黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2012年01月11日(水)


経済状況の悪化は必然的に社会保障関係の支出を増加させる。先進国として弱者を放置することができないのならそれは仕方がない。経済状況はもう好転しないと諦め、それに応じて必要な社会保障も抑制するというなら、先進国をやめるなりそれなりの覚悟が必要だろう。
タグ:
posted at 07:12:09


ᴮᴼᵂ /// ᵀᴼ /// Sᴾᴵᵀᴱ @heretiqueZealot
掛算の順序の問題に関しての話を見る度に頭がクラクラするのと同時に、ちゃんと教えてくれてたぼくの小学生時代の先生方をありがたく感じる。文章題の意味・意図を掴む部分は図などを利用して確認して、計算式にまでそれを持ち込むという方法では教わっていない。
タグ:
posted at 09:50:01


@kmic67 @genkuroki t.co/Q3B8YpMP #掛算 同一BBSの「平均の利用」も驚きます。違和感を根拠に順番あり派の先生を支持されてもなぁ。開いた口が...
タグ: 掛算
posted at 11:16:21


掛算順序固定の指導法:単位サンドイッチ論法 t.co/NuuVnOBS 「掛算の式の順序は 1あたり×いくつ分 に固定すべきである」こんなまちがった教え方うけているから、物理で次元の関係とか単位の換算がわからない学生が続出するんじゃなかろうか?とふと思った。
タグ:
posted at 14:59:21

今小学校高学年では#掛算 の順序を出題された意図通りに立式しなければ誤りだと教えるらしい。今の高校生の中に空間ベクトルの問いで解きやすい断面を切り出せなかったり、電気回路の問いで解きやすく回路を作図し直せない理由がわかった気がする。
タグ:
posted at 15:20:45

娘が持ち帰ってきたテスト。この問題をやらせる意味がよく分からない。なんていうか、国語の問題ですらないと思うんだけど。しかも「活用する力をみる」って・・・。 #掛算 t.co/PZnulusM
タグ: 掛算
posted at 17:36:30



中学の「武道必修化」スタート目前 「柔道」安全対策に大きな課題 (1/2) : J-CASTニュース t.co/JJWeL4FB 指導要領で決めると虐待にならないのかー
タグ:
posted at 19:59:11

こんなのやってたら数学嫌いなるわ / 娘が持ち帰ってきたテスト。この問題をやらせる意味がよく分からない。なんていうか、国語の問題ですらないと思うんだけど。しかも「活用する力をみる」って・・・。 #掛算 t.co/19EQvCAO @twitpicさんから
タグ: 掛算
posted at 21:12:44


@longopenroads 例えば陽子の質量は9.109×10^-31[kg]であって10^-31×9.109[kg]と書かれていたら変だと思うんです。それを理解してもらう第一歩が先程の掛け算だと思うのですが、この例も問題ないと思われるのでしたら、お互い考え方が違うのでしょうね
タグ:
posted at 23:22:47

このtw見るたびに何度も読んでしまう。日本の今の教育酷い。"@genkuroki: #掛算 このタグの問題に興味がある人は t.co/4ZJvMNE9 のA59で紹介されているリンク先を読めば現実にどうなっているかが大体わかると思います。"
タグ: 掛算
posted at 23:33:44


#掛算 タグで大人気というこれ t.co/YodKG9FT もう教科書の指導書から、プリントの類まで、全方位で包囲され「掛け算の順序固定」を貫きたいらしいことがよくわかる。これじゃ、現場の先生で意識のある人でもやりようがない。
タグ: 掛算
posted at 23:38:13

t.co/PZnulusM - 娘の名誉のために。娘は「5個なら8袋、8個なら5袋」と理解したようですが、式に当てはめるところで(ここがいろんな意味で問題)引っかかり、最終的にこう書いて提出したようです。また、用意された正解はXOOXの一通りです。#掛算
タグ: 掛算
posted at 23:40:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@longopenroads あ、記述順序によっては収まりが悪いというところまでは、意見は一致しているのですね。ただ、間違いとするのは違うのではないか、という事ですね。
タグ:
posted at 23:48:49