Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2012年07月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年07月12日(木)

上 昌広 @KamiMasahiro

12年7月12日

ダメな記事だ。折角の議論の機会に、相変わらず手続き論に誘導している。朝日らしい。  「受精卵、全染色体で診断 不妊治療 学会に申請せず」 t.co/kDK27tYH

タグ:

posted at 06:54:38

Bryce Tuohey @TraderBrycyc

12年7月12日

関電が電力債の発行をもくろんでいる。スプレッドは国債上乗せ0.6%。原発は、世論の誘導を、マスコミ、原子力村が支えてきたとともに、金融面ではこの電力債を生保、個人投資家が買い支えてきた。原発リスクを考えるとこの程度のリスクスプレッドは経済的合理的にはありえない。

タグ:

posted at 09:16:58

Bryce Tuohey @TraderBrycyc

12年7月12日

関電力の株価は年初来安値で下がる一方で、電力債の国債上乗せスプレッドは0.6%と低い。つまり、市場は事故が起こったら株主は損するが、債権者(銀行も)、国が守っていると見透かしている。これは国民が潜在的な事故負担のコストを債権者、銀行から肩代わりしていることを意味するのだ。

タグ:

posted at 09:39:09

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

12年7月12日

新党『国民の生活が第一』の党運営方針で『党議拘束を基本的にかけない』ということが盛り込まれました。これは私が以前から主張していたことで、政党にあまりにも重心が移りすぎたため、個々の政治家の見識・良心に対する注目が薄れてきていたことへの反省に立っています。

タグ:

posted at 09:46:38

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

12年7月12日

(続き)個々の政治家の見識と良心に従って投票が行われていれば今回の騒動も起きませんでした。決められる政治の最大のポイントは、政党のメンツを捨てて個々の政治家の見識に委ねた投票が行える環境整備にあります。本質的な課題も色々ありうるので新党の実験には期待をして見ていきたいと思います。

タグ:

posted at 09:47:01

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年7月12日

「この記事は更なるTeXの犠牲者を出してはならないという強い決意を示すために記すものであり、また近い将来に自分がTeXの毒牙に掛かりそうになった時のための覚え書きでもある」RT @zr_tex8r: 更なる #TeX の犠牲者が出た模様: t.co/I7VE85Ao

タグ: TeX

posted at 21:09:49

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました