黒木玄 Gen Kuroki
- いいね数 389,756/311,170
- フォロー 995 フォロワー 14,556 ツイート 293,980
- 現在地 (^-^)/
- Web https://genkuroki.github.io/documents/
- 自己紹介 私については https://twilog.org/genkuroki と https://genkuroki.github.io と https://github.com/genkuroki と https://github.com/genkuroki/public を見て下さい。
2018年02月24日(土)

論文中の分子動力学シミュレーションを動画にしたものを公開しました。動画を公開して大丈夫かと出版社に聞いたらわざわざ許可をとらなくても自由に公開して良いと説明してもらえました。再頒布に関してとても寛容で助かりますyoutu.be/s5T1AEZ5G_0
タグ:
posted at 00:00:26

d.hatena.ne.jp/himaginary/201...
【今回の論文では、金融政策が格差拡大に対応する意思もしくは能力が限られている場合には、消費減少が雇用と所得を低下させて消費をさらに減少させ、投資も控えられてますます所得を低下させる、ということを示した】
タグ:
posted at 00:22:13

#Julia言語
twitter.com/cometscome_phy...
hcat, vcat を使う。
docs.julialang.org/en/stable/stdl...
もしくは
[a b] →横連結
[a;b] →縦連結
[
a
b
] →縦連結
を使う。2次元配列=行列a,b,c,dを
[
a b
c d
]
のように2×2型に連結することもできる。
タグ: Julia言語
posted at 00:33:35

すごいH読んだくらいだとモナドは合成できないしレコードはextensibleじゃないし型では大したこと出来ないしマクロもないし不便極まりねぇなこの言語みたいな感じにならない?
タグ:
posted at 00:36:52






I've watched this GIF at least 100 times now, cry-laughing the entire time. pic.twitter.com/Hih7VJe28T
タグ:
posted at 01:27:58


As a mother to a baby girl with fast hands and a belief that all food belongs to her, I look forward to this GIF becoming my reality someday.
タグ:
posted at 01:48:44

一つのオブジェクトを操作するOOP パラダイムは、ときに窮屈で、複数のオブジェクトを同時に操作したくなる。3年前から触り始めた Julia #julialang の multiple dispatch モデルは、まさにそれ。 Ruby同様 send が陽に出ないのも嬉しい。 #ruby25th
posted at 01:54:00


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

直前のアナウンスで恐縮ですが、3月1日木曜日の15時から、京大基研でセミナーをさせて頂きます。詳細は下記にあります。タイトルは"Soft-Hair Enhanced Entanglement Beyond Page Curves in Black-hole Evaporation Qubit Model "です。興味のある方は是非どうぞ。
www.yukawa.kyoto-u.ac.jp/seminar/s52378
タグ:
posted at 04:57:53

なお同じ内容のセミナーは3月15日の午後に東大駒場の清水研で行う予定です。会場など詳しいことが決まり次第、アナウンスいたします。同じ日の午前中には、ブラックホールと量子情報の簡単なレビューも行う予定になっています。
twitter.com/hottaqu/status...
タグ:
posted at 05:18:33

Replies to this make it *extremely* clear who’s never spent any time around a toddler. Y’all can’t just appreciate an adorably ruthless little girl, who stole your joy?
タグ:
posted at 06:27:33

Pkg3 って master には入ってたんですね。
気付きませんでした。 #julialang pic.twitter.com/PllpBXyr8m
タグ: julialang
posted at 06:43:41

藤井動物病院FVMC(WBC動物病院グル @FujiiACC
日本は数少ない狂犬病の無い国ですが、犬が間違って人を咬んだときは狂犬病鑑定というのが必要です。咬んだ後2週間行われる鑑定で、獣医師の診断が必要です。人を咬んだり、咬まれた場合は、速やかに保健所に連絡し、指導を仰いでください。この鑑定が必要なことを知らない飼い主さんが増えています。
タグ:
posted at 07:44:51



昔OS教育の講義してた時に「〇す」、「親ごと〇す」、「生かしててもいいことない」などと連呼してたら技術に明るくない教育担当のかたに「ああいう表現が普通なんですか?」と聞かれて「うちの部署では普通ですよ(ヘラヘラ」と回答したんだけど、意図が通じてなくてサイコ野郎の集団だと思われたかも
タグ:
posted at 09:20:23

山本さん! 宇宙から地震予知実験 高知工科大、ロケットに観測装置搭載 | 科学技術・大学 ニュース | 日刊工業新聞 電子版 www.nikkan.co.jp/articles/view/...
タグ:
posted at 09:52:51

#統計 添付画像は
twitter.com/kosukesa/statu...
より。「残差が従う確率分布が正規分布(ガウシアン)でない場合には線形最良不偏推定量(BLUE)が最小分散不偏推定量(MVUE)とは限らない」とはっきり説明されていますね。 pic.twitter.com/6X0EeWv3sw
タグ: 統計
posted at 10:06:24

twitter.com/mamesoma/statu...
内心動揺のことを思っていた人が沢山いたけどみんな言い出せなかったりして。と考えると、人と人が直接会っての話し合いがネットでの議論よりもまし、とは言えないね。人間関係の軋轢とか考えちゃうもんね。
タグ:
posted at 10:27:50

@sekibunnteisuu 学校には子供を人質に取られているので、一保護者の立場としては迂闊にまともなことが言えない時もありますね。
だからこそ私は、学校や教育委員会に強い立場でモノが言える役職に就いて、頑張ってみたりもしてますが、現実はなかなか厳しいです…
タグ:
posted at 10:39:00

山本先生の研究については、こちらの記事も参考になります。 津波の発生、音で検知 地域版「緊急速報」目指す:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...
タグ:
posted at 10:40:12

#Julia言語 函数f(x)が最小になるxを見つけたいときに、fが下に凸ならOptim.jlを使い、そうでない場合にはBlackBoxOptim.jlを使うと良さそうな感じ。
github.com/JuliaNLSolvers...
github.com/robertfeldt/Bl...
応用例→ nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
タグ: Julia言語
posted at 10:41:47

科学の甲子園山口県大会で
「鉄球を転がすコースを、木板と厚紙と竹ひごと両面テープで作れ。より長い時間転がったチームの勝ち」という競技があった。
板を垂直に立て、両面テープを貼り、そこに鉄球をつけてペリペリさせて全国大会出場した。#ルールの穴 pic.twitter.com/i5bt8YU4dy
タグ: ルールの穴
posted at 10:56:18

#Julia言語 1変数函数の数値積分の定番はQuadGK.jlだと思う。多変数函数の数値積分はHCubature.jlがよいと思う。
github.com/JuliaMath/Quad...
github.com/stevengj/HCuba...
HCubatureの使用例→ nbviewer.jupyter.org/gist/genkuroki...
タグ: Julia言語
posted at 11:21:14

@vecchio_ciao 掛け算の順序のことで市教委と話し合ったときも、「教え方や採点に疑義があれば、まずは担任の教師に言うべき」というようなことを言っていました。「子どもが人質になっていると思ってしまって躊躇する人も多いのでは?」と言ったけど「そんなことないですよ」と一蹴されました。
タグ:
posted at 11:25:12

@vecchio_ciao そのつもりはなくても親はそう考えてしまう、ということに配慮がないというか・・。で、学校って、あれこれを全部内部で処理したい、外に情報を出して欲しくないんだな、と思いました。
公教育というのは公の一部なんだから、子どもがいない人含めてみんながあれこれ議論するのは健全だと思うけどね。
タグ:
posted at 11:26:47

ごまふあざらし(GomahuAzaras @MathSorcerer
Windows上でC++のコードをpybind11経由でPythonから呼び出す. qiita.com/SatoshiTerasak...
タグ:
posted at 11:57:59

Kouji Ohnishi 大西浩次 @koujiohnishi
山本 真行教授は、ロケット実験やリモートセンシングの研究が中心ですが、天文ファンには、「流星電波観測」や「流星痕」「スプライト」などが有名ですね。この津波の研究も、隕石落下(はやぶさのカプセルを含む)に伴うインフラサウンドの研究からの発展です。天文学の応用が人の命を守るのですね。 twitter.com/Micky_Takeuchi...
タグ:
posted at 12:01:07



私が以前訳した本に『目印はフォーク!」という高次脳機能障害当事者の手記があるんですけど、著者のカーラ・スワンソンさんは交通事故に遭うまではスポーツ好きのケータリング業者で、アトランタオリンピックでボランティアスタッフをする気満々で準備していらした話が出てきます
タグ:
posted at 12:33:44

彼女は著書の中でさまざまな喪失体験を語るんですが、その中に、スポーツができなくなったこと、厨房の仕事ができなくなったことと並んで「オリンピックでボランティアができなかったこと」が入ってるんですね。
タグ:
posted at 12:36:54

コーディネート的なことをする気だったのか本業を生かして食関係のつもりだったのかは書かれてませんでしたが、世紀の祭典の裏方になれる、あわよくばスター選手を遠くからチラ見できるかも、とわくわくしていらしたようです。
デトロイトの方なのに、アトランタに長逗留の心積もりをして。
タグ:
posted at 12:44:34

長期休暇を取るにせよ辞めちゃうにせよ、職場の方はそれをべつだん奇異とは思わなかっただろうし、社会全体がそういう中期計画を織り込んで成立しているという感じを受けました。
交通事故で怪我した人の話なんですけどね、本題以外の部分であちこちに「お国柄」がにじみ出るから翻訳書は面白い。
タグ:
posted at 12:54:44


twitter.com/macha_draft/st...
#Julia言語 どういう場合に1×1配列が返って来たのかわかりませんが、
縦ベクトル a::Array{T,1}
その双対 c’::RowVector
n×1行列 A::Array{T,2}
1×n行列 B=b::Array{T,2}
と色々あるので要注意。
b*a→ベクトル
c’a→スカラー
B*A→行列
の型の違いに注目。 pic.twitter.com/hwvdzGznbO
タグ: Julia言語
posted at 13:16:58



『目印はフォーク!』の著者カーラ・スワンソンさんはスポーツをやるのも教えるのも(教えるボランティアもしてたのです)観るのも大好き、しかも満遍なく全部お好きな方なので、訳すときはとにかく「観る」の部分の調べ物が大変で……。あらゆる種目のプロ選手の名前がぼんぼん出てくるんですもの
タグ:
posted at 13:23:43




囲碁で、人間とAIの勝負が完全決着したかと言われると、まだ抵抗がある。
将棋やチェスは詰将棋やプロブレムでも(詰将棋プログラムではなくて)AIが勝つだろうけど、囲碁ではAIは多分詰碁を解けていない。
タグ:
posted at 13:52:19

横書きの英文やプログラムの「行」数を考えれば間違えようがないけど、縦書きの場合は…(さらに呪いを追加 twitter.com/motcho_tw/stat...
タグ:
posted at 13:54:08
わりと真剣に、例えば縦書き原稿用紙の場合、「行」は右から左に数えるけど、「列」は上から下に数えるんだろうか(ますます呪いを追加 twitter.com/esumii/status/...
タグ:
posted at 13:59:21

なんやかんやで13年目 学習空間シグマゼ @sigma_seminar
(「一字一句違わなければ定義として正確でない」っていう言い方かどうかはわからんが、中学の図形の論証あたりでは、特に定期試験でそれに類することを要求されるわな。。。少なくとも、かつて同じ学年に当たった元指導主事の先生は「教科書通りじゃなければ不正確なんです」と言っておられたよ。)
タグ:
posted at 14:13:25
ずっと「血圧が高め」と言われて来た。家で測ると正常値なので「これが病院高血圧かな」と思っていたが、看護師さんが「血圧計の手乗せるとこお年寄りに合わせて低くなってるから前かがみにならないでね」と言われて測ったら普通値だった。今まで何で注意されなかったのかな。
タグ:
posted at 14:27:26

まさに娘中2の数学の定期テストがそうだった。語尾がちょっと違ったら「これは定義なので、完全に同じ言葉でないと誤答」だったらしい。 twitter.com/sigma_seminar/...
タグ:
posted at 14:32:44

そもそも、囲碁AIの評価値見ながら棋戦観戦していると、終盤でたらめな評価値になる碁形がある。死活の見損じがある場合と細かいヨセ勝負。
将棋AIと違って、終盤は信用がない。
AlphaGoはどうかわからないけど、論文見る限りそこに特別な工夫はない。VNにサヴァン並みの能力がない限り他と一緒。
タグ:
posted at 15:11:33

これはまったく論外な処理の仕方だ。バカじゃなかろか。阪大の教員は反対もしないでハイハイと金を出すのか?
阪大入試ミス:追加合格者の生活支援で基金 教職員寄付で - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180...
タグ:
posted at 15:25:06

入試ミスのために生じる経費を運営費から出さないというとは、組織としての責任を認めないという意味ですよ。必要な経費は運営費から支出して、もしその分を総長裁量経費で賄えないなら(たぶん賄える額に収まると思う)、各部局への分配を減らせばいい。阪大の執行部はどうかしてるんじゃないか
タグ:
posted at 15:32:27

西尾先生はいったい何をお考えなのか?寄附をしないのが正解だと思う。執行部に「忖度」してホイホイ出す教員もいるだろうけれど。 twitter.com/konamih/status...
タグ:
posted at 15:46:25


OokuboTact 大久保中二病中年 @OokuboTact
#超算数 定義じゃなくて、定理なんですけど
twitter.com/potimarimo/sta...
タグ: 超算数
posted at 15:53:05

#掛算 の正しい順序。数字の正しい書き方。 #超算数 twitter.com/sigma_seminar/...
posted at 15:57:54



Another loxodromic isometry of hyperbolic space, conjugate to the last. The surface above the boundary plane is a cone in the UHS model. The motion still fixes 2 ideal points, now at the origin and infinity, and we see logarithmic spirals on the boundary. bit.ly/2BNdwS4 pic.twitter.com/PhzgMhrylt
タグ:
posted at 16:50:59



Julia,まだ,ほとんどわからないけど,関数の引数に型指定できる,引数の型が違えば同じ名前の関数を適宜できる,組み込み型が継承関係?になっているからNumberみたいな抽象型を引数の型にしておけるあたりがよいなと思いました.
タグ:
posted at 17:18:45

# Julia言語
A = [1, NaN]
B = isnan.(A)
このBの型は、以前はArray{Bool ,1}で現在はBitArray{1}に変わっているのでしょうか。Version 0.6.2で後者でした。
タグ:
posted at 17:48:44



なんでそんな馬鹿を指導主事に選べるのか知りたい。何処の馬鹿が選んだのか?そして今でもそんな馬鹿を次々と選んでるのか?終わってるな日本は。何とかしろよ教育委員会ってそっか其処が選んでるんやから無理やな、じゃ文科省しかないやろ。だいたいそんな馬鹿を篩うのが免許更新やないのか?屑やな。 twitter.com/sigma_seminar/...
タグ:
posted at 18:27:20

新聞報道はどうやら本当のようだ。ミス云々よりはるかに驚いた。僕個人の感覚では、「組織として「絶対に」やってはいけないこと」の部類に入ると思うのだが、違うのか?(寄付という名目でも、組織に属する個人への(連帯)責任への無言の圧力になりうるので、ハラスメントの要素すらあるのでは。) twitter.com/kikumaco/statu...
タグ:
posted at 18:31:03

僕は例の寄付を募る理由も必要もあるとは考えないので、寄付しません。こんなことが前例として残るのはよくない。文科省に何を言われようが会計検査で何を言われようが、これは大学の運営費から出すべきものです。それが理由で各部局への分配が減るなら、それはそれで仕方ない。筋は通さんといかん
タグ:
posted at 18:31:55






おそらく、例の入試問題の作問を担当した教員は「自発的に」たくさん寄付することになるのでしょう。そういうことが起きてはいかんのですよ。それは結局は実質的に「個人に対するペナルティー」になります
タグ:
posted at 18:42:09




包含記号⊂⊃を最初に用いたErnst Schröder(1890)
archive.org/stream/voalgeb...
では=付きを区別しているが、現代的な集合の記号の多くを作ったPeano(1889)は
archive.org/stream/arithme...
では等号はつけていない。 twitter.com/pie_tar/status...
タグ:
posted at 18:59:24

おそらく現代の数学のテキストならBourbaki, Théorie des ensemblesを参考すると思うが、BourbakiI(1839)もつけてない
sites.mathdoc.fr/archives-bourb...
第二版も同様。VIII章のIR-2ページ参照
books.google.co.jp/books?id=VDGif...
(Bourbakiに関しては、Peanoの先駆性を隠して書いてるような気が私はしている)
タグ:
posted at 18:59:25

Googleマップで見つかる気分が落ち込む地名たち。
www.boredpanda.com/sad-topographi... pic.twitter.com/WCzorNVg0Z
タグ:
posted at 19:02:13




ひし形の定義(?)で「4つの辺の長さが等しい」が正答のところを「すべての辺の長さが等しい」と書いたら誤答、っていうのもなんだかなぁ。そういうものなんでしょうかね。
タグ:
posted at 20:06:27

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



Fumiaki Nishihara(西原 @f_nisihara
大学法人の責任で何とかしないといけない話なのに、教職員に押しつけるのって何なんですか……。一般企業が顧客に損害を与えた場合、その企業の財布からでなく、従業員に払わせたら大問題になるのでは。 - 阪大入試ミス:追加合格者の生活支援で基金 教職員寄付で|毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180...
タグ:
posted at 20:54:17


(あまりにも驚いて夕方に勢いでtw したが、半月後あたりに、僕も「寄附のお願いメール」を受け取る可能性があることを忘れていた。そんな馬鹿なことはありえないと思っているが、近年とくに(?)、僕的におかしいと思うことが平然とおこっているので、自信がない・・。)
タグ:
posted at 20:57:46


クリスマスをとっくに過ぎましたが空いてたのでAdvent Calender埋めました。個人的に一番好きな制御則FWLQRの紹介とJuliaによるシミュレーションです。
制御工学 Advent Calendar 19日目に参加しました #Qiita qiita.com/advent-calenda...
タグ: Qiita
posted at 21:36:16

時間依存シュレーディンガー方程式の数値解法 クランク=ニコルソン法 slpr.sakura.ne.jp/qp/tdse-crank-... pic.twitter.com/pS2ybuixI6
タグ:
posted at 22:01:41

間違えたらペナルティーを課すということであれば、誰も作問委員なんか引き受けませんよ。問題ミスはあくまでも大学として責任を取る。このような「暗にペナルティーを課す」陰険なやり方はするべきではない。必要な経費は運営費交付金から支出して、文科省から怒られればいいだけ。本部は狂ってる
タグ:
posted at 22:58:17

juliaでファイル検索したいときにどうぞ。
searchdir(path,key) = filter(x->contains(x,key), readdir(path))
pathに検索するフォルダ、keyに検索したい文字列を突っ込むとヒットしたファイル名返してくれます。
タグ:
posted at 23:40:25