Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2013年10月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年10月26日(土)

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

13年10月26日

息子1(小5) の算数のドリルに「真文数」って書いてある。へぇ「真文数」なんて言うんだ。俺も小学校は出てるんだが、そんなの習ったっけ?

タグ:

posted at 17:51:44

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

13年10月26日

そーいれば、俺は 小2 で九九を習ったとき、 1 が絡む部分は無しで「ににんがし」から「くくはちじゅういち」まで全部できるようになった後、先生が「覚えなくて良いんだけど学習指導要領に書いてるから見せるね」と断って、九九の 1 が絡む部分を板書して見せてくれた。

タグ:

posted at 17:56:06

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

13年10月26日

1 掛けても数は変わらないことは、既に理解してたから「なんでこんな物見せるんだろう」とヲモツタ記憶がかすかにある。けど、確かに学習指導要領に書いてるから、まったく触れないわけに行かなかったのだろう。

タグ:

posted at 17:59:01

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

13年10月26日

息子1(小5) が 小2 のとき、九九は律儀に一の段から初めて、ニの段以降も「にいちがに」とか「さんいちがさん」とか暗唱し、「くいちがく」から「くくはちじゅういち」まできっちり暗唱してた。やらんで良いと思うのだがなぁ。

タグ:

posted at 18:03:05

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

13年10月26日

息子2(小2) の 算数・下 教科書チェック。どうやら、掛け算の順序が逆だとバツにするよう指導書に書いてそうな記述が見える。それが子どものために必要だと、本気で考えてるなら、なんで正々堂々、教科書に書いて検定を受け、文部省と争わないのか。

タグ:

posted at 18:07:06

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました