黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2016年02月15日(月)
RTにつけられてるやりとり読んできたのですが
学生時代の私は教師の、問題作成者の、意図する解き方とあっているかには多少気をとられていた覚えがある
掛け算の順番は私の学生当時は指摘されていなかったと思う
学生でなくなってからネットでみかけて知ったけれど
タグ:
posted at 03:06:52
なぜその順序になるのかがさっぱり理解できない
学生当時に順序を指摘されて、順序の違いで不正解と教わっていたら
私は小学校の算数の時点で算数・数学は放棄してる、きっと
タグ:
posted at 03:11:33
その点、国語は教師の意図してなかった答え方をしても間違いないにはされなかったから好きだった
後にその教師が特殊だったと気づいて国語も嫌いになるまでがセットの思い出
タグ:
posted at 03:28:11
@genkuroki #掛算 #十分 #と教 続き。無理して暗記する必要がない三角関数の公式を延々と流し続けるボットとか、ピアジェの発達段階説のような時代遅れの話を延々と流し続ける教員採用試験対策のボットとか。意識してクズを流すネタとしてやっているのであればいいのだが…。
posted at 07:51:50
@genkuroki #掛算 #十分 #と教 高校生が三角関数について学ぶことを、それらのボットが流し続けているようなつまらない公式を大量に暗記することだと思っているなら、三角関数について勉強するのを止めた方が良いと思う。人生は短い。時間の無駄なだけではなく、余計にバカになる。
posted at 07:56:03
@genkuroki #掛算 #十分 #と教 教員採用試験の教育心理の問題を解けるようになるために、時代遅れで子供の傾向の解釈に関して間違っている話(教育採用試験対策ボットが流している)を丸暗記するのも止めてもらいたい。そういう「勉強」をする人は教師になるべきではないと思う。
posted at 07:59:20
@genkuroki #掛算 #十分 #と教 どうしてこんなことになっているのだろうか?
試験通過のために仕方がないということはあるかもしれないが、そういう学び方は大量のクズを自分の心に放り込んで溜め込むことに他ならないことを認識しながらやるべきだと思う。
posted at 08:02:21
@genkuroki #掛算 #十分 #と教 そして本当に必要なことは、クズを試験で問う人達にきちんと反省してもらうこと。50年間ほとんど変わっていない教員採用試験での教育心理の問題の出し方は異常。
不思議なのは三角関数の公式を丸暗記しなければいけないという傾向の由来。
posted at 08:05:34
このツィートに繋がるやり取りに驚愕させられた。こんな『自分の遣り方に一片の批判精神も持っていない』教師に巡り会わなかった幸せを、齡40にして噛み締めている… twitter.com/sekibunnteisuu...
タグ:
posted at 08:28:06
もし評価が気にするのであれば、この呟きを見た多くの人は「この先生は大丈夫じゃないな」と思わないかを気にした方が良い。少なくとも私はそう思った。ご本人が望むならアンケートを取っても良い。
twitter.com/altitudinous_d...
タグ:
posted at 11:46:10
胸張ってなにかをいうために正しい解答ににバツをつけるといっているのかな。正しいからマルだといえばいいだけだと思うけど。 twitter.com/altitudinous_d...
タグ:
posted at 11:47:00
#掛算 元小学校教員で現在日本福祉大学で算数指導法を教えている数教協会員の日記
≪09月09日 金曜日≫
www5b.biglobe.ne.jp/~nabe2051/chit...
>「バツの話」は、授業での目標やテストの位置づけに関わる教育学的なこと
タグ: 掛算
posted at 14:09:33
#掛算 特にこのツイートに注目してほしい。
twitter.com/altitudinous_d...
「どちらの順序でも正しい。一方の順序のみが正しいという嘘を教えるのはやめるべき」に対して、この手の評価がどーこー、と反論する人がいるのだが、意味が分からない。誰か教えて。
タグ: 掛算
posted at 14:16:25
#掛算 「観点別評価」というのは、1980年代末の指導要領かららしい。
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%B3...
私は「足し算の増加と合併の区別」など、算数教育がおかしくなり始めたのがこの時期ではないかとにらんでいる。
タグ: 掛算
posted at 14:19:36
#掛算 twitter.com/altitudinous_d...
この人は、技術者の世界では、機械の不具合が合っても、「私はこのマニュアルどおりにやりました」と言えば通用する、とでも思っているのだろうか?
タグ: 掛算
posted at 14:53:05
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@vecchio_ciao
あのような認識が教員の多数だとしたら、教員養成過程なり選抜システムなり、あるいは教員になった後のあの世界独特の洗脳システムがあるのか知りませんが、
構造的におかしなことになっていて、自浄作用を望むのは無理、といわざるを得ませんorz
タグ:
posted at 16:57:24
@sekibunnteisuu
あのような教諭が多数とは思いませんが、あのような考え方をする人が出世しやすい構造になっているのは確かで、厄介です。
積分定数さんのような先生が正しいことを言い広めて下さることで、子供と保護者の自衛の助けになるのがありがたいです。
タグ:
posted at 17:14:04
@sekibunnteisuu #掛算 もともと国語科において「読む力」、「書く力」は別という発想から始まったそうです。特に数学としては表裏一体の観点なので便宜的なものと考えないと心の平静は保てない気がします。評価するほうもされるほうも。ただ、最初から正解なら意欲が低い、は論外。
タグ: 掛算
posted at 17:37:10
早とちりで、申し訳なさの極みですが、初出はさらに遡ります。
#掛算 中村五六, 阿知波小三郎『国定算術教授法及教案 : 附・細目. 尋常科4年下』文学社 1905年、34-5頁
kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...
には、等分除法と累減除法なる用語が使用される。
タグ: 掛算
posted at 20:06:36
#掛算
広田虎之助『聚楽式算術教授法教材排列案. 下巻』宝文館 1908年10月 は、43頁kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...で等分除、47頁kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...で累減除を解説。広田が京都の番組小学校である聚楽小学校にいたころの著作。
タグ: 掛算
posted at 20:08:15
#掛算
広田は同1908年8月の『聚楽式算術教授法. 上』宝文館の257頁kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...で等分除と包含除に言及している。累減除と包含除が用語として競合していたことが推察される。
タグ: 掛算
posted at 20:09:08
私は小沢氏嫌いだけどこれはさすがにかわいそうになってきた このツイートした人やめさせないと小沢さんが本当にバカだと思われますよ… twitter.com/ozawa_jimusho/...
タグ:
posted at 21:39:35
@sixteenth_nigh 「子ども達が非合理な事でしごかれている!」ということで多くの保護者が困惑しているという現実がある中、順序固定を肯定するような事を言っておいて、反論されたら【一般人に振られましても困ります】 とは困った話です #掛算 @sekibunnteisuu
タグ: 掛算
posted at 22:32:29
@sixteenth_nigh
【ブロックさせていただきます】
多くの保護者が困惑しているからこうして騒ぎになっている中でその様な反応。
本当に業界の中だけを見ている、というサンプルがまた一つ加わりました。#掛算
@sekibunnteisuu
タグ: 掛算
posted at 22:38:55
@sekibunnteisuu
文科省が「漢字の厳密な字体」に緩和を打ち出した事にまで抵抗しているので、子ども達を縛ること=教育 という発想の人なのでしょう。#掛算
twitter.com/sixteenth_nigh...
タグ: 掛算
posted at 22:46:40
#掛算
根津千治, 橘仁三郎 著『中等算術解法講義. 上』高岡書店 1912年、15-6頁 kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid... kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...
は、極めて真っ当な括弧、乗除優先の説明を与える。後者の解説に括弧を用いている点に好感する。
タグ: 掛算
posted at 22:47:03
#掛算
根津千治, 橘仁三郎 著『中等算術解法講義. 上』高岡書店 1912年、15-6頁
の画像。乗除優先の例題で、マイナスが途中でプラスになっているのはご愛嬌。 pic.twitter.com/uCffDbWerf
タグ: 掛算
posted at 22:50:43
根津千治『統合主義算術自修講義
』博文館(1910:52)kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid...には、アレイ図による #掛算|の交換法則を説明したものがある。
タグ: 掛算
posted at 22:58:53
@sekibunnteisuu 【4×3は間違いだ」と教えることが疑問視されています】
まったくその通りなのであって、そこへ「バツにする事はまた別の話」とは、いったい何を見て物を言ってるんだ、って話ですよね。(今度は私がブロックされています) #掛算
タグ: 掛算
posted at 23:04:04
@sekibunnteisuu 永遠に平行線になる事が見えている論点よりも「教科書にそう書いてあるというのは本当か」というようなシンプルな事実に関する事を言った方が良いと思うのですがねえ… #掛算
タグ: 掛算
posted at 23:30:46
@golgo_sardine #掛算 あそこまで、他人の発言を素で誤解して、「そういう意味じゃなくて」とこちらが説明している間に鍵を掛けるような人だと、「こうすればよかった」とかいうのはあまり意味ないと思いますよ。
タグ: 掛算
posted at 23:34:50
@golgo_sardine #掛算 私としては「順序強制は現場の要望という教科書会社の説明があるが、強制したほうが教えやすいのか?」を聞きたかったのだけど、
twitter.com/sekibunnteisuu...
これを、「かたまり×いくつ分」で導入することが教えやすいのか?
タグ: 掛算
posted at 23:38:07
@golgo_sardine #掛算 という意味で受け取っていたようで、なんだかな~、という感じです。↓のように書いてあるんだから、そういう意味じゃないのはわかりそうなものだけどね。
twitter.com/sekibunnteisuu...
タグ: 掛算
posted at 23:40:46
@sekibunnteisuu
あっちも「香ばしい」けど、難しすぎるテーマという物があると思います。
もっとも、私が思うような方法でやっても説得が成功することは稀ですが… #掛算
タグ: 掛算
posted at 23:41:24
#掛算 #言娯 Rodrigues, João. 1604. _Arte da Lingoa de Iapam_books.google.co.jp/books?id=GB8YA...のp.431に、multiplicarの例としてIcutçuni caquru ? Yotçuni caquruがある。
posted at 23:54:26