Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2015年10月22日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年10月22日(木)

上海II @shanghai_ii

15年10月22日

internet archiveで確認した。今回記事の直前に消したの? なんでそんな姑息なことをするかなあ。自分に掛かるバイアスはできるだけ表示しておいた方が楽なのに。

タグ:

posted at 02:50:19

上海II @shanghai_ii

15年10月22日

紐付きvsトンデモ みたいな構図(と捉えられることも含む)は最悪。後編には期待するが、数字の裏付けがないならば、割り引かざるを得ない。

タグ:

posted at 02:54:47

akimi_o @名古屋 @akimi_o

15年10月22日

村中氏について。元ワクチン外会社のディレクターというのは経験に基づく知識を担保するものなのに、それを直前に削除するようなことをすれば痛くもない腹を探られる。本当は痛いのか、と。まあ、ワクチン会社に勤めていたというだけで「脛に傷持つ」なんて言われるんだから気持ちはわかるけど。

タグ:

posted at 03:05:00

上海II @shanghai_ii

15年10月22日

そういう次元で発言してるなら、ジャーナリストの看板は下ろさないとなぁ。医師として発言した方がええね。

タグ:

posted at 03:06:14

上海II @shanghai_ii

15年10月22日

完全覆面氏なら分かるんだけどな。その場合はハナから読む側も割り引くんで。そういう方は筆一本で勝負という感じで生き残るのは偉い。でも、自分の履歴からその都度有利なものを選択すると言う行為はよろしくない。

タグ:

posted at 03:09:21

上海II @shanghai_ii

15年10月22日

まあ、後編のハードルは上がったというだけなんで、後編待ち。

タグ:

posted at 03:12:01

上海II @shanghai_ii

15年10月22日

ハードルが上がったというのは、安心して引用できる記事というわけにはいかないというほどの意味。

タグ:

posted at 03:12:58

Хаями @RASENJIN

15年10月22日

群像社のサイトを見てびっくり。www.gunzosha.com/20151021messag...

タグ:

posted at 06:02:35

Y Tambe @y_tambe

15年10月22日

むしろ現在、COI(利益相反)があるかどうか(研究助成金みたいに金銭的支援受けてるとか、株持ってるとか)の方が重要なので、無いなら「前職ですが、現在、COIはありません」と表明するのが、いちばんすっきりするだろうけど。ジャーナリストではその辺明らかにする文化がなさそうだしな。

タグ:

posted at 06:25:46

Y Tambe @y_tambe

15年10月22日

15年くらい前にウイルス学会や癌学会とかで、HPVに関する発表を聞いてた身からすると、当時から「日本では16/18以外の型も多い」ということが非常に強くアピールされてたのな。そこからすると「国内向けに適したワクチン開発を」となるのが当然の流れなのだけど、そうはならなった(続

タグ:

posted at 06:30:23

Y Tambe @y_tambe

15年10月22日

承前)おそらく、そうならなかった最大の理由は、インフルエンザワクチンの学童接種廃止など、ワクチンに関しては逆風が強くて、国内メーカーがどんどん撤退に向かってたという「時代背景」だと思うのだけど。ところが、いつのまにか、そういう話はどっか行って(続

タグ:

posted at 06:33:42

Y Tambe @y_tambe

15年10月22日

承前)「海外でのエビデンスが!」と、2価ワクチン導入がぐいぐい進められていった、という。いやま、それでも「一定の効果」は期待できるだろうし、どうせ新規開発もされない見込みが高いんだから、既存のものを使うのは、悪い選択ではないのは確かだけど、昔の学会発表見てた身からすると(続

タグ:

posted at 06:37:10

Y Tambe @y_tambe

15年10月22日

承前)「おいおい、あの話どこいったん?」という気分になるのも事実なわけで。そこらへんの違和感については、前のまとめでもぼやいてたり。

togetter.com/li/518685

タグ:

posted at 06:39:11

スゴ本の中の人 @Dain_sugohon

15年10月22日

要旨:「図書館のせいで本が売れない」は誤りであることを統計的に示した twitter.com/imait/status/6...

タグ:

posted at 06:51:51

Y Tambe @y_tambe

15年10月22日

ぶっちゃけ、こうした「違和感」をおおっぴらに口に出来ない空気感を、ワクチンに諸手を上げて賛同する医師たちが作り出してたことは、否定はさせんよ(ただ反対側に比べると「話せばわかる」人たちが多いのが救い)。村岡さんの感じてるメディア内の同調圧力は、おそらく、その鏡像にあたるのだろう。

タグ:

posted at 06:59:10

Y Tambe @y_tambe

15年10月22日

承前)あ、もちろん反対側にも「話せばわかる」人はいて、ただ割合でどっちが多いか少ないか、だけの違いなのだけど。厄介なのが、違和感として表明することですら、発言の一部だけを切り取って、自説の補強に使いかねない、反ワクチン原理主義みたいなヤカラが現れかねないという危惧。

タグ:

posted at 07:04:13

Y Tambe @y_tambe

15年10月22日

承前)おっといかん。タイポしてた。村岡さんではなく、村中さん。

タグ:

posted at 07:06:32

Y Tambe @y_tambe

15年10月22日

承前)ともかく、HPVワクチンに関する発言が、話者の意図を離れて「政治的」に利用されかねないという危惧もあるわけで。そんな中で、ジャーナリスト側から村中さんのようなスタンスが表に出てきたことは、想像以上に勇気が要ったと思うし、歓迎します。

タグ:

posted at 07:12:14

片瀬久美子 @kumikokatase

15年10月22日

村中さんの経歴消去は、やはり勘ぐられてしまう恐れがあるので、勇気を出して記事を書いたついでに、そのまま堂々と経歴に入れていたら良かったと思う。何も悪いことをしてきたのではないのですから。

タグ:

posted at 07:41:31

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月22日

#掛算 
blog.goo.ne.jp/mm03284304/e/3...
>これを「2X6=12」でもいいのではと申し出る方が時々ありますが、残念ながらこれらの方は、正しい指導を受けられなかったとしか言いようがございません。
>立式ではどちらでも良いという事は、ありえません。

タグ: 掛算

posted at 07:44:57

万博@盲学校マジック @bampaku

15年10月22日

こうやって数学の話をすると、こじらせていない僕なんかは数学やくざからTLでいじめられるのです。

タグ:

posted at 07:59:17

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月22日

#掛算 
blog.goo.ne.jp/mm03284304/e/3...
>今日はこれから公民館講座で算数学習の指導に行かねばなりませんので、

orz

タグ: 掛算

posted at 08:17:31

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月22日

#掛算
blog.goo.ne.jp/mm03284304/e/3...
>自己紹介
ボランティア活動中
公民館・小中学校で算数・数学を指導

タグ: 掛算

posted at 08:21:02

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月22日

#掛算 blog.goo.ne.jp/mm03284304/m/2...
「たまごAとたまごBの重さの比は33:29です。たまごBの重さが52.2gの時 たまごAの重さは何gですか。」

児童の答案 (式)52.2g÷29=1.8  33 × 1.8=  59.

タグ: 掛算

posted at 08:28:39

寮美千子 @ryomichico

15年10月22日

ノーベル文学賞を獲ったとたん、作家が別の出版社に鞍替え。それなのに「ぜひ新しい装いの本でアレクシエーヴィチの作品をお読みいただければ、最初に刊行した出版社としても喜ばしい」と。群像社の人、なんて立派なんだ! それに引き替え作家は… twitter.com/RASENJIN/statu...

タグ:

posted at 08:28:46

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月22日

#掛算
blog.goo.ne.jp/mm03284304/m/2...

「比の値」を使っていないのはよくない。どっちのとき方でもかまわないと教師が教えているのはけしからん、

と嘆いている。

タグ: 掛算

posted at 08:32:07

高梨陣平 @jingbay

15年10月22日

NYの教会で信者を止めるという若い兄弟を両親と教会の人間が10時間監禁した事件。途中から暴力が行われた。19歳のLucasは死亡し両親は第一級殺人で逮捕。異父兄弟の33歳の女と教区民3人が逮捕。電源コードを鞭として利用した
twitter.com/ReutersUS/stat...

タグ:

posted at 08:34:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月22日

消費税引き上げが失敗だったことは当然の常識になるべきだと思う。マスコミが失敗だったと連呼してくれないなら、我々が連呼し続けるしかない。

タグ:

posted at 08:39:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月22日

#十分 漢字の手書き、多様な字形OK…文化審が指針案 : 読売新聞
www.yomiuri.co.jp/national/20151...

タグ: 十分

posted at 09:05:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月22日

#十分 文化庁「とめ、はね、はらいとか細部にこだわりすぎ!」① | 和様 書家/書道家 うどよし Japanese calligrapher Udoyoshi udoyoshi.com/archives/1546

タグ: 十分

posted at 09:12:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月22日

#十分 文化庁「とめ、はね、はらいとか細部にこだわりすぎ!」② | 和様 書家/書道家 うどよし Japanese calligrapher Udoyoshi udoyoshi.com/archives/1551

タグ: 十分

posted at 09:13:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月22日

#十分 以上の情報はいつも情報収集や議論でお世話になっている掲示板の次の記事より
8254.teacup.com/kakezannojunjo...?

タグ: 十分

posted at 09:15:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月22日

「今日は科研費かけん日だ。」

日>英>蘭>伊>日

「今日の科学研究のための寄付を受け取りました。」

科研費の申請書を書けないから寄付を受け取るらしい。😅

#折り返し翻訳 #MA11 orikaeshi.com/%E4%BB%8A%E6%9...

タグ: MA11 折り返し翻訳

posted at 09:26:48

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月22日

@tsatie  #掛算
算数教育についてよく知らない人が順序問題を聞きかじって勝手な想像で、「順序には意味がある」「教える側はこういうつもりで順序を教えている。それを理解しないで勝手なことを言うんじゃない」という、ありがちなパターンではなくて、

タグ: 掛算

posted at 09:38:54

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月22日

@tsatie  #掛算 学校でも教えることもあるらしく、また現状の学校での教え方に不満を持っていてこれを批判する文脈で、よりろくでもない教え方を推奨しているという点で、頭の痛い事例です。

タグ: 掛算

posted at 09:42:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

のぞ @nozo5cm_s

15年10月22日

「復興への力、それを妨げるもの」開沼 博(27・10・20 電気新聞) | メディア | ふくしま浜街道・桜プロジェクト www.happyroad.info/2015/10/21/%e3... ーー先日の6号線清掃活動をめぐって pic.twitter.com/SIC5ByYQio

タグ:

posted at 10:09:21

A級3班国民 @kankichi573

15年10月22日

@sekibunnteisuu 比の値などexplicitに使わんで別にかまへんやろう。 #掛算 を見なかったらワシも小学校卒業以来忘れ去っているとこや。
> URL この児童達は、ひょっとすると(比の値のことを)「一生」分からずじまいで、過ごすかも知れない。

タグ: 掛算

posted at 10:09:39

あふらん/afran @pinwheel007

15年10月22日

@nozo5cm_sぐっと抑えた書き方にかえって開沼氏の怒りを感じますね。これと同じことが2011年の東日本女子駅伝でも起こりました。そのときに「殺人駅伝」と言ったのが岩上安身氏であり、ボイコットを呼びかけたのが山本太郎氏です。

タグ:

posted at 10:18:03

鈴木みそ @MisoSuzuki

15年10月22日

上向きの兆しが見えてきた(ような気がしますねw)/電子でコミックV字回復 romancer.voyager.co.jp/%e9%9b%bb%e5%a...

タグ:

posted at 10:36:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月22日

「算数は数学ではない。」

日>英>蘭>伊>日

「数学は数学です。」

#掛算 折り返し翻訳の結果は正しい(笑)。

#折り返し翻訳 #MA11 orikaeshi.com/%E7%AE%97%E6%9...

タグ: MA11 折り返し翻訳 掛算

posted at 10:36:33

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月22日

@kankichi573  #掛算 「比の値」なんて一生知らなくても何も困らない。私自身も習った記憶はない。たまたま、塾で数学を教えることを生業にして、「比の値を求めよ」という問題に遭遇して、そういうくだらないものがあることを知った。た。

タグ: 掛算

posted at 10:37:47

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月22日

@kankichi573 #掛算 かけざんの順序も比の値も忘れてしまって、あるいは習ってなくても、問題をちゃんと解くことができるなら、「理解には順序も比の値も不要」と考えるのが普通だと思うが、このブログ主は「指導が徹底していない。」と考えるようですね。

タグ: 掛算

posted at 10:40:45

Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

15年10月22日

ん? (わざとでなければ、)内田さんは、記事の内容が全く読めていないのではないかな。 twitter.com/kasoken/status...
性に対する「感情的な目線」を排除せよというのが記事の趣旨なのに。

タグ:

posted at 11:42:46

@kuri_kurita

15年10月22日

いつものことだ。→ 内田

タグ:

posted at 11:44:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月22日

.@sekibunnteisuu #掛算 その手の人たちは自分で考えたことを書いているんですかね?それとも過去に「何か」を「お勉強」してしまって負の教養を身につけてしまったのか?その辺の事情について何か参考になりそうな情報はそのブログに書いてありましたか?

タグ: 掛算

posted at 12:06:33

A級3班国民 @kankichi573

15年10月22日

@sekibunnteisuu 賭け事させとけ。嫌でも割合は身につくで>同じBLOG
一向に進まない「割合」の指導法 戦後70年殆ど変わらない教科書と参考書と指導者の資質 blog.goo.ne.jp/mm03284304/e/f...
#掛算

タグ: 掛算

posted at 12:10:23

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月22日

@genkuroki   #掛算 ざっと読んだ限りでは見つけられませんでした。

blog.goo.ne.jp/mm03284304/e/3...
>といった認識はどこで身に着けたものなのでしょうか?

と質問している最中です。

タグ: 掛算

posted at 12:14:52

A級3班国民 @kankichi573

15年10月22日

@sekibunnteisuu 「1.5Vかけたら7mA流れる抵抗に9Vかけたらいくら流れるか」という問題に、まず抵抗値を求めなければならない教の信者がここ(URL)にもおるんやな。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 12:21:44

積分定数 @sekibunnteisuu

15年10月22日

@kankichi573  #掛算 その手の「信者」は数教協に多そうです。

かけ算・わり算の意味とかけわり図
www.ne.jp/asahi/akita/sc...

タグ: 掛算

posted at 12:49:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月22日

.@kankichi573 @sekibunnteisuu 遠山啓氏的こだわり(遠山啓氏は1あたり量を求めるという問題解決経路に異様にこだわっている)をさらにダメにしたようなことを言っているようにも見えますね。

公民館講座で算数学習の指導をするのは止めてもらいたいです。 #掛算

タグ: 掛算

posted at 13:49:17

飯田泰之 @iida_yasuyuki

15年10月22日

「グローバリゼーションが」,「新自由主義が」という人には「それってなんですか?」聞いてからでないと何を議論しているのかわからなくなる.定義が人によって違いすぎる.そして,「自分にとって気に入らない何か」という程度の定義でしか語っていない人がほとんどだ.

タグ:

posted at 13:53:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

15年10月22日

.@kankichi573 @sekibunnteisuu #掛算 遠山啓氏が「帰一法」が優れているという説をかなり強引なやり方で展開しているシーンは twitter.com/genkuroki/stat... からのリンク先 books.google.co.jp/books?id=U9RTv... で読めます。

タグ: 掛算

posted at 13:56:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

15年10月22日

左巻健夫さんとの対談Done。学校に忍び込むニセ科学的な話題。ちらりと掛け算の順序の話も出たけれど、本論とは違うかな。といいつつ、やはり通じる部分もあるなあと感じて帰ってきた午後でした。

タグ:

posted at 17:12:56

Takashi Hayashi @tkshhysh

15年10月22日

いろんな本で指摘済みだけど,戦後の「教養主義」はそういう経済社会的背景の産物である,ということであろうか.

タグ:

posted at 18:26:25

nitro15 @nitro155

15年10月22日

勝ったー!!三連勝!!凄い!!!! pic.twitter.com/hPjgPsp6MK

タグ:

posted at 19:09:06

nitro15 @nitro155

15年10月22日

【農心杯】第3局(一力遼vsミンサンヨン)速報(※19:11更新終了) - 【nitro15】 nitro15.ldblog.jp/archives/45777...
リアルタイム翻訳更新終了しました。

タグ:

posted at 19:16:53

Haruhiko Okumura @h_okumura

15年10月22日

東京顕微鏡院:2015年10月14日付 朝日新聞DIGITAL掲載「シャワーヘッド『水通せば殺菌』 福岡のメーカー開発』記事につきまして www.kenko-kenbi.or.jp/aboutus/aboutu...

タグ:

posted at 21:17:50

炙りしめ鯖 @comp___

15年10月22日

「死ぬ気でやれ 死なないから」

日>英>蘭>伊>日

「死ぬ死ぬ!」

#折り返し翻訳 #MA11 orikaeshi.com/%E6%AD%BB%E3%8...

タグ: MA11 折り返し翻訳

posted at 23:13:26

専門医 @senmon_i

15年10月22日

ちきりんさんは終末医療について生半可な知識を披露したら現場の先生方にフルボッコにされた模様。物知り顔の断定口調で語っていた内容が、実は間違っていた時ほどみっともなく、情けない事はない。それでも「自分は物事を知っている」というキャラを確立している人に、訂正という名の後戻りはできない

タグ:

posted at 23:24:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年10月22日

この件で赤松さんは見事なロビー活動をやってきたと思う。 / ““著作権侵害が非親告罪に“創作活動で意見相次ぐ NHKニュース” htn.to/bX45W4

タグ:

posted at 23:30:50

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました