Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2013年04月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年04月13日(土)

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年4月13日

#掛算 算数の教科書とその指導書の問題点 genkuroki.web.fc2.com/sansu/ で紹介されている啓林館算数教科書6年上では文字式でも掛算の順序にこだわっている genkuroki.web.fc2.com/sansu/#6nenjo-... 。6年生でも文字式を習っても掛算の順序にこだわる方針!

タグ: 掛算

posted at 08:09:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年4月13日

@genkuroki #掛算 小学校教育、特に算数の教科書およびその教師用指導書に「さすがにこれはまずいだろう」と思わされるようなひどい記述があるという事実を genkuroki.web.fc2.com/sansu/ にある事例集を参考にしてもらいたい。

タグ: 掛算

posted at 08:10:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年4月13日

@genkuroki #掛算 小学校で掛算の順序にこだわる教え方を擁護する発言をしてしまった人は3人に1人程度の子どもが使っていると推測される啓林館6年上の教科書と朱註の記述 genkuroki.web.fc2.com/sansu/#6nenjo-... を確認した方がよい。

タグ: 掛算

posted at 08:13:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年4月13日

@genkuroki #掛算 何度も述べていることだが、算数の教科書およびその教師用指導書のチェックは網羅的には実行されていない。みんなで協力して6社6年分の算数の教科書とその教師用指導書の内容をチェックした方が良さそう。問題は一般人の教科書指導書へのアクセスが極めて面倒なこと。

タグ: 掛算

posted at 08:15:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年4月13日

@genkuroki #掛算 啓林館わくわく算数6上指導書第2部詳説朱註 p.58。1冊x円のノート8冊で8×xと書くと「8円のノートがx冊」の意味になるとはっきり書いてある。さらにy=x×8よりx×8=yを推奨したいとも書いてある。 pic.twitter.com/KsxZ1AYVaP

タグ: 掛算

posted at 08:21:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年4月13日

@genkuroki #掛算 式のような極限まで無駄を削ぎ落した表現法で具体的場面や込み入った考え方をできるだけ忠実に表現しようとするのは極めて不合理。式以外の道具で説明しないと駄目。ところが現実の算数教科書の世界ではまさにその不合理なことをさせようとしているように見える。続く

タグ: 掛算

posted at 08:28:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年4月13日

@genkuroki #掛算 pic.twitter.com/KsxZ1AYVaP tinyurl.com/belqvok を見ると、まさに文章題の内容を式だけで忠実に表現させるために、屁理屈で掛算の順序にこだわり、さらにy=x×8とx×8=yの違いにもこだわっていることがわかる。

タグ: 掛算

posted at 08:31:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年4月13日

@genkuroki #掛算 現実の小学校の教育現場でどのように教えられているかに関してどこまで一般的なことが言えるかについて、私は正直よくわからない。しかし、教科書およびその教師用指導書のような正式に出版されたものについては調べた範囲内で明確なことを言える。

タグ: 掛算

posted at 08:36:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年4月13日

@genkuroki #掛算 もうすぐ中学生の小6で「x円のノートが8冊のとき8×xと書くと8円のノートがx冊の意味になる」という屁理屈を使って掛算の順序にこだわるのはさすがにひどすぎ。掛順こだわり教育を擁護する発言をしてしまった人たちの多くはこのことを知らないと思う。

タグ: 掛算

posted at 08:47:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年4月13日

@genkuroki #掛算 続き。教科書やその教師用指導書をチェックせずに掛順こだわり教育を擁護する発言をしてしまった人にはまず genkuroki.web.fc2.com/sansu/ にある資料を確認してもらいたいです。

タグ: 掛算

posted at 08:49:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年4月13日

#掛算 小学校のあいだずっと掛算の順序にこだわり続ける方針が存在するという問題については「tosa-bash氏の発言へのコメント」 genkuroki.web.fc2.com/sansu/tosa-bas... がわかりやすいと思います。

タグ: 掛算

posted at 08:56:03

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年4月13日

ガーン RT @genkuroki: @genkuroki #掛算 啓林館わくわく算数6上指導書第2部詳説朱註 p.58。1冊x円のノート8冊で8×xと書くと「8円のノートがx冊、、y=x×8よりx×8=yを推奨したいとも書いてある pic.twitter.com/E1xA8aCi9c

タグ: 掛算

posted at 12:04:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年4月13日

#掛算 @mbnifeさんの過去のTWsをみると、書く順番はマナー程度の重要さがあると考えていると思いました。実際に掛順こだわり指導をしている教師用指導書や教育委員会の報告をみれば、その指導が順番を間違えると掛算や足算を理解していないという前提に基づいていることが分かります。

タグ: 掛算

posted at 19:04:49

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年4月13日

#掛算 再度紹介。tl.gd/j734ub。2年生で被乗数固定にこだわると、3年生で学ぶあるタイプの問題で躓くことありと指摘。その解決に「乗数固定方式の九九算も指導」せよと提案。そもそも立式で□×3と3×□を区別するから起こる問題ではないでしょうか。

タグ: 掛算

posted at 19:27:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました