Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » Page3419
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年12月04日(火)

浅野 晃 / ASANO, Akira @akiraasano

12年12月4日

「粒入りコーンスープの飲み口の下を少しつぶしておくと粒を残さず飲める、と流体力学の先生が言ってた」というツイートを思い出してやってみたら、本当でした。最後にひっかかったひと粒も、吸い出すとすぐ出てきました。流体力学おそるべし。 t.co/bo5Q2YjW

タグ:

posted at 22:54:25

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

12年12月4日

#掛算 なんでみんな理解させるという言い回しになるんだろう?掛け算の理屈やあんな文章題、別に理解させていただかなくても、小学生諸君は自分でわかると思うが、、、。分からせるや理解させるは、多分もっと別のことだと思うのだ。と、昔からそんなこと感じてた気がするが、気のせいかもね。

タグ: 掛算

posted at 22:31:37

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

12年12月4日

あまりに気味が悪いので、かかわらないでおこうと思ったことについつい余計な論評をしてしまった。

タグ:

posted at 22:14:04

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

12年12月4日

科学や科学政策においては、個人の主観の貢献度はほぼゼロです。主観が入って歪められた主張も、主観を論うことなしに、科学の土俵の中で批判することができるからです。システム正当化バイアスまがいのエア御用なる概念は、科学や科学政策の批判にまったく役立ちませんし、2011年もそうでした。

タグ:

posted at 22:08:23

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

12年12月4日

格差社会の受益者が、自分たちのグループにまつわるネガティヴなステレオタイプをあっけらかんと肯定していたり、犠牲者が熱心に自分たちの生活にとって都合の悪い政策を支持したりするのはなぜだろうかという問題への考察が動機だったはずです。システムの正当化は、個人の世界観に拠るところ大です。

タグ:

posted at 22:06:09

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

12年12月4日

エア御用なる概念はJostらのシステム正当化理論のできの悪いパロディーにしか見えません。「エア御用の発見」を取り上げる人たちこそ、何かを守りたかったのではないかという視点から、人文系研究者が調査を行ってもよいくらいです。Jostらのシステムは社会体制を主にさします。

タグ:

posted at 22:03:30

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

12年12月4日

安全神話やなにやら、研究者に責任がないとは断定できないし、責任のある研究者が体制よりのバイアスを持っていた可能性もあるかもしれません。しかし、こと科学のように厳格な論証、反証可能性をもつ事柄において、論者のイデオロギーを批判することは、論者の論そのものを批判する代替になりません。

タグ:

posted at 22:01:27

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

12年12月4日

仮にエア御用なる概念に妥当性があるにしても、原発事故という科学または科学政策の論題においては、膨大に生成され、蓄積されつつあったデータを駆使し反証可能性を探るほうが、特定の命題に対する態度や経歴・所属でイデオロギー的踏み絵を踏ませるような属人的論証よりはるかに有効だったのでは?

タグ:

posted at 21:58:10

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

12年12月4日

エア御用は思想史上の大発見だったか、その趣旨のコメントには総毛だった。はい、すでに社会心理学でシステム正当化バイアスが論じられています。自分には一文の得にもならない、かえって害になるかもしれない言動をすることで、社会体制を擁護してしまう現象です。政治行動やステレオタイプの分析で。

タグ:

posted at 21:55:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

12年12月4日

公文の「できるだけ内容を計算だけに絞ることで、まだ学校で学んでいない学習課題について、自分の力だけで学び取ることを繰り返してほしい、そしてその学習を通じて自習する経験を積むことで、将来の学習に役立ててほしいと考えています。」という姿勢は大切な事だと思う。 #掛算 計算に絞るは別

タグ: 掛算

posted at 21:33:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

12年12月4日

#掛算 公文からの回答の続き そしてその学習を通じて自習する経験を積むことで、
将来の学習に役立ててほしいと考えています。

したがって、今回いただいたご質問の文章題について、
3×5、5×3の順序には、基本的に拘りません。

最初の挨拶や後の礼などは省いています。ホッとします

タグ: 掛算

posted at 21:08:44

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

12年12月4日

#掛算 公文から回答が送られて来ました。以下、中身のみ

5×3、3×5の式によって、正解、不正解を判断するかというご質問と受け取りました。

公文では、できるだけ内容を計算だけに絞ることで、
まだ学校で学んでいない学習課題について、自分の力だけで学び取ることを繰り返してほしい、

タグ: 掛算

posted at 21:06:47

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

12年12月4日

”ネットでプレ総選挙”に対する反応が怖すぎです。エア御用というのも恐ろしかったけど。掛算の順序についてあれこれ論っていますが、他山の石として、注意します。

タグ:

posted at 19:44:11

Takayuki Kihara @tri_iro

12年12月4日

水本さんから本を貰った ⇒ ウィトゲンシュタイン vs. チューリング: 計算、AI、ロボットの哲学 t.co/5oVc9Upc

タグ:

posted at 19:29:23

内田 @uchida_kawasaki

12年12月4日

@jun_makino @genkuroki まとめの更新にツイートを使わせていただきました。問題ありましたら対応しますのでご連絡ください。 t.co/REgmysco

タグ:

posted at 17:30:35

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

12年12月4日

昨年小4と中2対象で行われた国際数学・理科教育調査(TIMSS)の結果がそろそろ出るとのこと。いま、某マスメディアから出たらコメントの依頼があった。学校で学んだことがどの程度身についているかを国際的に調べている。

タグ:

posted at 16:37:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月4日

@jun_makino なるほど、そういう意味でしたか。他にも気を使わなければいけないことがたくさんあるので、自分にとって優先順位が低い問題だというのは事実です。しかし、たったの数日間でそういう判断ですか。了解しました。それではさようなら。

タグ:

posted at 16:25:55

白川陽一 @shirasan41

12年12月4日

「数の理解」15講◆今こそ、教育大学時代に学んだ宮下先生の数学の知識や体験を開放するときなのかもしれない。
「数」についての理解を、量的側面から説明したオンラインブックの名著。
t.co/2SaUBCjP

タグ:

posted at 14:32:57

Jun Makino @jun_makino

12年12月4日

@genkuroki 黒木さんの「エア御用」についての理解はそれを「御用学者」や「エア御用学者」と間違え、何日間も気が付かないようなものである、ということは、黒木さんのエア御用概念理解を理解する上で有益かつ重要な情報と考えます。

タグ:

posted at 14:10:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月4日

@jun_makino それでは簡単に答えることならできますか?

タグ:

posted at 13:58:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月4日

【御】今、偶然思い出したので忘れないうちにメモ。 t.co/Z3UgamHS の01:30:42以降のツイート。黒猫亭さんの言い分が正しいと思ったことを思い出しました。もうかなり昔の話に感じられる。詳しいことはもう忘れてしまいましたが。

タグ:

posted at 13:57:59

Jun Makino @jun_makino

12年12月4日

@genkuroki 詳しく答えるほどのものではないので、詳しくは答えられないですね。

タグ:

posted at 13:56:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月4日

@jun_makino どのような意味で有益な情報であったと思っているかについて具体的にかつ詳しく答えることはできますか?

タグ:

posted at 13:51:21

Jun Makino @jun_makino

12年12月4日

@genkuroki 了解です。大変興味深い間違いでしたので、それ自体有益な情報だったと思います。

タグ:

posted at 13:46:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月4日

@jun_makino その通りです。「エア御用な人々」と題されたページのことです。自分自身が真に言いたいことぼくは正確に言えていなかったわけです。無用な憶測をさせてしまったようで、申し訳ありませんでした。

タグ:

posted at 13:42:10

Jun Makino @jun_makino

12年12月4日

@genkuroki (続き)存在しないものの誕生に誰かが関与することは出来ないように思います。「エア御用な人々」というページのことをさして黒木さんは「御用学者リスト」と書かれた、ということですね?

タグ:

posted at 13:33:50

Jun Makino @jun_makino

12年12月4日

@genkuroki これは、「ぼくは「御用学者リストをどのような学者たちがどのように肯定していたか?」に(社会学的な)興味があります。」についてもエア御用リストの話で御用学者リストのことではない、ということですね?なお、「エア御用学者リスト」というものはないので
、、

タグ:

posted at 13:32:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月4日

【御】 t.co/jA7LPPgj の上から2番目人ののtwilogで試しにエア御用を検索 t.co/0SmZxpyO 。平川秀幸氏曰く「ちゃねらーの言語創造力には常々感服してしまいます。」 資料集を作るときにはこういう情報も入れておいた方がいいかも。

タグ:

posted at 13:11:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月4日

【御】久々に心底くだらない話題について連続ツイートしてしまった。twilogを見るとあらら氏 t.co/f9mSXIvA だけではなく、御用聞き氏t.co/lVYzX1LM までどこかに行ってしまったんですね。世の中、本当に色んな人がいるものだ。

タグ:

posted at 12:56:16

さんたな @tana3yo

12年12月4日

@brunbunby @ynabe39 意見する上で、相手を尊重するというのは、重要ですね。ただのクレームだったら、聞く方もいい気持ちはしないですもんね。後は、子供からの意見も親からの意見も全く聞く耳もたない権威主義的な先生がいらしたりするから、話がまたややこしくなってるかも。

タグ:

posted at 12:25:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月4日

@genkuroki 【御】御用学者のリストを作るスレから、あらら氏の発言だけを抜き出しても色々気分が悪くなりますね。 t.co/DDgxGjMz での「ブチっといってしまった感じですね」という言い方もひどいな。本心から謝罪するつもりの人はそういう言い方をしない。

タグ:

posted at 12:01:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月4日

@genkuroki 【御】リスト続き t.co/DDgxGjMz t.co/VKXOV6ql t.co/nQMXwnWh t.co/7SZQAJQA 。こういうリスト作成は自動化できますよね。ぼくもやれるけどやらない予定。

タグ:

posted at 11:52:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月4日

@genkuroki 【御】御用学者のリストを作るスレ★22~25あたりでのあらら氏の発言へのリンク集(適当に作ったので網羅的ではないかも): t.co/g7yOED79 t.co/UFP1bJS1 t.co/LD73rAuL 続く

タグ:

posted at 11:47:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月4日

@genkuroki 【御】続きの余談。 t.co/KmMYUbMO には古い本のPDFも置いてあって、Search:Weyl Space Time Matter (All Media Types)を検索すると t.co/7Q6RezAa が見付かる。

タグ:

posted at 11:11:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月4日

@genkuroki 【御】資料集を作るときに t.co/KmMYUbMO は結構便利です。たとえば t.co/2kqwmHBH で原発業界御用学者リスト@ウィキトップの2011年5月、7月の様子を見られます。続く

タグ:

posted at 11:07:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月4日

@genkuroki 【御】 余談。残念ながらソーカル事件と『知的詐欺』以後の論争リンク集 t.co/EXeljEc7 のリンク切れは極めて多い。でも、ぼくの手元には結構資料が残っています。ぼく個人に連絡をくれれば資料を渡せる場合があります。

タグ:

posted at 11:05:46

片瀬久美子 @kumikokatase

12年12月4日

(2ちゃんの「エア御用ヲチスレ」には、不安に便乗した根拠の無い話やインチキ商売の批判をしている人達への中傷が、ここぞとばかりに書き込まれていたみたいです。嘘がいっぱい書かれていて、内容も下品なので気分悪くなりますよ…)

タグ:

posted at 10:58:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月4日

【御】 t.co/zDgh7nPt t.co/ducFv3RS に限らず、まだ残っている情報だけでも結構興味深いものが多い。どなたかリンク集をまとめてくれると助かる。(別件でのリンク集の例 t.co/EXeljEc7 リンク切れ多し)

タグ:

posted at 10:46:51

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

12年12月4日

(2ちゃんの「エア御用ヲチスレ」を超久しぶりに見に行ったら、先週末のオトナの修学旅行と夏のGCMふくしまが混同されていてお茶噴いた。)

タグ:

posted at 10:45:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月4日

【御】2chエア御用ヲチスレ3の421-446 t.co/ducFv3RS は結構興味深いです。そのスレを「便所の落書き」に位置づけている御用聞き氏は(STS等を考えている人文系研究者を名乗っている)あらら氏の活動がその位置づけに与える影響を気にしている。

タグ:

posted at 10:41:34

菊池誠(多言) @kikumaco_x

12年12月4日

と、黒木さんのツイートを見て考えた

タグ:

posted at 10:32:05

菊池誠(多言) @kikumaco_x

12年12月4日

もぐさんみたいに、発言をやめさせられたというわけではないだろうから、続けるかやめるかは本気度の問題だよね

タグ:

posted at 10:31:46

菊池誠(多言) @kikumaco_x

12年12月4日

結局、あのあららちゃんっていうのは何者だったんだろうね。もうやめちゃったのか。なにひとつ本気ではなかったということかな

タグ:

posted at 10:30:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月4日

#掛算 数教協(量の体系、水道方式を推進している団体)自体がマイナーな存在であり、大多数が受けている算数教育とも無関係なので、「掛順こだわり教育」の問題でも主要な問題ではないと思っています。(もちろん無視して良い問題だとは思っていない。)

タグ: 掛算

posted at 10:25:37

渡邊芳之 @ynabe39

12年12月4日

それも「わかりやすくするためにそう教える」ことのひとつですね。 RT @yotayotaahiru: 「正解」が一つ、という思い込みも「教育」の「成果」でしょうか。

タグ:

posted at 10:18:08

渡邊芳之 @ynabe39

12年12月4日

教育の話題が百家争鳴になるのはけっきょく「みんなそれぞれ別々の方法で学んでそれぞれ普通に生きている」からだと思う。自分が学んだ方法だけを「正解」と思うことさえやめれば静かになるだろう。

タグ:

posted at 10:16:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月4日

@genkuroki 【御】続き。紹介したリンクのまとめ: t.co/gpdEdeiC t.co/KnxBGc5W t.co/f9mSXIvA t.co/jTHHpSF1 (蛇足:あらら氏のアイコンは著作権的に大丈夫なの?)

タグ:

posted at 10:16:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月4日

@genkuroki 【御】続き。それはかわいそうなのでエア御用扱いされている人達全員に自分の正体を明かして詫び(全面謝罪)を入れてくれればそれでおしまいにして良いとぼくは思っていました(今だから明かす本音)。実際にはあらら名義での発言を止めて単に逃亡してしまったようですが。続く

タグ:

posted at 10:11:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月4日

@genkuroki 【御】もしもあらら氏が本当にSTS等について考えている人文系研究者であったなら、その正体がばれたときに社会的にかなりのダメージを食うことは間違いないと思われます。これはぼくの指摘とは無関係にきっとそうなると思います。続く

タグ:

posted at 10:02:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月4日

@genkuroki 【御】そのあらら氏は t.co/jTHHpSF1 によればツイッターのプロフィールに「3.11後の言説分析、科学コミュニケーション、科学技術社会論(STS)等の問題を考えています。人文系研究者です。」と書いていたようです。

タグ:

posted at 09:55:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月4日

@genkuroki 【御】「エア御用」の「まとめ」は原発業界御用学者リスト@ウィキ内にあります。かなりひどい中傷が含まれているので閲覧する人は注意して下さい。あらら氏は「エア御用」というカテゴリの発展に「肉付け」という形で寄与し、とても尊敬されていた。

タグ:

posted at 09:52:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月4日

@genkuroki 【御】細かくは紹介しませんが、2chの「エア御用ヲチスレ」を覗くとあらら氏 t.co/GncewTZs はとても尊敬されているように見えるんですね。神奈川県からの彼らにとっての「素晴しい」発言はあらら氏の発言の可能性が疑われている。

タグ:

posted at 09:46:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月4日

@genkuroki 【御】「エア御用」という言葉の発案についてA_laragi氏(あらら氏)は2chの t.co/KnxBGc5W で【残念なことに私じゃなくて、誰か他の名無しさんが考案して~、 私は肉付けをしたうちの一人でしかないですね・・・ 】と述べている。

タグ:

posted at 09:42:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月4日

@genkuroki 【御】文脈がわかっていても「御用学者リスト」では「原発業界御用学者リスト」と誤解する人がいても不思議ではない。本当に申し訳ありませんでした。(ぼくが裏情報を持っているかのように思うのは、ぼくを買い被り過ぎ。)

タグ:

posted at 09:27:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月4日

【御】 t.co/gpdEdeiC やっと何が問題だったかに気付いた。あほすぎ。【御用学者リストの誕生には「人文系の研究者」を自称するA_laragi氏が決定的な形で関与していました】とツイートしてしまったのですが、最初に「エア」の2文字が欠けていました。続く

タグ:

posted at 09:19:20

あひるっくす第4形態(ただいま進化準備中 @yotayotaahiru

12年12月4日

「なんとか係数」というのも、「一つ分」の延長線上で理解できるかな...掛け算の順序問題をふと思い出す。

タグ:

posted at 09:17:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月4日

@futagotch #掛算 以前、子どものときに「こ/はこ」のような単位(助数詞もどき)を付けて教わった人の話を聞いたのですが、やはり教わったときにはどうして「こ/はこ」と書くのかわからなかったそうです。小二の段階では難しいと思う。どうして教条主義になってしまうのでしょうかね。

タグ: 掛算

posted at 09:01:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月4日

@futagotch #掛算 ぼくの手元にある銀林浩・相原昭著『わかる教え方 算数2年』1992年の106頁には【「1はこあたり7このキャラメルが13はこある」を 7こ/はこ×13はこ と書き表すことを教えます】と書いてあります。本当にこの通りに教えている場合があるんですね。

タグ: 掛算

posted at 08:57:59

タカラカニ・エンゼッツ @nsetz

12年12月4日

ある段階にならなければ分からないこと、ある段階になれば放っておいても分かるようになることがありますね。QT @ynabe39「わかりやすく教えるからかえってわかりにくくさせている,最初から正しく教えればいい」という意見は,人間には発達段階というものがあることを忘れていると思う。

タグ:

posted at 08:38:29

ブルン @brunbunby

12年12月4日

@sanatanaka @ynabe39 もちろん、意見はしてもいいと思います。ただ、どんな新米の教師であっても、相手が小学校教育の専門家であるという立場を尊重した上でなら。

タグ:

posted at 08:32:34

さんたな @tana3yo

12年12月4日

@brunbunby @ynabe39 職業として、プロである、難しい部分があるからといって、周りがあれこれ意見したらならんという訳ではないと思います。

タグ:

posted at 08:21:20

ブルン @brunbunby

12年12月4日

@ynabe39 発達段階には個人差があるので、小学校の先生は大人数相手に苦労されていますよね。

タグ:

posted at 08:18:03

ミズハラタケヒコ @mizuharatake

12年12月4日

掛け算の順序問題のような、全宇宙で通じる数学の法則と異なる教え方をするのには、「こうすると理解を助ける」といった教育的理由があるはずですよね、普通に考えて。そこに興味がある。教育論がどういう発展をした結果、そうなったのか。

タグ:

posted at 08:04:55

渡邊芳之 @ynabe39

12年12月4日

これは前にも書いたが,教育に関わる問題のかなりの部分は「学校の先生の専門性が軽視されている」ことと関係していると思う。「先生」同士でも,大学の先生は初等中等教育の先生の専門性をほとんど考慮していないことが多い。

タグ:

posted at 07:56:41

渡邊芳之 @ynabe39

12年12月4日

塾などが発達して親が自分の子どもに勉強を教えなくなったことは,学校の先生の社会的権威低下に結びついているかもしれない。じっさいに自分の子どもに算数を教えてみればいろんなことがわかると思う。

タグ:

posted at 07:54:52

渡邊芳之 @ynabe39

12年12月4日

小学校の教育には小学校の教育の専門性というのがあるわけで,素人にはわからないことはたくさんあるはずだ。教育については「誰でも教育のことはわかる」「誰でも自分の意見がいえる」と思われすぎだと思う。

タグ:

posted at 07:51:01

渡邊芳之 @ynabe39

12年12月4日

カラスが2羽いるのとベルが2回鳴るのがどちらも「同じ2」であることが理解できない,というようなところからスタートしないといけないのも初等教育。

タグ:

posted at 07:49:22

渡邊芳之 @ynabe39

12年12月4日

小学校の教育が「とりあえず12歳の子どもの圧倒的大多数が小学校の教育課程を達成できるようにするため」に調整されてきた歴史をあまり軽視してもいけないと思う。大人から見て「誰にでもわかる」ことが8歳のどの子どもにもわかるわけではない。

タグ:

posted at 07:46:12

渡邊芳之 @ynabe39

12年12月4日

たとえば発達的に「数と量の保存」ができない(1枚のチョコと1枚を8つに割ったチョコが同じだとわからない)3歳児にはいくら算数を正しく教えても正しくは理解できない。

タグ:

posted at 07:40:57

渡邊芳之 @ynabe39

12年12月4日

「わかりやすく教えるからかえってわかりにくくさせている,最初から正しく教えればいい」という意見は,人間には発達段階というものがあることを忘れていると思う。

タグ:

posted at 07:38:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

遠山 @540802birth

12年12月4日

掛け算の順序の問題はカモフラージュで、遠山啓先生が提唱した「水道方式」に代わる新たな指導法を考えていると感じた。私のように良いものは受け入れようという立場ではないようです。あくまで批判的な立場だと感じた。#掛算

タグ: 掛算

posted at 00:18:59

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました