7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2021年06月12日(土)





なんという素敵な試み。そして針山先生の講評がどれも素晴らしすぎて。/科学館スタッフと電子顕微鏡を1時間貸し切りにして、子供たちが興味あるものを拡大観察しました。|浜松科学館 みらいーら buff.ly/3ixDeiW pic.twitter.com/tCFygphzx5
タグ:
posted at 08:08:03


でも結局(a_n)だってa_nから生成されるイデアルのことですか
って見方も出来るし、
そもそもa(n)だってa×nのことですか
って見方も出来るわけだから
実際のところ、ある程度記号は濫用(オーバーロード?)
されてる
自然数の1と複素数の1とかもそう
タグ:
posted at 09:09:02

これ、普通に流通していた書き方だと思うけれど。少なくとも35年前には、サークル内の連絡帳のようなものには書かれていて、そういう書き方があるのだと思っていました。 twitter.com/redfield_ken/s...
タグ:
posted at 09:19:48

この真ん中の方は私が東大にいたときの副指導教官ですが歯に衣着せぬ物言いをしてくれるので面白いですし進路を決定する上で非常に助かりました。ちなみに左の人は大学の一つ上の先輩で一緒にゼミとかしてた時期があったり。 twitter.com/Hako_matsu/sta...
タグ:
posted at 09:24:22

卓球の再開を模索しているけど、なかなか難しい。
土日と平日夜は家にいる方がいいので、できるのは平日昼間しかない。都合のいいところはあるのか?
どこか早朝とかでやってないかな。
タグ:
posted at 09:24:49

以前も書いたけれど、私は2^100 などの(私にとっての)重要数値は一通り覚えているけれど、高校のときの試験で、「2^100 の桁数を述べよ」という問題を、待った増したとばかりに、2^100 を書いてから答えた。(31桁)
そうすると、職員室の数学の先生に呼び出され、カンニングを疑われた。これが、
タグ:
posted at 09:34:12

量子アルゴリズムに、群、体の知識が必要になってくると知り、ここ2週間この本を読んでました。
代数は不勉強だったですが、とりあえず先程なんとか読み切りました。
考えたことない方向の抽象化に、久しぶりに脳から汗をかいた感じがします!
数学ガール/ガロア理論 www.amazon.co.jp/dp/B00L0PDMK4/...
タグ:
posted at 10:30:41

確かに「寮」もそのように書かれてました。
twitter.com/atsushifujioka... twitter.com/wed7931/status...
タグ:
posted at 10:39:42



本年度より庄田敏宏さんを同僚に迎え、いろいろ助けられております。
担当の微分積分や集合論の授業では拙著を教科書にして下さったようですが、集合と位相に関しては庄田さんご自身もユニークな本を出版されており、恐縮であります。 pic.twitter.com/tbKSoapRlL
タグ:
posted at 14:00:32


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

見て聞くのは五感の一部でしかないので、喋ったり手を動かしたり、幾何学ならものを作って眺めたり、日常的なレベルの物理だったら実験したりして実感を深めていくものだと思う twitter.com/kyow_QQ/status...
タグ:
posted at 18:36:31

同意します。それと「理解したとは言えない」とは「だからもっと頑張ってね」という意味であり、決して「やめちまえゴラァ」ではないと知っておきたかったです、はい。 twitter.com/saclabi/status...
タグ:
posted at 19:16:08

大学の卒論を指導してもらった先生から「本を買っておきなさい。地方に行っても本があれば大丈夫だ」と教わった。インターネットは遙か海の彼方で生まれたばかりのこと。 twitter.com/subarusatosi/s...
タグ:
posted at 20:52:33

密着位相でもハウスドルフでもない位相空間の例です。位相空間の話で気になることがあれば、ぼくはだいたいこの例に戻ります。距離感を掴める例、といいましょうか。
多項式とザリスキー位相 (1) 最弱のT_1空間 youtu.be/HiDtKu1X6zs
タグ:
posted at 20:58:28


tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter
exp((log(x)/2)において、logの不定性の一部をexp(・/2)が吸収して残ったものが√xの不定性として出てくる感じなのだな。
タグ:
posted at 22:25:46

先日の数学演習で、微分方程式の線形非斉次方程式のところで強制振動の解をやったので、脱線として月による潮の満ち引きが月に対しておよそ90度ずれになっていること、それが強制振動の逆周期解の状況になっていることを簡単に話した。(写真は時枝さんの数学セミナーの記事) pic.twitter.com/noigMstu5r
タグ:
posted at 23:05:39