黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2018年02月04日(日)
#Julia言語 免疫を持たない人が感染症患者に接すると必ず感染症にかかるというルールのセルオートマトン。黒色が感染症患者、赤色が免疫を持たない人。
初期条件で免疫を持っている人が5割の場合。
大変なことになってしまうwww pic.twitter.com/lmIoezxBBE
タグ: Julia言語
posted at 00:12:30
#Julia言語 初期条件で、免疫を持っている人が6割の場合。
これも大変なことになってしまっているwww pic.twitter.com/eHkUKWlLwO
タグ: Julia言語
posted at 00:13:43
#Julia言語 初期条件で、免疫を持っている人が7割の場合。
感染症の封じ込めにかなり成功している。
以上は、単純なセルオートマトンごっこの遊びに過ぎないのだが、結構印象的。
ソースファイルは
gist.github.com/genkuroki/d651...
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
後者もしばらくすれば更新されるはず。 pic.twitter.com/Tq4FWW3N7x
タグ: Julia言語
posted at 00:19:22
twitter.com/hiding_koukyo/...
#Julia言語 素晴らしいと思いました。勝手にJuliaでGIF動画にしてみました。ベクトル場(u,v)を描かせようとしましたが、Plotsでの矢印の大きさの変え方がわからなかったのでheatmapに。GIF動画作成も合わせて全部で90秒程度でした。
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki... pic.twitter.com/C3cx97pUOD
タグ: Julia言語
posted at 02:21:05
#Julia言語 へたにベクトル場表示するより見易いかも。
可視化のコードは
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
にもあります。
goropikari.github.io/JuliaPlotsGall...
も参考になるはず。
タグ: Julia言語
posted at 02:26:25
#Julia言語 ついにJulia界にカルマン渦きた!素晴らしいです!
twitter.com/hiding_koukyo/...
私は大域変数達に const を付けて定数扱いにして実行しました。
そしてファイルに保存すると遅いので配列に保存するようにした。
そして配列の内容をプロット。
動画作成も含めて計算時間は90秒程度でした。
タグ: Julia言語
posted at 02:35:47
でもRの書き方に慣れると他所のスクリプト言語の書き方を覚えられなくなる危険性があるらしいので、全てが終わったらPythonとJulia本格的に学ぼうかな(実生活で使うストーリーが今んとこ思いつかないけど)
タグ:
posted at 02:43:49
高橋将宜 Masayoshi Takah @M123Takahashi
ジャーナリストが受講する統計学の授業において、何を教えるべきかについて論じたGelmanのブログ記事。標本と母集団、処置と統制、無作為化実験、観察研究、回帰、確率について教えて、p値と95%信頼区間も定義と問題点を教え、ベイズ統計学もコアなものまでは教えないとしても言及すべきとしています。 twitter.com/statmodeling/s...
タグ:
posted at 07:16:34
C++からPythonのmatplotlibを使うやり方できた。これはかなりいい。
github.com/lava/matplotli... pic.twitter.com/zAcQdnrJoG
タグ:
posted at 07:26:05
@hiding_koukyo #Julia言語 確認してませんが、一つの理由はそうだと思います。
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
を見ればわかるのですが、大域変数を参照して計算する函数は物凄く遅くなる。続く
タグ: Julia言語
posted at 09:48:34
@hiding_koukyo #Julia言語 大域変数をconst化した後でも、csvファイルに保存しながらの計算では180秒ほどかかりました。配列保存なら70秒。
保存したcsvを読み込みながらのプロットにも時間がかかりまくった(途中でやめたので計測していない)。一方、配列を参照しての120フレームの動画作成は20秒。
タグ: Julia言語
posted at 09:54:08
@hiding_koukyo #Julia言語 では函数の定義で
function f(x::Array{Float64,2}) ~ end
のように書いても計算が速くなることは(私が知る範囲では)ないです。f([1.0 2.0; 3.0 4.0])のように函数を使った瞬間にJuliaはすでに引数xがどの型になったかを知っています。Juliaが知り得ない型を教えてあげると速くなる。
タグ: Julia言語
posted at 09:58:12
@hiding_koukyo #Julia言語 でカルマン渦を見ることは私もやってみたいと思っていたことです。先をこされた!(笑)
すでに色々知っている人は仕事が速いと思いました。素晴らしいです!
タグ: Julia言語
posted at 10:00:57
WindowsでJuliaをJupyterから使う
2017-06-15
黒木 玄 先生 です。
お願いいたします。 twitter.com/genkuroki/stat...
タグ:
posted at 10:22:06
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
#Julia言語 あと、部分配列の利用ではviewマクロの使用は必須。使わないと部分配列の分だけ余計にメモリを消費する。
以上で述べたことの再検証は
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
の第1.4節を再実行すればできます。
タグ: Julia言語
posted at 10:33:07
#Julia言語 謎なのは
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
の1.4.4節の方法(さらに @ inline をつける)でメモリ効率が上がること。理由がわからない。その結果新たなメモリ使用量が305MiBから32bytesに激減している!
離散ラプラシアンの計算なのでよく出て来るタイプの計算。
タグ: Julia言語
posted at 10:39:22
Dr. Chris Rackauckas @ChrisRackauckas
This is a great correction to an old #julialang blog post, showing how Julia has improved over the last 5 years to address the author's complaints. It also shows benchmarks against #cython and #numba, along with a careful explanation of the methodology.
tk3369.wordpress.com/2018/02/04/an-...
posted at 10:45:56
#Julia言語 こういう苦労はあるのですが、最適化の手段があるのは有難いことです。
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
のIn [59]を見てもらえばわかるように、離散ラプラシアンのケースでは、可読性を下げる最適化は行なっていません。
タグ: Julia言語
posted at 10:56:44
hand-drawn graph of the absolute value of the gamma function from 1909 pic.twitter.com/8Wkli9Zwdt
タグ:
posted at 11:40:02
この機能は秀逸だけど音楽やら数学界隈では未だ未だ使えない。使えるけど。ただすぐ頭に浮かんだのは此れを「教育界隈ではどの程度周知利用されているのか」だ。国語や英語や社会、所謂文系とされる教科は勿論他教科でも。この辺りが今の教育界の程度の低さの所以だろう。其れでプログラミングなんて、 twitter.com/togetter_jp/st...
タグ:
posted at 11:43:37
リリース時から度々ちょっかいを出している Latexify.jl の新バージョンが出ました。今までは Issues に要望出して、その機能を実現してもらうという形でしたが、今回の v0.2.0 では私のプルリクが通ったので contributors の仲間入りです😆 #julialang
github.com/korsbo/Latexif...
タグ: julialang
posted at 11:51:36
Rの本をJuliaに自力翻訳しないといけないので対応表作ってるけど日本語情報がアレな上に1.0が出てない分古い情報が信用できないのでreplで色々試しながら作成中
タグ:
posted at 12:05:42
@yasuokajihei twitter.com/yasuokajihei/s...
もうしわけない。理解不能なので質問の仕方を変えます。
Pkg.test("~")
の~の部分が具体的に何だったのですか?
あとその件が私とどのように関係あるかをピンポイントで正確に私が書いたものを引用して教えて下さい。
私と無関係の話題に感じています。
タグ:
posted at 12:06:17
@yasuokajihei nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
内をページ内検索しても
Pkg.test
という文字列を発見できませんでした。
理解可能な説明があればお力になれることがあるかもしれません。
タグ:
posted at 12:36:20
@yasuokajihei ああ、なるほど、理解できました。
genkuroki.github.io/documents/Jupy...
には
Pkg.test("~")
と書いてありますね。これは ~ の部分が何かをはっきりさせないと意味がない記述です。
~の部分を具体的に何にしたかを教えてください。
タグ:
posted at 12:40:11
@yasuokajihei genkuroki.github.io/documents/Jupy...
は古い v0.5.2 時代に私が初めてJuliaをインストールしたときの稚拙な試行錯誤の記録です。
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
の方が参考になる情報が豊富だと思います。
何か不明な点があれば教えて頂くと助かるので、今後もよろしく。
タグ:
posted at 12:43:35
twitter.com/rukei_jima2017...
こういう目的にはJupyter notebookでJuliaを使った方が便利。コードと計算結果とプロット結果と数式を含む解説がまとめて記録に残る。RもJupyterで使える。
あと #Julia言語 タグを使って「わからない」と発言することも効果的だと思う。
タグ: Julia言語
posted at 12:49:10
twitter.com/lovebourbaki/s...
例えばパンルヴェ方程式に興味があるなら、 #Julia言語 でパンルヴェ方程式関係の計算をしてみれば勉強になると思います。
「〇〇を計算したい」と #Julia言語 タグをつけて発言すれば反応があるかも。
タグ: Julia言語
posted at 12:54:12
コンピューターの使い方は無数にあるので(コンピューターはそういう類の道具)、各人が自分の目的に合わせて計算の仕方を調べて実行するのが効率のよいやり方だと思います。計算したいことがないと習得も難しい。
恥ずかしいコードも全公開しておくと有難い指摘をもらえる確率が高くなるのでよいです。
タグ:
posted at 13:10:15
An Updated Analysis for the “Giving Up on Julia” Blog Post tk3369.wordpress.com/2018/02/04/an-... #reddit
タグ: reddit
posted at 13:11:08
@yasuokajihei え! Pkg.test() ですか!それだとインストールしたすべてのパッケージのテストを実行することになり、時間が膨大にかかる可能性が高い。
パッケージHogeのインストールに失敗している疑いがあるときに、Pkg.test("Hoge")は使えますが…
タグ:
posted at 13:26:25
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
#統計 私は2×2の分割表に関する数値実験( #Julia言語 を使った)は結構やっています。
twilog.org/genkuroki/sear...
のようなtwilog検索で探せばたくさん見つかります。
posted at 14:54:17
Julia言語からPyPlotを使う際の:set_titleとかはQuoted expressionsを利用したもの、ですか。en.wikibooks.org/wiki/Introduci...
タグ:
posted at 15:26:02
#統計 話が変わりますが、20世紀の統計に関する考え方については、赤池弘次さんの次の論説が非常に参考になりました。
ismrepo.ism.ac.jp/index.php?acti...
統計的推論のパラダイムの変遷について(1980)
赤池弘次
こういう話を学生時代に聴きたかった。あと次も面白い。
www.jstage.jst.go.jp/article/butsur...
タグ: 統計
posted at 15:27:43
@genkuroki 「データが〇〇という仕組みで生成されることを帰無仮説とし、対立仮説はxxとする」と明示的に述べれば弊害はないのでは。帰無、対立という用語が嫌ならば、番号でもアルファベットでもいいと思いますが。
タグ:
posted at 15:31:57
#統計 で、超幾何分布と呼ばれる理由は累積分布函数が超幾何函数で表わされるからです。
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85...
私は最初その公式を #Julia言語 で使うためにPythonライブラリを利用しました。しかし、試してみると遅い。結局、素直に初等的な計算法を採用しているDistributions.jlを使いました。
posted at 16:20:30
PyCallでPythonが使えるけど、それ以外にも github.com/JuliaInterop を見ると #Julia言語 から呼び出せる言語は多岐にわたることがわかる。C++、Java、Objective-C、R、Matlab、Mathematica...。僕がこれまで使ってきた言語にはだいたい対応しているので、とても良い。
タグ: Julia言語
posted at 16:23:03
twitter.com/dsuke_kato/sta...
plt[:hist](X)
などの :hist は単なる Symbol です。Pythonでplt.histと書いていたのをplt[:hist]と書けるようにしているだけ。深い意味はないです。
Symbol のもっと深い使い方については
bicycle1885.hatenablog.com/entry/2015/08/...
#Julia言語
タグ: Julia言語
posted at 17:29:00
#Julia言語 たぶんPythonユーザーはJuliaでもa[:b]ではなくa.bと書けるようにして欲しいと思うのですが、v1.0からはそういうことが可能になるらしいです。
qiita.com/yatra9/items/0...
のうしろの方を参照。
個人的にはPythonライブラリをより楽に使えるようになることはありがたいです。
タグ: Julia言語
posted at 17:33:26
余談続き。で、Python SymPyで超幾何函数の名前は
hyper
でした。geometric と function はどこに行った! 😅
docs.sympy.org/latest/modules...
Gauss以外の一般超幾何函数 pFq を扱えます。
タグ:
posted at 18:52:13
#Julia言語 以前よりバージョンアップされたv0.6.2の基本性能を知りたければ、これを読むと良さそうです。よく読まれている時代遅れのブログ記事を読んでも現在のことはわからない。
An Updated Analysis for the "Giving Up on Julia" Blog Post tk3369.wordpress.com/2018/02/04/an-... @wordpressdotcomさんから
タグ: Julia言語
posted at 19:01:31
UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor
@genkuroki 「帰無仮説」って、なんかもっと、分かりやすい呼び名はありませんかね?言ってるほうも混乱するし、聞いてるほうも、1回2回では分からない。
タグ:
posted at 19:09:47
古典と言われるような小説の話をすると、教養のために古典を読んでおきたい、という人がいるんだけど、教養のために古典を読んでも感動は失われてるのでは?と思ってしまう。
タグ:
posted at 21:00:37
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
twitter.com/takuya_qiita/s...
#Julia言語 素晴らしいです!
せっかくなのでGIFアニメを作成しました。PyPlot+matplotlib.animationで90秒かかりました。
このGIFアニメを作成するために使ったJupyter notebookが
nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
で公開されています。 pic.twitter.com/tQqqxO9PMI
タグ: Julia言語
posted at 21:41:08
#Julia言語 Plots gr()版です。14秒かかりました。PyPlot + matplotlib.animation を使うよりもずっと速いです。そして、できあがったGIF動画のサイズも小さい。
GR は速いPythonでも使えるようですが、私自身は使ったことがりません。
gr-framework.org/julia.html pic.twitter.com/MZxsfSLABd
タグ: Julia言語
posted at 21:44:20
Thanks Tom, this is a nice follow-up! Btw in all these #Python vs #JuliaLang comparisons people tend to forget that in Julia you have no drawbacks when using custom types. Try to pull in some custom classes and see how far you get with numba or even Cython tk3369.wordpress.com/2018/02/04/an-...
posted at 21:45:55
twitter.com/cometscome_phy...
うちも家庭内マインクラフト体制。サーバーを立ち上げると複数人で遊べる。面倒なのでHamachiを使って繋げている。
パソコンでマインクラフトをやるとキーボードの扱いはすぐに上達する。
複数人で遊ぶと「どこに行った?座標を教えて!」とか言える。座標の有効性を知る。
タグ:
posted at 22:09:41
マインクラフトの使い方がYouTubeにたくさん出ているらしく、チート可にしておくと、
/weather clear
とかを使い始める。
パソコンを子供に使わせたい方針の家庭なら、パソコン版のマインクラフトも買う価値があると思う。
サーバー立ち上げは最初の一回目は結構面倒。
タグ:
posted at 22:15:49
マインクラフトをクリエイティブモードで遊んでいても、モンスターが出る設定のままだと、村を偶然発見してしまったせいで、夜になって、村がゾンビにおそわれて全滅とかになったりする。湧き潰しは大変。
サバイバルモードだと簡単に死ぬ。
タグ:
posted at 22:38:40
"Funktionentafeln" by Jahnke and Emde has greatly influenced Wolfram Mathematica
www.stephenwolfram.com/publications/h... twitter.com/iconjack/statu...
タグ:
posted at 22:58:35
scilabとoctaveのユーザーの中には「本当はmatlabを使いたいのに」と思っている人がいるかもしれませんが、Julia + Jupyter notebook (+ Python + R)の環境に引っ越せば、matlabを使えている人達をうらやましいと思うことが全然無くなります。
タグ:
posted at 23:01:37
Fermat's Library @fermatslibrary
Tupper's self-referential formula is a formula that visually represents itself when graphed at a specific location in the (x, y) plane. pic.twitter.com/wAUVahJ9Dq
タグ:
posted at 23:14:01