Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » Page3445
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年03月28日(火)

BBC News (World) @BBCWorld

23年3月28日

Japanese student dresses as Volodymyr Zelensky for graduation bbc.in/42GAwwe

タグ:

posted at 00:21:07

sekkai @sekkai

23年3月28日

検察が起訴するように命令できるなんて、国会議員さまの権力はスゲェや!!
三権分立なんて虚構、司法なんて立法さまの前には無力なんや!!! twitter.com/konishihiroyuk...

タグ:

posted at 01:00:07

sekkai @sekkai

23年3月28日

小西と原口を受け入れられるのが立憲民主党の立派なところであり、そしてヤバイところなのである🥹

タグ:

posted at 01:01:36

桑満おさむ @kuwamitsuosamu

23年3月28日

私の基準では、コニタンより原口氏の方が危なっかしい。 twitter.com/sekkai/status/...

タグ:

posted at 01:03:49

sekkai @sekkai

23年3月28日

@kuwamitsuosamu 原口氏は円環の理の向こう側に行ってしまいましたが、国民の代表と考えればああいうのが一人くらいいるのは、よく世相を反映しているような気もしますね。

タグ:

posted at 01:05:32

Katsushi Kagaya @katzkagaya

23年3月28日

データを使ってるからまずいとして、どれくらいのまずさなのか、というふうに。

タグ:

posted at 01:18:10

桑満おさむ @kuwamitsuosamu

23年3月28日

@sekkai 私の大好きな「トンデモさん」のカテゴリー。

タグ:

posted at 01:19:01

sako @SSako86

23年3月28日

自分がおかしな言い訳をし続けるから突っ込まれているのを、おかしな人に絡まれたって言ってるのって、端的に言ってみっともないよね。

タグ:

posted at 03:06:19

マサ・ミチコヴィッチ @piletochan

23年3月28日

ボスニア語やセルビア語のニュースサイトでも京大のゼレンスキーさんが現れはじめている。
avaz.ba/vijesti/globus...

タグ:

posted at 03:39:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 疫学者達やパールさん達の考え方について余りにも酷いデマを広めている人達が悪いことは明らか。疫学者達やパールさん達が使っているDAGについて

❌【数学的に証明されていない~疫学者達が正しいと主張しているだけで、正しく因果推論できる根拠がない】

と述べているのはさすがに酷過ぎる! twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 04:36:16

積分定数 @sekibunnteisuu

23年3月28日

この反応は斜めすぎて予想できなかった😅 twitter.com/sekibunnteisuu... pic.twitter.com/tcVJ67goyk

タグ:

posted at 04:42:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 "DAG versus PO" のような対立図式に基く思考に陥ること自体が残念過ぎることです。

表では両方使って良いと言いながら、裏では片方を排除しながらそうしようとするのもまずい(そういうまずいことをしているのは片側だけ)。

"DAG and PO"が正しい。片方を常に排除しないことが大事。

タグ: 統計

posted at 04:43:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 このスレッドでは、パール著『因果推論の科学』を初めて読んだときに、曖昧だと感じられることや、ぎょっとするようなことについて、できるだけクリアに説明したつもり。

インターネット上の関連情報へのリンク(へのリンク)付き。

タグ: 統計

posted at 04:47:18

積分定数 @sekibunnteisuu

23年3月28日

#超算数
edupedia.jp/archives/13641

界隈では有名が「単位のサンドイッチ」、補足とコメントのやり取りがあった。

>教育やネット情報にあまりパーフェクトな正しさを求めて仕方ないのではないかと思うのですが・・・

タグ: 超算数

posted at 05:02:42

積分定数 @sekibunnteisuu

23年3月28日

なんだこのちゃぶ台ひっくり返しはw

「掛け算の順序という噓出鱈目を教えるな」を、「パーフェクトな正しさを求める」とは言わない。

「1+1を7などと教えるな」を、「パーフェクトな正しさを求める」とは言わないのと同じこと。 pic.twitter.com/IStMMq3Mbb

タグ:

posted at 05:05:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 まとめのための問題1:ベイジアンネットワークと因果ダイアグラムの取り扱い方はどこが違うか?

解答例

ベイズ統計の適用のためには十分な設定であっても、因果推論における因果効果の取り扱いのためには不十分であることを理解するべきである。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 05:21:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 まとめのための問題2:パールさんは統計学と因果推論を対立させて説明しているように見えることがあるが、その点はどのように解釈可能か?

解答例

「統計学」という用語を独特の意味で使っていると解釈すると整合的になる。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 05:21:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 まとめのための問題3:『因果推論の科学』の読者にとって役に立ちそうな解説を紹介せよ。

解答例

Statistical Rethinking twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 05:21:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 まとめのための問題4:『因果推論の科学』での因果推論のはしごの2段目と潜在結果変数Yₓの関係及び、3段目とYₓのさらなる拡張の関係について説明せよ。

解答例

1段目: Y=f(X,M,Z,U), M=g(X,Z,V)
2段目: Yₓ=f(x,Mₓ,Z,U), Mₓ=g(x,Z,V) (潜在結果変数)
3段目: Y_{x,x'}=f(x,M_{x'},Z,U) twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 05:21:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 まとめのための問題5:『因果推論の科学』第8章にはルービン先生へのぎょっとするような言及があるのですが、どうしてそんなことに?

解答例

「DAG対PO」という対立図式を描くこと自体が有害。
「DAGとPO」の__両方を常に__使う方が良さそう。
(DAG=有効非巡回グラフ、PO=潜在結果)
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 05:21:07

JuliaPackages @JuliaPackages

23年3月28日

New package: EuclidGraphs v0.1.0 announced #JuliaLang

EuclidGraphs: Simple, lightweight, beautiful graph rendering in VSCode and SVG

Registration: github.com/JuliaRegistrie...
Repository: github.com/JuliaMLTools/E...

タグ: JuliaLang

posted at 06:07:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 パール著『因果推論の科学』での「因果推論のはしご」の3段階を1枚にまとめたものの改訂版 pic.twitter.com/1zux96CNIT

タグ: 統計

posted at 06:13:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 パールさん達のフレームワークを

DAG=矢印に沿って進んで元の場所に戻れるという意味でのループを持たない矢線の図式

という用語で代表するのは本当はミスリーディングで、ループがあっても大丈夫。

SCM=構造的因果モデル内で潜在結果変数やその一般化を定義するスタイルだと考えた方がよい。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 06:27:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 ループがある場合も含めて通用するフレームワークを作りながら、特にループがないDAGの場合についてはすでにベイジアンネットワークに関する定理として証明済みの強力な結果を直観的に使用できるおかげで、DAGはテクニカルに特に有用な道具になっていることも示しているという感じ。

タグ: 統計

posted at 06:35:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 「群をアーベル群に制限すれば話が易しくなり、その易しい場合だけでも有用な応用がたくさんある」という話をしているのに、「アーベル群だと○○できない」と文句を言うのはおかしい。

群とアーベル群のそれぞれをSCMとDAGに置き換えても同様です。

タグ: 統計

posted at 06:35:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 SCM=structural causal model=構造的因果モデルの例

X→Yと略されがちな因果図式U_X→X→Y←U_Yに対応するSCMは以下のようなもの:

* U_X, U_Yが独立な確率変数
* X = f_X(U_X)
* Y = f_Y(X, U_Y)

このとき、X, Yも確率変数になり、それらの同時確率分布は

P(X,Y)=P(Y|X)P(X)

と表される。

タグ: 統計

posted at 06:45:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 ループを含む因果ダイアグラム(=因果図式)で要約されるSCM=構造的因果モデルの例が以下のリンク先で紹介されています。

この例を見れば、構造的因果モデルの話をループがないDAGの話だと誤解してはいけないことが分かります。

ループがあっても潜在結果変数は同様に定義されます。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 06:48:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 ルービンさん達的なスタイルとパールさん達的なスタイルの違いは、

ルービンさん達的なスタイル:潜在結果変数はプリミティブで他の何かから定義されるものではない。

パールさん達的なスタイル:潜在結果変数だけではなく、その一般化も構造的因果モデル内(SCM内)で定義する。

です。

タグ: 統計

posted at 06:51:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 どちらも、潜在結果変数を使うことには変わりがないです。

使用するモデルの詳細を最初に説明しようとするパールさん達のスタイルの特徴は、因果効果の推定結果を部外者が批判し易くなることです。

モデルが明示されていると、弱点があらわになり易い。これは科学的には好ましいことです。

タグ: 統計

posted at 07:02:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 これは、潜在結果変数だけではなく、構造的因果モデル全体及びその図式での要約を使う大きなメリット。

特に社会的もしくは政策的もしくは政治的に重大な意味を持ちそうな因果効果の推定結果を発表する場合には、使用したモデルを分かり易く説明することによって批判に開かれた解説をするべき。

タグ: 統計

posted at 07:02:24

マサ・ミチコヴィッチ @piletochan

23年3月28日

あみきさんのツイートまで引用されてる
www.k1info.rs/vesti/svet/163...

タグ:

posted at 07:02:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#超算数 割り算の文章題では「式   答え 」形式の解答欄の式に項目に割り算の式を書かないとバツにしたり減点したりする方針で、その「式」をパターンマッチ教育で作らせる方針になっている場合が多数ありそう。

そのせいで「割り算のときに困る」という現象が観察されているのでしょう。 twitter.com/ichinichinos/s...

タグ: 超算数

posted at 07:19:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#超算数 自分ちの子については

割り算の文章題では割り算の式を解答欄の式の項目に最初に書こうとして苦しんでいる

場合があることに注意した方が良いです。

割り算は単なるかけ算の逆に過ぎないので、最初に割り算の式を作る必要はないです。

式抜きで答えも出せるなら、式を書く必要さえない。

タグ: 超算数

posted at 07:19:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#超算数 式抜きで答えも出せるなら、式を書く必要さえない、という点を子供に強調してあげると、子供の側はとにかく「なんでもあり」で答えを出そうとするという良い方向に向かい易くなります。

その過程で、式抜きで式でも書ける概念を直観的に身につけ、式も使えるようになります。

タグ: 超算数

posted at 07:19:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#超算数 いきなり最初に式を書かせるためにパターンマッチ教育の地獄に陥るのはまずい。

式抜きで理解できることを色々やっているうちに、式の使い方も自然に学べるようになる方が、ずっと楽で結果も良いものになるのは当然。

タグ: 超算数

posted at 07:19:43

k @musicisthebest_

23年3月28日

この説明だと「心配は猫を殺す」という元ネタから派生したのがcuriosity killed the cat、ということになるけど、anxiety 〜みたいな成句があるのかしら。 pic.twitter.com/Rg32fUi6zF

タグ:

posted at 08:26:41

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

23年3月28日

@musicisthebest_ books.google.co.uk/books?id=GtBxC...
Care killed a cat.
とシェイクスピアにあるそうです。 pic.twitter.com/5pruxOEvoe

タグ:

posted at 08:50:31

坂どん @banban7866

23年3月28日

酷い動画ばっかで嫌い.
@akitonton5
vt.tiktok.com/ZS8g2ua3u/

タグ:

posted at 09:13:27

坂どん @banban7866

23年3月28日

動画の説明をそのまま受け取れば,縦は(大円の)「直径」ではなく「円周の半分」だし,隙間が空いたまま長方形で近似しちゃってるし,説明が全く足りてない.

他の動画も色々酷い.

タグ:

posted at 09:28:15

EARLの医学ツイート @EARL_med_tw

23年3月28日

下水検査が最有力候補? 「5類」移行後に新型コロナ流行を予測する方法
news.yahoo.co.jp/byline/kurahar...

札幌市や仙台市で導入されている方法。ごく稀に予測値が突然数倍に増えるというよく分からないバグ的なことがありはしましたが、それ以外は非常に正確でした。

タグ:

posted at 09:29:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 はしごの2段目の潜在結果変数Yₓの取り扱いは、do(X=x)記法の下でのYの取り扱いで置換でき、『因果推論の科学』でもそういう記号法で説明している部分が多いです。

do(X=x)記法には単にYₓをYと書ける「利点」がある。

個人的には違う変数が別の記号で書きたいので、Yₓを使う方が好き。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 09:37:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 "versus" という思考に陥ると目が曇ります。

"do-calculus vs Bayes" のような対立図式があるかのような解説が視界に入ったことがあるが、根っ子の部分で酷く誤解しているせいで、難しく考えているのだと思いました。続く

タグ: 統計

posted at 09:37:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 仮に、構造的因果モデルMのパラメータを観測データから何らかの方法で推定できたとしましょう。(推定法は非ベイズでもベイズでもよい)

そのとき、因果効果の推定に必要な潜在結果変数YₓはモデルM内で定義されているので、Yₓを使った因果効果の推定も自動的に可能になっています。続く

タグ: 統計

posted at 09:37:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 単にそれだけのことなので、構造的因果モデルMから出発するパールさん達のスタイルでは、原理的には、非ベイズとベイズを積極的に区別する必然性はありません。

(モデルが複雑な場合にはいつものようにベイズの側が安全な選択肢になり易い。)

タグ: 統計

posted at 09:37:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 do-calculusは目的とする因果効果の推定に構造的因果モデルMの全体が不要でその一部分だけで足りることを示すために使える道具です。コンピュータ資源の節約に役に立ちます。

以上のように、"do-calculus vs Bayes"のような対立図式を考える余地は最初からありません。続く

タグ: 統計

posted at 09:37:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 "do-calculus vs Bayes"とか"DAG vs PO"のような対立図式があることにした方がうれしい人達はパールさん達の仕事に敬意を払わずに済ませたい人達でしょう。

構造的因果モデルのフレームワークは潜在結果変数の方法も非ベイズとベイズ両方の推定法との接続も全て含んでいます。

タグ: 統計

posted at 09:37:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 パラメータ付き構造的因果モデルのパラメータはデータから最尤法やベイズ法などで推定できます。ベイズ法では推定結果はパラメータに関する事後分布になる。

そういう場合には傾向スコアなどを使わなくても因果効果の推定を自明に可能。

こういう話は『因果推論の科学』にはないですが重要。

タグ: 統計

posted at 10:09:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 特殊な「やり方」の技術的面白さも重要ですが、構造的因果モデルのフレームワークに従えば因果効果推定のシンプルな仕組みが分かるという話も重要だと思います。

現実の実験でやれそうもないことの結果はモデルを作って推測することになる。それだけの話。

タグ: 統計

posted at 10:09:59

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

23年3月28日

京大ゼレンスキーの人、ウクライナ側から補足された後の対応が立派ですね。さすが。

タグ:

posted at 10:10:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 以上の考え方については、Statistical RethinkingのMcElreathさんも同じ結論で、Stanなどを使ったもっと具体的な処方箋についても解説。複雑な因果モデルであっても誰でも因果効果推定できる方法!

1/3 elevanth.org/blog/2021/06/1...

2/3 elevanth.org/blog/2021/06/2...

3/3 elevanth.org/blog/2021/06/2...

タグ: 統計

posted at 10:15:32

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

23年3月28日

(誤) 補足
(正) 捕捉
よく見落とすんです。

タグ:

posted at 10:18:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 part 3/3 elevanth.org/blog/2021/06/2... の最後では、#Julia言語 での Turing.jl github.com/TuringLang/Tur... が紹介されています。

part 1,2,3/3 のブログ記事の Turing.jl 版を誰か書くべき。 pic.twitter.com/K8e9MRegt3

タグ: Julia言語 統計

posted at 10:19:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 以上で説明したことは、パール著『因果推論の科学』でも解説されている構造的因果モデルのフレームワーク(潜在結果変数及びその一般化を含む)は、StanやTuring.jlなどを使った階層ベイズ統計モデリングの類と極めて相性が良いということです。

近い将来、その方法が普及すると良いと思います。

タグ: 統計

posted at 10:23:29

ぬまち #疑わしきはバツせず @numachi11111

23年3月28日

さっき息子たちの教科書を確認したけど、場合の数の単元は、「しき」がないのよね。省略しない樹形図・表・書き出しのみ。
理由は、おそらくアレ。で、論理破綻するくらいなら、「しき」を書かなければいいって判断だろうな。まじで、病気。

タグ:

posted at 10:24:55

yamazaks @yamazaksv2

23年3月28日

「式に単位をつけていけない」と言うのは「教員がそう指導してはいけない」と言うだけです。
指導上の留意点を、生徒にまで拡張して適用している教員が少なくない様です。 twitter.com/japaneseschool...

タグ:

posted at 10:31:42

リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825

23年3月28日

これ何度も言ってるけど品質保持の為です

油を入れて炊く事により米がベタつかず、艶やかで冷めてもウマいおにぎりになるしPH調整剤は腐りやすい米の腐敗防止になる

企業が時間が経ってもウマくて安全なものを皆様にと思った努力の結果です

なんでこれ入ってんだよ!!という材料には必ず理由がある twitter.com/yrzXlZARNuPcPs...

タグ:

posted at 10:39:20

おると @Ortho_FL

23年3月28日

骨折で死ぬことあるの.....?って思った方も少なくないようですが、実は結構影響します

例えば高齢者に多い大腿骨頸部骨折では、1年以内の死亡率は10%前後、海外では10〜30%と報告されています

なので骨折する前から予防していくことがとにかく重要だとみんなに知ってほしい topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokyos...

タグ:

posted at 10:49:52

リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825

23年3月28日

ちなみにPH調整剤と聞くと変な薬品のようなイメージを持たれると思いますが数十種の化合物が指定されており

中身は「クエン酸」「コハク酸」「乳酸」など馴染みのある化合物だったりすることも多いのでそこまで毛嫌いしないでほしい

「なんかよくわかんねえから危険!!」ではなく知ることが大事です

タグ:

posted at 10:50:21

石井ちひろ @isicihi

23年3月28日

『実践Julia入門』ですが、Amazon Kindleなどでも電子版の販売を開始いたしました……! 改めてよろしくお願いします! 購入いただいたかたのレビューもお待ちしています!#実践Julia入門
www.amazon.co.jp/dp/B0BVZ647JD

タグ: 実践Julia入門

posted at 10:59:12

石井ちひろ @isicihi

23年3月28日

GDPではPDF/EPUB版のセットも販売しています。こちらはすでに提供はじまっていましたが、2週間の間に少なからぬかたに買っていただいているようで担当としても嬉しいです。引き続きよろしくお願いいたします……!#実践Julia入門
gihyo.jp/dp/ebook/2023/... twitter.com/isicihi/status...

タグ: 実践Julia入門

posted at 11:03:59

yamazaks @yamazaksv2

23年3月28日

むしろ中学以降は、組立単位(km/hやg/cm³)が出てくるので、単位の計算ができた方が便利です。

タグ:

posted at 11:08:15

パサコン・パサカタ @hisaketM

23年3月28日

「雑に言説をやると訂正や反論がいっぱい来て知識がタダで手に入って便利」というやつ、リプで訂正してる人たちは別に知識自慢がしたいとかではなく、それを読んで誤解する人が増えたら実害が出て困るという切実な理由で訂正してるわけで…

タグ:

posted at 11:18:39

パサコン・パサカタ @hisaketM

23年3月28日

それを利用して雑な情報を垂れ流して情報収集するのは普通に情報空間に対する攻撃だしフリーライドとか以前に巨悪すぎる
人災的情報公害、放火魔に近い

タグ:

posted at 11:18:48

パサコン・パサカタ @hisaketM

23年3月28日

「雑に言説をすると専門家の知識がタダで手に入って便利だけどやりすぎると自分の信用が落ちるから塩梅が難しい」って言うの、「邪魔なゴミを街に放置すると行政が勝手に片付けてくれて便利だけどやりすぎると逮捕されるから塩梅が難しい」みたいなもん

タグ:

posted at 11:27:17

加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu

23年3月28日

簡単な計算ミスのようなケアレスミスが多いと数学のテストでいい点がとれないし、ケアレスミスを防ぐのにある程度の訓練が必要なのはわかるんだけど、あまり最初っからケアレスミスなくせ!ってこと強調しすぎると逆に数学が楽しくなくなると思うんだよね。

タグ:

posted at 11:35:55

加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu

23年3月28日

僕もかなりミスが多い方で、高3の受験生になってからようやくなんとかしなきゃと自覚して気をつけるようになった。積分の計算たくさんしているうちに分数の計算間違えなくなった。もし「お前は分数の計算の間違いが多いから分数の計算問題1000問やれ」って言われてたら数学いやになってたと思う。

タグ:

posted at 11:39:50

SwordOne @twinklepoker

23年3月28日

そもそも「掛け算の前部分が答えの単位になる」という明確な間違い、かつ覚える必要のないことを根拠に「習ったことを覚えていない」だの「文章題を読み解けていない」というのはあまりにも愚か。
特に「習ったことを覚えていない」ってのは、本心は「洗脳されていない」だろ? twitter.com/natera88/statu...

タグ:

posted at 11:40:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

パサコン・パサカタ @hisaketM

23年3月28日

自分も意識的にしろ無意識的にしろこれをやることがあったはずで、その度になんとなくまずいじゃないか?みたいな感覚があったからこそこの構造に気付くことが出来たんだと思う
このスタイルを全開にしているタイプのアカウントはまあ、よくいますよね

タグ:

posted at 11:47:44

@WFmrx

23年3月28日

再掲載

グールグール pic.twitter.com/mNG66jhFkB

タグ:

posted at 11:47:50

SwordOne @twinklepoker

23年3月28日

なんでここで「ゲームのチュートリアル」?
授業のことを言ってるんだとしたら、その「チュートリアル」が間違ってるんだから、そりゃイライラするだろうよ。
twitter.com/natera88/statu...

タグ:

posted at 11:56:21

SwordOne @twinklepoker

23年3月28日

シンプルに間違ってるんだから、大人であろうと理解できるわけがない。
twitter.com/natera88/statu...

タグ:

posted at 12:04:32

あんちもん2 @antimon2

23年3月28日

#Julia言語 タグ付けて引用RT します。拙著『 #実践Julia入門 』のKindle版・電子版( EPUB版:出版社直販サイト gihyo.jp/dp/ebook/2023/... )なども販売開始しました!レビューもお待ちしています! twitter.com/isicihi/status...

タグ: Julia言語 実践Julia入門

posted at 12:10:50

おると @Ortho_FL

23年3月28日

「自分は若いから骨粗鬆症とか骨折なんか関係ない」と思った方々に是非見ていただきたいグラフ

骨量が上昇傾向なのは若い頃なだけなんですよ

歳取ってから骨を強く努力しようというより、本当は若い頃にしっかり骨量を上げ、加齢に伴う骨量低下をしのぐというほうが望ましいと僕は思います pic.twitter.com/Y4lo1sv8xk

タグ:

posted at 12:28:13

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

23年3月28日

コメント欄が自分の観点からは地獄的にひどい。「そうだよね」と思えるコメントは最初の50くらいみてほとんどなかった。みなさんそんなに管理や事前の調整や調和や節度がお好きなんだろうか。──黒人ルーツ髪形理由に卒業式隔離
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6458391

タグ: Yahooニュース

posted at 12:32:09

おると @Ortho_FL

23年3月28日

これは人間が骨粗鬆症になり骨折、回復するまでに何が起こっているか、何ができるかということをまとめた表です

骨折してから骨粗鬆症に対して介入するのはもちろん大事ですが、実はもっと早くから介入できるんです

我々が外来で骨粗鬆症の検査や治療を進めるのにはちゃんと理由があります pic.twitter.com/JJC1WnZRGu

タグ:

posted at 12:33:23

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

23年3月28日

みなさん「常識人」だったり「良識」をお持ちなんだと思う。でも、その常識やら良識がおかしいことがあって、今、中高の校則とか部活動なんかの件も含めて、揺り動かされているところだと理解している。それをなんとかしようとしている人たちには敬意をおぼえますよ。

タグ:

posted at 12:37:45

SwordOne @twinklepoker

23年3月28日

完全に正しいことを否定した上で「救済措置」とか言ってるのウケる
twitter.com/natera88/statu... pic.twitter.com/qVzp3Pj0F5

タグ:

posted at 12:39:59

SwordOne @twinklepoker

23年3月28日

「落ちこぼれ小学生」の前に、君は数学を勉強するべきだと思うよ。
twitter.com/natera88/statu...

タグ:

posted at 12:46:12

Yossy @Yossy_K

23年3月28日

この「『式/立式』によって『考えたこと』を伝える」って発想がズレてると思うんよね。こう考えてると、証明とか、ちょっと複雑な論述でも詰むんじゃないかな。
「『自分の答えが正しい』という証拠を提示する」のと「考えたプロセスを示す」のは違うよね。 twitter.com/kyoikugenbano/...

タグ:

posted at 13:05:26

ごん @gon_300

23年3月28日

この手の人たちは、なんで問題に「1袋3個」と書いてあるのに「1袋5個」と考えていることにしたくなるの?
いつも疑問なんだけど。 twitter.com/kyoikugenbano/...

タグ:

posted at 13:09:19

おると @Ortho_FL

23年3月28日

あと僕らが治療を死ぬ気で勧めた時に「食べ物と運動で頑張ってみます」って頑なに治療しない方がたまにいるんですが、あなたの骨密度はそういう次元の話をとっくに通り越しているので内服や注射をお勧めしております......

一緒に頑張って治療しましょ......頼む......

タグ:

posted at 13:15:52

Yossy @Yossy_K

23年3月28日

「解答解説のように思考して、ド頭から同じように記述できないと、数学/算数の問題は解けない」ってナチュラルに思い込んでるのではと感じられる子が多い気がするので、この発想の弊害はデカいと思うんだよな。

タグ:

posted at 13:17:26

Yossy @Yossy_K

23年3月28日

「まあ、これで答えまでは辿り着けるやろ」って、ある種の見切り発車で書き始めることもままあるけど、本来「答えを見つける」ことと「その答えが正しいことを示す」ことは別レイヤーよね。
「答案を書こうとしたときには、既に答えは解っている」みたいな感覚。

タグ:

posted at 13:27:24

Yossy @Yossy_K

23年3月28日

小学低学年の問題みたいなある種Primitiveな問題の場合、「見たら答えが出たんやけど、『考えのプロセス』ってなんなん」みたいな感覚に陥る子は結構いるんじゃないかなと思う。
1歩で辿り着くのに、道順を示せと言われてもなあみたいな感覚あると思うんだよなあ。

タグ:

posted at 13:27:24

Yossy @Yossy_K

23年3月28日

最近、上位層と言われてる子でも幾何や比の感覚が弱いみたいなケースが増えたように思うんだけど、この「考えたプロセスを式で示せ」みたいな呪縛が一因ではないかと考えたりする。
「速さと時間が逆比になる」とか、覚えたり教わったりするもんじゃなくて、弄ってるうちに感覚的に身につくモンよねえ

タグ:

posted at 13:31:51

あみあみ @amiami114114

23年3月28日

その元教員さんは、数学では苦労なさらなかったのかしら?おいくつの方なのかは分からないけれど、センター試験レベルで満点近くでないと「苦労しなかった」とは言えないと思う。

そしてそのレベルにある人たちが、かけ算の順序なんて言っていると本質的な理解に繋がらず、後で苦労すると言っている。 twitter.com/natera88/statu...

タグ:

posted at 13:32:08

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

23年3月28日

掛け順問題についてnoteを書くとか言っていた人を見かけて見失ったのですが、どうなったのでしょう? この種の「考えるな。調べろ」案件で「深い考察」なんてやらかしたら大事故しか見えてこないのですが。

タグ:

posted at 13:33:12

Yossy @Yossy_K

23年3月28日

おお、リアルで「2本足のタコ」的な主張する人が観測されるとは。エエもん見た。 twitter.com/kyoikugenbano/...

タグ:

posted at 13:34:04

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

23年3月28日

今のコンパイラは賢いので計算を速くするために勝手に順番を入れ替えることは、ご存じないもようです。 twitter.com/kyoikugenbano/...

タグ:

posted at 13:36:23

sako @SSako86

23年3月28日

「掛け算の前部分が答えの単位になる」
数年後には破綻するような無意味なことを教えている学校がそんなに多いんだろうか? twitter.com/natera88/statu...

タグ:

posted at 13:37:30

数学女子 @phasetrbot

23年3月28日

twitter.com/kyoikugenbano/... 頭のおかしい人、本当に「論理的思考」と言うのが好きでいつも新鮮な驚きがある。

タグ:

posted at 13:42:48

ごん @gon_300

23年3月28日

イメージができていない子どもに、なぜイメージができるようになるアプローチをせず、分からないまま答えを出させようとするのか分かりません。しかも小2という段階で。その後の数学観を決める大事な時期だと思うのですが。 twitter.com/natera88/statu...

タグ:

posted at 13:55:06

神 岳 @takejin009

23年3月28日

掛け算の変数を書く順序を決められたら、コードなんて書けねぇよ。
コーディングで38年間飯食ってるワシが言うんだから、間違いはないだろう。
(コーディングだけで飯食ってるわけじゃないが、お賃金はもらってる)

#コードの順番 って何だ? twitter.com/kyoikugenbano/...

タグ: コードの順番

posted at 14:10:43

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

23年3月28日

掛け順強要は他のほとんどの迷信と同じく、学術的には議論の余地はありません。それにどう対峙するかの社会的な問題があるだけです。

タグ:

posted at 14:11:01

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

23年3月28日

掛け順強要にどう対峙するかについて、他のほとんどの迷信での経験はそのまま当てはまります。すでに迷信に凝り固まっているの説得は不可能。感染経路をどうやって遮断するかです。

タグ:

posted at 14:11:02

積分定数 @sekibunnteisuu

23年3月28日

俺だってすごいぞ。

俺は、長方形の面積、横×縦じゃないとバツ、という教員アカ複数とやり取りしたぜ😀

都市伝説じゃなく本当にいたんだよw twitter.com/Yossy_K/status...

タグ:

posted at 14:12:52

積分定数 @sekibunnteisuu

23年3月28日

#超算数

ちなみに、横×縦だとバツは、算数教育界内でも「その採点は誤り」らしい。

横浜市教委指導主事がそう言っていた。

「でも、平行四辺形は底辺×高さじゃないと駄目」だってw「まず底辺があって、そこから高さが決まるから、長方形とは事情が異なる」そうです😩

#五十歩百歩 #目糞鼻糞

タグ: 五十歩百歩 目糞鼻糞 超算数

posted at 14:18:30

積分定数 @sekibunnteisuu

23年3月28日

#超算数
横×縦じゃダメ、というのは子供たちを相手にしていれば分かる話
研修、諸先輩、諸教育関係者のご指導の結果

らしい。

関係者全員、教壇を去れ!

こんな連中が「教員免許」持っているなら、教員免許の価値なんてないね。 pic.twitter.com/IoVGkDSWqC

タグ: 超算数

posted at 14:22:13

積分定数 @sekibunnteisuu

23年3月28日

#超算数 おまけ。この人は幸か不幸か、小学校教員じゃなく数学教員。

幸い、教員はやめたようだ。
twitter.com/kana_and_nano/... pic.twitter.com/yvN4D9dAmp

タグ: 超算数

posted at 14:29:12

yamazaks @yamazaksv2

23年3月28日

@natera88 現役の中高教員ですが、○個の塊が△個の概念の有無と「順序」は無関係です。
むしろ、順序が変わると意味が変わるなどと言う、論理的にも数学的にもおかしい理論を習得してしまう方が後々苦労します。

タグ:

posted at 14:32:15

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

23年3月28日

具体例として、掛け順強要を「プログラミングでは……」と擁護する人にコンパイラの最適化で反論しても、無視されるか的外れな罵倒が返ってくるかどちらかでしょう。説得は不可能です。しかし、ギャラリーには、この擁護論は成り立たないと伝わります。反論の価値はあります。

タグ:

posted at 14:33:18

積分定数 @sekibunnteisuu

23年3月28日

twitter.com/kana_and_nano/...
すぐ忘れるものかな?

と思ったけど、三角関数の合成、公式に入れて出しているなら、確かに忘れるのかも。

asinx+bcosx=rcos(x+α)の形に書けることさえ分かっていたら、その場で求められるよね。

覚える方が面倒くさい。 pic.twitter.com/Qaa3uP6zmz

タグ:

posted at 14:34:52

積分定数 @sekibunnteisuu

23年3月28日

twitter.com/kana_and_nano/...

バツを付けるのは「やり過ぎ」ではなく、間違った採点。

順序批判派でも時々「バツは厳しすぎる」という人がいるが、それは違う。

1+1をもとめよ、で2としてバツにしていることを「やり過ぎ」「厳しすぎる」とは言わないtwitter.com/kana_and_nano/...

タグ:

posted at 14:38:31

yamazaks @yamazaksv2

23年3月28日

@natera88 Twitterで観測されているだけでも、大人になっても掛け順の呪いが解けていない人がいます。
私が授業に出ている中高生に取ったアンケートでも、掛け順と交換法則の矛盾がきっかけで理科や算数がわからなくなったと言う生徒がいます。
また、高学年でも掛け順で式に×をつけられているケースもあります。

タグ:

posted at 14:41:42

@kankichi57301 @kankichi57301

23年3月28日

@amiami114114 #掛算 の順番を教えて、躓かせているだけ。
というか
1)答案での順番を間違えること
2)「ひとつあたりといくつ分」(指導要領でのテーゼ)を理解できていないこと
は独立事象。

タグ: 掛算

posted at 14:53:28

k@migaki.be @k_migaki

23年3月28日

「ずつ」が無いから
とかが理由になりそうなんだよね。
順番大事にする先生ほど、順番を守らせるための授業になるので。ずつに下線引いたり丸で囲んだりとか。そうじゃない感。 twitter.com/olivetokkun/st...

タグ:

posted at 14:57:28

あおじるPPPP @kale_aojiru

23年3月28日

教員が嘘教えてるのが問題視されてる事案で元教員に確認したってなんの説得力もないよねえ twitter.com/natera88/statu...

タグ:

posted at 15:04:07

ハガネの連勤術師 @hgn_no_otaku

23年3月28日

数式と自然言語が1対1に対応する人たち、きっと英語の勉強にも苦労したんだろうなあ twitter.com/takatugunso/st...

タグ:

posted at 15:15:49

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

23年3月28日

「他のほとんどの迷信」であって「……すべての……」でないのは、血液型性格判断という例外があるからです。あれは、真っ当な科学的仮説として提唱される→真っ当な研究が行われる→否定的な結果が出る→なぜか信奉者が増える という特殊な経過で成立した迷信です。
twitter.com/kamo_hiroyasu/...

タグ:

posted at 15:40:59

九里方 兼人 @crikat_kengine

23年3月28日

@natera88 そりゃ、階乗が出てきたのなら読めてないんでしょうね。

タグ:

posted at 15:46:27

Katsushi Kagaya @katzkagaya

23年3月28日

εに対して不正だ、ダメだと言ってくるエージェントとか、そもそものデータ取得状況、背景情報とかまるで考慮なしに言ってくるエージェントに気をつけましょう。 twitter.com/katzkagaya/sta...

タグ:

posted at 15:51:35

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

23年3月28日

@msugai 血液型性格判断には血液型ニセ科学と血液型占いがあってそれぞれの陣営は対立していたがカジュアルな信奉者は両者を区別していないとか、他にもややこしい事情がいっぱいあって、この手の迷信としては典型的ではありません。

タグ:

posted at 16:02:41

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

23年3月28日

初等教育で広くはびこっている迷信です。「単位のサンドイッチ」と名前がついています。2cm×3cm=6cm^2で破綻するしょぼい迷信です。 twitter.com/natera88/statu...

タグ:

posted at 16:20:27

CoffeeCup @coffeecup2018

23年3月28日

そう習ったとしたらウソを教えられただけで、それを大人になっても信じているとしたら数弱なだけです。改めましょう。 twitter.com/natera88/statu...

タグ:

posted at 16:21:11

マサ・ミチコヴィッチ @piletochan

23年3月28日

BBCセルビア語版から転載される形で大手メディアにも掲載されはじめてる。
www.danas.rs/bbc-news-serbi...

タグ:

posted at 16:21:20

Yossy @Yossy_K

23年3月28日

「理解してないっぽいけど、このフォーマットに従ってたら『理解してる』と判定してあげるよ」みたいなのを「救済策/措置」と呼ぶのって、大概な欺瞞だと思うのよなあ。 twitter.com/natera88/statu...

タグ:

posted at 16:52:01

あおじるPPPP @kale_aojiru

23年3月28日

イメージができない子供がそのままで答えを出せるようになるんなら、かえって有害じゃん。体質改善しないまま健康診断の数値だけごまかせる薬みたいなもん。 twitter.com/natera88/statu...

タグ:

posted at 16:56:53

闇のapj @apj

23年3月28日

「姪っ子に高価なドールが盗まれそうになるも姉から「良いじゃない人形くらい」と言われたのでキッチリ復讐した話→「沼に沈め..」togetter.com/li/2110336 をお気に入りにしました。#Togetter

タグ: Togetter

posted at 16:57:42

あおじるPPPP @kale_aojiru

23年3月28日

つーかハジキとかまんまその文脈で批判されてるのにね。もっとも、ハジキはそもそも「わからないままでも答えは出せる」効果も怪しいところではあるけれど

タグ:

posted at 16:58:01

@kankichi57301 @kankichi57301

23年3月28日

@coffeecup2018 まさに、とんでもの拡大再生産の現場

タグ:

posted at 17:45:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 普及して欲しい理由

一般に統計学に関する入門的解説はケースバイケースでの特殊な「やり方」の説明になっていることが多く、因果推論についてもすでにそうなっていると思います。

「モデルの妥当性は常に疑うべきである」というような普遍的な考え方に帰着するスタイルが普及して欲しい。

タグ: 統計

posted at 18:01:52

獣医にゃんとす @nyantostos

23年3月28日

スロバキアの研究者がYouTubeなどの猫動画をひたすら観察した結果、猫のじゃれあいは「ケンカ」と「遊び」と「その中間」の3つに分類することができたらしい🐈特に発声の有無が重要で、うなり声やシャーッと鳴いている場合は「ケンカ」で、声を出さずに取っ組み合いをしている場合は「遊び」だそう。 pic.twitter.com/BEhNyw8Stk

タグ:

posted at 18:14:21

獣医にゃんとす @nyantostos

23年3月28日

「中間」は最初は遊びだったけど、だんだんエスカレートしてケンカになっちゃったパターンに近いようです。

他にもいくつか特徴がわかったようですが、大事なのはあくまでそのじゃれあいがケンカか遊びかを見分けるためのもので、ケンカをしていたからといって→

タグ:

posted at 18:14:22

獣医にゃんとす @nyantostos

23年3月28日

必ずしも仲が悪いわけではないということです。普段2匹が密着して寝ていたり、毛づくろいをしあったり(アログルーミング)する場合は心配する必要はありません。

人間と同じで、仲が良くても友達や兄弟と喧嘩をすることがあるような感じですかね🤔

タグ:

posted at 18:14:23

獣医にゃんとす @nyantostos

23年3月28日

こちらがその研究です!面白い研究でした🐈doi.org/10.1038/s41598...

タグ:

posted at 18:14:23

ぬまち #疑わしきはバツせず @numachi11111

23年3月28日

@RetirementSemi 証拠はありません。
ただ事実として、
「十の位が奇数、一の位が偶数の二桁の整数は何個?」という問題は、文章題であるにも関わらず、「ひとつぶん」を固定できない、ということがあり、それで避けているのかなって。
中学の教科書まで「しき」がなかったので、頭を抱えてました。

タグ:

posted at 18:48:52

数学女子 @phasetrbot

23年3月28日

無限の読解力を持つタイプの異常者か。 twitter.com/natera88/statu...

タグ:

posted at 18:58:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 私は、Mann-WhitneyのU検定は多くの場合に危険な検定法になることに無頓着なだけで、統計学の実践面で要注意な人物だとみなすべきだと繰り返し言っています。

このツイートを含むスレッド中でその理由を説明したツイートにリンクをはっています。

Brunner-Munzel検定を知っていても危ない。 twitter.com/matomohiro/sta...

タグ: 統計

posted at 19:38:21

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

23年3月28日

訴訟沙汰になった事例もあるけれど、autochthonousな日本人に対しても地毛を染めよとか縮れ毛を伸ばせとか学校が強制する。このように内国人種差別に躊躇しないことと、外国人外国出身者への人種差別は連動しているだろう。

タグ:

posted at 20:02:16

Yossy @Yossy_K

23年3月28日

よく話題にされるPISAの数学リテラシーの件はそれはそれで結構なことだけど、中1の方程式の段階で全然文章題から「立式」できなかったり、適当に「立式」する子がワンサカいるとかいう問題はなかなか見えてこないからなあ。 twitter.com/natera88/statu...

タグ:

posted at 20:13:41

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

23年3月28日

#超算数 2年生の授業で習う掛け算における要点は、第一に「一つ分の数」と「いくつ分」をかけると「全部の数」を求められるということです。第二は、順序は関係ないこと。だから、5×3のどちらを乗数と認識しているかを順序で問うことは、授業で教えたことの一部を否定することなのです。 twitter.com/natera88/statu...

タグ: 超算数

posted at 20:20:14

しの @quangravi

23年3月28日

twinsの成績データから現在単位を取った科目を履修要覧の形式に似せて出力し(画像1枚目)、卒業に必要な取るべき科目も出力するプログラムを作った

物理学類のみに対応
欲しい方にはあげます pic.twitter.com/ja8rPEvEwT

タグ:

posted at 20:26:00

Akinori Ito @akinori_ito

23年3月28日

ChatGPTがクラウドワーカーを超えるの論文だが、この手のものだとまあそうなるかもね、という感じではある。ゼロショットではないが、我々がやった英語発音評価では評価者の間のばらつきが結構多く、その平均値との誤差で見ると機械学習のほうが人間より高性能だったりした。 twitter.com/akinori_ito/st...

タグ:

posted at 20:46:35

Akinori Ito @akinori_ito

23年3月28日

これを「ChatGPTが人間の性能を超えた」と言うかどうかには慎重さが必要だと思うな

タグ:

posted at 20:47:16

TaKu @takusansu

23年3月28日

学習指導要領解説
【式には,次のような働きがある。】
【自分の思考過程を表現することができ,それを互いに的確に伝え合うことができる。】
#超算数 では思考過程を捻じ曲げて解釈されますw
twitter.com/Yossy_K/status...

タグ: 超算数

posted at 20:51:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 さらに、データの数値の順位の情報のみを使うノンパラメトリック検定について、不等分散という条件を考えることもおかしいです。

実際、2群の分布が共に左右対象で互いに中央値と平均と分散が等しくても、Mann-WhitneyのU検定の適用が不適切な場合を容易に想定できます。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 21:25:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 Mann-WhitneyのU検定の統計モデル+帰無仮説は「2群の母集団分布が等しい」です。

その条件はWelchのt検定の場合の「2群の母平均は等しい」(+標本平均に中心極限定理が十分に効いている)という条件よりも圧倒的に強く、否定されやすい条件になっています。

タグ: 統計

posted at 21:25:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 Mann-WhitneyのU検定は、データの数値の順位情報しか使わない点で有意差が出難くなっていると考えられますが、その代わりに「2群の母集団分布が等しい」という強烈に強い条件を仮定してP値を計算するので、その分だけ有意差は出易くなっているわけです。続く

タグ: 統計

posted at 21:25:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 そのせめぎ合いによって、Mann-WhitneyのU検定の検出力(有意差の出易さ)は全然悪くならないわけです。

しかし、2群の間に優劣がつけられない場合であっても有意差が出易くなるという相当に危険な性質を持つことになるわけです。

タグ: 統計

posted at 21:25:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 十分な理解抜きに、他にも、2群の優劣を付けるためにノンパラメトリック検定を使用することは危険行為だと思います。

関連スレッド
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 21:25:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 さらにその1998年出版の教科書は、副題が「きみにも出せる有意差」である点も、「統計的有意性とP値に関するASA声明」(2016) www.biometrics.gr.jp/news/all/ASA.pdf が普及した現代では、滅茶苦茶まずいように見えてしまいます。

タグ: 統計

posted at 21:25:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 他にも、第4章p.98では、で2×2の分割表でのχ²検定について、Fisher検定と比較して

❌【近似なんてさえないですね。どうしてそんな検定がいままでメジャーだったんですか。】

としているのですが、これは酷く間違っている比較の仕方です。

フェアな比較
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 21:25:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 Fisher検定のP値は無駄に高い値が出易く、その代わりに第一種の過誤の確率を確実に名目有意水準以下にできます。

補正無しのχ²検定は、第一種の過誤の確率が名目有意水準に近くなり易いという意味でFisher検定よりも正確なのですが、その確率が名目有意水準を超える場合が出て来ます。

タグ: 統計

posted at 21:25:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 Fisher検定と補正無しのχ²検定については、ユーザー側がトレードオフを見ながら自分の目的に合わせて選択するべきです。(χ²検定でのYatesの連続補正版は使うべきではない。それを使うくらいなら、Fisher検定を使うべき)

タグ: 統計

posted at 21:25:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 以上のような理由で、粕谷英一著『生物学を学ぶ人のための 統計の話 ~きみにも出せる有意差~』(1998年出版)は、現代的にはどちらかと言えば否定的に取り扱わざるを得ないのではないかと思うようになりました。

タグ: 統計

posted at 21:25:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 しかし、負け惜しみを言うようですが、粕谷英一著『生物学を学ぶ人のための 統計の話 ~きみにも出せる有意差~』(1998年)には色々良いことも書いてあります。現代的に問題がない教科書で代わりになるものが存在して欲しいと思います。粕谷さん並にわかっている人じゃないと書くのは難しそう。

タグ: 統計

posted at 21:25:42

みのん @nandenoracoon

23年3月28日

進展がありました!
姉さん、ヤフオクのヘッド争奪戦に全敗した模様です。
姪っ子は一目惚れしたヘッドが落札出来なくて悲しみの最中…
来週の姪の誕生日までほとんど時間が無く姉も焦ってます。
ですが、もしものために救済措置は準備しています👍(沼から逃がさない) pic.twitter.com/3QykDBY0Qg

タグ:

posted at 21:32:38

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

23年3月28日

『日経サイエンス』のChatGPT特集を読んだ。勉強になった。
大規模言語モデルを開発しないという選択肢はないと思うけど、誰が?

タグ:

posted at 21:35:31

Akinori Ito @akinori_ito

23年3月28日

LLM開発を国プロでやろうとするとスピードが遅すぎてプロジェクト始まるころにはさらに技術的に離されている気がする。だからと言って何もしないよりはマシなのかもしれないが。

タグ:

posted at 21:39:13

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

23年3月28日

#超算数 くもわはじきの馬鹿らしさをわかっておられる保護者の方。まずOT図の形が覚えられない子供がいることがわかります。そして、問題文のどの数字を図の特定の場所に置くことも困難な場合がある。愚劣な指導に時間をかけるくらいなら、まともに速さ、割合の経験を積ませるべきですよね。 twitter.com/olivetokkun/st...

タグ: 超算数

posted at 21:51:20

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

23年3月28日

#超算数 教育現場でどんな指導がなされているのか、それで正しいのか、一般公衆に呼びかけるためにも、「のもとの法則」とか、「ミッフィーのはやい自転車」「木の下に~」の実物を見せてもらいたいです。

タグ: 超算数

posted at 21:51:21

Niwaka_na_Hito @niwaka_ITF_hito

23年3月28日

@quangravi ほしいです!

タグ:

posted at 21:51:43

しの @quangravi

23年3月28日

@niwaka_ITF_hito juliaというプログラミング言語をダウンロードする必要がありますがそれでも良ければ可能です
teamsで共有するばあいは学籍番号を、discordで共有する場合はユーザー名と#4桁をdmで教えてください
もちろん他のファイル共有ができる方法でもいいです

タグ:

posted at 21:55:24

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

23年3月28日

#超算数 おそらく最初の一つは、問題文からもとにする数を発見するための裏マニュアルでしょう。後の二つは速さのOT図の形を覚えるための裏マニュアルでしょう。教師にも子供にも、時間と労力の無駄でしかありませんね。研究するなら、どうか割合や速さのまともな理解の育て方を研究してください!

タグ: 超算数

posted at 22:00:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 補足

2×2の分割表の独立性の検定法は複数あるのですが、それらをコンピュータでのシミュレーションで比較することは何度もやっています。

例えば以下のリンク先に続くツイート達
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 22:04:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 統計分析全般についてはR言語が昔から非常に便利。

計算量が大きくなりがちな各種の統計学的な道具の性質のシミュレーションによる確認では、高速でかつ並列計算も気軽にできる #Julia言語 がめちゃくちゃ便利です。

nbviewer.org/github/genkuro... pic.twitter.com/RIzcKaFPeq

タグ: Julia言語 統計

posted at 22:11:38

sako @SSako86

23年3月28日

順序強制が有効である根拠が示せないからってみっともない。
必要悪って言うのは、効果不明のやり方のことを言うんじゃないよ。 twitter.com/natera88/statu...

タグ:

posted at 22:15:07

Sky tg24 @SkyTG24

23年3月28日

Giappone, studente si laurea travestito da Zelensky in solidarietà all'Ucraina dlvr.it/SlcMbT

タグ:

posted at 23:05:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 リンク先への補足

X→Yと交絡因子X←Z→Yのみがある最もシンプルな場合を例に、構造的因果モデル全体(添付画像ではP(Y|X,Z), P(X|Z), P(Z))が推定できていれば、傾向スコアやらdo-calculusやらを知らなくても、自明な方法で潜在結果変数Yₓの分布も推定できることの説明。 twitter.com/genkuroki/stat... pic.twitter.com/8vsVVQq7V0

タグ: 統計

posted at 23:24:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 1つ上の話は、構造的因果モデル全体にベイズ法を適用できた場合には、傾向スコアやらdo-calculusなどを使わなくても因果効果が推定できるという結果を特殊な場合として含みます。

しかし、ベイズ法のような「やり方」が本質ではなく、モデル全体の推定に成功しているという前提が本質的。

タグ: 統計

posted at 23:29:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 1つ上と2つ上の話を見て、

❌構造的因果モデル全体の通常の統計学的方法に基く推定さえできれば、因果推論特有の考え方は必要ない

と考えるのも逆方向に行き過ぎた誤解です。

⭕️潜在結果変数Yₓの定義に因果構造の情報をもろに使っている

ことに注意が必要です。

タグ: 統計

posted at 23:32:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 同時確率分布だけではなく、因果関係の構造の情報を持つ構造的因果モデルの概念さえ理解できていれば、統計的因果推論のために付け加わった新たな概念は、潜在結果変数Yₓやその一般化であるY_{x,x'}だけであると言って良いかもしれません。

「やり方」の問題を除けば、めっちゃシンプル。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 統計

posted at 23:37:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 さらに、統計的因果推論のために付け加わった新たな概念Yₓ, Y_{x,x'}も、

 実際にできなかったことの帰結はモデルを使って推測するしかない

という当たり前の話に戻れば自然に得られます。

このように考えれば、統計的因果推論の考え方には意外な所がほぼ皆無だと分かります。

タグ: 統計

posted at 23:40:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 研究の歴史は複雑で意外な展開があったのだと思いますが、できあがったものを見れば、その中に意外な考え方は全然見付からない、というようなことは個人的には結構ありがちだと思う。

しかし、分野の開拓者は「意外な考え方はない」とは言わない傾向が強い。真逆がよくあり、従わない方がよい。

タグ: 統計

posted at 23:50:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 パール著『因果推論の科学』では、本当は意外に見えないようにも説明できる事柄について、意外に見えるように説明している部分が多いように個人的には思います。我々はそういう方向には影響を受けるべきではないと思います。

分野の開拓者自身による興味深い説明の仕方として楽しめばよい。

タグ: 統計

posted at 23:54:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

23年3月28日

#統計 分野の開拓者自身の発言を『因果推論の科学』以外にも沢山読みたければ、次のブログがお勧め。これもめちゃくちゃ面白いです。

causality.cs.ucla.edu/blog/
Causal Analysis in Theory and Practice

英語が苦手なら、自動翻訳をかければよいと思います。

タグ: 統計

posted at 23:59:16

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました