黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2013年12月14日(土)


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

あとは、「掛け算は順序が大事!」とか教えといて、変数にアルファベット使い出したら「読みやすいようアルファベット順に並び替えて」とか「同じ変数は巾乗で表して」とか、一貫する気が無いのでアレ。。
タグ:
posted at 00:27:13


文章題でのかけ算の順序も取り沙汰されてたけど、単位を明確にすれば国語的におかしくても数学的には正しいし、かといって文章題なのにその「国語的な側面」を否定してもいいのか、と問われれば答えに苦しむ
タグ:
posted at 01:27:57


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@nyanyainu わたしにとっても満足一杯の宴でした!!ヾ(*´▽`*)ノ あの絵そこまで掛け算されてないから、本当はこっそり裏でちょっと先生のメールアドレスに向けてそんな感じの物描いてみようと思ったりもしたんですが、描けませんでしたーーー!ヾ( ;∀;)ノ またいずれ!
タグ:
posted at 03:12:05

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


ちょっと混乱してきたwこの場合は9×8でいいと思うんだがw。ところで消してあるけど8×1って、出てきてる数字をそのままの順番で掛けてるだけなので掛け算を理解してないって判断になっちゃうんだよねえ。そのへんのテクニックをわかれ感じろというのもなかなか酷な話ではある。
タグ:
posted at 04:25:52



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

人生掛け算 大好きだった数学の先生が学校を居なくなる時に残してくれた言葉。幾つチャンスがあっても、自分が動かないとそのチャンスは無駄になる。訪れるチャンス(100)でも×側の自分が0だと全く意味がないよ。だからがんばれって言う言葉。今でも覚えてる。
タグ:
posted at 06:40:57








そんな会社入れないほうが人生幸せ。 / “面接で「もし給料が支払われなかったらどうする?」と聞かれたら - 就活ニュース:デジタル版” htn.to/8WSP9i
タグ:
posted at 07:40:17

#掛算 続き~とある小3のクラスでの調査によれば、掛順を「逆」に書いた子どもの(ほぼ間違いなく)全員が掛算を使えることの根拠とみなせる絵で正しく描けるほど文章題の内容を理解していた。 pic.twitter.com/zfFI6DuY 続きでひとことのまとめ
タグ: 掛算
posted at 07:42:11


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkurokiさんのツイートを読み続けていると掛算順序の意味の無さと害がわかる。
掛算順序の必要とを説くツイートは、氏の論に比して説得力に欠けるか論破されている。
学校や塾で子供に掛算順序を教えたい人は氏に立ち向かって勝ってからにして欲しい。
タグ:
posted at 08:07:02

#掛算
掛け算の順序はどうでもいいとかいう国語力の足りない理系の集団と証明してくれた草の数だけ焦りを示す人wwwwwwwww→@JohnFCandy1
タグ: 掛算
posted at 08:07:15

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@konton57 @mathT_madsun 今、このメンションに気が付きましたが、私がその人と言ったのは、混沌さんではなくて、混沌さんの後にやりとりした人kantadaresetさんについてでした。ツイッターIDの方しか見ていなくて、その人が混沌さんなのかと思ってました。
タグ:
posted at 08:34:04


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

あと、今後ありそうな展開にイギリスあたりのメディアが「日本ではこんな算数教育をやってるんですよプゲラ」みたいな報道がある。「日本の小学校では掛け算に順序があるんですって! なるほど神秘の国ですね(棒」みたいな、それはそれは嫌味な書き方で思い切り馬鹿にされると。
タグ:
posted at 09:14:16

そしてまた例の問題。あれから1週間。算数が専門の先生が担任、お子さんの中学受験経験者、ご本人が数学教育経験者、を含めいろいろなママからお話を伺ってみたけれど、『徹底的に教え込むしかない』『塾からもそういう指導を受けている』『中受にもでる』
タグ:
posted at 09:15:04

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

で、我が家の結論としては
『あなたの考えは間違ってないと思うけれど、○にしたければ先生のおっしゃる通りにしてた方がいいみたい。』
『どうしてか知りたくなったらたくさんお勉強して、数学の先生になって?』
タグ:
posted at 09:21:21

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


ふと思ったのだけれど、たとえば「かけ算の式の順序を固定して教えることの教育的効果の有意性」がデータで示されたら、順序固定に反対する人の一部は、「それならば認める」と納得するだろうか…
タグ:
posted at 09:31:36

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

掛け算の問題、少し調べてみたら、掛け算の順序を固定せよという指導ではなく、文章の状況に従った立式をせよという指導だと思うようにはなった。それでも、未だに”掛け算の順序は交換できないものかのように指導をしている”という反応を見るが、何を根拠にそう考えているのだろう。
タグ:
posted at 09:39:58


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

だから、かけ算の順序でバツをつけたり、8.00にサンカクをつけたりする教師がいることに、さほど抵抗はない。特に後者は、え、そのサンカクもだめなの?と思ったくらい。私も算数ギョーカイに毒されているらしい。しかし、それを直接問う「問題」はまずい。そこをなんとかしたい。
タグ:
posted at 09:47:56
小学生 算数の掛け算問題について、数学的な理不尽さに(程度の差はあれ)教師の対応の理不尽さが加わるのだから、それは子供も嫌になるなと思うのです。問題は学外で済ませ、授業中はバレないように絵を描いて遊んでいたような子供だった私が言うのも何ですが。
タグ:
posted at 09:49:48

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


掛け算順序の遣り取りを見てると、既に教える為の方便を方便と考えず宗教と化している事が伺える。 そしてその教団の信者達が教壇に立っているのが現状。
twitter.com/ke_1sato/statu...
タグ:
posted at 10:16:27

面接で「もし給料が支払われなかったらどうする?」と聞かれたら - 就活ニュース:デジタル版 ya.hatenablog.com/entry/2013/12/...
これ美談みたいになっているけど、逆に学生が「もし労働をしなかったらどうする?」という質問をしたら・・・。
タグ:
posted at 11:56:05

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

面接で「もし給料が支払われなかったらどうする?」と聞かれたら - 就活ニュース:デジタル版 ya.hatenablog.com/entry/2013/12/... PV集めの創作記事好き
タグ:
posted at 13:38:35

模範回答「#労働基準監督署 に告訴します」RT言及→“面接で「もし給料が支払われなかったらどうする?」と聞かれたら - 就活ニュース:デジタル版” htn.to/8WSP9i"
タグ:
posted at 13:56:43

2×3と3×2の違いがわからない人たちって算数の時間に掛け算をどうやって習ったんだろうっていつも疑問なんだけど2つのりんごが入ったかごが3つとかそういう教わり方じゃなくなったの?
タグ:
posted at 14:56:56

@kumikokatase 単に岡先生の著書もお薦めしたいというコメントを片瀬さんのIDを消し忘れ混沌さんと合わせてメンションしてしまったもので、大変な誤解とご迷惑をかけてしまったようで申し訳ないと思います。
タグ:
posted at 15:02:18


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@mathT_madsun 経緯は了解しました。8.00に斜線を引かせるのは、8と同じという事を分からせたいのだと思いますが、必ず斜線を引かないといけないとなってしまうと、行き過ぎです。かけ算の順序固定もそうですが、教える過程での便法が絶対視されることで起きる問題だと考えています
タグ:
posted at 15:42:56


@kumikokatase わたしが子供なら何故消さなければならないのか、ちゃんと説明して欲しいです。少し話が違うかもしれませんが私が小学生のときに四捨五入で斜線を入れ忘れてバツにされたことがあり先生からちゃんと説明してもらいました。
タグ:
posted at 15:58:48

@mathT_madsun 斜線を引く理由が分かれば、8と8.00が同じだと確認するために一時的にそうしている事が分かりますよね。そうすれば、テストの採点にまで持ち込む必要も無くなります。
タグ:
posted at 16:04:34

@mathT_madsun 8と8.00が同じと理解しているかテストで確かめたければ、小数点つきと小数点なしの数字をいくつか並べて「同じものを選びなさい」という問題を入れたらいいのではないかと思います。
タグ:
posted at 16:06:30


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

もはや、#掛算 の順序論争もこういうのが必要(「自分が小学校で習ったから正しいよ派」の相手はそこそこに) → 複雑な議論を分かりやすく理解できるフォーマット「ウンコする派しない派相関図」www.nojob.jp/?p=253
タグ: 掛算
posted at 17:08:29

@k_____nyan 続き。「または」について。「未成年者または学生は馬券を買うことはできない」では未成年者である学生は買えますか。の例は、「排他的または」と「非排他的または」の区別があるとの説明に使います。国語の時間には「または」を定義しないでしょう。 #掛算 #掛け算
posted at 17:26:54

@k_____nyan 「言語技術」実を言うと「国語」ナショナル・ランゲジとは欧州諸国では言わない。学校での科目もランゲジ・アートと言うそうです。学校国語は上田万年などは国民精神高揚のツールだと意義付けました。科目としての言語技術と国語、大きな差があります。 #掛け算 #掛算
posted at 17:38:59

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@k_____nyan #掛算 #掛け算 での論争も国語力の立場から批判したい部分がありますが140字のため見送り中。
今後釣り続けてもらえるとありがたい ・・「二次平面」より
ウラがないのが二次平面です。お分かりとおもうが念のため。
posted at 17:45:39

@k_____nyan 言語技術と国語、全然違います。国語は文学文芸偏重かつ作者の気持ち、登場人物の気持ちなど感性に訴えるものがメイン。言語技術は言語を事実、情報などの初受信のツールとして捉えています。福島第一のとき枝野官房長官「ただちに・・影響なし」否定され #掛け算 #掛算
posted at 17:52:19

@k_____nyan ているのは「ただちに」であって「影響なし」ではない。このころ「枝野語の研究」というテーマも登場しました。
#掛算 #掛け算 での掛け順でも「逆」の定義をしたのか。5-3の逆は? 逆と否定と反対はどう区別するか、国語力のある文系とお話がしたくてウズウズ
posted at 17:56:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

面接で「もし給料が支払われなかったらどうする?」と聞かれたら - 就活ニュース:デジタル版 ya.hatenablog.com/entry/2013/12/... 俺なら「労基署へ訴えます」だな。というか仕事は金のためであって、夢で飯は食えないし、金がないと死ぬんだけどな・・・。
タグ:
posted at 18:20:49

@balsamicose @CQWorks 筆順も漢字字体も、 #掛け算 #掛算 の掛け順も同根ですね。田の筆順も二通り。アルファベット大文字活字体M、H、Eなど英語圏では決まっていません。英語の時間も巻き込みますか。
H
posted at 18:22:53

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

#掛算 @aman_GT これですね。www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/gky/gks/ct/...。他の県教委をチェックしてみます。
タグ: 掛算
posted at 19:00:43

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

そのはずなのだが。しかし「英語の授業を英語でやっている高校」というのは実際にあるのだろうか。うちの息子の学校は日本語でやっているという。ネイティブや帰国子女の教師は多いので人員不足というわけではない。
twitter.com/GoITO/status/4...
タグ:
posted at 19:51:50

@JohnFCandy1 @balsamicose @CQWorks 漢字字体、漢字の書き順、 #掛算 の掛け順を同根とした私の考え。親にたいして教師が優越しているという手段として、原則に固執している、という観点から、です。
タグ: 掛算
posted at 19:53:54

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

#掛算 山口県教委が公開している学習プリントshien.ysn21.jp/gakushi/print....は、掛順こだわり指導を行う。かけ算3,4に、「幾つ分」に当たる文言が先にでるひっかけ文章題、5×3の式から問題を作らせる課題があるのをみて判断した。
タグ: 掛算
posted at 20:08:50

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

#掛算 これも掛順こだわり指導。埼玉県教委のプリント。www.pref.saitama.lg.jp/page/toubu-wor...
小学校2年、掛算1,2。
タグ: 掛算
posted at 20:49:42

#掛算 ああ、もう作っていた人がいたんですね。「2013-11-19 掛け算順序問題派閥チャート」 anond.hatelabo.jp/20131119150928
タグ: 掛算
posted at 21:23:46


@temmusu_n #掛算 指摘しない方が怖いです。「掛順こだわりに不熱心」なプリントのファイルが誰にも気づかれないまま消去されるというようなことが起こるのは怖過ぎ。全国36校の調査では小2でさえ正解率が半分程度でしかないので「不熱心」な地域が存在すると推測する方が自然です。
タグ: 掛算
posted at 21:53:51


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@shiozawa_h でもこれ、 最近も現れた「掛算の順序なんて全然興味ないけど、学校のテストでは習った通りに書かないとバカだよ派」がないですね。あとは、「証明問題を解く国語力を養うには、掛算の順序も大事だよ派」とか。
タグ:
posted at 22:33:23

#掛算 @genkuroki 指摘したことで教委がプリントの内容を掛順こだわりに差し替えたら、子供たちの不利益になると思います。「不熱心」が単なる怠慢の結果であり、市教委の本音は掛順こだわりである、という事態が真相かもしれません。ここの県教委は掛順こだわりと確認済み故なおさらに。
タグ: 掛算
posted at 22:37:25


#掛算 bit.ly/1ftlTifは川越市の学習プリントの例。小2冬休みすらすらプリントbit.ly/18LoSRv、小2解答bit.ly/1ftm2lZでは、文章題は全て「一つ分」が先。掛順こだわりのひっかけ問題がないのだ。
タグ: 掛算
posted at 22:49:58

#掛算 埼玉県教委も同じような目的を持つプリントを公開しているが、それらは掛順こだわり指導の一環とおもわれるbit.ly/1hT4rXZ。県と市で態度が違うようにみえるが、真相はよくわからない。ただし、公開の場で指摘し、議論をすべき価値はあろうと思い直した。
タグ: 掛算
posted at 22:55:10


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@temmusu_n 指導書は高価なので学校単位で一冊買うということが多いですよね。ふと思ったのですが、教育委員会に「学校に行けば閲覧させてもらえるか」と聞いてみるのはどうでしょうね。単なる思いつきですが、オーケイという自治体もあるやもしれません。
タグ:
posted at 23:34:05