黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2017年12月25日(月)
@ishiimark_sign とにかく年に何人も,「階段から落ちた」だけで一生体が動かなくなる人を数十名レベルで見てる(そのほとんどは銀座と東京駅と新橋なんですが)救急救命看護師としては,酔っ払って階段を降りるとかして欲しくない.
タグ:
posted at 00:14:23
電通のセクハラ&パワハラと童貞いじりは、それをやるに至った考え方が似ているのは事実だと思うんですけど、ほぼ犯罪レベルの問題とマナーの問題という違いだけは認識しておくべきかと。ほぼ犯罪レベルの問題がウヤムヤになりつつあって、マナーの問題が責め続けられているのが現状なので。 twitter.com/Ken_November/s...
タグ:
posted at 00:40:20
@akinori_ito すでに広まった用語は使いたければ使えば良いと思います。
しかし、その背景にある単純な仕組みやアイデアの源泉になる一般化の仕方などの実質的な事柄を伝えないのはまずいと思います。
「マハラノビス距離」という言い方で何か新しいことを学んだ気にさせるのはアウト。単なる内積の話でしかない。
タグ:
posted at 00:49:04
@akinori_ito 「単なる内積の話でしかない」ということを理解していない人達はマハラノビス距離の概念を(実際にはそれ以前の問題として多変量正規分布の概念を)十分に理解しているとは言えない
という事実を伝えることは大事。
シンプルな話であることが伝われば用語選択は本質的ではないと思います。
タグ:
posted at 00:56:27
UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor
文科省は、予算の無いツケを、現場に負わせて、さらに、トンチンカンな改革案を出していっそう苦しめる。頼むから、予算が無いのは分かるから、余計なこと考えないでくれと。 twitter.com/konamih/status...
タグ:
posted at 01:00:32
ちょっと前にこんなことを書いたら、「カトー」さんが教育のことを書いていた。この方、絶対にTwitterとかチャックしているのだと思う。
(大機小機)教育論議に論理と実証を:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO... twitter.com/sakak/status/9...
タグ:
posted at 01:02:43
@akinori_ito 私は「マハラノビス距離」という言い方を受け入れた人は「大学1年レベルの内積の話に過ぎない」という事実に気付き難くなるのではないかと思っています。非本質的な用語法が概念のシンプルな理解を阻害していると疑っているということです。その疑いが晴れるような解説をしていれば問題は消滅します。
タグ:
posted at 01:04:42
知りません。また調べてみます。
#質問箱 #peing_integers_blog peing.net/q/cf63691c-fc7... pic.twitter.com/lxY1kRKOsH
posted at 01:14:15
@genkuroki ご紹介ありがとうございます。
一連のツイート拝見させていただきました。統計力学と機械学習をかじったものとしては、このレイヤーでの理解がいろいろな助けになるのではと思っています。私も(特に分布間の距離尺度に関しては)まだまだ勉強不足なので、黒木さんのツイートをじっくり見て勉強します!
タグ:
posted at 07:53:34
大阪市教育委員会特別顧問(元文部省役人、現東北大学の高等教育論・教育社会学の教授)による「英語教育のエビデンス」の報告、CiNii検索に本文が無料公開されているものだけをレビューして「エビデンス」と言ってる(なので、文献が紀要&一定期間が経過した国内誌だらけ)
twitter.com/tera_sawa/stat...
タグ:
posted at 10:02:57
資料から引用 "大学教員として学生の教育とともに学術研究に従事してきた者として、エビデンス(科学的根拠)の重要性と学術術文献レビューの作法は心得ており、下記「1 日本の英語教育:学術論文から探る論点とエビデンス」はその産物である。"
タグ:
posted at 10:10:20
@integers_blog 遅くともEuler "calculi differentialis" 1755
eulerarchive.maa.org/pages/E212.htm...
にはあります。Part II Ch5のp.327で母函数Vを与えてp.335でBernoulli数を計算してます。
「太陽と月」1749
eulerarchive.maa.org/pages/E352.html
では母函数はまだのようです。
タグ:
posted at 10:32:48
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
物語の自作というのを考える時、「自分のやりたいこと」を「いかに低コストで実現するか」という観点もあります。
「小説家になろう」で発達した異世界転生系は、(様々な例外等ありますが)、そういう風に「思いついたアイディアをぱっと実現しやすい」ように発達してきた枠だと思います。
タグ:
posted at 12:05:19
どうやれば低コストになるかというと、プログラムとかプラモデルとかと同じで、既存のパーツをできるだけ使い回して、自分のやりたいところだけをオリジナルにするわけです。これは作る側の節約というだけではなくて、読む側も、馴染み深いパーツがあるので、入りこみやすいというメリットがあります。
タグ:
posted at 12:06:31
投稿小説ならともかく、商業小説なら、部品製作の手を抜くなどけしからん、という考え方もありますし、そうした方向の傑作もありますが、自分の持つリソースを、自分が書きたい部分に集中することで質を高める、という戦略はアリでしょうし、結果として、面白い作品が一杯生まれたと言えます。
タグ:
posted at 12:16:34
異世界が異世界として、異なる論理で自律していることを重視する作品もありますが、異世界転生系における「異世界」は、むしろ逆のロジックで作られてきたわけです。
タグ:
posted at 12:16:34
もっというなら、時代劇でもSFでもファンタジーでも推理小説でも、いわゆるジャンル小説というのは、すべてパーツ流用を前提にしてるものなわけで、異世界転生だけがパーツ流用まかりならん、というのも、変な話ですよね。
タグ:
posted at 12:16:35
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda
なんだこりゃ、デタラメばっかりだなぁ、これじゃ仙台に帰って来てエンジニアになろうという人もいねえだろ --;;;
とりあえず、宮城県内のIT企業の横のつながりとして、宮城県情報サービス産業協会と言った組織はあるので、その辺りから辿っていくべし(よくお互いに仕事の融通をしている) twitter.com/sato_kawa/stat...
タグ:
posted at 12:34:27
教員が学究肌だと現代では務まらないとのことですが、そうでしょうか?
学問を教える教員が、学問に興味を持たない方がむしろ問題ではないかと思えるのですが、教師に余裕を持たせず、教科書の範囲だけを教えるべきだとして、それ以外のことを禁じてしまうのは、生徒にとって良い事なのでしょうか。 twitter.com/yoshiyu0278420...
タグ:
posted at 12:38:31
何で「異世界でシャワー」の話になってるのかわからんが、有明夏夫氏原作の「なにわの源蔵事件帳」では明治時代のスーパー銭湯みたいなところで、お客にシャワーを提供するため奴隷のようにこき使われ、恨みをつのらせるポンプ係が出てきた。何とその役が近藤正臣だったが、こんな使い方もありますな。
タグ:
posted at 12:41:59
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
近所の医院でインフルエンザのワクチンを注射してもらいました。供給が再開されているとのことなので,医療機関が正月休みに入らないうちに接種してもらうことをおすすめします。
タグ:
posted at 12:48:51
シンプソンとは別に今日のHARKing案件を確認してしまったんだけど、なんか根深そうなので、ここはスルー力を発揮しておく(書いてる時点で完全にスルーは出来てない)。
タグ:
posted at 13:07:46
私の高校の先生も、教科書範囲はもちろんでしたが、自分の研究分野について話してくれる時の方が私達は楽しかったですし、大学でこんなことが学べるのかと、夢が膨らんだものでした。毎年個展を開いてる美術教師、生物学者の生涯を研究していた生物教師、どの先生も博識で生き生きされていました。 twitter.com/kumikokatase/s...
タグ:
posted at 14:51:45
その大人達の学問の楽しさみたいな熱は、確実に伝わっていましたし、私も好きなことを学ぶ楽しさにワクワクして、大学受験をしました。その先生達のお陰で、私の周りの学友たちも、自分のやりたいこと、したいことを、はっきり言うことができました。
タグ:
posted at 14:55:32
先生達はどんな無謀な夢でも、決して笑わず、じゃ、どんな進路を選ぼうかと、一緒に考え教えてくれました。それは、自分が、教師だけの視点でなく、学問が楽しいと知っているからだと思います。それこそ、大人として、教師として、大切な面だと思います。
タグ:
posted at 14:58:17
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
水洗トイレのときも言った気がするが、中世ヨーロッパてのは古代ローマと比較して「技術が失われた時代」ではなく「様々なインフラを維持できるだけの強力な中央集権体制が失われた時代」で、一方異世界ファンタジー物ってたいてい中央集権は強力だしインフラもピンピンしてるので、そういうものでは
タグ:
posted at 17:06:14
@aminophen @golden_lucky @hyuki 個人的には、LuaTeXの一番ヤバイ点は
「どこにでもファイルを作れる」
(つまりparanoia検査が実質的に無効)
だと考えています。特にWindowsだと本当にヤバイ。
何といっても、これは -shell-escape 無効にしても解決しません。
#TeX #LuaTeX
posted at 17:26:22
@hirorin0015 当該の本を読んでいないので、一般論で。産業革命以前の技術で、太陽熱給湯器を実現することは可能です(実際に産業革命以前にあったかどうかとは無関係)。屋根の上に日光を吸収しやすい容器を設置し、そこからお湯を落とせば良いのです。
タグ:
posted at 17:42:22
@hirorin0015 現在の太陽熱温水器は効率の良い蓄熱材を使っているので産業革命以後の技術がないと作れませんが、50年前は水を直接温める型の太陽熱温水器が日本の普通の家庭でも使われていました。水を上げる電気ポンプを除くと、同じ原理のものは異世界のテクノロジーでも作れるでしょう。
タグ:
posted at 17:49:14
しかし,このインタビューは読めば読むほど凄いな.安倍首相が具体的に悪いことをした点は何も書いてないが,それでも『絶対悪』であるらしい. / “朝日新聞・高橋純子氏 「安倍政権の気持ち悪さ伝えたい」|政治|ニュース|日刊ゲンダイD…” htn.to/yftU2J6
タグ:
posted at 18:38:47
僕は40代になってから歴史研究を始めて、約20年で10本ほど研究論文を書き、地元自治体史の執筆委員をしたり、大学の非常勤講師をしたりしてきましたが、とやかく言われたことは一度もありません。勤務時間外をどう使うかは、公務員と言えども当人の自由です。 twitter.com/yoshiyu0278420...
タグ:
posted at 19:04:00
今回、東北の中学、高校を訪問して、一つの発見は、東北大の水準をある程度以上にしておかないと、東北に住む優秀な高校生の成長可能性にかなりキャップがかかると言うこと。東京や京都にいかせてもらえるケースは意外に限られる。仙台が限界とよく聞いた。
タグ:
posted at 19:18:55
HAYASHI Tomohiro @SokoranoKumasan
はぁ…。なんでいつも、安倍政権を結果的に庇うようなツッコミ入れなければならないことばっかりなんだよ…。勘弁してくれよ。
タグ:
posted at 20:11:06
#Julialang
qiita.com/yatra9/items/0...
【いわゆるオブジェクト指向言語~では、メソッドは特定のオブジェクトに「所有」されています。~
これに対して、Juliaはmultiple dispatchな言語なので、Juliaの関数は特定のオブジェクトに「所有」されているわけではありません。~】
タグ: Julialang
posted at 20:24:05
@hirorin0015 私の一連のツイートが元作品への擁護に見えるなら、反論の殺到が処理しきれなくて混乱している状況と思われますので、一日離れて頭を冷やすことをおすすめします。
タグ:
posted at 20:43:50
「シャワーは異世界には不自然な高度な技術である」へのテクニカルにピンポイントな反論には、率直に認めた上で本論ではないと切り捨てればいいだけなのに。 twitter.com/kamo_hiroyasu/...
タグ:
posted at 20:51:18
KATO kosei / Ph.D / @sd_tricks_kato
叔父も小学校教員をしながらコツコツと地域史研究を積み重ねて、定年後には周辺の自治体史編集委員として引く手あまたの人になっています。体がいくつあっても足りないとか。
父は高校教員をしながら教育相談関係で論文をいっぱい書いて、定年後は大学の任期無しの教授になりました。 twitter.com/historian_chop...
タグ:
posted at 20:51:29
#仮面ライダービルド 日経サイエンス2018年2月号買ってきた。仮面ライダーの方程式、という特集で監修の白石さんがなんと11ページ!(ゆらぎ、蔵本転移と暗号)の記事を書かれている。 sci.tea-nifty.com/blog/2017/12/2... pic.twitter.com/2GmvwbbLAQ
タグ: 仮面ライダービルド
posted at 20:54:05
ええと、冷静さを失って、テクニカルでピンポイントな反論と批判先への擁護の区別がつかなくなっている方には、どう対応すれば良いか、どなたか教えてください。 twitter.com/hirorin0015/st...
タグ:
posted at 20:54:09
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
23日の40周年記念パーティでは、作家の川端裕人先生が司会の大役を務められました。その昔、新井素子FCに入っていて、一緒に遊園地に遊びに行ったりしていた、というご縁であります。落ち着いた司会ぶりに対する称賛の声を、会場のあちらこちらで耳にしました。
タグ:
posted at 22:28:59
〈エビデンス? ねーよそんなもん〉と開き直る……
これはメディアとしての自殺行為.これでは当該紙の信頼を毀損する上にしっかりと取材・裏取をしている同僚の努力を無にしてしまうだけ
→朝日新聞・高橋純子氏 「安倍政権の気持ち悪さ伝えたい」 www.nikkan-gendai.com/articles/view/... #日刊ゲンダイDIGITAL
タグ: 日刊ゲンダイDIGITAL
posted at 22:38:47
実は帰りの電車の中では川端先生の新刊『我々はなぜ我々だけなのか アジアから消えた多様な「人類」たち』(講談社ブルーバックス)を読んでいました。人類の進化についてのとてもエキサイティングな本です。これむちゃくちゃ面白いですよ。→ bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9...
タグ:
posted at 22:38:50