Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2014年12月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年12月03日(水)

秋田紀亜 @akita_kia

14年12月3日

「金融緩和にも財源が必要」もお願いします!w @helicopter_muku

タグ:

posted at 00:32:24

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年12月3日

「財務省の陰謀」っていうとアホっぽいけど、じゃあ「プリンシパル=エージェント問題で考えた時、財務省は果たしてエージェントとしてまともな行動を取っているのか?」という質問に「YES.特に問題があるとは思えない」って答えそうな人とはもう見ている世界が違いすぎてどうしてよいものやら。

タグ:

posted at 01:16:58

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年12月3日

Z省のご説明リスト。これがすっぱ抜ければかなり面白いよ。ご説明リストは行政文書。個人名が出ているモノは個人情報を盾にして情報公開には応じないだろうが、ご説明先法人リストなら、情報公開して出来るかもね。誰かやらないかなあ。マスコミ、金融機関系シンクタンクは絨毯爆撃しているはず

タグ:

posted at 01:35:24

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年12月3日

「経済官僚のエージェンシー・スラックは日本経済にとって致命的である」というのはこちとら十数年来の大テーマなんであって「安倍ちゃんが言い出したから財務省の陰謀ダー」みたいなニワカ扱いはそれこそ臍で茶を沸かすてなもんで。

タグ:

posted at 01:40:55

@kuri_kurita

14年12月3日

「野菜不足」も! twitter.com/shinchanchi/st...

タグ:

posted at 02:09:48

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年12月3日

Z省のご説明。特定個人を狙い撃ちにするのをやめたほうがいいよ。個別撃破なんて、コスト(税金)もかかる。いっそのこと、Z省担当者がテレビなど公開の場で国民に対して説明すればいい。それに資料も公開して、正々堂々とやればいい。マスコミ、学者、エコノミストを隠れ蓑にして、コソコソするなよ

タグ:

posted at 02:16:50

質問者2 @shinchanchi

14年12月3日

財務省高官が「私たちは消費増税で国民を教化しなければなりません」と言い切ったそうです…

大義は明解にアリ「解散総選挙の真の理由」 | 星野つよし政策コンテンツ t-stars.com/hoshino2014/pa...

タグ:

posted at 06:20:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

14年12月3日

.@nutcracker0398 @fusasippona ああいう問題を出題されてしまった以上、「正方形は二等辺三角形だ」と教えざるを得ないですよね。
1.0 を 1 に直させる件も、なんでそんないらんこと教えるのか、甚だ迷惑ですね。(続

タグ:

posted at 08:13:27

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

14年12月3日

.@nutcracker0398 @fusasippona ひょっとしたら、(有効桁のことを考えないなら) 1.0 は 1 と等しいことを、子どもに理解させるためにやってるのかも知れませんが、このやり方は有害たと考えます。たぶん、ほとんどの子どもは、そんなことしなくても理解するし

タグ:

posted at 08:17:32

お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

14年12月3日

.@nutcracker0398 @fusasippona 承前。そんで、理解しなかった子どもには、なにか他の個別的なケアによって、理解させてやりたいところですが、超忙しい小学校の先生に、それをやれってのは酷ですね。けど、それでも 1.0 にバツを付けるのはダメですね。

タグ:

posted at 08:21:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月3日

Re: RT Z省ネタでも、ぼくが掛算の順序ネタでやっているように、第三者が閲覧可能な決定的でかつトンデモ感満載の証拠をきちんと示すことが大事。掛算ネタでも「特異事例について大袈裟に騒いでいるだけ」のような誤解が常にある。繰り返し決定的な証拠を示し続けることが必要。

タグ:

posted at 08:38:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月3日

@genkuroki ぼくにとっての掛算ネタの隠れたテーマは、保護者や教師でさえ認識困難な全国的な教育の問題を限られた証拠からどのようにして見つけ出すかを示すこと(教師も日本全国の学校の様子を知らない)。こういう発想は掛算ネタに限らない。証拠は常にとても貴重。

タグ:

posted at 08:46:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月3日

synodos.jp/politics/11831
飯田さんの悪いところがよく出ている鼎談。重要な論点を出さずに八方美人的態度で懐柔しようとする。そのようにして懐柔された人たちへのぼく個人の評価は低い。飯田さんによってリフレ派に懐柔された人たちはそういう低い評価を知っておくべきかも。

タグ:

posted at 09:13:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月3日

@genkuroki ぼくは「クリティカルシンキング」のようなやり方を宣伝する人たちを信用しないことにしています。「定跡にしたがって間違いを無くす」という発想はうまく行かないことが多い。間違いを犯したら自分自身がつらい立場になるように旗幟鮮明な態度を取ることの方が大事だと思う。

タグ:

posted at 09:17:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月3日

@genkuroki synodos.jp/politics/11831 で飯田さんはクリティカルシンキングという言葉を出していますが、実際にやっていることは、駒崎さんには見えていなかった重要な論点に触れずに、駒崎さんを懐柔しようとすることでしょう。こういうのはものすごく印象が悪い。

タグ:

posted at 09:20:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月3日

@genkuroki 重要な論点とは、景気への増税の悪影響とその被害の大きさについてです。景気がどうであろうと増税を実施することを望む人たちとリフレ派は絶対に共闘することはできません。この点を明瞭に述べなかった飯田さんは果たして本当にリフレ派なのでしょうか?

タグ:

posted at 09:25:01

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年12月3日

駒崎さんの「イケメン候補者リスト」は「やらかし感」がかなり切ない。それにしても、では彼はなぜその女性版のほうは作らなかったのだろう。子育て支援といいつつ、ステロタイプなジェンダー感に染まり切っているという印象を受ける。炎上狙いなのかな。炎上してなにがいいのかわからないけど

タグ:

posted at 09:33:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月3日

@genkuroki synodos.jp/politics/11831 を読むと、駒崎さんが受けた財務省のレクや駒崎さんと官僚の人間関係がどんなものであるかがさらに垣間見える内容になっていますよね。そのように読む人が増えれば、駒崎さんにとってさらなるダメージになると思う。

タグ:

posted at 09:33:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月3日

@genkuroki ぼくが知りたいことは、もしも消費税率が引き上げられて、子育て支援0.7兆円が実際に確保されたときに、駒崎さんの事業はどれだけ得をするのかについて。飯田さんはこういうことを明らかにすることが大事だと知っているはず。

タグ:

posted at 09:40:34

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年12月3日

駒崎さんの発言の困ったところは、子育て支援にさえお金がつくなら、他の貧困問題は悪化しても構わないと実質的に言ってしまったこと。消費税の逆進性を考えれは、消費増税が貧困層により深刻な影響を与えるはずだと思うのだけど、それは「しかたない」と考えたわけだよね

タグ:

posted at 09:44:59

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

14年12月3日

美人すぎる女性議員さん達の「ニッポンの将来のために一肌脱ぎます!」水着写真集はないものか。。。(←ォィ)

タグ:

posted at 09:48:32

うさぎ林檎@ししょーPPMP @usg_ringo

14年12月3日

名前を言えない子育て支援の人の霞が関との関わり方は陳情の構図と、どう違うのか分かんない。自分の予算取り分だけ考えてるとあれだけ公言されるとね。

タグ:

posted at 09:50:26

うさぎ林檎@ししょーPPMP @usg_ringo

14年12月3日

そんで、そういう人へは強い警戒感を持たざるを得ない。

タグ:

posted at 09:51:22

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年12月3日

仮に同じ「イケメン候補者リスト」を作ったとしても、それで怒られる(というよりは、呆れられる)人と怒られない(呆れられない、というか、もともと呆れられてる)人がいるのは、しかたないのです。普段から、しょうもないことを言いまくっておくと、こういう時に強いに違いない

タグ:

posted at 09:51:38

うさぎ林檎@ししょーPPMP @usg_ringo

14年12月3日

それで選挙に関心持つなら是とすべきだって言ってる人がいた。投票行動に結びつくならどんな手でもかまわない…こういうものの考え方の行き着く先ってどこなんだろうねぇ。AKBの選挙か(爆

タグ:

posted at 09:56:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月3日

@genkuroki synodos.jp/politics/11831 の内容は「誰得?」な感じ。衝突の原因になった肝腎な点は何一つ取り上げられておらず、駒崎さんに色々語らせることによって駒崎さんへの悪印象を強化することに貢献しているのではないか?

何か訂正が入りますように(祈)。

タグ:

posted at 09:56:27

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年12月3日

絡んでない。独り言を言っているだけ “@Hiroki_Komazaki: あんまり絡んでこないでほしいなぁ、この人。 RT @kikumaco 駒崎さんの「イケメン候補者リスト」は「やらかし感」がかなり切ない。それにしても、では彼はなぜその女性版のほうは作らなかったのだろう。”

タグ:

posted at 09:56:53

うさぎ林檎@ししょーPPMP @usg_ringo

14年12月3日

名前を言ってはいけないw

タグ:

posted at 09:57:39

nagashima m. @_nagashimam

14年12月3日

なーんかシノドスの鼎談は、結局は自民党的な「もの」がやってきた/やろうとしている枠組の範囲でどうするか、という目先の話に終始していて、社会保障や再分配はどうあるべきか的な話が全然見えない感じ。長期的な展望を踏まえた上で、じゃあ今どうする、とはならんのかねえ

タグ:

posted at 10:00:03

taka(維新はいらない) @smoketree1

14年12月3日

そうか、「名前を言ってはいけない人」だったんだ。。。

タグ:

posted at 10:01:27

taka(維新はいらない) @smoketree1

14年12月3日

エゴサーチして「あんまり絡んでこないでほしい」と@飛ばすのか。さすがにあり得ないわ。

タグ:

posted at 10:05:03

@kuri_kurita

14年12月3日

「名前を言ってはいけない人」の意味が分かった。😝

タグ:

posted at 10:08:24

片瀬久美子 @kumikokatase

14年12月3日

”ツイッター社にはこれまで、ツイッター上でのハラスメントや不適切な利用への対応が手ぬるいとの批判を多くの利用者から受けてきた。” / ツイッター上の嫌がらせを通報容易に、不適切利用への対応強化 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 10:10:27

ロイター テクノロジー @ReutersJpTech

14年12月3日

ツイッター上の嫌がらせを通報容易に、不適切利用への対応強化 bit.ly/1wntpGS

タグ:

posted at 10:14:55

ながし @Pnagashi

14年12月3日

駒さんにブロックされてたわ。

先日のblogを批判したからかな?
賛成意見をリツイートしまくってるのは、格好悪いなぁ…

タグ:

posted at 10:17:45

うさぎ林檎@ししょーPPMP @usg_ringo

14年12月3日

私もブロックされてるから、批判者はお嫌いなんでしょうね。@飛ばさなくても。

タグ:

posted at 10:21:02

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年12月3日

民主・自公の就業者数の推移 中身はともあれ就業者数は増えた方がいい pic.twitter.com/mEIIcg9SSr

タグ:

posted at 10:43:11

ryoko @Ryoko_is

14年12月3日

あらま

タグ:

posted at 10:44:24

ITAL @ITAL_

14年12月3日

【印象操作疑惑】NHKニュース9、現金給与総額の伸び率を示すグラフで今月の数値がグラフ上最低に誤表記.. - alfalfalfa.com/archives/76671...

タグ:

posted at 11:12:15

ガベージニュース @gnewscom

14年12月3日

世代別に正規・非正規就業者数の詳細な推移を確認してみる bylines.news.yahoo.co.jp/fuwaraizo/2014... Yahoo!ニュース個人で記事を公開しました pic.twitter.com/NOdCMCB1XW

タグ:

posted at 11:13:17

グレッグ @glegory

14年12月3日

たぶん、右派と左派の健全な政策論争は両者とも金融緩和は目一杯やる。ここは共有できる。失業者を完全になくすまで。右派は財政で国防や危機管理のために予算をつけようと言い、税率も低めで福祉も自助を重んじる。一方、左派は税率は高めで福祉の充実を訴え大きな政府を目指す。これならわかる。

タグ:

posted at 11:25:28

矢野浩一 @koiti_yano

14年12月3日

ピケティ『21世紀の資本』サポートサイト cruel.org/books/capital2...

タグ:

posted at 11:35:09

矢野浩一 @koiti_yano

14年12月3日

[参考]ピケティ『21世紀の資本』の理論的背景については以下のページをご参照ください(英語)。 piketty.pse.ens.fr/fr/teaching/10...

タグ:

posted at 11:47:20

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年12月3日

再増税延期、そのとき舞台が動いた  編集委員 滝田洋一 :日本経済新聞 s.nikkei.com/1ydY1Ge

財務次官経験者は11月に入っても「再増税は確実だ。賭けてもいい」と語っていた。→財務省、クルーグマンに敗れる!!

タグ:

posted at 12:27:56

隊長☆飲み過ぎ注意!隊長専用タンプラーは @taicho_u

14年12月3日

@momokara 授業参観ですか!お疲れ様です(^^ゞ江戸しぐさでしたっけ?残念ですね(>_< )3丁目さんは不定休で、余程じゃないと休まないみたいですヾ(^^ )

タグ:

posted at 12:52:13

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年12月3日

国内生産者も見てるとは思わないのかねぇ。 QT @sazaeP: 「アベノミクスのせいで輸入品が高くなり皆困ってる、しかたがなく国産品を買っている」を安倍批判の声として流すテレビを見て pic.twitter.com/t6wLoKvkad

タグ:

posted at 13:04:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月3日

@genkuroki シノドスが駒崎さんの立場を守りたかったのであれば、駒崎さんに「たとえ我々の事業にはマイナスになるとしても、多くの人たちを犠牲にするような形での消費税率引き上げには反対しなければいけない。それは当然の前提だ」のように明言させるべきだったのだ。その逆をやった。

タグ:

posted at 15:56:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月3日

ある件で悪名高くなってしまったロゴフさんもこういう立場>ロゴフ教授、黒田日銀の異次元緩和を支持 realtime.wsj.com/japan/2014/12/... @WSJJapanさんから

タグ:

posted at 16:12:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年12月3日

@genkuroki ロゴフ教授曰く【十分しっかりと行動すれば、日銀がインフレ期待に働きかけることができるのは極めて明白だ。政府債務を100%、必要ならばそれ以上でも肩代わりできる可能性があるからだ】これずーっと昔から言われている定番の主張。ほんと「明白」だよね。

タグ:

posted at 16:17:45

TOCHINAI Shin @5goukan

14年12月3日

【専門的論文をお金を出してでも出したい・読みたいという人の数が限られている以上、ある程度の利益が確保されたら無料公開するのがもっとも得になるということだろう】無料でネイチャーの論文すべてが閲覧&共有可能に-GIGAZINE gigazine.net/news/20141203-...

タグ:

posted at 16:38:25

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

14年12月3日

ロゴフ教授、黒田日銀の異次元緩和を支持 bitly.com/15OuJXW (Reuters) pic.twitter.com/XytkMqDWGE

タグ:

posted at 17:00:13

Umekichi @Umekichi76

14年12月3日

ロゴフ教授、黒田日銀の異次元緩和を支持 bitly.com/15OuJXW (Reuters) pic.twitter.com/5rt3W5yU5J

「日銀がインフレ期待に働きかけることができるのは極めて明白。政府債務を100%、必要ならばそれ以上でも肩代わりできる可能性」

タグ:

posted at 17:08:30

まるつき @hirosno

14年12月3日

<THE PAGE 生トーク>衆院選スタートで激論 アベノミクスは失敗だったのか?
日時:12月3日(水)

リフレ派 片岡剛士・高橋洋一
デフレ派 小黒一正・萱野稔人

thepage.jp/detail/2014120... #thepage_jp via @thepage_jp

タグ: thepage_jp

posted at 20:12:19

koji hasegawa @myfavoritescene

14年12月3日

小黒:異次元緩和はいつまでも続けられない。800兆しか既発債がない。12年やれば買い尽くしてしまう。高橋:そんなにやらないって(笑)
なんで極論(曲論)ばっかやるのかね小黒氏はw

タグ:

posted at 20:43:31

よわめう @tacmasi

14年12月3日

増税を
 催促すすめた
  進次郎
kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAK...
増税後には
 ご覧の通り
twitter.com/bilderberg54/s...

タグ:

posted at 21:12:00

{3,5/2} 大二十面体 @Polyhedrondiary

14年12月3日

ロケットの推力ってそんな精密なものだったのか…。
"30日の予定時刻が、12月1日には2分5秒早まり、さらに12月3日では39秒早くなった"
打ち上げが「1秒」遅れてもダメ、「はやぶさ2」のスゴい軌道計算 business.nikkeibp.co.jp/article/tech/2... #日経ビジネスオンライン

タグ: 日経ビジネスオンライン

posted at 22:38:45

suzuki hiroco @hiroco2003

14年12月3日

「軌道決定」だ。これは、富士通のエンジニアが担当。
こういう気絶するような計算によってやっとわかった「軌道」は、NECの「軌道計画」の担当者にバトンタッチされる。
business.nikkeibp.co.jp/article/tech/2...

タグ:

posted at 22:53:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年12月3日

“Twitter、嫌がらせ対策を強化──報告プロセス簡易化やブロックリスト追加 - ITmedia ニュース” htn.to/dDCgpe

タグ:

posted at 23:14:20

Willy OES ☀ @willyoes

14年12月3日

私は学部教育に関して、研究大学の方がリベラルアーツよりも良いと思っている。その最大の理由は、教育界だけで閉じていると古い知識ばかりが教えられることになるのを身をもって知っているからだ。もちろん、リベラルアーツでも頑張っているところもあるだろうけど。

タグ:

posted at 23:27:25

MMatsunaka @mana613

14年12月3日

知識が古くなるのに加えて、研究の世界から切り離されてその中で閉じた世界が作られると、独自の変な慣習が形成されたり、おかしなことが教えられたりするかもしれない。日本の初等中等教育でもみられるように。

タグ:

posted at 23:31:30

宋美玄 @mihyonsong

14年12月3日

無防備なセックスの心当たりはあるけれど、HIVにかかってもどうせ治らないし調べても怖いだけと思っている人が多いけど、それは違います!読んでね→エイズは死の病?検査は高額?:宋美玄のママライフ実況中継:yomiDr. www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=10...

タグ:

posted at 23:32:26

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました