Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2013年05月23日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年05月23日(木)

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年5月23日

#掛算 @takehikom 単項演算・二項演算の区別が式の意味(非術語:合併、倍など)と対応するということは、同意しませんが、演算の中には理解しやすい式の意味とそうでないものがあることは確認しました。そのうえで、事実として教科書により包含除と等分除の順序が違うことを指摘します。

タグ: 掛算

posted at 00:20:11

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年5月23日

#掛算 東京書籍は包含除の方が理解しやすいという理由で、割算の導入を包含除で行います。啓林館は理由は調べがつかないものの等分除を先行させます。興味深いことに文科省(特別支援教育)も等分除→包含除の順です。bit.ly/13vs6Sc 加減については機会を改めて。

タグ: 掛算

posted at 00:23:26

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年5月23日

#掛算 補足。単項演算の場合は、可換な演算であっても立式の順序に制限をかけることができる(増加、倍における足算、掛算の順序)という主張だと思いますが、カリー化の方法が複数あるので、そんなことないですよね。Haskellの記法なら(2*) 3でも(*2) 3でもよいということ。

タグ: 掛算

posted at 00:28:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名取宏(なとろむ) @NATROM

13年5月23日

「研究結果:パソコン無料配布で教育の貧富格差は埋められない」。さすがアメリカ合衆国だと思った>「重要なのは、統計に強い管理者が無作為に生徒の半数を対象に選んだ」。でもってアウトカムもきちんと評価した。 htn.to/S23LeT

タグ:

posted at 08:54:04

永井 祐子 @cafebleunet

13年5月23日

クライアントによっては意味がないってのもあるけど、長い文章を連続ツイートするなら、ブログに書いて、それを見てね、がきれいだと思う。 RT @genkuroki: ツイッターで連続的に複数のツイートをする場合には「一つ前の自分自身のツイートに返信することによって複数の発言を繋げる」

タグ:

posted at 08:56:31

名取宏(なとろむ) @NATROM

13年5月23日

「インターネットのない子供たちが試験で著しく不利であるというこれまでの証拠」というのはおそらく観察研究による。で、今回、介入研究(それもRCT!)を行ったってこと。観察研究との結果の乖離の原因は、たとえば交絡因子(インターネットがないことではなく、貧困が真の原因なのかも)など。

タグ:

posted at 08:57:45

おおみや @oomiyaSATOKAZU

13年5月23日

@genkuroki しかし普通の携帯(ガラケー)では、繋がって表示されないクライアントが多いですけどね(・_・;

タグ:

posted at 10:07:52

Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

13年5月23日

「私は、大学が何かを知る以前から大学へ行くことを期待されていた。同様な期待をされていない子供たちは大きな不利を強いられており、それを修復できる道具はない」結局ココ。 @NATROM 「パソコン無料配布で教育の貧富格差は埋められない」 htn.to/S23LeT

タグ:

posted at 11:05:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

A級3班国民 @kankichi573

13年5月23日

#掛算 なんぼなりすましだと言い逃れしても、Sの字のあのむかつく(引っかかる)、安全圏の反証可能性のないものいいが余人にimitateできるものかいな。imitateしたろと思っても虫唾が走るわ。

タグ: 掛算

posted at 20:56:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

A級3班国民 @kankichi573

13年5月23日

#掛算 なんやせわしないことになっとるのぉ。この倒錯さは、折原一の小説みたいや。w

タグ: 掛算

posted at 21:03:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年5月23日

@ShinichirohM 世界一の書き心地を支えるのはホタテのチョーク scienceportal.jp/enterprise/25-... の力もあるようです。海外からの多くの研究者が感心して帰国していきます。

タグ:

posted at 21:28:31

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年5月23日

ただ、最近は黒板+チョークで講演する分野がほとんどなく、数学以外の人には意義がわかりにくいでしょうね。理論物理の人はわかってもらえて、以前は大栗さんも数学に影響されて「今はチョークの方がかっこいいんですよ」みたいなことをおっしゃってOHPを捨てた時がありました。

タグ:

posted at 21:30:37

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年5月23日

多くの大学の低学年教育の学生アンケで、数学が叩かれる一因は「早口の先生がものすごい勢いで、汚い字で大量に板書していく」ことだと思います。他の科目ではほとんどない。早口&汚い字が数学者には多いのは自省すべき点ですが、パワポよりも板書の方が数学のような科目には教育上適してます。

タグ:

posted at 21:33:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました