方法的に語るのが、フィジックスのメタ、メタというのは前にという意味と、論証されていくのだが、メタフィジックスだということです。何も物理学では見えない、実体的霊魂の話ではない。@Hachi_Astroboy

タグ:

posted at 22:57:24

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月8日

ハイデガーが存在忘却と批判するのは、そうした問題地平を忘却していることであり、そうした本来のメタフィジックスを理解することを、彼は存在論とか存在了解(理解)と呼びたいだけです。オカルトとか神秘主義の話ではない。@Hachi_Astroboy

タグ:

posted at 22:59:38

2016年08月09日(火)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月9日

日本的サブカルはファンタジーものが不可欠だし、アメリカもスピリチュアルブームが不可欠だからね。しかし、語りえないものを物象化して語ることはできない、という方法の徹底を学問する存在論は、オカルトの否定ではなく、そのメタレベルを考察しているんですよ。@Hachi_Astroboy

タグ:

posted at 12:46:56

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月9日

メタとは前、アプリオリのことだというのが存在論だが、神秘主義をアポステリオリに否定することはできない、というアプリオリの視座を得るようなことです。そういうことでデカルト的な超越論的統覚という問題は、一般的な純粋統覚と差別化されてきたわけでしょう。@Hachi_Astroboy

タグ:

posted at 12:47:08

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月9日

そこで間違える(転倒する)と、神秘的なものを、物象化のように、経験的実体のように想定してしまう。サブカルならそれでも面白いのだが、もしそうした実体的魂という自己像にとらわれたら、おそらく死ねない。墓の下で呪縛霊になりそうですよ笑
@Hachi_Astroboy

タグ:

posted at 12:47:32

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月9日

私から見ると、隠者君が、存在的ではなく存在論的というハイデガーの視座をも捉えているように見えるのは、何よりも、仏教を従来の日本思想のような物象化ではなく、デカルト的な自我(純粋統覚と超越論的統覚の差異性)で捉えている点にあると、見えるからです。@Hachi_Astroboy

タグ:

posted at 12:50:14

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月9日

純粋統覚と超越論的統覚の差異性というデカルト以後の図式は、柄谷行人のトランスクリティークでは紛糾しているが、そんなに難しいこと(物理学で神秘主義を捉えるようなアポリア)ではない。入手しやすい解説書をご紹介するとすれば~ @Hachi_Astroboy

タグ:

posted at 12:54:36

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月9日

中島義道初期の amzn.to/2aGNcYE がよい。要はオカルトや観念論の有無は無問題だ、というアプリオリ論が何であるのか理解できるはず。ハイデガーはそれの原理論をしているわけです。@Hachi_Astroboy pic.twitter.com/U59XpIyOH8

タグ:

posted at 13:03:53

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月9日

私のツイートは読書案内で、隠者君と同様論争的ではないのだが、この趣旨、不死批判がどれほど誤解されたかというのがハイデガーだとこれほど遠回しになる。これは今月タカ基地さんが読み始めるGA25の最後の方。bit.ly/2aNIo7z @Hachi_Astroboy

タグ:

posted at 13:30:26

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月9日

非存在論者は霊魂や実体の有無を発問してしまうが、それではオンティッシュである。存在論者は、そうした有無を無問題とし、地平の有無自体を発問するので、霊魂の物象化としてのオカルトでも、オカルトを否定する弁証法でもない、という論理学が追求されているのです。@Hachi_Astroboy

タグ:

posted at 13:32:54

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月9日

具体的には、受動性と能動性という感性論では、客観が問えない。それに対して、デカルトの純粋自我と超越論的自我の差異性こそが、客観の最高原則である、という転回が、思考されているのです。したがって、これは法規なので、論争的な事柄ですらないのです。@Hachi_Astroboy

タグ:

posted at 13:38:45

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年8月9日

仏教でも、こうした最高法規は無記として描出されているという隠者君を、存在論者として擁護すると、斯様になるのではないか、と思考実験してみたのだが、隠者君を論争的とみなし弁証法をするとおそらく、はじき出されると思いますよ。@Hachi_Astroboy

タグ:

posted at 13:51:16

«< 前のページ123456のページ >»
@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました