Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

黒木玄 Gen Kuroki

@genkuroki

  • いいね数 389,756/311,170
  • フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
  • 現在地 (^-^)/
  • Web https://genkuroki.github.io/documents/
  • 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
Favolog ホーム » @genkuroki » 2017年01月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年01月27日(金)

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月27日

@Kosuke_Seiji @genkuroki @Essence_sci #超算数 中学数学で扱う2次関数のグラフは頂点が原点のものだけです。だからy=ax^2のx=p~qの変化の割合はa(p+q)と覚えることになる。グラフで扱うのは他は、反比例と1次式のみ。

タグ: 超算数

posted at 00:00:52

澤 良弘 @yoshiiiine

17年1月27日

@genkuroki 横から失礼します。中学の時を思い返しても、頂点が原点を通る放物線を二次関数と思い込んでいた様な気がします。「中3 二次関数」などとググるとそういう教え方をしている資料がいっぱい出てきます。

タグ:

posted at 00:02:40

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月27日

@Kosuke_Seiji @genkuroki @Essence_sci #超算数 だから関数のグラフは、「xに数値を入れて、対応するyを求めて、座標に点を打つ、というのを沢山やる」という一般論ではなく、「1次式はy切片と傾きに注目して・・・」などとなってしまう。

タグ: 超算数

posted at 00:04:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#ニューベンゼミ #超算数
資料1/2
中学校学習指導要領解説における「xの2乗に比例する関数」と書いてあるページ。 pic.twitter.com/4omKLy3IFZ

タグ: ニューベンゼミ 超算数

posted at 00:05:48

Ess_Sci @Essence_sci

17年1月27日

@genkuroki 例えばこんな感じで<頂点が原点以外に移動するグラフ>が紹介されています。 media.qikeru.me/parabola-axis/

タグ:

posted at 00:06:25

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月27日

@Kosuke_Seiji @genkuroki @Essence_sci #超算数 中学数学では出題形式が極めて限定されていて、理解しなくても解法を覚えれば解けてしまうケースが多い。

タグ: 超算数

posted at 00:06:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#ニューベンゼミ #超算数
資料2/2
中学校学習指導要領解説における二次方程式の解の公式に言及しているページ pic.twitter.com/JwqDC8NTF2

タグ: ニューベンゼミ 超算数

posted at 00:07:18

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

17年1月27日

#超算数 @sekibunnteisuu @kankichi573 便乗して拡散。一年ぐらい前に「算数教育上の概念の歴史的変遷サーベイ」bit.ly/mathfoilを作って算数教育の概念の発展を調べかけたことがあります。誰でも自由に使ってください。

タグ: 超算数

posted at 00:08:51

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月27日

@Kosuke_Seiji @genkuroki @Essence_sci #超算数
分母の有理化(つまり分母や分子が無理数)などは扱うのに、分子・分母が分数のケースを扱わない。
確率では根源事象の確率が等しいものしか扱わない。 など

タグ: 超算数

posted at 00:10:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#ニューベンゼミ #超算数
二次方程式の解の公式を作るためには平方完成の中学生にとっては重い計算が必要になります。そこまで重い計算をやるなら、ついでに、一般の二次関数のグラフをやってもよいと思うのだが。

二次関数の式の平方完成の計算は色々基本的で重要です。数学的価値が結構高い。

タグ: ニューベンゼミ 超算数

posted at 00:10:32

Ess_Sci @Essence_sci

17年1月27日

黒木さんが扱ってた #ニューベンゼミ の画像ってテストの花道なのか。小論文でも「たしなよ」といういわゆる典型的な樋口式スタイルを扱ってたし、eテレあかんなぁ。

タグ: ニューベンゼミ

posted at 00:13:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#数楽 ax^2+bx+cの平方完成の計算は中学校数学における最も複雑な計算の一つだと思うのですが、その計算をxの個数を増やした多変数二次関数の場合に直接的に一般化をするだけで、みんな使っている最小二乗法の公式を導くことができます。

タグ: 数楽

posted at 00:16:18

ねまきねこ @nemakineko48

17年1月27日

@genkuroki そうでしたか。若くないので、システムの仕組みを把握するまでに、ちょっと時間がかかりそうです。「それなりの理由」は分かる気がします^^。私はそういうことに慣れているので、あまり気にならないですが^^。いろいろ教えていただきありがとうございました。

タグ:

posted at 00:17:30

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月27日

@Kosuke_Seiji @genkuroki @Essence_sci #超算数 出題パターンの制限・固定化は、解法の丸暗記という戦術を有効にしてしまう。それを避けるには、中学段階でもx^x=27など、学習内容を理解していれば難なく解けるが事前予想が困難な問題を出せばいい。

タグ: 超算数

posted at 00:18:59

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月27日

@Kosuke_Seiji @genkuroki @Essence_sci #超算数 中学段階でべき乗は習う。方程式を解くとは、当てはまる未知数を探すことだというのも習う。この2つを理解していたら、x^x=27も解ける。

タグ: 超算数

posted at 00:20:45

隙あらば手を洗うなかさん(R.I.P.) @kanakasansakura

17年1月27日

@genkuroki NHKの劣化はこんなところにまで…

全部燃やすしかないっ…(違

タグ:

posted at 00:21:58

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月27日

@Kosuke_Seiji @genkuroki @Essence_sci #超算数 1次方程式など授業でやったものはすらすら解けてこれが解けないとしたら、やり方を覚えているだけで、そもそも方程式を解くとは何を求めることなのかが分かっていない可能性が高い。

タグ: 超算数

posted at 00:22:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#数楽 あと積分定数さんがいつも強調していることなのですが、「たくさんの点の座標を求めてプロットする」というのが基本中の基本です。万能の方法。

そういうことを繰り返した経験があると、理論的な計算のありがたみもわかって感動することができて、一生忘れられない知識になる。

タグ: 数楽

posted at 00:23:27

Ess_Sci @Essence_sci

17年1月27日

@sekibunnteisuu @Kosuke_Seiji @genkuroki 現場として難しいところは「学習内容を理解していれば難なく解けるが事前予想が困難な問題」を出したら、今度はそれが「出題予想問題」になるところです。

タグ:

posted at 00:25:38

Ess_Sci @Essence_sci

17年1月27日

@sekibunnteisuu @Kosuke_Seiji @genkuroki もう一つの問題は、「教科書に書かれていない内容を扱ったらいけない」というもの。(この場合、「教科書に求め方を書いていないのに何で出題するのか」と言った声が来るケース)

タグ:

posted at 00:26:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#数楽 みんな使っている最も簡単な場合の最小二乗法とは、数値の対達(x_1,y_1),…,(x_n,y_n)のxとyの関係を最も近似する一次関数y=ax+bを求めることです。ここで「最も近似する」の意味は二乗和Σ(y_i-ax_i-b)^2を最小にするという意味。続く

タグ: 数楽

posted at 00:33:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#数楽 二乗和Σ(y_i-ax_i-b)^2はa,bの2変数の二次関数であり、平方完成すればどこで二乗和が最小になるかがわかり、a,bを求めるための公式が得られます。これが最も簡単な場合の最小二乗法です。高校1年生くらいでもめちゃくちゃがんばれば公式が得られるかも。

タグ: 数楽

posted at 00:36:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#数楽 現実の問題の多くが、観測された数値を近似的に再現する関数を求める問題になります。特別な場合には解のない連立一次方程式を近似的に満たす「解もどき」を求める問題になる。最小二乗法はその典型例。CTスキャンの原理もそういう範疇の話になります。みんな、数学は勉強した方が良いです。

タグ: 数楽

posted at 00:41:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#数楽 逆問題、機械学習、統計的推測、などなどは全部仲間の問題です。最も易しい最小二乗法の話は中学校でやる平方完成の計算の多変数への一般化から得られるので、数学を役に立ててみたいと思う人は中学校で平方完成をまじめに勉強しておいた方が良いです。役に立たない数学はほぼない。

タグ: 数楽

posted at 00:44:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#数楽 最小二乗法で誤差がゼロの特別な場合にはa,bに関する連立一次方程式ax_i+b=y_iの解が求まるのですが、一般には近似的にしかそれらの等式を満たさないa,bしか求まらないわけです。二乗和Σ(ax_i+b-y_i)^2を最小にするa,bを求めるのが最小二乗法。

タグ: 数楽

posted at 00:54:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふんふん@ふっほほ! (役職:特攻委員 @funfun_house

17年1月27日

@genkuroki 中学校だからじゃない?私立だとそこまでやるだろうけど。

タグ:

posted at 00:58:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#数楽 CTスキャンでは様々な方向からX線を放射して体の中を通るときにどれだけ減衰するかを大量に測定します。体の内部の各点でどれだけ減衰するかは観測値から得られる連立一次方程式を解けばわかる。しかし観測値にはノイズが入っているので近似的にしか解は存在しない。最小二乗法の一般化。

タグ: 数楽

posted at 01:00:49

リアル農夫houmei@【JCU】マイク @nouhuhoumei

17年1月27日

@genkuroki @GoITO 僕は進学校だったので問題を多種類少量解くスタイルの先生でした。結果として、マイクラ始めてようやく三角関数のtanの意味が理解できました(^_^;)。もっとじっくり理解したかった…。

タグ:

posted at 01:03:27

三乗根 @cubic_root3

17年1月27日

@ichi16a 全くもってその通りだと思います。
直感的に理解できる当たり前のことなのに、型にはめさせることで、感覚が身につかなくなります。
速さや割合なんて日常生活で常に必要とされることなのに、その感覚が無かったら致命的ですよね。人生に大きな悪影響を及ぼします。 #超算数

タグ: 超算数

posted at 01:19:30

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月27日

@EngsInst @nakosong @genkuroki 中学段階での解の公式の導出は、
√(4a^2)の処理があって本来は難しいはずです。これを無頓着に2aとしても構わないように見えるのは、±があるおかげ。

タグ:

posted at 01:19:33

三乗根 @cubic_root3

17年1月27日

現役JCの考察が完璧に的を射ている。

「しおのしみ」は初めて聞いたけど何だろう・・・

#超算数

twitter.com/ichi16a/status...

タグ: 超算数

posted at 01:21:35

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

17年1月27日

灘中算数2日目の問題 www.yotsuyaotsuka.com/kaitou-sokuhou... に堂々と「角すいの体積は(底面積)×(高さ)×1/3で求められます」(1/3は分数)と書いてあって「÷3」じゃないと死ぬ人とか当然ながらまったく眼中にない

タグ:

posted at 01:23:12

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月27日

@EngsInst @nakosong @genkuroki 「ゆとり」の象徴のようにいわれ、曾野綾子が原因だという真偽不明の噂もあった、中学での二次方程式の解の公式の削除は今は復活したようだが、こんな中途半端なものを中学でやるよりも高校数学でやればいいと思う。

タグ:

posted at 01:24:31

あおじるPPPP @kale_aojiru

17年1月27日

中学で扱うアレを無頓着に二次関数と呼んでしまう指導者はかなり多いが、私はすっげぇ気になるので単に「y=ax²」とか、教科書通りに「二乗に比例する関数」と呼ぶようにしている

タグ:

posted at 01:25:37

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月27日

@EngsInst @nakosong @genkuroki 高校生に、二次関数のグラフ、頂点の座標、などを絡めて教えて、「ここから解の公式が導ける」となっても、結果だけはすでに中学でやっているので、モチベーションが低くなってしまう。

タグ:

posted at 01:26:15

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

17年1月27日

@esumii 中学受験してないのでよく知らなかったけど灘中の算数、高校の数学と同様に奇問ではなくわりと素直な問題っぽいが、これで60分は時間がちょっときついな。数学はかなり余裕があった

タグ:

posted at 01:27:02

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月27日

@EngsInst @nakosong @genkuroki 「ゆとり」議論が、内容の多寡の話に矮小化されてしまったように思うが、台形の面積の公式を教えるかどうかなんてどーでもいい。「台形の面積の公式」を覚えることよりも、「公式なんか知らなくても何とかなる」という方がずっと重要。

タグ:

posted at 01:29:04

あおじるPPPP @kale_aojiru

17年1月27日

さっきRTした黒木さんのツイートについているリプはかなり疑わしい。少なくとも私の印象とはかなりかけ離れている

タグ:

posted at 01:39:59

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

@genkuroki FF外から失礼します。「最小公倍数について考えるときにのみ例外的に倍数から0を除いて考える」ということが、一部の子供にとって難しいように感じました。「(その数)×(1以上の整数)を倍数とする」という定義で教えて何か問題が起こるのでしょうか?

タグ:

posted at 01:57:54

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

いい教え方だなぁとおれも思うんやけど、相対的なものの考え方とか割合とかが理解できない子には無理かなぁって思う。「1時間で50㎞の割合で」って部分で、算数苦手な子は詰む。1時間で50㎞の意味を苦手な子にも説明できれば、本当にいい教師。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 02:33:46

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

色々議論見てきて思うけど、割と多くの人が、算数めちゃ苦手な子どもには通用しなさそうなやり方を進めてるんよねえ。
まぁ、日本語がまず怪しくて算数苦手な子どもが多いんやけど。

タグ:

posted at 02:37:03

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

「1分間に3Lずつ水を入れるとき、x分後にたまる水の量をyLとする。」
みたいな問題が小学6年生でも教えられてて、「3×x=y」は書けるのに、その後、15分後の水の量を求めるときに3を15回足して求める子もいるからねえ。
45ってちゃんと出たから丸してあげた。

タグ:

posted at 02:42:00

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

最近の悩みは、分数の足し算、引き算を復習した後に、分数のかけ算、割り算をやらせると、通分して解こうとする子供がいること。計算が複雑になってまぁ合わないよね。そんな子に、少数と分数の複合問題とか、まぁ無理だ……

タグ:

posted at 02:44:07

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

「休んだ分の振替授業するからねぇ」って話してたら、「僕のふりかえり授業いつやっけ?」みたいに聞いてくる小6の子の授業してたら、掛け算順序固定がどうのとか、みはじの公式とか、どうでもよくなってくる。
ぶっちゃけどう教えても解けるようにならないwwww

タグ:

posted at 02:46:39

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

議論に参加してる人の中に、割り算の筆算がまともにできない今の時期の小6の授業をしたことのある人はいるのだろうか。

タグ:

posted at 02:48:39

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

X÷Y=X/Y
これを教え込むのに数時間かけてまだ不安の残る子どもに、算数の本質的理解とか無理でしょ。

タグ:

posted at 02:50:41

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

「先生を敬う」の「敬う」の読み方を書く問題で、3回連続で「うたがう」と解答した小6におれはどんな教育ができるだろうか。
「経営する」という言葉を知らない小6にどんな教育ができるだろうか。

タグ:

posted at 02:53:30

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

しっかし、三角柱の体積を求める問題を解説してるときに、「じゃあこの底面の三角形の面積はなんぼになる?」って聞いたときに、「面積?底面積やろ?」真顔で聞かれたときはたまげたなぁ。面積と底面積が全く別次元と思い込む子どもに教えるのは難しい。

タグ:

posted at 02:55:53

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

あ、あと別の子の話やけど、上流の方が岩がゴツゴツしてるって話したときに「じゃあ滝修行してる人とかは危ないじゃないですか!?」って言った子に対して「まぁ危ないから修行になるんちゃう?海でのんびり修行してもあれやろ?」って言ったら「海でも修行なりますよ!鮫とかいて危ないし」て言われた

タグ:

posted at 02:58:14

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

@kanade369 ごめんわろたwwww

タグ:

posted at 03:01:52

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

@cookiewakame 見た目だけちゃう?小学校の算数の間に中途半端に文字を取り入れて、学校現場も混乱してると思う。比例の式で
「○×x=y」とか「y=○×x」とかいう、掛け算記号ありの式とかまじ謎。

タグ:

posted at 03:05:10

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

なんやかんや議論になってますが、知能の発達の遅れが出てる子供はどんな教え方しても理解不能なんですよ特に算数とか数学とかいうわけわからんやつは。その中でもなんとか多少なりとも点数を取らせるために、公式をしぶしぶ教えてるんです。みはじもくもわもできる子にとっては不必要なことくら文字数

タグ:

posted at 03:10:23

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

@kanade369 美人だけどおれの知ってる奏さんじゃない

タグ:

posted at 03:11:20

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

@cookiewakame そうです。でも掛け算記号省略のルールとか教えないならそもそも文字式教えるメリットない。○とか△とかでおけばいいんやけど、それは小5で習うやり方っていう。

タグ:

posted at 03:13:48

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

@cookiewakame 中1で躓いてしまう子がいるから、導入として前もってっていう理由だと思います知らんけど。

タグ:

posted at 03:16:40

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

高校数学は半分丸覚えやったけどそれでもセンター数1A満点&某国立大の二次で100点満点の85点取れて無事志望校に合格できた(文系)し、数学の本質的理解とか全員に必要なのか甚だ疑問。

タグ:

posted at 03:20:22

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

某数学科の人が超算数に対して猛抗議してるけど、勝手にしとけwwww状態になってきた。「こう教えればうまくいく!」みたいなのって、大概上位層にしかうまくいかんでな。公式とか交えて、下位層でもなんとなーく問題が解けて点数がとれてなんとなーくその教科に親しめればそれでええやん。

タグ:

posted at 03:24:13

黄昏 @find25182902

17年1月27日

@sekibunnteisuu @genkuroki @temmusu_n
単位時間にこだわるのは速さ 単位時間に進む距離につなげたいのかな。
自分は一定時間に進む距離と教えてるけど。

タグ:

posted at 06:02:35

黄昏 @find25182902

17年1月27日

@sekibunnteisuu @genkuroki @temmusu_n
速さの公式使うと単位時間を使わないとと解けませんね。
割合の公式を使うと100%を介さないと解けないように。

タグ:

posted at 06:05:24

黄昏 @find25182902

17年1月27日

@sekibunnteisuu @genkuroki @temmusu_n
みかんとりんごとなしを買いました
りんごの数はみかんの数の60%で12個です
なしの数はみかんの数の20%です
なしは何個でしょう
12÷3=4
公式を使うと
12÷0.6=20
20×0.2=4

タグ:

posted at 06:12:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 @ChihirTachiban 倍数から0を除くとしているせいで、「偶数は2の倍数である」とも「2で割り切れることと1の位が2の倍数であることは同じことだ」とも言えなくなります。倍数から0を除くと例外処理が大幅に増えます。続く

タグ: 超算数

posted at 07:00:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 @ChihirTachiban
倍数から0を除くという非常識な流儀を採用しているせいで偶数について教える手間が増えまくっている様子については www.djn.co.jp/support/specia... を見てください。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 07:08:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 @ChihirTachiban 倍数から0を除かないという常識には合理性があります。常識を教えずに非常識な流儀を勝手に作って教えたい側にはそれによって生じるメリットがデメリットより大きいことの強い証拠を示す責任があります。0も倍数であるとする側にはそういう責任がない。

タグ: 超算数

posted at 07:15:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 @ChihirTachiban もしかしかたら「1時間で50kmの割合で」という言い方をしているので小5で習う割合に関する知識が必要だと思ったのかもしれませんが、もしもそうならひどい誤解です。速さについても割合についても習っていない小3は速さの問題を解けます。続く

タグ: 超算数

posted at 07:20:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 @ChihirTachiban 本当かなと思って、私はリアル小3の子で試したみたことがあるのですが、確かに速さと時間と距離の問題をリアル小3の子は解けました。ただし「時速4km」と言わずに「1時間で4kmずつ歩きます」のような言い方をする必要がありました。

タグ: 超算数

posted at 07:23:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 @ChihirTachiban 詳しいことは私のツイログを検索して欲しいのですが、吉田甫さんの本で紹介されている調査結果によればかなりの子供達は割合について習う前に割合概念を直観的に理解しているようです。ところが割合について習うとそれが上書きされて劣化することがある。

タグ: 超算数

posted at 07:26:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 @ChihirTachiban 私はリアル小3の子に「みかんを1.5個取って」と言ってみたことがあるのですが、色々聞いてみたら、1.5個のみかんは1個のみかんと半分に割ったみかんの片方を合わせた量だと理解していました。さらに「1と2分の1個だよね」と言って来た。続く

タグ: 超算数

posted at 07:30:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 @ChihirTachiban 続き。リアル小3の子には自力で帯分数を発明する力があります。その事実は吉田甫氏の本でも紹介されていました。吉田甫氏の本は現実の子供達の理解について何が実証されているかについて知るのに便利な本です。詳しくは私のツイログを検索して下さい。

タグ: 超算数

posted at 07:34:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#数楽 大学入試の話を質問されているのに「そもそも私はこの[ロピタルの]定理は嫌いです」と言い、その理由まで述べている岡本和夫さんはやっぱり偉いという話の続き。受験生は

岡本和夫 数学の素朴な疑問 filetype:pdf

をググった方がいいかも。

タグ: 数楽

posted at 08:14:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MZ@教育 @mz_phys

17年1月27日

数学教育に詳しいわけではないけど、これにはとても納得
指導要領をよくわかってない意見も聞くし、掛け算順序等を批判してる人たちは結構ヒステリックな感じになってる印象 twitter.com/mathedr/status...

タグ:

posted at 08:18:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#数楽
www.google.co.jp/search?q=%E5%B...
岡本和夫 数学の素朴な疑問 filetype:pdf

私も聞いたことのあるくだらない質問に岡本和夫さんが答えまくっています。「大学入試では〇〇を使うと減点される」の類の都市伝説に騙されないために読んでおくとよいです。

タグ: 数楽

posted at 08:19:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#数楽 www.jikkyo.co.jp/contents/downl...
岡本和夫さん曰く
【数学の答案の書き方の基本はたったの3つです。
①横書きに書く。
②各行は左から右に書く。
③行は上から下に続く。
たったこれだけです。】
これは決して冗談で言っているのではない(笑)。

タグ: 数楽

posted at 08:27:20

質問者2 @shinchanchi

17年1月27日

"「消費増税に強く反対した人」が望ましい…「消費税増税に積極的な人は、われわれが今やっているリフレ政策をあまり理解してくれていない人たち…そういう人は総裁として不適格"

本田悦朗氏:黒田総裁の再任も「一つのやり方」-日銀首脳人事 bloom.bg/2kx4Kfd

タグ:

posted at 08:28:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#数楽 添付画像は www.jikkyo.co.jp/contents/downl... より。この質問は私もリアルに音声で聞いたことがある。半径1の円の面積の1/4であり、計算するまでもなく明らかな公式の使用で減点できるはずがない。わざわざ置換積分しなければいけないと思っている側はレベルが低い。 pic.twitter.com/c031vlcj2e

タグ: 数楽

posted at 08:34:58

sonson @sonson_twit

17年1月27日

@genkuroki そもそも定義と公式をごっちゃにしてませんか?

タグ:

posted at 08:38:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#数楽 所謂1/6公式というくだらない話について、「『部分積分より』と書いておけば減点されなくなる」というようなさらにくだらない話を追加するのはよくないと思いました。岡本和夫さんに質問している側の感覚にはちょっと問題があるかも。

タグ: 数楽

posted at 08:38:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#数楽 ∫_0^1 √(1-x^2) dx=π/4についても同様で「半径1の円の面積の1/4なので」と書けば減点されない、というようなくだらない考え方をするようになると、数学をまともに理解できなくなって、大学入試で失敗する可能性も増えると思う。

タグ: 数楽

posted at 08:41:02

ゆなす @juners

17年1月27日

@iroha9898 難しい内容だと寝るイメージ

タグ:

posted at 08:41:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#数楽 大事なことは次の二つしかない。
①理解すること。
②丁寧にわかりやすく説明すること。
たったこれだけ。

タグ: 数楽

posted at 08:43:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#数楽 ∫_0^1 √(1-x^2) dx=π/4のような特定の公式について「半径1の円の面積の1/4なので」と書けば減点されないと暗記しているだけの受験生と、積分と面積の関係を理解して使いこなしている受験生では積分の問題の正答率に大きな差がつくと思う。

タグ: 数楽

posted at 08:47:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#数楽 「大学入試で∫_0^1 √(1-x^2) dx=π/4という公式を無断で使っても減点されないんですか?」のような愚問には特定の決まった伝統的パターンがあるようです。そういうくだらないことを気にする数学教師に受験生は影響されないように注意した方がよいです。

タグ: 数楽

posted at 08:51:24

廣田恵介 @hirota_kei

17年1月27日

Offshore and subsea facilities petrowiki.org/Offshore_and_s...
海上輸送される、石油プラットフォームの下層部分。 pic.twitter.com/s2qPvkApMi

タグ:

posted at 09:14:05

DNSの仕組を学ぼう @beyondDNS

17年1月27日

小学校では負数は教えない。(存在しないらしい。)ついでに、ゼロも存在しないことにしてしまうと、どうなるか。(思考実験です。) twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 09:17:07

社会学者(仮) @u6878314

17年1月27日

所謂モル計算が出来ない生徒にはもうそれ以上は教える必要はないのではないか。
モルグリコを使ってまで理解しているように演技させる必要は無いと思う。
せめて定性的な理解だけしてくれたら良い。

タグ:

posted at 09:44:47

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

17年1月27日

「日本は所得再分配が弱いから消費税を増税すべき」って質問、わざわざ逆進的な消費税を増税する理由が1ミリもわからないし、「経済成長を阻害したら貧困も悪化する」という答弁のほうがはるかにリベラル的では>国会中継

タグ:

posted at 09:47:15

yasudayasu @yasudayasu_t

17年1月27日

本田悦朗駐スイス大使は、黒田東彦総裁の後任人事について、黒田氏の再任も選択肢の一つとした。本田氏は、後任総裁選びの「リトマス試験紙」の一つとして「消費増税に強く反対した人」が望ましいとの考えを示した。 htn.to/vrZ1UF #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 09:51:22

нал Д’ал дере @nal_dal_dere

17年1月27日

@genkuroki 太郎くん視点で1分間に150m近づくので、1500mを150m/分で割って10分と出してもいいかもしれません

タグ:

posted at 10:20:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 丁寧に、リアル小3の子の話や吉田甫氏達による実証結果があることなどを詳しく説明した相手がこんなことを言っていたことに気付いた。とても残念に思いました。 pic.twitter.com/30wsJx2JV3

タグ: 超算数

posted at 10:21:05

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 吉田甫氏達が発見したことの一つは「AはBの130%で、CはBの80%である。大きな順番に並べよ」の型の非常に簡単な問題への正答率が教科書通りに教わるとものすごく低くなることです(3割程度)。工夫された教え方なら簡単な問題なので正答率は8割を超える。続く

タグ: 超算数

posted at 10:27:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 続き。その手の簡単な問題にさえ、教科書通りに教わると、3割の児童しか正解できなくなるので、「割合概念を理解できるのはよくできる子だけだ」と信じてしまう人達が出て来るのでしょう。でも、吉田甫氏達の実証結果によれば、それは教科書通りの教え方がまずいというだけの話なんだよね。

タグ: 超算数

posted at 10:31:35

нал Д’ал дере @nal_dal_dere

17年1月27日

@genkuroki ちょうど一昨日飲み会で、建築業、金融業を含む多様な業種の方が「解の公式なんてもう覚えてないですよね」って話題をしてたので「ax^2+bx+cの因数分解をするってイメージすれば覚えてなくても自然に導けますよ」って話をしたら目から鱗をボロボロと落とされてました。

タグ:

posted at 10:33:21

нал Д’ал дере @nal_dal_dere

17年1月27日

@genkuroki その話題は「数学の公式なんて覚えても役に立たないよね〜」と結論して盛り上がっていたのですが、状況をイメージすれば導けるものをわざわざ公式として覚えていたら、後々使う事がなくて落胆するのも仕方がありません。やはり公式を教えるという教育法は有害ですね。

タグ:

posted at 10:42:43

隙あらば手を洗うなかさん(R.I.P.) @kanakasansakura

17年1月27日

@genkuroki @ChihirTachiban でも、ここでいう、割合、は、単元の割合とは違う概念じゃないかな?

タグ:

posted at 10:45:32

隙あらば手を洗うなかさん(R.I.P.) @kanakasansakura

17年1月27日

@genkuroki @ChihirTachiban 少なくとも生徒の理解として…
1を基準とした物差しを何回か使う点では似ているけど…

単位当りの量、のイメージ的な理解か~

タグ:

posted at 10:47:50

隙あらば手を洗うなかさん(R.I.P.) @kanakasansakura

17年1月27日

@genkuroki の に着目しなさいとか、~に対するの場合はどうとか、35年以上前からやってますね~

それを脳内変換するのが優秀な子、という…

タグ:

posted at 10:49:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 ツイッターで情報を集め始めて初めて気づいたことなんですが、学生のバイトで小中高生に教えていてチョー算数的教え方をしてしまっている人達って結構いるのかな?たとえ学生のバイトであっても子供に対して悪いことをしているという自覚が欲しいところ。

タグ: 超算数

posted at 10:53:48

DNSの仕組を学ぼう @beyondDNS

17年1月27日

くだらない質問をくだらないと一喝していないように
読めるのは質問する側が書いた記事だからか。😜
「所謂1/6公式」がどうくだらないかも調べてしまった。(くだらない。くだらない話はやめてほしい。) twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 10:54:25

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

17年1月27日

個人的にはこういう事例が気になる #超算数 pic.twitter.com/SIVV0Nd6lY

タグ: 超算数

posted at 11:00:26

はるぴょん @harupyon79

17年1月27日

0が偶数か奇数か…とか言い出したら、キリがないよね@数学 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 11:22:58

ハコちゃんだよ @hakoiribox

17年1月27日

この取材に出てくるデマに騙されて拡散してくれた病院の院長って一人しか思い浮かばねえ。

タグ:

posted at 11:53:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 @temmusu_n @sekibunnteisuu @kankichi573 1950年代に"式"は筆算だけでよいというスタイルから横書きの「(式  答え  )」のスタイルに変わったことを示す資料はどこにありますか?

タグ: 超算数

posted at 12:34:49

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 @temmusu_n @sekibunnteisuu @kankichi573
チョー算数の2つのドグマ
①"式"と"答え"の形式で考えさせる。
②そのとき"式"は場面を忠実に表現したものでなければいけない。
はどのようにして形成されて来たんですかね?

タグ: 超算数

posted at 12:39:53

高須力弥 @rourensiumu

17年1月27日

@hakoiribox 私もです。

タグ:

posted at 12:54:49

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

@genkuroki ほーほー。僕自身、一応文系の国公立大に合格し、通ってたのですが、昨日あなたのツイートを見るまで倍数に0は含まれないものだと思っていたものですから。それでも困ったことなくって……

タグ:

posted at 12:59:04

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

@genkuroki いえいえ、個人差の話です。小6の子のマンツーマンの授業してて、「1時間で50㎞の速さで進んで3時間進むと?」って聞いたら「どういうこと?」と聞き返されたりもするので。
「割合」とか「ずつ」とかいう言葉を使ってなかったから悪かったのかもしれませんが。

タグ:

posted at 13:06:10

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

@genkuroki 「1時間で50㎞の速さで3時間進むと何㎞進める?」です。

タグ:

posted at 13:09:21

社会学者(仮) @u6878314

17年1月27日

分数の計算が出来ない高校生なんてさんざん見てきたけど、
「自分は分数もモル計算も出来ません!」
と言える社会が必要。
はじきやモルグリコで誤魔化して理解している振りなんかさせたって意味が無い。

タグ:

posted at 13:20:12

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

@genkuroki すみません。昨日は言い過ぎてましたごめんなさい。
ただ、言葉の意味をうまく理解できない子もいるので。三角柱の体積を求めるときに「ここの底面積を求めたいんやけど、三角形の面積の公式はなんやったっけ?」って聞くと「面積?底面積やろ?」って聞く子などがその例です。

タグ:

posted at 13:20:58

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

@u6878314 それはそうですよね。
ただ、今の社会が、大学を出た方が多少有利になってるように思いますので、なんとかして問題を解けるようにしてあげたいという高校教師や塾講師の気持ちもわかります。

タグ:

posted at 13:24:01

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

@nakatsuse 個人差の問題です。そのリプを書いている時、小6の児童に教えている時のことを思い出していました。

タグ:

posted at 13:27:17

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

1-0.02を暗算で出来ない小6がいるんやけど、数直線を交えながら小数を復習した方がいい気がしてきた。筆算でやるにも、ややこしくって難しいしこれ。

タグ:

posted at 13:31:11

A級3班国民 @kankichi573

17年1月27日

#超算数 お受験でも答えに要求される形式はいろいろ (F)は線分図... これは(9+5)と(3+5)の公倍数を適当にきめて(たとえば112)72:40から5:3(=42:70)にするには何冊渡すべきか求めて(この場合30)45との比(1.5)だけかける。)のは邪道かなぁ。

タグ: 超算数

posted at 13:32:28

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

@genkuroki 国立大です。

タグ:

posted at 13:33:16

yhkondo @yhkondo

17年1月27日

@genkuroki 数式と日本語の語順の問題に触れるなら、逆ポーランド記法のことについても触れていただきたかったですね。水谷静夫氏の研究はかなり詳しいものです。> 新井先生 ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%86...

タグ:

posted at 13:34:12

継霧せーた@雷電草薙八重夜蘭ジンニィロウ @HikariYoruAn

17年1月27日

@topazEX 6÷2×3ってなると思ってたんでこれだと確実に9になると…クソッ

タグ:

posted at 14:28:08

雪咲すずか @yukisaki_suzuka

17年1月27日

@HikariYoruAn カッコ内先にやるんだったよな…省略されてるの先に計算するんだっけ?あれ?でも左からやるし…えーと、せーたさん9って言ってるけど…ん?1?9?
って混乱したからまぁ同じようなもの()

タグ:

posted at 14:30:29

継霧せーた@雷電草薙八重夜蘭ジンニィロウ @HikariYoruAn

17年1月27日

@topazEX というか、ここで一番のポイントって「省略されてる掛け算は優先順位高い」ってことなんで…

タグ:

posted at 14:31:20

雪咲すずか @yukisaki_suzuka

17年1月27日

@HikariYoruAn それね。中学まで数学得意だったのにすっかりうろ覚えになってたよねっていう。

タグ:

posted at 14:32:08

MZ@教育 @mz_phys

17年1月27日

黒木先生にファボっていただいた
そこそこ考えてるやんけって意味なんか、あとでつぶしてやるが今は時間ないなからあとでやってことかな?笑
嘘です、最近様々な先生にファボっていただいており、大変恐縮ですm(_ _)m

タグ:

posted at 14:34:18

Haruhiko Okumura @h_okumura

17年1月27日

知らないうちにポチしていた。冒頭「同じ天気図の100回のうち30回雨が降っていれば「降水確率30パーセント」ということになるわけです」わかりやすい(捨象されているところも大きいだろうが) twitter.com/h_okumura/stat...

タグ:

posted at 14:36:16

継霧せーた@雷電草薙八重夜蘭ジンニィロウ @HikariYoruAn

17年1月27日

@topazEX や、多分省略されてる掛け算の順番なんて習ってないですよ

タグ:

posted at 14:37:28

雪咲すずか @yukisaki_suzuka

17年1月27日

@HikariYoruAn 指導要項にあるって書いてあったようになんか聞いたと思いますよ。先生から。
教科書に載ってたかは覚えてないけど記述もあるでしょ、多分。

タグ:

posted at 14:38:53

継霧せーた@雷電草薙八重夜蘭ジンニィロウ @HikariYoruAn

17年1月27日

@topazEX 調べてみたら
a÷b×c

a÷bc
の答えって違うよね?って言われて納得しました()

タグ:

posted at 14:43:59

Haruhiko Okumura @h_okumura

17年1月27日

「当初、クォークには三種類あるのではないかと予想されました。だから、鳥が三回鳴く小説のシーンにちなんで、クォークと名づけられたのです。しかし、実際にはクォークは二種類だということがわかりました」うーん,だんだん怪しくなっていく>池上彰

タグ:

posted at 15:03:03

小猫遊りょう(たかにゃし・りょう) @jaguring1

17年1月27日

実は、今の子供たちはyoutubeでの勉強が広まってきています。例えば、次のような動画を見てる子がいます。視聴回数 57,184 回で、これは「みはじ図」で説明されています。
www.youtube.com/watch?v=5W_BXG...
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 15:15:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 @ChihirTachiban 匿名の立場で「文系の国立大に合格したし、通っていた」とか言っても無意味。数学的実力を示したいなら発言内容で示すしかない。しかし、すでに私のツイートを見るまで【倍数に0は含まれないものだと思っていた】と言った時点で実力はばれています。続く

タグ: 超算数

posted at 16:04:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 @ChihirTachiban たとえば中学校レベルの「2桁の数とそれの1の位と10の位を入れ替えた数の差が常に9の倍数になることを確認せよ」のような問題をやっていれば0も倍数に含めていなければ困ったはずです。続く pic.twitter.com/T0ND4ud7T7

タグ: 超算数

posted at 16:07:41

happysakiko @happysakiko1

17年1月27日

「福島県伊達市が市民に配布した線量計で得られたデータを科学者が分析した結果、ヘリによる計測を基にした政府の放射線量推定値は実際の4倍も過剰だったことが判明。一部除染作業は不要だった可能性も」

この話、日本のメディアは報道したのか? www.sciencemag.org/news/2017/01/f...

タグ:

posted at 16:07:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 @ChihirTachiban まっとうな数学教育を受けていればどこかで「0があらゆる整数の倍数になること」を知ることになっていたはずです。そうならなかったということは、倍数に関しては不幸にもまっとうな教育を受ける機会が無かったということなのだと思います。

タグ: 超算数

posted at 16:11:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 @ChihirTachiban ツイッターで情報を集め始めてから、自分自身がおかしな算数数学教育を受けて来たことを自覚できていない人達がたくさんいることに気付きました。そういう人達は教育的に有害な考え方を述べることが多いです。気を付けた方がよいと思いました。

タグ: 超算数

posted at 16:14:09

DNSの仕組を学ぼう @beyondDNS

17年1月27日

現実の説明がこういう風なのです。(「算数教育」に限った話ではない。) twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 16:14:18

DNSの仕組を学ぼう @beyondDNS

17年1月27日

「算数の世界」を強調しすぎると、別世界だと思われる心配をしなくてはならなくなる。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 16:18:23

DNSの仕組を学ぼう @beyondDNS

17年1月27日

「おかしな算数数学教育を受けて来たことを自覚できていない人達がたくさんいる」 (ツイッターで気づいたというのは「たくさん」の部分でしょうね) twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 16:24:18

Hideo Hirose @hirosehideo

17年1月27日

掛け算の順序の違いによる実生活での不都合とはどんなものなのだろうか。

タグ:

posted at 16:33:55

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 続き。保護者としての本音を言うと、0がすべての整数の倍数であることを当然と思えないような低学力の人物が小学生に算数を教える仕事をするのは問題があると思う。そういう塾講師がいる塾については保護者のあいだでの情報交換で悪評が広まると思う。発言は慎重な方がよいです。続く

タグ: 超算数

posted at 16:37:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 続き。あと【「こう教えればうまくいく!」みたいなのって、大概上位層にしかうまくいかん】という発言と、3割しか正解できない割合の問題に8割を超える児童が正解できるような教え方があるという事実を比較すると「この人は単に教え方が無能なだけなのでは」という疑いたくなります。続く

タグ: 超算数

posted at 16:40:06

happysakiko @happysakiko1

17年1月27日

記事曰く、伊達市長は10億円投じて市民およそ65,000名にドジメーターを配布。52,000名強が調査に参加し、3ヵ月毎に測定結果を市に報告。今回の科学者による分析は市民からの生データを基にしたもの、と。

こういう大事な試みを知らなかったおいらはアンテナがイカれてるのだろうか

タグ:

posted at 16:43:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 続き。子供によくあるのは「どうしてこんなことをやらされているかわからないからやる気が出ない」(やる気が出ると力が出る)とか「教える人が何を言っているか理解できないからやる気が出ない」(何を言っているか理解できると力が出る)というようなパターンです。続く

タグ: 超算数

posted at 16:44:01

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月27日

@ChihirTachiban 失礼します。参考までにお聞きしたいのですが、0は偶数、という認識はあったのでしょうか?あと、正方形は長方形かどうか、についてはどのような認識だったのでしょうか?
@genkuroki

タグ:

posted at 16:45:08

@kuri_kurita

17年1月27日

その発想が分からない。→『「割合」とか「ずつ」とかいう言葉を使ってなかったから悪かったのかもしれませんが』

タグ:

posted at 16:45:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 続き。速さに関係したある特定の言い回しを理解できなかったというだけではその子が本当に理解していないかどうかはわかりません。問題にしている場面をその子ががわかるように説明できた場合にのみ、言い回しの問題だったのか、概念的に理解できていなかったのかがわかるわけです。続く

タグ: 超算数

posted at 16:47:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 続き。あと、子供は大人が何を思っているかを読もうとします。たとえばその子が「この大人は自分のことをできない子だとみなしている。だから、まにあわせの偽物の方法をおしつけようとしている」と感じたなら、その時点でその子はまじめに話を聞くのを止めるかもしれません。続く

タグ: 超算数

posted at 16:49:22

@kuri_kurita

17年1月27日

「算数」に関しては、マジでこの可能性が少なからずあるのではないかと思う事しばし。→『(授業受けないほうが良いのでは…?)疑惑が。』

タグ:

posted at 16:50:08

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月27日

@Essence_sci @Kosuke_Seiji @genkuroki そしたら別の問題を出すとかは?それも「予想問題」のリストに入ったら、また別の。どこかで、「全パターンを覚えるよりも素直に理解した方が楽」となりそうだけど。

タグ:

posted at 16:51:23

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

17年1月27日

確かに。これを繰り返されてきた子供達は不幸だ。リカバーするのに(努力してるが)大層時間が掛かるしリカバーし尽くすことはとても苦しい。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 16:51:25

社会学者(仮) @u6878314

17年1月27日

「考え方重視」に対して考え方固定と解釈する人が
#掛算 順序で見たい「理解度」というのは、教育に対する「服従度」のことなのではないだろうか

タグ: 掛算

posted at 16:51:43

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月27日

@sekibunnteisuu @Essence_sci @Kosuke_Seiji @genkuroki 「数学は中学までは大丈夫だったけど高校で躓いた」という生徒が多いのだけど、ほとんどのケースで中学から理解していないんだよね。理解していないにもかかわらず中学では解けてしまう

タグ:

posted at 16:53:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 続き。さらに子供の側が大人にそう扱われることに適応してしまうと、「どうせ自分はできない子なんだから、まにあわせの偽物の方法でマルをもらえればそれでいいや」と考えるようになるかもしれません。塾に子供を預ける保護者はそうなることを望まないし、子供がかわいそうです。

タグ: 超算数

posted at 16:53:54

@kuri_kurita

17年1月27日

うわー、こんなので勉強させられてたらバカになる…

タグ:

posted at 16:54:39

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月27日

@Essence_sci @Kosuke_Seiji @genkuroki これは、現状が「理解度を測る」「問題を解けるために努力することが結果的に理解につながる」というテストの目的(だと私は思っているが、それ以外に目的があるのだろうか)に合致していないことを意味する。

タグ:

posted at 16:55:37

@kuri_kurita

17年1月27日

「ドラえもんの鈴」…😑
ドラえもんに謝れ‼︎

タグ:

posted at 16:55:38

Paul Painlevé @Paul_Painleve

17年1月27日

.@kogetxk PC-8801用の「大島ワープロ」に実装されていた「大島フォント」です。
ということで、爺様の「昔はこうだんんじゃ」物語を二つ
www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kyodo/kokyuro...
www.mathlibre.org/assets/msfd/19... pic.twitter.com/X3ltcF72kr

タグ:

posted at 16:56:07

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月27日

@sekibunnteisuu @Essence_sci @Kosuke_Seiji @genkuroki 「定期試験対策」とか「定期試験の過去問を研究している」とかを売りにする塾もあるけど、あれはなんだろうね?実力以上の点数を取るための対策のおかしさは、健康診断で考えたら明らか

タグ:

posted at 16:57:22

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月27日

@sekibunnteisuu @Essence_sci @Kosuke_Seiji @genkuroki 合否がある試験で、とにかくそれに受かることが目的、というようなケースなら理解できるが。

タグ:

posted at 16:58:15

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月27日

@kuri_kurita  キティちゃんの自転車はやいはやい というのもあります。

タグ:

posted at 17:01:11

Daisuke Okanohara / @hillbig

17年1月27日

次期の分散学習を備えたChainerは、gpu128個まで、ほぼ線形のスケーラビリティを達成し、今まで10日以上かかったimagenetの学習が四時間で終わる。並列化の際ミニバッチサイズを大きくするだけだと悪い局所解にはまるため、それを抑えつつ計算と通信を最適化している twitter.com/leoktam/status...

タグ:

posted at 17:13:47

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

17年1月27日

@sekibunnteisuu @Essence_sci @Kosuke_Seiji @genkuroki それ、中学→高校だけでなく、小学→中学でも高校→大学でもあるんですよね。原因も全部同じ。

タグ:

posted at 17:18:28

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

17年1月27日

@sekibunnteisuu @Essence_sci @Kosuke_Seiji @genkuroki 大学に入ってから教養→専門でもたまにあるみたいです。

タグ:

posted at 17:20:13

こなみひでお @konamih

17年1月27日

福島の風評被害に加担した人たち #BLOGOS blogos.com/outline/190794/

タグ: BLOGOS

posted at 17:23:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 リアル小3の子の話の補足。小3までに加減乗除を一揃い習っているので色々質問できます。「うちからN市まで往復で18kmです。3時間で行って戻って来ました。1時間あたり何km移動しましたか?」と聞いたら「6」と回答。正解。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 17:34:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 続く。実際には問題を何度も少しずつ違う言い方で言い直しました。口頭の説明で伝わらなかったら、地図を見せて説明しようと思っていたのですが、こちらが説明を繰り返している間に「6」と答えました。これはn=1の小3での事例に過ぎませんが、割算を習った小3では珍しくないと思う。

タグ: 超算数

posted at 17:40:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 算数の教科書的教え方を調べ、正答率の統計などを見てみると、教え方の内容と統計的数字の多くが、「できない子」とみなされている子の多くが無神経な教え方の被害者である可能性を示唆しています。続く

タグ: 超算数

posted at 17:43:11

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 続き。例:現在の算数教育では掛算を「4個の2つ分」という言い方で教えるようになっているのですが、その言い回しの児童への定着度はものすごく低いです。そういう理由で掛算の理解で無用に苦労させられている子供がいるんじゃないか?
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ: 超算数

posted at 17:48:53

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

17年1月27日

@ChihirTachiban @genkuroki 最小公倍数が0でないのは、整除関係での最小値であって大小関係の最小値ではないからです。それを小学生に理解させろとはいいませんが、教える側が理解していないと大問題です。

タグ:

posted at 17:57:01

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 「できない子」が、できなくなっている原因が何であるかについては慎重に判断しないとわからないと思う。教え方の影響が小さくないことは授業の比較実証研究では明瞭に出ています。専門家による研究結果は個人の意見とは比較にならないほど信頼できます。

タグ: 超算数

posted at 17:58:52

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

17年1月27日

@ChihirTachiban 教える側は正道を知っているが事情があって邪道を教えるのと、教える側が邪道を正道だと思い込んで教えるのとでは、全然違う結果になりますよね。

タグ:

posted at 18:15:51

DNSの仕組を学ぼう @beyondDNS

17年1月27日

大人でもよく見かけるような気がしますね。 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 18:27:43

でえもん @GreatDemon1701

17年1月27日

@genkuroki 「数学が苦手、あるいはできない人は、そう思い込んでいる、あるいは思い込まされている可能性が高いので諦めずにやってみよう」ということを何度も口にしたことがあります。なるべく予備知識がいらない説明を心がけていますが、長くなってしまうので敬遠されがち。

タグ:

posted at 18:29:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松本佳彦 @ymatz

17年1月27日

東大出版会の『常微分方程式』のページを見に行ったら「関連情報」が面白いことになっていた。 www.utp.or.jp/bd/978-4-13-06...

タグ:

posted at 18:33:19

伊勢田哲治 @tiseda

17年1月27日

何度かツイートさせていただいている論理学上級ですが、本年度は総長裁量経費事業「京都で学ぶ人文学」に参加しており、学外からの参加も受け付けております。その旨ウェブ上の案内にも書き足しました。
www.cape.bun.kyoto-u.ac.jp/education/educ...

タグ:

posted at 18:45:37

たいざん @tai2an

17年1月27日

けっこう反響を頂いた線画の自動着色のデモ版を公開しましたー
paintschainer.preferred.tech
ブログ記事はこちら↓
chainerで線画着色をwebサービスにして公開してみた qiita.com/taizan/items/7...
ソースコード、学習済みモデルも公開してます pic.twitter.com/TCfOp3uZo5

タグ:

posted at 18:47:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Flying Zebra @f_zebra

17年1月27日

IPCCはアメリカ大統領の意向だけではどうにもならないでしょうが、IPCC自体が研究費を供出しているわけではないので、研究費を理由に転向する専門家がいるかどうかにIPCCの存在は直接関係ないでしょう。 twitter.com/buvery/status/...

タグ:

posted at 18:52:56

Croce/クローチェ @croce1

17年1月27日

「4この2つぶん」…… 一瞬意味が分からなかった。「4このかたまりが2つ」とかの方が分かりやすいのでは? twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 18:54:50

墓所の某(前世紀の尻尾) @kafukanoochan

17年1月27日

@sekibunnteisuu @Essence_sci @Kosuke_Seiji @genkuroki
「それ以外に目的が」って、例えば
先生の言ったこと(言葉、解き方)を どれだけ覚えているか。
公式をどれだけ、覚えているか(短時間で解かせることで)。
とか、、、

タグ:

posted at 18:57:59

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

17年1月27日

#超算数 未成年なので巻き込まないよう間接的に言及。@cubic_root3さんが今日見つけたツイだが、中学生が◯T図について感想を述べていた。曰く、小学校で当たり前のように使われている、図に頼る子供は常識的な説明が理解できないと。この図の応用力のなさを指摘していた。

タグ: 超算数

posted at 19:01:22

dif_engine @dif_engine

17年1月27日

#超算数 っての、「超算術的」とか「超準解析」と微妙に近くて僕が不愉快なのでやめてほしい。(←「みんなに迷惑だから」という言い方が嫌なのでこういう言い方になった)。

タグ: 超算数

posted at 19:12:29

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

17年1月27日

#超算数 何度か指摘していますが、OT図を使って速さ、割合などの関係をごまかした理解をすると、別の関係(例えば重量濃度)もOT図に頼ってしまう可能性が高くなります。密度、オーム則にもこの種の図があり、高校でも #モルグリコ のようなごまかした理解への誘惑が開発されています。

タグ: モルグリコ 超算数

posted at 19:13:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#AlphaGo 【AlphaGo】さらに賢くなった‘AlphaGo2.0’ 棋譜なしで自ら囲碁実力を育てる : 【nitro15】 nitro15.ldblog.jp/archives/49359...

タグ: AlphaGo

posted at 19:14:43

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

17年1月27日

#超算数 一時しのぎにOT図が役に立つことはあるでしょう。私は密度の定義に「じゅうたいみ」という語呂を当てていたことを思い出します。密度の定義が理解できなかったわけではなく、重量、体積、密度という用語を目的がありました。用語を定着させることで概念が操作しやすくなりもしたでしょう。

タグ: 超算数

posted at 19:17:06

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

17年1月27日

#超算数 OT図で問題を解く生徒は、速さなり割合なりの概念を理解していないでしょう。一年生のさくらんぼと同じで概念に習熟した者には使いにくい補助具なので、理解していればわざわざ使おうと思わないからです。先生はそんなものを使わないと教えられない、解かせられないことを反省すべきです。

タグ: 超算数

posted at 19:27:16

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

17年1月27日

#超算数 OT図じゃないよ、TOT図だよ。はまり込むと泣きの涙になるダメな図だよ。割合は子供に理解しにくいかもしれず、算数教育で標準的な指導法はあまり役に立たないかもしれない。しかしガラクタを子供に渡したら、それが理解可能だとしても、教育とは言えない。

タグ: 超算数

posted at 19:33:09

若林亜紀 @wakabayashiaki

17年1月27日

実態に愕然!文科省天下り甘すぎる蜜 大学側と利害一致 年間1800万&退職金800万、年金支給まで繰り返し - ZAKZAK 夕刊フジにコメントを寄せました。www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 20:05:06

発達支援教室 Passo a passo @Passoapasso2016

17年1月27日

子ども達に、適切な声の大きさや話す速さを教えている先生が早口すぎだった。
子ども同士の話し合いの時間を区切るのはいいんだけど、初めの設定が短すぎるのでは?先生は、いちいち「時間がないよ」って急かすし。で、結局「延長しまーす」ってなるんだよ。初めの設定が短すぎだってば〰❗

タグ:

posted at 20:06:08

発達支援教室 Passo a passo @Passoapasso2016

17年1月27日

算数の授業を観察したんだが…
先生が怖すぎて、先生が話している内容が頭に入ってこなかった。
かけ算をやっているのはわかった。筆算のやり方について、何通りかのやり方の中でなぜこの方法が良いのかを説明していたみたい。自分のやりたい方法でやるっていうのではだめらしい。

タグ:

posted at 20:12:28

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 資料:添付画像は2011発行版の東京書籍算数教科書2下より。
【3×2は,3この2つ分だから…。】
【6この2つ分で6×2。】
のように定着率が悪い「〇この△つ分」という言い回しが「かけ算の式の読み方」のように使われている。 pic.twitter.com/d1vvydAJx8

タグ: 超算数

posted at 20:22:10

発達支援教室 Passo a passo @Passoapasso2016

17年1月27日

「どうしてだと思う?うーん。おしい。他には?」と、先生が早口で次々と生徒に質問していく授業でした。活気があるようにも見えましたが、半分くらいの生徒は、その勢いについていけず、ぼーんやりしていました。私も授業中、先生の声がうるさくて、机に耳をつけて別の場所と交信している子でした。

タグ:

posted at 20:27:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 資料:添付画像は2011発行版の東京書籍算数教科書2下より。
日常生活で単に「6箱分」と言うことはあるが、「5個の6箱分」という言い方はしないと思う。少なくとも聞き慣れない言い回しであることは確かだと思う。 pic.twitter.com/KQz4PzFOzR

タグ: 超算数

posted at 20:30:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#AlphaGo 【AlphaGo】 '60連勝AlphaGo'二度の操作ミスがあった - 【nitro15】 nitro15.ldblog.jp/archives/49359...

タグ: AlphaGo

posted at 20:38:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 @temmusu_n @sekibunnteisuu @kankichi573
1954年に和田義信氏が、筆算の式がすでに書かれているところにどうして横書きの"式"を追加する必要があるのかという話が書いてありありました。 pic.twitter.com/2mSHGuya4o

タグ: 超算数

posted at 21:12:11

しまじ @simaji02

17年1月27日

qiita.com/taizan/items/c... 自動色付けマシーンの詳細はこちらの記事に。すごい…すごい… pic.twitter.com/4FPLEvjE5h

タグ:

posted at 21:12:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 @temmusu_n @sekibunnteisuu @kankichi573 「立式指導するべきだ」と主張している側の1950年代の文献も見つかると色々わかるかもしれませんね。

タグ: 超算数

posted at 21:21:44

Paul Painlevé @Paul_Painleve

17年1月27日

東大出版の坂井 秀隆「常微分方程式」の公式ページが面白いことになっているので、良い機会だから久しぶりにコメントをする。著者がフォロワーにいるのだが、、本人が目の前にいるほうが悪口が言いやすいが、オンラインでは遠慮がちになる
twitter.com/ymatz/status/8...

タグ:

posted at 21:23:26

Paul Painlevé @Paul_Painleve

17年1月27日

ぐぐると2つほど書評してるサイトがあった
tetobourbaki.hatenablog.com/entry/2016/11/...
blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/779...
いずれの評も本の特徴は捉えていると思う。本書はODEに関して、網羅的かつ専門的であり、それを364頁という通読可能な厚さに抑えている

タグ:

posted at 21:26:17

Paul Painlevé @Paul_Painleve

17年1月27日

従来でも島倉さんの本では、Sturm-Liouville問題と超幾何や(不)確定特異点の話を両方とも扱っていたが、坂井では島倉にはない力学系まで扱っており、個々の話題は十分面白くなるところまで(難しいところまで)突っ込んでいる。この先は専門書に委ねるべきだろう。

タグ:

posted at 21:31:56

Paul Painlevé @Paul_Painleve

17年1月27日

公式ページには「具体例や図も豊富に取り入れ,論理的にも直感的にも理解しやすいよう工夫をする」と書かれているが、成功したかどうかは読者に委ねる(毒) 豊富な内容を独習できる程度にまで丁寧にかつ、長すぎないように書かれてるのは確かである。初学者が通読するのは大変だろうとも思う。

タグ:

posted at 21:34:27

Paul Painlevé @Paul_Painleve

17年1月27日

数学科で大学院を目指す学生であれば、ODEの重要性・汎用性を考えて、専門分野に関わらず類書が和書にはなく必携ではないかと思う(必読を意味しない・毒その2)。従来の微分方程式の本は、確かに学部2,3年生向きの半期または通年の講義の教科書には向いていても物足りなさがあった。

タグ:

posted at 21:39:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

#超算数 @temmusu_n @sekibunnteisuu @kankichi573
8254.teacup.com/kakezannojunjo...
Takuさんが日本数学教育会誌で「立式」「演算決定」を検索していました。
一番古いのは1956年。

タグ: 超算数

posted at 21:40:38

Paul Painlevé @Paul_Painleve

17年1月27日

逆に言うと、坂井の本は講義の教科書には使いにくいので、あんまり売れてないのではないかと(私が心配することではない)。大学4年間のうちにこのレベルまでは常微分方程式を学んで欲しいし時間的に可能のはずという、専門家側からの要望にはなっているが、実際はそういう講義にはなってない。

タグ:

posted at 21:43:05

Paul Painlevé @Paul_Painleve

17年1月27日

少なくとも、ここ十年来「学部向きの良い微分方程式の教科書がないんですよねえ」と言い合ってた状況が終わったのはめでたいが、たぶん、坂井の本を横に置きつつ「講義に使えるODEの教科書」を書くのが、次にやらなきゃいけない仕事だと書いて、ブーメランとなって心にぐさぐさ刺さっております(終

タグ:

posted at 21:46:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MZ@教育 @mz_phys

17年1月27日

残業について。若手の先生の中にどうせ残業代出ないんだから(よい意味でも悪い意味でも)、ゆっくり仕事するかって人も実際います。独身の先生とか。んで、残業代は今後も出ないんじゃないかな…教職調整って形が続くかと。自由な教材作りを妨げてしまうので…そもそも勤務時間内に仕事終わらん 続 twitter.com/desean97/statu...

タグ:

posted at 21:50:11

Paul Painlevé @Paul_Painleve

17年1月27日

(余談)私は坂井君の本を献本してもらったが、別に一冊自分でお金を出して買った。出版直後に再入院していた金子さんにお見舞いとして持っていったものである。その時はお元気そうで「病院で時間があるから読みますわ」とおっしゃったのが亡くなられる2週間前だった。今もご自宅のお部屋に残っている

タグ:

posted at 21:51:51

Paul Painlevé @Paul_Painleve

17年1月27日

@romofsn 以前は何度かつぶやいておられましたが、今は知り合いのツイートを読むだけのようです(私なんかがたまにヒドいことを書くから

タグ:

posted at 21:54:15

MZ@教育 @mz_phys

17年1月27日

ことは問題ですが。教材作りを懸命にされてる先生に、自分の体を労って、たまにはちゃんと帰りなさいっていう上の立場の先生は必要だと思います。でも教材作りのときって楽しくないですか?僕は理科なので家でできないことも大量です。実験準備とか。残業代出てしまうから早く帰れって言われたらきつい

タグ:

posted at 21:54:36

MZ@教育 @mz_phys

17年1月27日

日教組がちゃんと帰るようにって言ったらしいですが、記者会見全部みてないのでわかりません。こういうのは往々にしていいことも削られてるし。ともかく改革は上からじゃなく、現場も変わろうと思わないと変わらないと思います。

タグ:

posted at 21:57:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

17年1月27日

@romofsn ありがとうございます。坂井さんは自分の頭で考えて講義を作ってるからだろうと思います。個人的に話をされればとても面白い人だとわかると思います。春の学会などで会うと思いますのでお伝えしておきます。

タグ:

posted at 22:31:32

大和ハジメ @yakibt

17年1月27日

実録漫画「交通事故で頭を強打したらどうなるか?」12話更新しました。ご覧ください。 anbox.hinami.net/kad/ #エッセイ #web漫画 #neetsha

タグ: neetsha web漫画 エッセイ

posted at 22:35:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月27日

@genkuroki #ニューベンゼミ 「下克上受験」の鶴亀算の説明、全部が鶴なら足が○本、鶴を1羽減らして亀を1つ増やすと、・・・とやっていた。ニューベンゼミの文章題の説明より遙かにまし。

タグ: ニューベンゼミ

posted at 22:54:01

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

17年1月27日

なぜトランプ政権のスタッフは嘘をつくのか? (内田樹の研究室) blog.tatsuru.com/2017/01/24_195...
なるほどな。#超算数 ってこれもあるのかも。怪しい #小学校教育 いや #学校全般 に蔓延している話なのかも。怖いよな。

タグ: 学校全般 小学校教育 超算数

posted at 22:54:15

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

17年1月27日

えっと、、、マシやのうて、其れが所謂伝統的な鶴亀算の解法ではないのかと、、、違ったのか?もしかして、、、 twitter.com/sekibunnteisuu...

タグ:

posted at 22:56:39

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月27日

@tsatie 鶴と亀があわせて10匹、足の総数が30本の場合、みんな一斉に2本足を引っ込めると20本引っ込むので10本出ている。これは亀の4本足のうちの2本だから、亀は5匹

というのが、「鶴亀算のやり方」らしい。

タグ:

posted at 23:00:48

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月27日

@tsatie 遠山啓は、「鶴亀算だの、解法覚えて当てはめるだけで無意味」と言っていたが、それは「解法覚えて当てはめるから」であって、問題自体は連立方程式の伏線としてはいいと思う。

タグ:

posted at 23:02:36

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

17年1月27日

連立方程式の伏線としてだけでなくて色々筋が良いと想うし人それぞれに新しい何かを掴める話なのだと想うというか思ったものだけど、、、。遠山の言葉は其処だけ取り出すとそうやけどまぁよう判らん。 twitter.com/sekibunnteisuu...

タグ:

posted at 23:10:23

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月27日

@tsatie 遠山啓というか、水道方式・数教協って、競争教育批判みたいなのと絡めちゃうんだよね。「林檎3個と蜜柑4個で合わせて何個という問題は子供を混乱させるからよくない」が「同じ種類の物しか足し算できない」になり、「国語と算数の点数を足すのはおかしい」となる。

タグ:

posted at 23:13:59

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月27日

@tsatie www.hm.aitai.ne.jp/~itoh/jugyou/t...
>教育現場では、国語や算数といった教科のテストの点を平気でたしているが、テストの点も問題にしたかった。

タグ:

posted at 23:16:27

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

@sekibunnteisuu @genkuroki
0は偶数かどうか→考えたことない
正方形は長方形かどうか→長方形の中に正方形が存在することは理解できているが、辺の長さが全て等しく、全ての角が90度の四角形をあえて長方形だと呼ぶことはしない。

タグ:

posted at 23:18:01

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

17年1月27日

水道方式はこの職に就いてから言葉は何度も見聞きしたけど内容はどうも胡散臭くて見てない。なんか蓋を開けたら怖いというか足踏み入れたら抜けられなくなる新興宗教地味た感じがしたから。「同じ種類」という見識の甘さや子供を馬鹿にした見解は論外。競争に関しては「競争」を評価する側の問題だし。 twitter.com/sekibunnteisuu...

タグ:

posted at 23:20:06

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月27日

@ChihirTachiban @genkuroki どうもありがとうございます。
どこかで見たアイコンだと思いましたが、昨年末やりとりしていましたね。今思い出しました。
twitter.com/search?f=tweet...

タグ:

posted at 23:23:04

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月27日

@tsatie 算数・数学それ自体、それをどう教えるか、と、競争教育がどうこう、はそれぞれ別問題だとおもうけど、ごっちゃにしちゃうんだよね。

≪09月09日 金曜日≫は私に対する批判だけど、訳が分からない。
www5b.biglobe.ne.jp/~nabe2051/chit...

タグ:

posted at 23:26:33

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月27日

@tsatie 水道方式にしろ数教協にしろ、漠然と「いいもの」と思っていた。内容はよく知らなかった。かけ算順序をきっかけに調べ始めたら、ひでーのなんの、なんでこんなのが評価されているのか全く分からない。

タグ:

posted at 23:29:01

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

#超算数#拡散希望
「倍数」に○×0で0が含まれること知ってた?

タグ: 超算数

posted at 23:32:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

@Yukito2525_S 僕も昨日初めて聞いたので、詳しくは知りませんw
例えば3×0=0なので、0は3の倍数と言えるようです。

タグ:

posted at 23:37:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

久方人鳥燈 @hisakata_pngn

17年1月27日

線画に色を塗ってくれるツール、使ってみたんだけどこれはやばい。これはやばいぞ。paintschainer.preferred.tech pic.twitter.com/Mq7sekC2Us

タグ:

posted at 23:44:22

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

@Yukito2525_S あ、0の倍数はないですよ!0を除く全ての数字の倍数に0があらわれるってことです!
小数、分数の倍数はありかなしかわかりません……

タグ:

posted at 23:46:04

積分定数 @sekibunnteisuu

17年1月27日

@ChihirTachiban @Yukito2525_S 0の倍数はちゃんとありますよ。0の倍数は0のみ。

タグ:

posted at 23:52:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月27日

@sekibunnteisuu
twitter.com/search?f=tweet...
なるほど、これはひどいな。都合の悪そうなツイートを消しまくっているし。
こんなのに添付画像のように言われていたのか。
@ChihirTachiban
pic.twitter.com/30wsJx2JV3

タグ:

posted at 23:54:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

橘千洋 @ChihirTachiban

17年1月27日

@genkuroki 倍数について詳しく教えてください!「nの倍数」といった場合、nが0、負の数、小数、分数、無理数などになることはありますか?また、「nの倍数」の中に、n×小数、n×分数、n×負の数、n×無理数などは含まれますか?
後半はないと思っていますが一応確認で。

タグ:

posted at 23:58:11

@genkurokiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

掛算 統計 超算数 Julia言語 数楽 JuliaLang 十分 と教 モルグリコ 掛け算

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました