Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2011年12月17日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年12月17日(土)

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

11年12月17日

6石スーパーラジオの回路図など眺めていたんだけど、2連ポリバリコンやIFTなど、今手に入るんだろうか? と思ったら、確かにマルツで売ってるな ^^ しかしそれよりは、100円ショップのラジオの部品取りのほうが安くて面白そうである。でもこうなるともう手段と目的がメチャメチャ。

タグ:

posted at 03:45:50

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

11年12月17日

うちの妻から言われたのだ。「その、電子ブロックっての、何が面白いの?」って。「自分で組んでみた回路からラジオの音が聞こえると楽しい」と言ったんだけど、鼻で笑われた --;;;

タグ:

posted at 03:48:17

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

11年12月17日

だいたいが、ラジオを自分でつくりたいがために、100円ショップでラジオを買ってきて、その部品をとっぱらってまた組み立てるなんて、普通の人から見たらなにがやりたいのかサッパリわからないよな。

タグ:

posted at 04:08:54

optical_frog @optical_frog

11年12月17日

実のところ,must に義務でも必要でもない「不可避」という意味・用法があることだけでも,どっかで話した方がいいのかもしれん.Tregidgo (1982) が論じたくらいで,あとは無視されてるっぽい.must には「ねばならない」と「ちがいない」しかないと思ってる人もいるし.

タグ:

posted at 04:51:48

optical_frog @optical_frog

11年12月17日

かんたんに例文のみ:t.co/lxafdcKu

タグ:

posted at 05:03:19

@Mihoko_Nojiri

11年12月17日

除染関係者とか、経済学者とか、原子炉工学者とか、全部不満ですけど。RT @rt_luckdragon: やっぱり、怒ってたんですね...。(STS に?)
RT @Mihoko_Nojiri (実はけっこう怒っている)

タグ:

posted at 07:38:02

@Mihoko_Nojiri

11年12月17日

「STS が問題」なわけじゃなくて、それは「STS の問題」 RT @smoketree1: 昨日から言葉尻を捕まえて茶化すような批判ばかりしている人たちに腹が立ってたまりません。STSは何のためにあるのかと。

タグ:

posted at 07:44:16

@Mihoko_Nojiri

11年12月17日

あるいは科学者が政治的なことについて怒っても、それは素人の発言ととらえられるけど、社会学者が同じことをいったら学者としての見識についてなんかいうんだろうと期待されてて、平川さんとか春日さんとかがそのギャップに気づいてないってことじゃないかな。

タグ:

posted at 07:46:36

M. Watanabe @labidochromis

11年12月17日

様々な核種について年齢ごとの預託実効線量係数の値が出ている資料 t.co/GVASeJrO (PDF, フランス語)と、この資料の使いかたに関する日本語の記事。 t.co/tjkY8Wjc

タグ:

posted at 11:33:46

菊池誠(多言) @kikumaco_x

11年12月17日

実際、事故当初の東電記者会見で、事故の責任ばかり追求するうえに不勉強なマスコミ記者やフリージャーナリストには心底うんざりさせられた。あの緊急事態での「責任」とは、「誰のせいで起きたか」を云々することではなく、現状の正確な報告と迅速な対策以外になかったはずだ

タグ:

posted at 13:04:44

naka-take @Yuhki_Nakatake

11年12月17日

変異原性のある放射性物質と比較するなら、アフラトキシンとかと比較すると良いかもしれませんね。早川氏と同じ事をいう人が「ピーナッツは殺人兵器だ」 とか言い出さないかワクワクしながら見守ります t.co/M4cnjyBz

タグ:

posted at 13:16:42

naka-take @Yuhki_Nakatake

11年12月17日

上の早川氏と同じ考えかたをすると「アフラトキシンの規制値は高すぎます 日本政府は国民に死んで欲しいのですか!」t.co/VBJ2DayO
とか「毒入り食品をつくる千葉県は許せ.. t.co/M4cnjyBz

タグ:

posted at 13:21:07

naka-take @Yuhki_Nakatake

11年12月17日

ついコメントもしちゃった・・・釣られたのか・・・orz .@HayakawaYukio さんの「ことし福島で生産されたコメを全部食うと何人死ぬか」をお気に入りにしました。 t.co/M4cnjyBz

タグ:

posted at 13:22:49

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年12月17日

うーん、質問者はそのレベルのことはわかっている人じゃないかと思った

タグ:

posted at 16:11:07

naka-take @Yuhki_Nakatake

11年12月17日

母集団の数を無視した集団積算線量(ただの掛け算の数値)を用いて「~人が死ぬ」という計算自体がナンセンスなんですよねぇ。。。「20万人中、普通の食事・喫煙などでガンになるのが10万人、2人が放射線の影響」という状況と「.. t.co/M4cnjyBz

タグ:

posted at 17:22:22

clapon @claclapon

11年12月17日

"涙を流しながら「キクチさんに謝りたい」と言った人が何人かいたそうですが、実際に謝ってきた人はひとりもいません。" / “インターネットで中傷され続けた10年 スマイリーキクチさん | ふらっと 人権情報ネットワーク” t.co/A6cACzEa

タグ:

posted at 23:35:26

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました