Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2012年02月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年02月16日(木)

Nozomi Kondo @F_Galene

12年2月16日

多くの人が読むといいと思う。そして実際にまだがれきが山積みの被災地を訪れてみたらいい。→ @rt_luckdragon さんの「現地のがれき処理の『現実』を知る」 t.co/QwKXjER4

タグ:

posted at 00:55:52

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年2月16日

専門外の人向けに講演するのは、やはり難しい。詳細は適当に省いて、証明の本質のアイデアを伝えたい、と考えるのだが、それでもある程度の専門知識の準備が必要だ。学会の特別講演のときは、かげんがうまくいったと思ったが、今回は細かいことを端折りすぎて散漫になってしまった。

タグ:

posted at 07:45:49

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年2月16日

同じクラスターの話しでも、高校の数学の先生が中心の聴衆に向けての公開講座のときは、専門知識はまったくない、としていいので、かえって楽だった。やはり、今回のような談話会は難しいので、何を話して何を省略するか、もっとよく考えるべきであったと反省。

タグ:

posted at 07:56:04

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年2月16日

来週のシンガポールは、また談話会。リベンジしなくては...

タグ:

posted at 07:57:26

rina okumura-vaivara @rina_okumura

12年2月16日

今日はWeiberfastnacht! 11時11分、ネクタイしている人は、ハサミを持った女性にネクタイを切られる!今日お気に入りのネクタイをうっかりしてきてしまった殿方、コンビニで早いとこ、安物を調達したほうがいいですよ! t.co/7Zt3jRpD

タグ:

posted at 09:50:21

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

12年2月16日

t.co/kGhpOaAs
の元ネタ
t.co/3biOp7AL
PDF p 31 では、中国が「数計算では被乗数と乗数の区別を廃止した」ことに、秋田大学教育文化部助教授の杜威氏は、多くある問題のうち一つを解決して、より大切なことを蔑ろにすると批判。

タグ:

posted at 09:54:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Clara Kreft @808Towns

12年2月16日

怖い!t.co/dh6cMbmQ こんなを見ると、新入社員のクララパパは初給料で買ったシルクネクタイが容赦なく切られていた事を思い出して涙が出た。

タグ:

posted at 13:27:50

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年2月16日

Gorskyのalgebraic knotsの話はとてもおもしろかった。

タグ:

posted at 15:58:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

aobu @aobu

12年2月16日

@6oOGixiC こんばんは!ははあ、なるほど…面白いです!頭を柔らかくして考えないと…そしたら、寝てるうちにお布団が体に馴染んでいくみたいに、違う見方も気持ちよく受け入れられるでしょうね!でも気になったのは、統制的ってどんなあたりでしょう…?気になってしまいました!

タグ:

posted at 19:55:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

aobu @aobu

12年2月16日

@6oOGixiC んー、わざわざ統制する意図はなんなんでしょうね…

タグ:

posted at 20:53:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たつろ @mono06

12年2月16日

掛け算の順序どころか、繰り上がる足し算の考え方にまでケチつける(しかも授業参観で)教師が居るらしいんだけど、それはどう考えればいいんだろう。 例) 4+8 ☓(2+2)+8=2+(2+8) ◯4+(6+2)=(4+6)+2

タグ:

posted at 21:13:53

aobu @aobu

12年2月16日

@6oOGixiC 深読み…深読みして指導するその指導の意図は。うーん。そしてその指導法の是非は。うーん…?

タグ:

posted at 21:41:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年2月16日

円城塔の話をしているあなたの裏の席に本人がいるぞ RT @EnJoeToh: 晩ご飯中なのだが、裏の席の人が円城塔の話をしていて動けない。

タグ:

posted at 22:08:22

aobu @aobu

12年2月16日

@6oOGixiC うーん、わたしは、やっぱり、数学的に正しい定義を無視して、順序を決める掛け算の指導してる訳じゃないのだろうと感じるのでした…

タグ:

posted at 22:09:13

片瀬久美子 @kumikokatase

12年2月16日

インチキQRS装置による内部被曝検査の被害者ですが、私が調べた範囲では母親達が多く、子どもの被曝を心配して高額な検査費用を支払っていました。まだ女性週刊誌ではこの問題を取り上げているものがありませんが、母親層にも注意喚起をしてもらうために、ぜひ取り上げて欲しいなと思います。

タグ:

posted at 22:11:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました